• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:断熱材ロックウールの袋のやぶれについて)

断熱材ロックウールの袋のやぶれについて

このQ&Aのポイント
  • 断熱材ロックウールの袋が破れている場合は問題ないのか?
  • エアコン取り付け時にロックウールの取り扱いについて
  • エアコン取り付け部分に下地をいれるべきか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

住宅用ロックウール断熱材の施工要領では切断部などで 防湿フィルムをはがした部分元に戻す様になっています、 断熱材の袋は 室内側は密閉された防湿フィルムですが 室外側は小さな穴が空いたフィルムになっています、 壁下地などに隙間なく しき込事で室内の気密を上げているならば それが破れてむき出しになっている状態は問題が有りそうです。 http://www.nichias.co.jp/products/homemat/construction/constneo.html http://www.nichias.co.jp/products/homemat/construction/consthm.html http://www.jfe-rockfiber.co.jp/products/ammat.html 施工時にカッターナイフで 内部の断熱材と外部の防湿袋をカット してしまったのでしょう。 エアコンの取り付け部分ですが できるなら コンパネで下地を 入れておくと室内機取り付け時に背板がしっかり固定できGJです、 後施工で穴をあける場合は 室内から穴あけの位置決めを行い 外から外壁だけをくり抜きフィルムをカットしてロックウールを 取り除き室内のフィルムを外向きに広げ貫通スリーブを入れる様な事になります、 工事段階でエアコン取り付け位置をしっかり出せるな先行して貫通スリーブを 入れておくことも可能です。

16108432
質問者

お礼

お礼がおくれて申し訳ございません。 ご丁寧なご回答をありがとうございました。 勉強になりました。 今後もお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロックウールと防湿シート

    初めて相談する者です。過去の断熱材の質問を拝見しましたがも少し詳しく教えてください。今新築を考え地元の中小工務店と契約しています。断熱・気密について公工務店に聞いたところ、ロックウール100mmのみで防湿シートは必要ないといわれました(結露はそんなに問題ないとの返事)。ロックウールと柱の間には気密テープをはるとは言っていましたが。本当に大丈夫なのでしょうか?またロックウールを梱包している袋(耳みないなのがついているものもあるみたいですが)が防湿の袋なら防湿シートをはらなくても大丈夫なのでしょうか?詳しく教えていただけると幸いです。

  • 断熱材ロックウールについて教えてください

    2×4の断熱材でロックウールってあるのですが、これはよく聞かれるグラスウールとはどう違うのでしょうか? グラスウールは壁体内結露によって、場合によっては水分の重みで下に下がってしまったり黒カビが発生すると聞いたことがあるのですが、ロックウールも同様のものなのでしょうか?

  • グラスウールとロックウール

    素人です。 よろしくお願いします。 グラスウールと、ロックウールの違いを教えて下さい。 それぞれのよい面、悪い面などありましたらお願いします。 また、現在新築予定なのですが現在頼んでいる工務店さんが勾配天井の断熱にロックウールを使うといっていました。 しかし工務店さんもほとんど勾配天井の断熱はしたことが無いらしく こちらでも勉強することを余儀なくされております。 専門家の方、おられましたらロックウールでの勾配天井の断熱法を教えて下さい。 また、それ以外でも安価で出来る方法などあればご教授いただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 断熱材「ロックウール」はアスベストでしょうか?

    私の家の壁や天井裏に入れてある「ロックウール」という断熱材のことですが、アルミホイルのセメント袋のような形態で中に綿状の線維が入っています。ロックウール工業界のホームページで見ましたら「JIS A 9521 住宅用 人造鉱物繊維断熱材」に分類されているものだと思いますが、成分の説明がありません。 先日、家庭内LANケーブルを敷設するために天井裏に入って(暑かったので裸で、マスクもせず)たまったホコリだと思うんですが、吸い込んでしばらく咳がでて、皮膚がちくちくしました。 中脾腫の潜伏期は20年くらい?でしょうから、天寿の方が先ですので私自身は恐れていないのですが、子どもや次世代の家族が毎日天井裏から落ちてくるアスベストを吸い込み続けるのではと心配しています。 で、質問「断熱材「ロックウール」はアスベストでしょうか?」

  • グラスウール断熱材 切り方

    古い家を自分でリフォームしています。 壁にグラスウール断熱材を入れようと思っていますが、古い家だからか柱と柱の間隔が狭いところがあり、断熱材の幅が大きい場合があります。 断熱材の横幅を切る場合、どのようにしたらいいんでしょうか??

