• ベストアンサー

謎の食欲不振

kkanreiの回答

  • ベストアンサー
  • kkanrei
  • ベストアンサー率23% (84/357)
回答No.1

医者でないのでよくわかりませんが、うつ病なら食欲、性欲何に対しても 意欲が減退します。 神経科を受診して下さい。

関連するQ&A

  • 食欲不振

    精神的な食欲不振が続きます。 この前まで食べれたのだけど、再発してしまいました。 ご飯食べる時間が近付くと『食べれるのかな』って不安になります。。 でもこのままじゃいけないので、『大丈夫大丈夫!食べれる食べれる!』ってプラスに考えるようにしたのですが一向に良くなりません。 食べれると『ウッ』となります。 お腹は減ります。 けど食べれません。。 正直辛いです。。。 前みたいに食べられるようになりいです。 精神科には通ってました。 先生には『まず、一回薬やめてみましょう』って言われて今飲んでません。 そしたら食欲不振再発しました。 皆さんが食欲不振になった時どう直しましたか?

  • 風邪での食欲不振

    今週の木曜日の夜に風邪で寝込んでしまいました。 土曜になって症状はだいぶ良くなったのですが、食欲があまりなく、食べてもすぐもう食べれない、みたいな感じです。今の症状は微熱(37.0度)だけです。寝込んでいたときは37.8~38.0度の熱で、吐き気・咳・のどの痛みなどの症状はありませんでした。 実際空腹にはなるのですが、すぐに満腹になるといった感じです。(ご飯1膳が食べれない) これは風邪の症状なので気にしなくて良いのでしょうか?また、このようなときに食べたら良いものなどありましたらぜひ教えていただきたいです。

  • 食欲不振

    現在、授乳中なのですが先日風邪を引いたようで未だに咳がでています。 それと同時にご飯が食べられなくなり、ご飯を一口食べるのも苦痛で吐き気がします。 1人の時はまだ食べられるのですが、家族や他人がいると吐いてしまうのではないかという恐怖で食べられなくなります。 辛いので病院にかかりたいのですが、受診するとしたら何科にかかったらいいでしょうか? やはり精神科でしょうか?東京の北区在住なんですが何かいい病院はありますか?どなたか教えて下さい

  • 食欲不振

    食欲不振です。 体の調子は良いです。 けど、食欲不振なんです。 ほんの少しは食べれます。 (ご飯一杯位) 精神的な食欲不振なのですかね? (いろいろあったです。。) 食べると毎回では無いが軽く『オェッ』ってなるのが嫌です。 後、食べれないのが嫌だし辛いです。 おそらく、食べれない事がストレスになってきてるんだと思います。 後、食べれないんじゃないかと毎食前に不安になります。 精神科には行きました。 一時的な食欲不振だと言われました。 ご飯を食べれるにはどうしたらいいでしょうか。 拒食症や摂取障害にだけは成りたくないです。。 ↑こういう風に思ってるから、食べれないのかな… 私は食欲不振になる前はダイエットしてました。 太ってたので、平均体重に戻しただけで、後は腹八分目にし暮らしてました。 とにかく、今、この意味のわからない状況から抜け出したいです。 アドバイス下さい。

  • 食欲不振?

    今日の夕飯は野菜炒めと味噌汁でした。ごはんは食べれませんでした。最近ずっとこんな感じです。食欲不振になりますか?病気の可能性はありますか?妊娠の可能性はないです。

  • 食欲不振で力がでないです…

    最近、食欲不振です それだけなら問題はないです しかし、 テニスの通い合宿が 始まりました でも食欲不振で 特に朝は飲み物や ヨーグルトなどの液体系しか 喉を通りません… なので練習で力が出ないです>< お昼も小さいゼリーでお腹いっぱいになります… どうしましょう(´・ω・`) とりあえず朝だけでもご飯を 食べられるようになりたいです

