• 締切済み

生後4ヶ月のミルクの量

生後4ヶ月の男の子のママです。 現在、完ミで一回のミルクが140~180mlで大体3時間置きくらいで1日6回~7回あげています。 1日のトータルがほとんど950~1100mlで飲み過ぎじゃないかと心配しています。 ほとんど毎回足りない感じなので、回数を減らす為に、試しに1回200ml作ってあげてみましたが180mlが限界らしくて、それ以上は飲みません。 けれどお腹が空く時間は変わりませんでした。 どうしたら回数トータル量を減らせるのか? 現在、身長65cm位に体重7700g位でお腹とか脇腹が3段腹で、見た目太ってて心配です。

みんなの回答

  • funklove
  • ベストアンサー率52% (13/25)
回答No.3

1歳2ヶ月の男児(完ミ)の母です。 4ヶ月で1日トータルが約1000mLなら標準的かなぁ、とも思いますが、気になるのならミルクを薄めて与えるという手があります。 本来、180mLならミルクを9杯入れますが、それを8杯にして180mLまで湯を入れる。 1日6回飲ませているなら、上記だと1日トータルが120mL分減ることになります。 でも、あまり気にすることもないかなぁと思います。 寝返り、ずりばい、ハイハイ、動けるようになると締まってきますよ。 友人の子(完ミ)も、かなり大きな子でしたが、歩きだしてから、徐々にスリムになりたした。 ちなみに、離乳食もモリモリ食べる子です(^^)

ryo22mama29
質問者

お礼

ちょっとだけミルク薄めるのもやっています。 薄めていて3段腹なので心配になりましたが、甥っ子は平均曲線から身長も体重も上にはみ出していました(笑) だけど今はスリムですし、標準より若干細い位です。 個性だと受け止めることにしました。 回答ありがとうございました。

noname#214485
noname#214485
回答No.2

2歳と5ヶ月になる娘2人の母親です 明日で5ヶ月になる娘ですが 私のとこも、プクプクで私も飲ませすぎでは?と悩んだりしました 我が家は200飲ませて 4時間感覚です。それでも欲しがったりもします。 母親の考え方もありますが 私は、少し体重が気になりはじめてから、おしゃぶりを使ってます。 あまりにも、プクプクだと 今後寝返りとかも、重たくて しにくいかな?なんて事も心配して おしゃぶりを使ってます。 娘もおしゃぶりは嫌がらずに すってます。4時間たてば、ミルクを あげるといった感じで対応してます ただ、おしゃぶりも母親の考え方人それぞれなんでー 質問者様がおしゃぶりが嫌じゃなければ試してみてもいいかと思います

ryo22mama29
質問者

お礼

おしゃぶりも使っていますが、眠いとき以外はおしゃぶりも吐き出します。 色々試してはみてるのですが、難しいですね(汗) 回答ありがとうございました。

回答No.1

初めまして主さん。 私は高校生と小学生の子どもと現在妊娠中のママです。 子育ては17年目なので少しは参考になるかと思い投稿しました。 お子さんのミルクについてお悩みのようですが、 うちの子の長男は食が細くてミルクを飲んで吐いての繰り返しでした。 何本哺乳瓶を毎日洗ったことか。 飲む量も平均月齢の赤ちゃんの5割ほど。 寝たかと思ったらまたミルクの繰り返しでした。 次男は長男より飲みが良かったのですが、それでも量は少なく回数が多かった気がします。 主さんのいう通り私も少し違うかもしれませんが、悩んだことがありました。 一回に多く飲んで、ぐっすり寝て、平均月齢の赤ちゃんが飲む量をって。 そこで哺乳瓶の口のサイズを変更してみました。 哺乳瓶ごと変えてみたり色々です。 そしたら前より飲みやすくなったのか一回の量が増えました。 これはおばあちゃんが教えてくれたのですが。 それからすぐミルクを与えないで泣きっぱなしではないですけど、少しゆっくりミルクを作って与えるようにしました。 赤ちゃんにとっては早くちょうだい!なんでしょうけど、お腹いっぱい飲もうねの気持ちです。 こんなんで解決できたらと思いますが、赤ちゃんも十人十色ですしね。 自分が赤ちゃんだった時の話をお婆ちゃんに聞いて、あんたもそうだったと言われて、あー仕方ないんだなぁと納得したことも。 その子その子によってタイミングや胃の大きさだったり、食が太いとか違うかと思うのでゆっくり付き合ってあげてください。 ミルクの缶に表示されている月齢平均もただ目安なので気にすることはないと思いますよ。 今少しふっくらされているお話もありましたが、まだ4ヶ月ですから大丈夫です。 これからハイハイするようになったらまた変わってくるかと思います。 こんなアドバイスですが参考になったらなぁと思います。 失礼します。

ryo22mama29
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見た目にだけこだわらずに個性だと思って、のびのびと子育てしたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう