• 締切済み

袴田死刑囚釈放の翌日に唯一の被害者遺族が急死!?

死刑確定囚の袴田巌が再審開始決定となり、釈放された何とその翌日に、殺された4人の被害者家族の唯一の生存者、橋本昌子さん(67)の死亡が確認されました。 橋本昌子さんは、殺され焼かれた被害者=橋本藤雄さん(父)と妻(母)と長男(兄)と次女(妹)の長女で妹で姉で、という立場ですが、要するに唯一の生き残った親族=家族でした。 何コレ、このタイミング、ここまで露骨にやるか?! そうせざるを得なかった、切迫した理由とは何?! 口封じで、殺された!確証は消されているでしょうけど多分、その為に消す必要があり、消されたのでしょうか? この橋本昌子さん、一家惨殺された事件について何故か多くは語らなかったそうですが、語ることができなかった、でも語るべき時が来たら語る、その語るべき時を消滅させる必要がどうしてもあった、その人物やら関係者やら…、愕然としました、恐怖心を感じます。 この何かカラクリとは、何がどう絡み合っているのか、それらの人達や組織や関係団体やら、とは? こんな質問投稿コーナーでは、真実・実態・事実なんかは、判明される事などないかとは思いつつも、何かヒントのひとつでも回答してくれれば読み解く材料になるかな、と質問させていただいた次第です。

みんなの回答

回答No.12

警察は事件性はないと見ているらしいですが偶然で片付けるには何かしらの疑惑が払拭できないですね、当時はその女性は19歳だったとか、一家四人の殺し方がどうも金目当てと言うより恨みの色合いが濃い、その女性に当時親が認めない男がいたのではないか? そう思うとつじつまが合ってくるのです。 現在警察は司法解剖をしている都のことですがいずれ発表あるでしょう。 病死でなく殺人もしくは自殺だとすれば袴田死刑囚の冤罪がより鮮明になってきますね。

hikokurow
質問者

お礼

釈放の翌日ですからねぇ、たまたま偶然って言われても、ちょっとねぇ、このタイミングでは…!何かあったんでしょ…?と直感しますでしょうね、普通の感覚では。 ありがとうございました。

  • angel25gt
  • ベストアンサー率48% (44/91)
回答No.11

袴田さんの事件は古くから冤罪ではないか、と疑われていましたので、被害者遺族のストレスも大きかったのではと思います。 以前から健康体ではなかったようですし、50年間のストレスがピークに達して、お婆さんの体調を悪化させたゆえの同時性でしょう。 袴田事件で真犯人を再捜査するとは考えられませんし、口封じには意味がありません。逆に目立ってしまうだけ損です。 袴田事件が冤罪となれば、もうその後には何も起こるはずもなく、50年分の補償金を国が袴田さんに支払い、すべて終了です。

hikokurow
質問者

お礼

そうですか、ありがとうございました。 何の落度もない4人を殺して焼いた殺人者が今もどこかでノウノウと生活しているということも…、何と恐ろしいことですね。

  • 0_asuka
  • ベストアンサー率40% (95/236)
回答No.10

再審開始決定で被害者遺族にアホほど取材要請があり、その対応による心労で倒れ、発見が遅れたために死亡した。 …という方が、「消された」というのよりはリアリティがありそうな気がする。 (個人の感想であって、事実関係がどうなっているのかは全く知りません)

hikokurow
質問者

お礼

なるほど、マスコミの取材攻勢ですか、ありがとうございました。

回答No.3

消されたんでしょうね 検察が口封じした事は明白です

hikokurow
質問者

お礼

検察による口封じ!ですか。 もう少し根拠・ソース等を教えていただけると有り難いです。 ありがとうございました。

noname#194534
noname#194534
回答No.1

警察によると、事件性はないそうだ By毎日新聞 考え過ぎ

hikokurow
質問者

お礼

一般報道ではそうなんですが、本当にそうなんだろうか、と感じた次第です。 あまりにもあまりにもなタイミングというか…、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 袴田事件で唯一生き残った遺族の長女が亡くなりました

    袴田事件で唯一生き残った遺族の長女が亡くなりましたが、警察関係者に殺された可能性はありますか? 再審が決まり、警察としては生きてもらっていては困るから…というのは考えすぎでしょうか? それとも、冤罪がほぼ確定してご本人が絶望して自ら死を選んだということも考えられますか?

  • 袴田事件のことです。

    唯一生き残っていた長女は真犯人なのでしょうか? 個人的な疑問 ・事件現場近くに住んでいた 個人的にはそのような場所は恐ろしくて住めません。 冤罪云々に犯人が捕まっていても、他に共犯者がいるかもしれない。自分も殺されるかもしれないという恐怖でそこに住み続けることはできません。 ・事件当時、別棟にいた。 何故、事件当時に限って別棟に居たのでしょうか? ・あれだけ大胆な犯行をしてばれずに逃げることができるのは身内くらいだと思います。 身内であれば、簡単に家に入ることができます。また、家族に見つかっても家族なのですから「お前は誰だ!?」ということにはなりにくいかと。 ・袴田事件の袴田さんが釈放された、翌日に唯一生き残っていた長女が亡くなった。 長女は真犯人だと言われ続けていた。袴田さんが釈放されたことにより、犯人探しが始まる。勿論、犯人は長女説が出てきてばれるかもしれない。捕まれば確実に死刑になる。いっそのこと死んでしまえば... 冤罪云々に家族を殺したとされる犯人が釈放された。次は自分が殺されるかもしれない。あんなひどい殺し方をした奴だから、自分の時も酷いだろう。殺される前に死んでやろう。という気持ちになりなんらかの方法で死んだ。 という考えもありましたが、殺されることが恐ろしいのであれば、事件現場近くに住み続けないと思います。その理由は先程の通りです。 たまたまという可能性もありますが、タイミングがタイミングですからね...

