• ベストアンサー

いちいち張り合うことないじゃん。

こんばんわ。 いちいち張り合うことないじゃん/もういいじゃん。を私が考えた文では You don't have to compete against ***. It's enough.  のようになったのですが、何かもっといい表現の仕方などありませんでしょうか? できればボソっとツっこむような形で言いたいのですが。その人を頭から否定するのではなく軽くもういいよーと言いたいのですが。相手は友達になります。 何かいいアドバイスよろしくお願いいたします!

  • lemsip
  • お礼率88% (171/193)
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>いちいち張り合うことないじゃん/もういいじゃん。を私が考えた文では You don't have to compete against ***. It's enough.  That's enough. [いいと思います] Let it heal. [もういいじゃない] I'm fed up with that. [もうたくさんです] 言い方によっては否定する様に聞こえるのでその後に Good try! [よく頑張ったじゃないか] と付け加えるといいのではないでしょうか。

lemsip
質問者

お礼

お礼が遅れてしまって申し訳ありません。 >Let it heal.  I'm fed up with that. この2つは私にとって新しい表現です! 何か使えそうです~ >Good try! と付け加えるといいのではないでしょうか。 そうですね~やっぱりフォローアップは大切ですよね。Good Try! と言った後に but I'm fed up with that.とかって言ったらいいかもーなんて思いました。 ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • abulia
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

ボソリ…というなら [meaningless...]とかはどうでしょうか。 ホント、一言になっちゃいますけどね

lemsip
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ないです。 >meaningless... まさにボソリ。。。って感じですね。強くはつっこめないけど、でも・・・って時に使えそうです。 ご回答ありがとうございました!

  • mygedou
  • ベストアンサー率36% (16/44)
回答No.1

微妙に意味合いが違うかもしれませんが。。。 自分がくどくどと言われたときに、 言った相手に「もういいよ」「はいはい」 という時にはwhateverと言うらしいですよ( ̄▽ ̄) 英会話学校に通っていたときに教えてもらいました。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q_id=825911
lemsip
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 whateverは私の友達が面倒くさくなるとよく言ってたので、何となくすごく冷たいって感じがしてました。でも参考URL読ませていただいたのですが、いろいろな使い方ができるのですねー。勉強になりました! でもやっぱり冷たいイメージを与えやすいので、私がうかつに使うのは難しいな~とも思いました。 便利な言葉ほどそういうものなんですよね、きっと。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 時制について

    今、現在、お金が足りていない状況を表現するのに適すのはどちらでしょうか? You don't have enough money. You are not having enough money.

  • 助動詞を重ねる

    こんばんは、一つ質問があります。それはshould とhave toなんです。この二つの助動詞を一つの文章内に同時に使うことができると思うんですが.. 例えば you shouldnt have to !! のように。これは否定文の時だけに使う表現なんでしょうか? 命令口調でyou should have to help me out!! と使うことはできますか? よろしくお願いします

  • "Aするぐらい十分にBなCである"の瞬間英作方法

    スピーキングのために、英語の表現パターンを増やしていきたいので、質問しています。 ”Aするぐらい十分にB(形容詞)なC(名詞)である” を、このままの形で瞬間に英語に変えていくには、どのような表現方法があるのでしょうか? ”B(形容詞)なC(名詞)である”を直訳にすると、”するぐらいに十分に”がうまく処理できないので、 困ったことになってしまうんです。 例えば、 「あなたは、人前でスピーチできるほど十分に、上手に英語を話せます。」 といった形の文をすぐにスピーキングしたいのです。 You're a good English speaker と to do a speech in public. という部分は頭に思い浮かべられます。でも、「十分に」というところで、enoughを つけようと思っても、つけられないです。 You're an good English speaker と言ってしまった後で、うまくつなげる方法というのはないでしょうか? また、enoughをつけて、この形を保ちたいという場合、 You're good enough an English speaker to.... といった形は可能でしょうか? ちなみに、文の形を変えたら、enoughを無理なくつけられます。 例えば、 You can speak English well enough to.. Your English skills are good enough to.. と言えます。 でも、私は頭の回転があまり速くないので、スピーキングのときに、 英語の形を組み替えて話せるかどうかあやしいです。 直訳できたほうが、無理なく話せるので、質問しました。

  • 和訳お願いします

    携帯ゲームをしてて分からないのでお願いします。 You don't have enough neighbors. lnvite your friends to be your neighbors

  • 否定形の疑問文に関して

    否定形の疑問文に関して 息子が朝っぱらから家でTVを見ているとします。 そこで母親が 「学校に行かないの?」 と訪ねたとします。 これを英訳すると Don't you go to the school? Do you not go to the school? どちらが正しいのでしょうか? というか、こういう表現って一般的に使われるものなのでしょうか?

  • I don't know if I'll have enough to time to do all the good deeds I need to eras

    映画の中で聞き取れない部分をアメリカの人にチェックしてもらったところ、 「I don't know if I'll have enough to time to do all the good deeds I need to erase all the bad ones I did.」 (スクリプトは 「I don't know if I'll have enough time...to do enough good deeds to erase all my bad ones.」) とのことでした。 「I'll have enough to time...」の「to」があるので、 この文の組み立てがわかりません。 どこで区切ったらいいのか教えてください。 それとも単純な間違いかな、と思いますが、宜しくお願いします。

  • 英語:この文の意味と構造が分かりません

    You don't have to can't even alone. という文の意味がわかりません。have to の後ろは動詞でなくてもよいのでしょうか。 構造と文の意味を教えてください。

  • 時間がなくて(やることが多くて)、祭りに行けない

    上記のような表現をしたいです。、 自分で一度考えてみたのですが、 通じるでしょうか? 他にも色々な言い方を教えて頂きたいです。 やることがおおくて、祭りに行く暇がないよ! My hands are full, so I don't have enough time to go to the festival.

  • 仮定法

    2文が同じ意味になるように空所に適切な語を入れなさい ・Were it not for the examination, I wouldn't study at all. =() the examination, I wouldn't study at all. ・I didn't have enough money; otherwise I could have bought it for you. =I didn't have enough money. If I ()()enough money, I could have bought it for you. ・It's time for him to get rid of such a bad habit. =It's time ()() rid of such a bad habit.

  • enough とenough of で

     Why don't you buy a car? You have enough money. は、わかるのですが、 (1)cannot get enough of good food (2)I can't get enough of chocolate. 私はチョコレートならいくらでも食べられる。 "Yes, we've had enough of peacemaking!" (3)「そうとも、もう馴れ合いはごめんだ!」 (1)(2)(3)のような例文見つけました。 enoughを代名詞として使って ofで 不可算の名詞が使えそうなら Why don't you buy a car? You have enough of money. としても・・・・・これがよくない理由が見つかりません。見つけたいです。   宜しくお願いいたします。