  • 断熱材(袋入りロックウール)をとめるタッカーの施工について

    質問させてください 断熱材として袋入りのロックウールを施工する時、柱と間柱にタッカー(大きなホチキス)でとめていくと思いますが、私の家ではところどころタッカーが抜けている状態です。 詳しく言いますと、断熱材の袋の耳の部分をタッカーが突き抜けてしまって、しかも大工さんが破れていると認識しながらも再度タッカーを打ってくれていない状態なのです。 大工さん曰く、「コンプレッサーの空気が多いときにはどうしてもタッカーの機械が強く打ち過ぎでしまうので、断熱材の耳のビニールを突き抜ける」 そうです。 それが分かっているのなら再度打ってくれれば良いのですが、こちらがお願いしたところ、「数箇所タッカーが抜けていても石膏ボードで抑えるので、大丈夫です」と言われました。 確かに連続して3,4個以上も抜けがある訳ではないので、すぐに落ちてしまうとは思いませんが…。 このような施工の状態でも本当に大丈夫でしょうか? どなたか教えてください、お願いいたします。

  • ロックウールの厚さ

     いつも参考にさせていたいております。  今回はロックウールの厚さについて御教授ください。  北陸地方で新築中なのですが、先日現場を見に行った ときに気づいたのですが、壁断熱材のロックウールの 隙間が目立つのです。筋交いの三角部に2~3cmほどの 隙間は仕方がないのかなと思ったりもしますが、下端 (土台との接合部)や上端(梁との接合部)に5cm位の 隙間があります。ほんの数箇所なのですが気になります。 また、壁配管のあるところなども、同程度の隙間があり ます。これって普通なのでしょうか。このせいで断熱効 果が得られないこともあるのでしょうか。  また、その仕様も気になりだしました。 もともと高気密高断熱の家ではなく、通常の木造軸組工法 なのですが、壁も天井もロックウール55mmの仕様なのです。 このサイトでいろいろ検索してみたのですが、どうも 薄すぎるような気がします。  さらに、天井は壁と同様の袋詰の材料を並べておいてある だけにみえるのですが・・・。  そこで、天井については、施工済みの材料の上に、さら に55mmを追加施工して、2重構造にしてもらおうと考え ているのですが、効果はあるのでしょうか。  いまさら気づいても遅いのですが、かべも55mmだけでは 少し不安なのですが、いかがなものでしょうか。  何卒よろしくお願いします。

  • グラスウールとロックウール

    現在、家の建築を検討中です。 もともと断熱材は、グラスウールの予定でしたが、あるハウスメーカの方にロックウールへの変更を薦めてもらいました。 ■理由 ・断熱性能が良い ・結露しにくい ・グラスウールに比べて、水分を含まないため、カビが生えにくい ・長期的にみるとグラスウールは下に落ちてきて、上のほうが空洞になったりする ・そんなにグラスウールから比べてコストも上がらない。 (もともとその人には、既に違うハウスメーカで建てると言っていたので、自社のアピールではなく、純粋にて薦めて頂いたと思っています。) ところが、あるグラスウールを薦めている本を読んだところ、ロックウールも水分を含むなど、グラスウールとロックウールは大して変わらないとの結論でした。それをうけ少し迷ったのですが、それはグラスウール党の人の意見で、データも良い点だけをとってきたようにみえたため、少し信用していません。 という背景あって、いまいちロックウールのほうが良い点がはっきりしていません。 皆さんがご存知のグラスウールに比べてロックウールの良い点をお教えていただけると有難いです。上記が事実かどうかという点だけでも結構です。

  • ロックウールについて。

    家を検討中なのですが、 色んなハウスメーカーや工務店へ行って話を聞いていますが、 各社それぞれのこだわりがあり、一社のハウスメーカーはロックウールは湿気を吸って最後はカビが生え、黒くなってずれ落ちます。 と言われ、ずれ落ちている映像も見せていただきました。 しかし、もう一社のハウスメーカは内断熱でロックウールを採用しており、ずれ落ちないよう工夫をしていますとの事でした。。。 ずれ落ちる心配はないとしても、 ロックウールは10年、20年すると黒くカビてくるものなのでしょうか? ご存知の方やご意見等お聞かせ下さい。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • ロックウールの施工方法

    初めて相談させていただきます。 新築したのですが、2階の音が1階に筒抜けで、鉛筆を転がしても、ハッキリ聞こえる状況です。 業者に聞きますと、1階天井には50mmのロックウールが入っているとのこと。その施工写真を見せてもらったところ、ビニール袋のまま敷き詰められていました(隙間もありました)。 その業者の話では、ある程度の遮音効果を考えて、ロックウールを敷いているとのことですが、ビニール袋に入れたままで、遮音の効果はあるのでしょうか。また、これが正しい施工方法なのでしょうか。断熱の場合とは施工方法が違うのでしょうか。 ちなみに、工法はツーバイフォーです。 ツーバイフォーの場合は、通常より、音は響きやすいとのことですが、仕方がないのでしょうか。 それが常識なのでしょうか。 ご指導、よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J926nの使用時に写真のふちなし印刷ができない問題について相談です。
  • Windows11のパソコンと無線LANで接続しており、関連するソフトはブラザー標準ソフトです。
  • ひかり回線を使用しています。
回答を見る