職業訓練中のアルバイト

このQ&Aのポイント
  • 職業訓練校に通う期間中、アルバイトをすることに悩んでいます。高校ではアルバイトが禁止されていたため、大学で授業時間を調整しながらアルバイトをしていました。しかし、職業訓練中のアルバイトは厳しいのでしょうか?学校ではアルバイトは許可されていますが、成績に影響が出たり問題があったりした場合はやめなければなりません。また、資格の試験もあり、アルバイトを休むことも迷惑だと思いますが、アルバイトしなければお金の問題があります。親には頼れず、勉強にも影響が出ることを考えると、どうしたらいいのか悩んでいます。
  • 職業訓練中のアルバイトについて悩んでいます。高校ではアルバイトが禁止されており、大学では授業時間に合わせてアルバイトをしていました。しかし、職業訓練中のアルバイトはどうなのでしょうか?学校側ではアルバイトを許可していますが、成績に影響が出る場合や問題がある場合は辞めなければなりません。また、資格試験もあるため、アルバイトを休むことはバイト先にとって迷惑です。しかし、アルバイトしなければ遊ぶお金や携帯代が払えません。一方で、アルバイトが成績や勉強に影響するのも心配です。どうすればいいのでしょうか?
  • 職業訓練中のアルバイトに悩んでいます。高校ではアルバイトが禁止されており、大学では授業時間に合わせてアルバイトをしていました。しかし、職業訓練中はアルバイトができるのでしょうか?学校ではアルバイトは許可されていますが、成績に悪影響が出る場合や問題がある場合はやめなければなりません。また、資格試験もあるため、アルバイトを休むことは迷惑です。しかし、アルバイトしなければお金が足りず、携帯代の支払いも困難です。親の援助も受けられず、勉強にも支障をきたすかもしれません。この状況でアルバイトについてどうすればいいのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

職業訓練中のアルバイト

今月から二年間職業訓練校に行く事になります (給付はなしですので専門学校のようなものです) そこで一番悩んでいるのはアルバイトの事なのですが 高校ではアルバイト禁止のためアルバイトはしておらず、大学の時は授業時間を調整出来る事もありアルバイトはしていました それでなのですが職業訓練(専門学校)中のアルバイトはやはり厳しいでしょうか? 学校側ではアルバイトは許可していますが成績に影響が出たり問題があったりした場合はやめてもらうという規約があります それに学校という事なので資格の試験もありますし、それでアルバイトを休むというのもバイト先からしたら迷惑ですよね… しかしアルバイトしなければ休日に遊ぶお金もないし携帯代も払えないのが困っています かと言ってアルバイトで成績に問題出たり時間がなくなってしまうのも少し嫌な感じです この年になってまで親には頼れないし、かと言って勉強にも影響が出てしまうのもなんか… 大学の時みたいに授業時間によって調整も出来ないので悩んでいます アルバイトについてどうしたらいいかを悩んでいます

noname#202567
noname#202567

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

給付は無し(もらわない)で2年間の訓練に通われるということで おめでとうございます。 そして、専門学校は、何かとお金がかかりますよね。 バイトですが、学校側は、成績に問題があれば辞めてもらう場合もある、 と言うのは、「バイトを辞めてもらう」ということですよね? バイトですから、バイトなら「成績が下がってしまったため」と言えば 直ぐに、辞めることは可能ですし、 成績が下がるようであれば、バイトを辞めれば良いのですから、 専門学校側がバイトを許しているのであらば、何の問題は無いと思います。 例えば、介護福祉士の2年間の専門学校について書きます。 学校の便覧に「バイトは試験に影響の無いように」と書かれてはいましたが、 実際、バイトをしている生徒は多々いました。 なぜならば、介護福祉士の専門学校での試験は、2年後、学校で用意した『介護福祉士試験』を受け、 合格点に達していなければ、再テストで必ず合格できるので、 ハッキリ言って、2年間、授業中に寝ていても誰でも『介護福祉士資格』を取得できるようになっています。 ですから、介護福祉士の訓練校であれば、2年間、バイトしてる生徒は沢山いました。 しかし、通う専門学校により、違いもあるので、 今回、通学される学校の先生に相談してみるのも良いと思います。 また、1つ上の先輩と仲良くなることをお勧めします。 先輩からの情報はとても役立つものといえます。 バイトしても試験に大きく問題(影響)が無いのかを聞いてみたり、 また、テストなどの対策を教えてくれるかもしれません。 それから、資格を取ることは、自分の能力を高めるためにも良い道を選択したと思います。 2年間、頑張ってください。