  • 食欲がない、食欲不振

    食欲がありません。 ここ一週間くらい前からいきなり食欲がなくなりました。 いつもは朝は食欲が無いので朝ごはんは食べず、昼ごはんは弁当を食べ、晩ごはんはご飯どんぶり二杯くらい食べていたのに今日は急に朝ごはんはご飯一口、昼ごはん一口も食べれず晩ごはんも一口程度しか食べれませんでした。 おなかは空いているのですが口に入れると飲み込めなくなる感覚になり吐き出したくなる感じです。 元から冷え性で冬はあまり食欲が沸かず朝ごはん食べられない状態でしたが今年はあまりにも食欲がなく、とても不安になりました。 3日くらい前にデパートへ行きました。その時とても気分が悪く、食べ物の匂いや食べ物の写真を見ただけで吐きそうになったり、下痢で見てみると血便だったり、とてもおなかが痛かったなどの症状があったため、内科の先生に腸を調べてもらったのですがなにも異常のない綺麗な腸だと言われ薬をいただきました。飲んでると吐き気と腹痛は少し収まったのですがやはりまだ食欲がないのと吐き気と腹痛があります。 お腹はすいているんです。ですがご飯を口にいれると吐きたくなってしまいます。 内科の先生は腸しか調べてくれませんでしたがもしかしたら胃に問題があるのでしょうか? ここ何ヶ月か夜更かししたり、夜中におかしなどを食べていたせいで生活習慣が狂って自立神経の乱れが原因なのでしょうか? とても冷え性で肩こりもひどく心臓がいきなり早くなったりめまえや胸焼けもすることがあります。ここ何日もご飯が食べれず「もし吐いたらどうしよう」という食事に対して無意識に恐怖を覚えている事から自律神経失調症も疑っています。 それとも大きな病気なのでしょうか。分かる方、同じ症状の方、どの病院で見てもらえばいいかやアドバイスなどがあれば教えて下さい。お願いします。

  • 食欲不振

    去年12月から今まで、食欲不振です。 食欲不振が長期続いた為『また食べれないんじゃないか』ってトラウマになってる感じです。 今は薬飲んで食べられてる状態です。 精神科に通ってて、先生からは『治ってきてる』って言われて、後は私自身の問題だと言われました。 薬だって、調子良かったら薬やめてもいいよ!って先生に言われました。 で、薬やめて、1日目は食べれました。 けど2日目からまた不安が出てきます。 この不安ってどう治したらいいですか? 初めてのことなんで、わかりません…

  • 食欲不振になりかけてます。

    食欲不振になりかけてます。 転職前まで昼食は普通に(むしろ人より多く)食べれました。 先月より転職してから、勤務中は食欲が全くありません。ご飯よりチョコレート、お茶よりジュースやミルクティーを口にしたくなります。 無理やりご飯を食べると吐きます。 休日や夕飯は普通に食欲がありますが…。 特別疲れていることもありません。 何が原因でしょうか?

  • 食欲不振とストレス

    高校生です。 夏休みが明けた頃から食欲がなくなりました。(食欲がないというよりも喉に拒否されて食物が通らない感じ) その頃は、朝と昼は食事をせず夕食のみの生活をしていました。 ですが最近は、夕食すらも体が受け付けてくれず、1食もまともに食べれない日が続いています。食べるのが怖くなってきました。友達から食事に誘われても、食べれない姿を見られるのが怖くて断ってばかりいます。弁当も一口二口食べた振りをして弁当箱をしまいます。 食べるのが大好きで、一度の食事で二人前とか食べてた時期もあったけど、今じゃ考えられません。 生きるために無理矢理、カロリーや栄養素のあるものを詰め込んでる感じです。 (体重はピーク時より2キロ落ちました) 最近は進路、受験のことばかりなのがストレスになってます。 友人との関係は良好だと思うけど、素を見せれる人がいないので学校は疲れます。 私の性格は、潔癖症で完璧主義で自分を追い詰めやすいです。 親に相談したところ「運動不足だ」とか「気の持ちようだ」と言われ、病院には行かせてもらえません。 食べたくないときでも無理矢理食べなくちゃいけないのでしょうか? 精神的なものだと思うのですが、薬局で売ってるサプリメントや漢方薬でオススメはありますか?