  • 袴田さんが釈放されてしまいましたが…

    この手の事件の報道を聞くと思うんですが 本当に無罪放免となって釈放された人は犯人じゃないんでしょうか? この袴田さんもしかり 足○事件の菅○さんしかり… 東○殺人のマ○ナリさんしかり 現代科学をもってしてもDNA鑑定は完璧じゃないはず 実は真犯人かもしれない被告をこんなに簡単に野に放って良いのでしょうか?

  •  死刑廃止論者に質問です(死刑賛成の方も歓迎)

    - あなたの家族(配偶者、子供、親)5人をあなたの目の前で窃盗目的で惨殺されて、家に火を付けられたとします。あなたは犯行現場にいて半身不随の後遺症が残る暴力を受けいました。(あなたが唯一の目撃者です) 現行の法律では、死刑になる可能性が高いですが あなたは裁判の被害者家族の陳述で「この人を死刑にはしないでください」と訴えますか?

  • 袴田事件の死刑囚 DNAが決め手となって釈放

    48年前、静岡市清水区で、一家4人が殺害された、いわゆる袴田事件について、再審、裁判のやり直しを求めていたことに対し、静岡地裁は請求を認め、再審を開始すべき、との判断を下した。それにより袴田さんは27日夕方、死刑囚という立場でありながら釈放された。 姉の秀子さんに付き添われ、およそ半世紀ぶりの釈放。死刑判決を受けた袴田さんを釈放するという決定は、27日午前10時、静岡地裁で行われた。再審の開始決定が明らかになった瞬間、静岡地裁の前に集まった大勢の支援者は歓声をあげた。しかし、袴田さんは、 「釈放など信じない」 と、強く周囲を否定した。 いわゆる「袴田事件」は1966年6月、静岡市清水区でみそ製造会社の専務一家4人が殺害されたものだ。逮捕された袴田さんは従業員で、当初は容疑を認めていた。それなのに、証拠の血液が、袴田さんと同じB型ではあるものの、DNAが一致しない。 これについて謎を紐解く憶測があれば、無実の罪で逮捕されたことがある私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=qfNmyxV2Ncw

  • 死刑囚釈放?

    マスコミの報道を見ていると、 ヨルダンの死刑囚の釈放を期待してるみたいですけど、 あんまりそういう報道はよろしくない。 と思うのです。 もし麻原さんを釈放しろってもとめられたって絶対釈放しないのですから 他国に干渉するのはいけないと思うのです。 使命感をもって危険地帯に行った人たちは 殺されたとしてもそれは覚悟の上ですから 今回みたいなケースは仕方がないのでは と思うのですが?

  • 死刑と被害者遺族の心情について

     死刑制度をめぐる議論(No.205711, pikosuke,「死刑の存廃について」; No.167493, azari,「死刑制度は抑止力?」)を読んでいて、以前から抱いていた素朴な疑問を思い出しました。 1)殺人事件の場合、被害者の遺族の方が犯人を「極刑に処してほしい」と発言されている場面をテレビなどでよくみかけますが、実際の判決でこのような遺族の心情は多少なりとも考慮されることがあるのでしょうか。あるとすれば、たとえば被害者が身寄りのない人だった場合との間に、判決に差が出るということになると思いますが、その点については問題がないのでしょうか。 2)仇討ちについてですが、殺人を犯した者が刑務所から出所したあとで、遺族によって殺されたというケースはあったでしょうか。あったとすれば、その裁判の判決はどのようなものだったのでしょう。

  • 死刑廃止国での被害者遺族の感情は?

    ヨーロッパやアメリカの一部の州では死刑が廃止されており、世界的にも死刑廃止が主な流れになっているようです。しかし、日本では主に被害者遺族の感情などがマスコミで大きく取り上げられ、死刑廃止に否定的な声が多いように思います。死刑が廃止されている国では、被害者遺族の感情はどのようにケアされているのでしょうか? 終身刑という代替の刑罰を設けることで、被害者は納得しているのでしょうか? 外国の現状などをご存知の方、教えてください。

  • 死刑には、仮釈放、あるんでしょうか?

    死刑には、仮釈放あるんでしょうか?

  • 被害者やご遺族にしてみれば

    被害者やご遺族にしてみれば、事故だからとか殺人だからとかは関係ありません。 (1)子供の頃から両親や兄姉に虐待を受け、思いあまってある日4人を殺害した。 (2)ひどく酔っぱらった状態で車を運転し、案の定1人ひき殺してしまった。 さて、私は(1)は懲役20年ぐらいで良いと思いますが、(2)は死刑にして欲しいです(冤罪問題は抜き)。 (2)は確かに事故ですが、しかし『運が悪かった』と諦めきれるものではありません。 被害者やご遺族にしてみれば、事故だからとか殺人だからとかは関係ありません。それこそ女性などは強姦犯人でさえも死刑にして欲しいでしょう。 しかし、私たちは実際にどれだけの死刑判決を出し、被害者やご遺族の気持ちに答えていますか? 答えているのは命を奪った犯罪全体の1%にも満たないのですよ。 それでいて10人殺せば死刑で1人だから死刑ではないというのは、ただの感情論ではないですかね?