noname#202567
質問者

お礼

一応職業訓練という形ですが学校側は専門学校のようなものと言っていました まぁ例えば成績不良で居残りさせられたとかそんなのでしたらアルバイトをやめてもらう形ですね… こういう事や試験前の事を予測してアルバイト側も学生は雇ってくれないんじゃないかとと思います アルバイトやってた時にテスト前だとか居残りさせられたとかで当日になって来れないとか言い出した学生もいましたからね… 雇う側も一年以上働けないと迷惑ですからそういう事もあって心配です 自分は中学、高校の時は本当に学力ではビリの方で居残りもよくさせられたぐらいなのでアルバイトはしたいですがこういう事で居残りさせられてバイト先に迷惑かけてしまうのが心配ってのもあります 学生だとやはり授業中は寝てしまいますよね しかし今回は職業訓練のためそうはいかないです アルバイトの疲れで授業が疎かになってしまったらそれこそ迷惑窮まりないです 後は人間関係も少し不安です 周りは夢のある10代20代前半なのに対して一人だけ25…周りからは浪人したおっさんと見られ、孤立しないかも心配です ただでさえ馬鹿な俺なのですがわからない事があっても年下の同期には聞くわけにはいかずプレッシャーもあります 話が逸れてしまいましたね アルバイトについては三ヶ月ぐらい様子見て大丈夫そうだったら入れてみようと思います

その他の回答 (5)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

改めて回答させて頂きますが、僕は決して成功したとは思っていません。 現在は造園屋ですが、本当に造園屋に向いているのか未だに納得しては いません。ただ家族もいますし働かないと食べて行けませんから、現在の 職業が適切だと自覚し、自分なりに努力をしているつもりです。 恥ずかしながら今までに何度も転職を繰り返しています。自分の適職を見 るけるためと言ったら言い過ぎになるでしょうが、どんな職業でも頑張ろうと する気持ちが必要ですから、戦力になっているとは思いませんが、自分な りに適職だと思うようにして頑張っています。 まず自分に出来る仕事を探しても、今の時代では探せないでしょうね。 つまり自分に出来る仕事は探しても無理ですから、運良く見つかった仕事 を努力して自分の適職になるように頑張るしかないと考えています。 今の時代は資格が物を言う時代ですから、資格が無いと希望する職種に は就けません。資格不同と書かれている所では、給料だって上がる事は 少ないでしょう。未経験でも習得出来る資格はあります。国家試験の多く は実務経験が無いと受験資格が得られませんが、技能講習なら実務経験 を問わない事もありますので、そのような資格を習得されると就職には有利 になるでしょう。造園屋に勤務していますが、造園に関する資格は所持して いません。でも技能講習や特別教育、安全衛生教育等の講習を受けて数々 の講習修了証を貰っていますので、今の会社では優遇されています。 訓練校で何を習得されますか。本当に習得して将来的に有利になると思い ますか。ハロ-ワークに行けば習得出来る講習の一覧表がありますので、 これらを受講するのも方法だと思います。 自分で出来るものではなく、与えられた仕事をこなせるように努力するのが 成功への道だと思います。出来るのではなく、やるんです。 まだまだ若いじゃありませんか。幾らでも資格を得るチャンスはあります。 コツコツやれば、何れはあなたの身になります。頑張って下さい。 余談ですが、趣味は何かありますか。趣味を行かせる職種も探せばありま すので、そう言う道を探すのも方法です。ちなみに僕はサボテン、多肉植物、 観葉植物の栽培管理を趣味としています。造園屋は分野が違いますが、 ある程度の事はこなせますから、分野が違っても今までの経験が生かせて いるのだと思っています。

noname#202567
質問者

お礼

愛する妻とお子さんがいるんですね… それなら嫌な事でも唯一の支えになりますし頑張ろうという気持ちは出来ますね 俺は結婚どころか彼女のような愛する人がいないのでそんな気持ちになれないんですよね… ただそれでも働かなきゃという事はわかっていますが面接で落ちた時もそうですが落ちたという事はその職種は不適合なんじゃないかと思っています(一回だけでなく何回も) だから出来る仕事ってよりは本当に不適合な仕事以外での仕事を適応出来るように頑張るという事です 出来ない仕事をして会社に不利益を落として大損害を与えると他の会社(取引の時等)にも迷惑かかりますよね… 今の所は人と接する仕事が俺には出来ないと思っています 面接でもそうですが口下手で上手く話せないし何を言いたいかわからなくなったりと… 一応国家資格の物なのですが受かった事がなくこれで学校行っても落ちたらと考えると死にたくなります…(色々とあって何回かありました) 趣味はゲームぐらいしかなく世の中に全く役に立たない物です… ゲームの動作等ではなく攻略とかですから余計に…

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.4

ANo1,3 pigunosuke .>じゃあ俺はもう正社員は無理って言いたいんですか? バイトから正社員に登用される制度ってご存知ですか? 何年か?は、知りませんが バイトを続けた人を、会社側は登用しなくてはならない という  制度です バイトを続けて 「お前、見込みが有るな!」と 言われて 正社員に登用された方が有意義だと  私は言いたいのです ただし 「お前は見込み無いぞ!」と言われれば クビを切られてしまいますけどね

noname#202567
質問者

お礼

知ってますけどそのような事は一切なかったです… それほどダメだったんでしょうね…

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.3

ANo1 pigunosuke あなたは職業訓練校へ行く意味として >もちろんそれは就職するためですよ と仰られています それは間違いありません でも  正確には少し違います 就職する為に必要なスキル、知識、心構えを 学ぶ場所 なのです 「同じでしょ? 何が違うの?」 なんて言っているようでは、 やっぱり職業訓練校に通うのは無駄です  バイトをしていた方が、よほど有意義です  あなたにとっては ですけどね

noname#202567
質問者

お礼

まぁその職種の技術や知識もそうですよね じゃあ俺はもう正社員は無理って言いたいんですか? フリーターで周りから遊び人だの言われながら一生働くなって事ですか?

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

職業訓練専門校ですか。その訓練校で取得を目指しているのは何なの でしょう。確かに資格は得た方が就職には有利ですが、実際は資格が あっても実際に使えないと意味がありません。つまり資格を所持していて も経験や実績が無いと雇い入れ会社は少ないです。 例えば人材不足だと言われている建設業では、車両系建設機械や玉掛 け、小型移動式クレーン等を所持していると優遇対象になります。 また倉庫等で多く使われているフォークリフトが実際に使える方は優遇 されます。ただ実際に使用が出来ないと断られますが、会社に就職して からでも取得は可能なので、別に訓練学校に通わなくても、そのような 会社から探されると見つかりやすいと思います。 もしかして希望している賃金が、会社が提示している金額と折り合いが 付かないから、資格を所持していれば提示賃金より多く頂けるのではと 考えてませんか。確かに間違いではありませんが、先程に書いたように 資格を所持していても実際に使えないと採用すらして貰えません。 ほとんどの会社では面接時に実際に使わすような実技試験をする所も あります。 とにかく2年間だけ訓練校に通うと決められたのですから、余り余計な 事は言わないようにしましょうね。 ただ一言だけ言わせて貰えるなら、あなたは2年後に就職が出来る事 を夢見て訓練校の門を叩かれました。だったら2年間はl苦しくても我慢 をする事が必要ではありませんか。遊ぶ金が無いとか携帯代も払えな いからバイトをしなければならないと言われてますが、携帯代はプラン を変更したりすれば多少の節約は出来るはずです。 将来的に資格が欲しいから訓練校に通う。遊び代が欲しい。携帯代を 払う金が欲しい。バイトもしたい。余計かも知れませんが少し欲が多過 ぎませんか。夢に向かって頑張ろうとする人が、欲ばかり考えては駄目 ですよ。今は苦しいでしょうが2年後には楽になるはずですから、今だけ は少しの間ではありませんか我慢をしましょうよ。

noname#202567
質問者

お礼

三年間何も資格もなしにアルバイトしながら就職活動しても結果が残せず終わってしまいました… 自分は接客や営業等人と関わる仕事は出来ない、不適応のため物を作る仕事を大学卒業から探していました 大学では営業でしたがやはりコミュ障のため自分には不適応なのかと思いながら製造等を探した所、やはり経験、資格が必要な所でした もちろん資格不問の所も探しましたがダメでした… 正直自分が何がしたいか、何が出来るかもわかっていません 出来ない事はたくさん思い浮かぶのに… しかしやはり働かなければ…と思い就職したいとは思っています 我慢すれば楽…その言葉にはもう聞き飽きてきました… 今までそうしてきましたが結果が出ずに無駄な努力となって終わってしまいました やはり成功する人って才能がいい人や要領がいい人だと思うんですよね よく考えると勉強は死に物狂いだのとかって某ブラックの「24時間365日死ぬまで働け」と同じなんですよね しかしこれを本当に言葉通りにしたら間違いなく死んでしまいます だから要領いい人って時間の使い方が上手い人だと思っています 正直色々としたい事(ほとんどが社会に役立たない事ですが)があって分身したいぐらいですが現実では分身なんて出来ません 身体は一つですからどう時間を有効に活かせるかを相談しに来たのですが… きっと成功した人は犠牲にしたのではなく、努力する時間と休む時間を使い分けていると思うんですよね…

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

何というか 職業訓練校に通う 本質的な意義と意味を 理解されて無いように感じました そんな事を言っているようなら 職業訓練なんて行かずに、バイトでもしていた方が 余程意義が有ると思うのですけどね 職業訓練に通いたい って意思が有るなら 何の為に通うか? を よく考えて バイトも考えて選んだ方が良いです

noname#202567
質問者

お礼

もちろんそれは就職するためですよ 大学卒業してから三年間は就職活動しながらアルバイトをしていましたが内定がもらえず… それに二十後半の人がこのままフリーターってのはね… 給付ありの所も探しましたが自分の地方だと派遣扱いされるみたいなので省きました この年で親のお金に頼るのもなんかね…

関連するQ&A

  • 職業訓練校通学中のアルバイトについて

    いつもお世話になっています、こんばんは。 ハローワークで紹介されている公共職業訓練校・ポリテクセンター等に通おうかと考えています。3~4ヵ月と短いものもあれば12ヶ月という長い期間のものもあるらしいです。まだ具体的に決めていませんが、アルバイトをしながら通いたいと考えています。 質問1:アルバイトをしながら通うことは可能でしょうか? 質問2:もしアルバイトをするならばハローワークに申告しないといけないでしょうか? 質問3:アルバイトをしていた方は職業訓練後(夕方以降)にしていましたか?     それとも職業訓練校が休みの日(土日など)にしていましたか? お時間ある時にお答えください、よろしくお願いします。

  • 職業訓練中のアルバイトについて

    私は2月末に自己都合で2年勤めた会社を辞めました。 そして5月末からハローワークの職業訓練3ヶ月コースを 受講しようと思っています。 (1)受講中にアルバイトをしてそれを申告した場合、失業保険の金額は減るのでしょうか? (2)そのアルバイトの就労時間が4時間以上と4時間未満では、変わりはあるのでしょうか? (3)職業訓練が始まるまでアルバイトをした場合、失業保険はどうなるのでしょうか? ご回答の程、よろしくお願いします。

  • 職業訓練について

    職業訓練について質問です。 私は、専門学生です。 先日、就活をしていた所から内定を頂き、職業訓練をするということになったのですが、職業訓練は専門学校に在学中でもできるんですか?

