• 締切済み

まち針が爪を貫通してしまいました・・・

ついさっき縫い物をしていて、まち針が爪に当たっていると気付かずそのままグッと刺してしまい、爪の中の肉までいってしまいました(>_<) 今もジンジンと刺してしまったところが痛く、爪の中で針の先くらい出血しているのが見えます。 これはこの後化膿してしまったりするのでしょうか? 今日はお風呂に入らない方がいいでしょうか?

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 問題は雑菌が入っているかどうかと 貼りが全部抜けれたかどかなので 痛みが引かないようだ 腫れて熱を持っているようであれば 皮膚科でみてもらってください

bluenotebook
質問者

お礼

針は大丈夫だと思いますが、雑菌は心配なので少し様子を見ますね。ありがとうございます(^^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ikisitai
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

その場合で死ぬことはないでしょうが、病院に行きましょう。 このようなところで嘘をつかれたら、たまったもんじゃございませんよ。 詳しいことはお医者さんに聞きましょう。 以前、貴方と同じような質問があって、誰かがいたずらで 「その指に養命酒をかけましょう。」と言っている人がいて、 かけたあと、腫れがひどくなったようです。

bluenotebook
質問者

お礼

養命酒ではアルコールのように消毒できないんですね。怖いです(>_<)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 足の爪がくいこむ 爪の角切っちゃったらどうすれば?

    私は子供の頃から足の爪が肉にくい込んでしまうタイプで一度だけ外科で手術をしたことがあります。 それ以降も度々、くいこんできては痛さをこらえて 自分で手術(?)をしてきました。先の細い鋭利な刃物と爪切りを持って毎回痛みと格闘してなんとかしのいできました。そもそも、くい込むタイプのひとは 爪の角を切ってはダメだといいますが角を切ってはまた生えてくいこむ→また切っては→またくい込むの 繰り返しで切ってはいけないといわれてもくい込んだものをそのまま放っておいたら肉の中で化膿し、ちょっと触れただけでも飛び上がるほど痛くなります。 この堂々巡りは医者に行っても変わりませんよね? 先の細いヒールはまったくはきません。 ここのところちょっと痛みが激しいので悩んでいます。この先どうしたらいいでしょう。

  • 爪がはがれたあとに生えてくる爪はでこぼこ?

    2歳の娘がドアに指を挟み、爪が真っ赤に内出血し指が腫れました。整形の病院で骨折しているといわれました。その後骨は治ったのですが、10日ほどで知らない間に爪がはがれてなくなっていました。 今指を見ると、爪のない指部分(肉?)がかなりでこぼこしていて、このまま爪が生えてると途中で指に食い込んで痛くなりそうだし、でこぼこな爪になりそうです。 今日も整形に行ってきたのですが、「取れたにしても爪をばんそうこ等で貼っておけば(肉部分がでこぼこするのを押さえるので)新しい爪がキレイにはえてきたのにね」と言われました。 素人考えですが、付け爪を小さくカットして取れた爪代わりに貼っても同じ効果が期待できますか? 特に小さいお子さんで同じような経験をされた方、その後爪はどんな風に生えてきましたか? 女の子なのでできるだけキレイに生やしたいのです。

  • 剥がれた爪から・・・

    手の親指の爪を根元の方から一部だけはがしてしまったんですが、そこから肉のようなものがはみ出してしまい、痛くて困っています。化膿もしているようです。抗生剤の難航は塗っているのですが、このまま病院にいかずとも直るのでしょうか?また病院をいくとしたら何科になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 剥がれた爪が生えてきません

    これは彼氏のことなのですが。 10月に、右手の親指をドアにはさみ、激痛で爪が内出血したようです。 次の日に病院へ行き、爪に針を刺して、内出血している血を抜いたとのこと。 それからしばらく(1ヶ月半くらいだったかな?)して、下から新しい爪が生えており、 パコパコ浮いてた怪我した古い爪は自然に取れたそうです。 しかし、3ヶ月あまり経った今、新しい爪は真ん中くらいで成長が止まってしまい、 伸びる気配がありません。(ボコボコとしていて、分厚い感じです。) このまま伸びないんでしょうか? 爪が死んじゃってるんですかね? ちなみに、爪がなく剥き出しの親指の先は、痛みとかも感じず、感覚がないそうです。 料理人をしているので、イカの皮とかもはげず、困っているみたいです。 仕事柄、新しい爪が生えてくるまでも、怪我したところは包帯や絆創膏もせず、 そのままで水仕事や料理を作っていたようです。 たぶん、それがいけなかったんだと思いますが、、、 待っていれば、ちゃんときれいに爪は生えてきますか? もしご存知の方、同じような経験をされた方、いらっしゃったら教えてください。

  • 爪の上に肉がはみ出してきました

    足の親指の爪の端が裂けていたので そのまま剥いたところ 化膿してしまい、爪の上に肉がはみ出してきました 抗生物質を塗ったり、飲んだりしているのですが 一向に治らず、さらにはみ出していた肉は大きくなりました。 これはどういった症状なのでしょうか? また、これを病院に行かずに治す手段はあるのでしょうか? 教えてください

