• ベストアンサー

耐熱ネオジウム磁石の効果について

apapaの回答

  • ベストアンサー
  • apapa
  • ベストアンサー率52% (419/797)
回答No.3

◎効果なしと思います。 磁石で大幅にトルクアップ(もしくはパワーアップ)するなら、 自動車メーカーが放っておくはずがありません。 ◎下記サイトで実験していますので、ご参考までに。 トップページから「実験室」ページへ行き、「磁石をテスト」をドーゾ。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~VS6N-MRYM/index.html
noname#11323
質問者

お礼

上記のサイトは詳細なデータが載っていて、非常に参考になりました。 全く効果なし!ということなので、磁石はやめておきます。 無駄なお金を使わなくて済みそうです。 しかし添加剤等も効果がないようで、この類のグッズはいい加減なモンばかりですね。。。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • インプワゴン・15i Gパケ(型式GG2)のマフラー

    去年の秋に購入したインプレッサ・スポーツワゴンのマフラーを検討しています。 FFのNAのインプレッサなんて・・・とおっしゃらず、良いマフラーがあれば教えてください。 ちなみに、音は静かなほうがいいのと、低速トルクがあまり細くならないものを・・・ よろしくお願いいたします

  • インプレッサのタイヤサイズについて

    インプレッサスポーツワゴン 1800GB 4WD 年式:1996~1998 型式:GF6 に、205/60R16のスタットレスは装着可能でしょうか。 親戚のレガシーについていたタイヤを譲ってもらうことになったのですが、そもそも装着可能なのかがわかりません・・・。 どうぞよろしくお願いします!

  • タイヤ、ホイールサイズについて(インプレッサ)

    インプレッサスポーツワゴン1.5isに 17インチ、7.5J、PCD100、5穴、+48 215/45/R17 のサイズのタイヤ、ホイールは通常、装着可能でしょうか? お願いします。

  • 中古車の購入を考えている者です

     現在、中古車の購入を考えている20代の学生です。車の購入ははじめてで、わからないことが多いです。予算は諸費用込みで50~60万円ほどです。車種はインプレッサスポーツワゴンを考えています。ディーラーで購入を考えているのですが、この予算だと約10年前のものになりそうです。そこで、年式が10年ほど前のインプレッサスポーツワゴンの維持や燃費、乗り心地、中古車選びに気をつけることなどなんでもよいので教えていただければ幸いです。実際にこのくらいのインプレッサスポーツワゴンに乗られている方の意見を伺えればうれしいです。また、この予算で他によい車があれば教えてください。

  • マフラーアースは効果的か?

    カー用品店で見かけるマフラーアースってありますよね? 装着するとトルク・燃費アップと宣伝していますが、実際のところつけて体感するほど効果あるのでしょうか? 実際装着した方、効果ある・なしと、愛車の車種やスペック・チューン内容なんかも教えていただけると助かります。 ちなみに私の愛車は カローラレビンGT-APEX(AE101・H4年式) ライトチューン向けのマフラーとエアクリを装着しています。

  • インプレッサにコーナーポール

    インプレッサのスポーツワゴン(GG2)にコーナーポールを装着しようと、車用品店で全長40センチの物を購入しました。 両面テープで取り付けるタイプです。 コーナーポールの長さは 40センチで大丈夫でしょうか。

  • インプレッサワゴン GF8の4ナンバー登録

    インプレッサスポーツワゴンを貰えることになったんですが、どうせ二人しか乗らないし仕事で荷物を積みっぱなしにするので貨物登録しようと考えています。ただインプレッサの場合バックドアの開口部の80cmX80cmがネックになって4ナンバー化は難しいらしいのですが、実際4ナンバーのインプレッサを見たこともありますしオークションでも見かけることがあります。なにかいい方法があるのでしょうか?

  • ホイールが合うかどうか・・・

    丸目のインプレッサスポーツワゴンGG3(前期)に乗っています。 ホイールを探してるのですが ホイールサイズが 6.0J-16inch 5H/PCD100 OFFSET+35 の物は装着可能ですか? 足回りは純正のままいじっていません。 ご回答よろしくお願いします。

  • マイナスアースの効果について

    最近雑誌等でさかんにマイナスアースの記事が掲載されています。 1万5千円くらいから2万円前後で手軽にできることもあって、 最近は量販店でも商品を置いているようです。 燃費向上、トルクやレスポンスのアップ、ライトの明るさが増す などいいことがかなりあるように、パッケージにはうたわれてい ますが、実際のところはどうなのでしょうか。 私自身BH5レガシィワゴンにのっていますが、燃費の悪さとラ イトの暗さにどうにかならないものかと思っています。 燃費については乗り方の問題と割り切り、ライトについては純正 キセノン車用の交換バルブに交換することを考えています。 しかし純正キセノン用のバルブは高く4万前後ですし、交換して も必ず明るくなるとは限りません。 そこで気になっていたマイナスアースの効果について、経験者の 方に回答をいただきたいと思いました。 レガシィで取り付けされている方、またその他の車種で取り付け ている方で実際の効果を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ネオジム磁石についえ教えてください

    日用品のレベルでよいと思うのですが、 「この磁石は、どれくらいの範囲に、どれくらいの磁場を発生させています」 というのを人に説明したいのですが、 どのように計算すればよろしいでしょうか? 使用する磁石は、100円ショップで購入した「ネオジム磁石で、 直径16mm、厚さ2mm、磁束密度は200ミリテスラとなっています。 またきっちりした計算が難しいのであれば、 大まかにどのような考え方をするのが望ましいでしょうか? どうぞ宜しくお願いします。