  • 職業訓練(経理)のことで迷っています

    40代女性です。 家族の転居に伴い、今月で退職し、転居先で就職活動をする予定です。 これまでの仕事は営業事務と経理補助ですが、損益計算や決算処理は専門の方がやっていたので経理の実務経験があるとはいえない状況です。 年齢のハンデもあるのでせめて簿記の資格を取ってから転職活動をしたいと思うのですが、転居先でこれから申し込める簿記(経理)の職業訓練が3つあり、どれがいいか迷っています。 (普通の簿記の学校は授業料が高くて行けそうにありません) どれも併願不可だそうですが、過去に職業訓練を受けたことのある方や職業訓練に詳しい方がおられましたら、ご意見をお聞かせ願えませんでしょうか。 1)4ヶ月のデュアル訓練    公共職業訓練です。    簿記の専門学校で3ヶ月講習(400時間程)を受けた後、1ヶ月の企業実習があります。    簿記の基礎が30時間、商業簿記と工業簿記がそれぞれ42時間、    記帳演習が40時間、弥生会計が25時間。    簿記以外の授業(パソコン基礎や履歴書の書き方など)が170時間あります。 2)3ヶ月の基金訓練(生活支援金対象)    公共職業訓練ではないので交通費は自腹になります。    NPO法人が講習を行います。3ヶ月通算で400時間程のようです。    簿記の基礎が50時間、商業簿記と工業簿記がそれぞれ70時間、    記帳演習が24時間、弥生会計が25時間。    簿記以外の授業は120時間位です。 3)3ヶ月の委託訓練    経理の専門学校で学びます。    自治体主催なので公共職業訓練? 応募期間前でパンフがありません。    授業内容は経理と総務で、就職支援等の授業はあまりないようです。 ちなみにどの学校も簿記検定3級・2級レベルを目標に掲げています。 私はwordもexcelも応用レベルまで使えます。 簿記の授業が多い方がいいのか(上記2か3)、現場実習がある方が身につくのか(上記1)、NPO法人より専門学校の方が教え方が上手いのかなど、本人のやる気次第だと思ってはいますがお気づきのことがあれば教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願い致します。 ※デュアル訓練は若年者向けだと思っていたのですが今はそうでもないのでしょうか?

  • 職業訓練学校について

    職業訓練学校について 前職を退職後7ヶ月ほど過ぎました。今まで公務員等の試験を4回ほど受けましたが、全て落ちています。 特にやりたい仕事もなく、資格も持っていないため職業訓練学校に通おうと考えています。 失業保険給付期間は既に切れており、さすがに毎月の収入が0だと厳しいのでアルバイトをしようと考えています。 職業訓練学校に通いながらアルバイトをしてもよろしいのでしょうか? また、アルバイトをするほど時間があるのでしょうか? 給付期間中であれば訓練校に入れば延長等もあるようですが、そういった情報を全く知らなかったので今になって後悔しています・・・。 訓練校に入るのも今は厳しいようですが、勉強のため頑張ろうと考えています。

  • 職業訓練校へ通い、アルバイトできますか

    お聞きしたしたいのですが、職安の指定した職業訓練校に通いながら、週に1、2日アルバイトをする事は可能でしょうか? その場合申請が必要になりますか?どのようにすればよいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 職業訓練中のアルバイトについて

    今回職業訓練を受ける事になったのですが、雇用保険には入っていなかったので給付金を貰って行くことになりました。 こちらの審査はパスしそうなので大丈夫なのですが、職業訓練中、給付金をもらいながらアルバイトをする場合、どれくらい働いていいのでしょうか? 今、週約4日、約16時間、月60000万くらいのバイトをしているのですが、このまま引き続きバイトをしていいものなのか…… ハロワの人に聞いたら、8万以内で月20時間を超えなきゃ大丈夫と言われたのですが、(月20時間を超えると雇用保険加入対象だから)雇用保険加入対象は週20時間じゃなかったかなぁ…と記憶しています。本当に月20時間以内なのでしょうか?

  • 職業訓練について

    職業訓練について 職業訓練に通いながら、アルバイトはできるのでしょうか? アルバイトといっても、雇用保険や社会保険に加入するアルバイトです。 ただ、6か月更新で、収入が15万以下になります。 この場合、職業訓練に通いながら給付は受ける事が出来るのでしょうか? どなたかご存知の方がおられれば教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 職業訓練を受けたいのですが

    現在無職で、雇用保険はもらっていません。 来年スタートする職業訓練を受けるまでのあいだ、パートかアルバイトをしたいのですが、何も問題はないのでしょうか? 働く時間の制限などはあるのでしょうか?

  • 職業訓練校について教えて下さい。

    正社員経験は今までなく、派遣社員として仕事に就きましたが3ヶ月(1回目の契約解除or継続)で契約を切りました。(社会人としての経験これだけ) とりあえず正社員として就けることを目標に今まで利用したことがなかったハローワークについて調べていると職業訓練校たるものの存在を知りました。 職業訓練校は私のようなものでも入れるのでしょうか? 試験などのほかに条件があるらしいのです。 また、職業訓練校とか専門学校とは違うのでしょうか? 職業訓練校とは職業訓練校という名前の学校なのでしょうか?何か色々と見進んでいると能力開発やら…なにやら色々と呼び名がありチンプンカンプンです

専門家に質問してみよう