  • 足の爪が割れた

    昨日、サンダル履きで歩いていたところ、右足の親指を強打し (というか追い越した人に蹴られた。。。) 親指の爪が割れてしまいました。 爪の中央付近から横方向に割れていますが、 中央付近なので、割れた部分から先も、まだ指の肉とくっついてます。 その割れた部分から、強打した直後に少し出血しました。 血は、すぐに止まり、その後は出血していません。 じんじんした痛みはありませんが、 スリッパやパンプスのつま先が、押されると痛い感じです。 (傷を擦るときのような痛みなので、割れた爪が肉を刺激している?) 歩けないような痛みはなく、上から押される時以外は痛みは特にないです。 とりあえずきれいに洗って、マキロンつけて 絆創膏をテーピングのような形で爪と指を固定させています。 他にやっておくべき事はあるでしょうか? お風呂に入ったところ、お湯も石鹸も、しみませんでした。 ペディキュアもついているんですが、しみそうで、落としてません。 落とした方がいいのでしょうか?

  • わんちゃんの爪

    小型犬のわんちゃんです。 今日お散歩から帰ってきたあとですが、 前足を気にしているようなのでみてみると狼爪が少し横に曲がっていました。 雪の中で走られせたのが原因だと思います。 出血はほとんどありませんが本人はかなり気にしてます。 これはいけないと思い、さっそく病院に連れて行きました。 取り合えず途中までの爪をカットしてもらう処置を施してもらいました。 それ以上は必要ないとのことです。 これで安心!と思ったのですが 家に帰ってからわんちゃんが痛そうに爪付近をなめて気にしている様子です。 もう一度よくみてみると根元からも少し曲がっているようで… これから少し曲がったままの状態を様子見をするだけでよいのでしょうか? 少し根元が赤いので、舐めていたら傷口から口の菌が入る、ということも調べたらわかりました。 化膿すればひどいことに… 今すやすや寝ているのですが、飼い主としてはとても心配です。 わんちゃんにつらい思いをさせてしまいました。本当に申し訳ないです。 詳しい方、これからの対処法をお教えください。 午後からは獣医さんはお休みということで困っています。

    • ベストアンサー
  • 爪が・・・

    実は昨日、ベッドから下りたときにベッドの下に置いてあった掃除機に 爪が引っ掛かりまして・・・ ガキッと嫌ぁ~な音がし、一瞬爪が浮いた感じがしました・・・ 痛くて飛び跳ねながら見てみると爪の中央は紫色に内出血?していて 肉と爪の間からごく微量の血と透明のベトベトした液体が出てました。 今は紫色では無くなりましたけど歩くたびに爪が浮く感じがするんです・・・ これが生爪ってヤツなのでしょうか・・・ この場合はどう対処したらイイのでしょうか? それと、風呂やシャワーは普通に浴びて大丈夫なのでしょうか? 父は普通に風呂に入って消毒すればイイんだ。と言っていたのですが・・・ 消毒は必要なのですか?

  • 爪が剥がれ始めてしまいました。

    ちょうど1ケ月前、溝掃除をしていて、鉄の蓋を左中指に落としてしまいました。 すぐにどす黒くなって指先から出血、慌てて病院にいって爪の表面に小さい針穴を開けて内出血をとって貰いました。(病院はこれ一度きり。化膿することもなかったので、来なくていいと言われました) それからだいぶ長いあいだ傷みがあったのですが、そのあと爪と指の間から溜まっていた黒い血が全部取れ、爪と指の間に1ミリほどの空間が。 いずれ爪がのびてきたら塞がるだろうと先生にも聞いていたので放っておいたら、伸びてきた爪の根元・左側に真白いものが伸びてきて、今朝になったら左側爪半分が浮き出て剥がれそうになっていました。(真っ青) なるべく水仕事をやめていたのですが、今は皮膚を濡らさず、剥がれないように絆創膏をして固定しています。 化膿もしていないのに、病院に行くべきか。 半分浮き上がっていて、右半分はしっかり根元がついているので、もし新しい爪が伸びてきてもどうなるのかしら?・・・など。 これからの爪の状態、対処法に迷っています。 どうか、爪の怪我についてご存じの方、似たような経験をされた方がいらっしゃったら、教えて下さい。

  • 爪がはがれそうです・・・

    読むのも痛い内容でごめんなさい。。。 今日のお昼くらいに、玄関のドアを開けた瞬間、足の指をつめてしまいました。 サンダルだったので、足の薬指が一番被害がひどく、 爪の周りから血がにじんでいます。 爪がちょっとはがれそうだったのですが、 はがれたら痛そうだし、怖かったので そのまま上から絆創膏を巻いています。 さっき、絆創膏をはずしてみたら、 あいかわらず、にじんだ血が爪の周りに固まったままですが 指からはがす方向に、少ーし力を加えてみても はがれそうにありません。 爪の色は、マニキュアを塗っているためわかりません。 くっついたのでしょうか? 病院に行ったほうがいいのでしょうか? お風呂に入ってもいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

バリスタ TNR 7v 241kとは?
このQ&Aのポイント
  • バリスタ TNR 7v 241kはどこで手に入る?
  • 雷で炊飯器が壊れた時に起こる問題
  • バリスタ TNR 7v 241kの詳細情報
回答を見る

専門家に質問してみよう