• ベストアンサー

初歩的な質問ですが。

yugereの回答

  • yugere
  • ベストアンサー率37% (48/127)
回答No.2

-の入る数字は、エクセルに貼り付けると自動的に日付に変換されてしまいます。 そうならないための対処法ですが、貼り付ける前に、日付に変わってしまう「セルのユーザー書式」を「文字列」に変更後、 エクセルに貼り付ける際、「形式を選択して貼付け」→「テキスト」で対応可能と思います。

handenasi
質問者

お礼

ありがとうございます。やってみます。

関連するQ&A

  • csvファイルをエクセルで開く時の文字化け

    csvファイルをエクセルで開くと 2010-12(2010年12月としてのデータ)などが 数字として扱われて、年月日として表示されません。 直接CSVファイルからではなく、Excelのメニューバー、 データ > 外部データの取り込み > テキストファイル とすると形式が選択できるので、正常に表示されるのですが すべてのエクセルのバージョンでこれができるわけではないです。 CSVファイルにデータの型をしてすることはできますか。 できるのならば、それはどのようにするのでしょうか。

  • 初歩的な質問ですみません

    類似質問があるに違いないと思い検索してみましたが、うまく見つけることができませんでした。 サイトに接続した時に、前回そのページに接続した時の古い情報が、毎回表示されてしまい、更新をしないと新しい情報が表示されないようになってしまいました。 どんなサイトも全部、ではなく、正しく新しい表示がされるところと、されないところがある状態です。 インターネットオプションから、古いデータを消せば、解決するのですが、毎回それをしにいく、もしくは前述のようにいちいち更新ボタンを押さなければならないのは不便で困っています。 直し方を教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ワードの差込印刷で生年月日表示がずれる

    csvで貰ったデータをエクセルで開きます。 すると、生年月日は文字列でS500101の形で入力されています。 A1にデータが有る場合、関数を使って=LEFT(A1,3)&"/"&MID(A1,4,2)&"/"&RIGHT(A1,2) でA2にS50/01/01と表示されます。 このデータをさらに、値複写で別のフィールドにコピーしてワードの差し込みフィールドに表示させると、なぜかS25/01/01と25年ずれて表示されます。 (別のフィールドにコピーするのは、いろいろな形で生年月日のデータを貰うので、一旦エクセルで認識できる形式にした後、差し込みフィールドに指定したセルに値複写しています。) エクセル、ワード、とも、2007です。

  • エクセルの使い方

    エクセルのコピーと貼り付けについての質問です。 エクセルでワークシートに表などをセル上に作成し これを別シートに図形複写ができると聞きました。 コピーして「形式を選択して貼り付け」操作をすると思うのですが うまくいきません。 時々エクセルを2個立ち上げたとき「アイコンで表示」などがついた 「形式を選択して貼り付け」メニューが出てきます。 いつでもセルのデータを図形として貼り付ける方法どなたか 教えてください。

  • エクセル2003 ソースの抜き出し

    クエリでサイトからデータを表示させることはできますがソースを表示させたいです。html形式を選んでもソースは抜きだせませんでした。 メモ帳からコピーしてエクセルにペーストするしかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセル-行の高さのコピー

    エクセル2000を使っています。 A1からH31にわたる表を作成しました。 おなじものを、その表の下へ下へとコピーしようと したのですが、データはコピーできますが、(もちろん 列幅は一緒なので列幅も?) 行の高さが初期値のままです。 形式を選択して貼り付け、のところは「すべて」になって いるのですが、、、。 エクセル2002でも同じでした。行の高さはコピーできない ものなのでしょうか?

  • Excelの「貼り付け」について

    Excelの「形式を選択して貼り付け」とただの「貼り付け」の違いについて教えてください。 といいますのもExcel2003で、数式の入ったあるシートの表示サイズを変更しようとすると(例えば100%→75%等)必ずフリーズしてしまう為、中のデータをコピーして別のシートに貼り付け(右クリック→貼り付け、もしくは「Ctrl」+「V」)してみましたが現象は変わりませんでした。(シートのコピーではなく、データを選択してコピーしました) 次に、データをコピーして「形式を選択して貼り付け」(デフォルトのまま「貼り付け:すべて」「演算:しない」にのみチェックが入った状態)をするとフリーズしなくなりました。 異なった結果になった為、2つの操作にどのような違いがあるのか不思議に思った次第です。 お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示お願い致します。

  • Excel形式を選択して貼付けについて

    A,B 2つのExcelファイル上で、 Aのデータをコピー、Bのデータ上で、 形式を選択して貼付けをしようとすると、 通常の貼付けや演算の画面ではなく、 リンク元~貼付け、リンク貼付けなど違う画面が表示されます。 2つのデータで、形式選択を行き来する場合、通常の画面を表示させることはできるのでしょうか? 教えてください。

  • エクセルのセルのコピーに関する質問です。

    エクセルでセルの内容をコピーし別のセルに貼り付ける場合、普通の「貼り付け」の場合罫線も張り付きます。 罫線をコピーしたく無い場合は「形式を選択して貼り付け」を選択し更に「罫線を除く全て」にチェックを入れる必要があります。 エクセルのコピーの場合「罫線を除く」場合が圧倒的に多いと思います。従って「罫線を除く」をデフォルトで設置したいのですが方法を教えて下さい。

  • エクセルで作った表と文章をワードにコピーできません

    エクセル2010で作った名簿をワード2010に図としてコピーはできるのですが、それだと修正ができません。形式を選択して貼り付けの中に、エクセル2010がなく、なぜ2010なのに「形式を選択して貼り付け」が「エクセル2003」と表示されるのかわかりません。どなたかよろしくお願いします。急いでいます。

専門家に質問してみよう