• ベストアンサー

ど素人です。CDからCDにCOPYしたい

PCはど素人です。こんな私にも理解が 出来るように 教えて下さい。 2台のパソコンをLUNで何とか繋げました(大汗)。 2台のパソコンを利用して、 EASY CD & DVD CREATOR 6 を 使って、CDからCDに 焼く(COPY)方法を 教えて下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.6

>デジカメの映像(孫の写真)を複写したいのですが これなら一切問題無いです。(著作権) Disc Copier機能を積極的に利用してください。 一旦HDD内に取り込む必要無く、一台の光学ドライブで、読み取り→書き込み(コピー)を続けて行えます。 まず、原本となるCDを読み取らせ、読み込み完了したら、CD-Rと入れ替えれば一台のドライブでコピー可能です。

kunbow
質問者

お礼

Mitzさん今晩は。 回答有難うございました。 Disc Copier機能を積極的に利用してください。 当分はこの方法でいきます。 今後とも、御指導お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • sai231ko
  • ベストアンサー率25% (332/1325)
回答No.5

#1です >デジカメの映像(孫の写真)を複写したいのですが。 意味を取り違えていました。失礼しました 一番簡単なのは、一旦ハードディスクに保存して CREATOR 6を使って焼く方法です。 2台使うのは時間短縮のためでしょうか。 1台で十分ですが、2台使うなら CREATOR 6の入っているPCから、コピー元をもう一方のPCのCDドライブに指定すると出来そうです

kunbow
質問者

お礼

sai231koさん今晩は。 二回の回答有難うございました。 取りあえず、一台のパソコンで取り込みました。 今度は、 二台を利用してCOPYする方法に、 TRYします。 今後とも、御指導お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.4

こんにちは。 うーん、LANの必要性があまり無いです。 片方のデータを書き込みたいが書き込めるドライブじゃない、というのなら分かりますけど。 その場合も、まずはデータを転送し、1台のパソコンで完結させるのが懸命。 で、そのライティングソフトには「コピー」という機能があるはずです。これは、一旦CDの内容をパソコンにバックアップして、空のCD-Rに書き込むと言う方法。 大半のユーザーはドライブがひとつだけですから、みんなこういった方法でコピーします。 どうしても2台使う場合は、まず書き込むパソコン側で、もう片方のパソコンのドライブを使用可能な状態にし、読み込み用ドライブとして認識させることです。 ...しかし、これって初心者にはややこしすぎると思うんですけど.... 特別な理由が無ければ1台で完結させましょう。

kunbow
質問者

お礼

righteggさん今晩は。 回答有難うございました。 <うーん、LANの必要性があまり無いです。> 其のとうりです。 <CDの内容をパソコンにバックアップして、空のCD-Rに書き込むと言う方法。> この方法で、成功しました。 今後とも御指導をお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6737
noname#6737
回答No.3

1台のパソコンでコピーできますが? 普通、CDのコピーは、一度ハードディスクに移してから、書きこみます。 2台のパソコンを使うと、かえって難しいのでは? EASY CDは使ったことないですけど、ヘルプを見れば、使い方が書いてあると思います。 ちなみに、LUNではなくLANだと思います。 ローカルエリアネットワークのことですよね?

kunbow
質問者

お礼

naisyodayoさん今晩は。 回答 有難うございました。 <2台のパソコンを使うと、かえって難しいのでは?> そうですよね。 友人に確認しましたが、其のとうりでした。 <ちなみに、LUNではなくLANだと思います。> そうです其のとうりです。 当方 ど素人 です。 此れからも、御指導 お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.2

CDのコピーであれば、何も二台のPCを用意しなくても、書き込み機能を有した光学ドライブ一台+EASY CD&DVD CREATOR 6環境のPC一台あれば可能です。 EASY CD&DVD CREATOR 6にはDisc Copier機能が備わっています。 とは言え、コピーしたいCDの著作権関係は大丈夫ですよね?

参考URL:
http://www.roxio.co.jp/products/ecdc6/back_up.html
kunbow
質問者

お礼

Mitzさん今晩は。 回答 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sai231ko
  • ベストアンサー率25% (332/1325)
回答No.1

一台のPCデモ出来ますが 何のためにコピーを作るのですか 使い方によっては違反行為ですけど

kunbow
質問者

補足

デジカメの映像(孫の写真)を複写したいのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • roxio Easy CD&DVD creator6 について

    新しいPCを購入したので 手持ちの roxio Easy CD&DVD creator6を インストールしました。 いざ使おうと、CD-RWを入れましたが、 デスクトップに置いたアイコンには 「レコーダーがありません」 「ドライブにディスクが入っていません」と表示されます。 roxioに問い合わせたところ、 roxio Easy CD&DVD creator6はサポート終了製品です、とのこと。 利用のパソコンは、windows XP proです。 このPCにはライティングソフト及び動画編集ソフトは入っていません。 ド素人にわかるようにどなたか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • レンタル音楽CDの好きな曲だけCOPYするには?

    初歩的な質問かもしれませんがやり方が分からないので教えてください。現在、音楽CDをレンタルし、Roxio Easy Media Creatorを使ってまるまるCD(全曲)をCD-RにCOPYしています。ずっと全曲COPYするやり方でこれまでやってきましたが、本当はCDの中の好きな曲のみCD-Rに焼きたいのですが、そのようなことは可能でしょうか? 可能ならば、そのやり方が分かりません。よろしければやり方を教えてください。よろしくお願いします。

  • CDドライブが消える?

    VAIOのノートPC(winXP)を使っています。 先日「EASY MEDIA CREATOR 7」をインストールしたところ、 マイコンピュータからCD/DVDドライブが消えてしまいました。 EASY MEDIA CREATOR 7をアンインストールしたところドライブは復活していました。 ちなみにEASY MEDIA CREATOR 7をインストール後、デバイスマネージャーを確認したところCD/DVDドライブに「!」マークが付いていました。 EASY MEDIA CREATOR 7のHPを確認したところは内蔵のCD/DVDドライブは対応しているようです。 原因がわからないので困っています。 よろしくお願いします。

  • CD-RWを始めて買ったのですが、うまく使いこなせません。

     私はパソコンの初心者なのですが、購入したパソコンがCD-RW対応だったので、最近CD-RWを買ってきました。CD-RWをフロッピーディスクのように利用したいと思っているのですが、使い方に困っています。    いろいろ調べた結果、フロッピーのように使うにはソフトが必要だとわかりました。付属のソフトでEasy CD Creatorというソフトが入っていました。このソフトを使えば、今あるCD-RWをフロッピーのように使えますか?やはり、違うソフトが必要ですか?    Easy CD Creatorを少し使ってみたのですが、うまくいってません。CD-RWをフロッピーのように使う方法を教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • Easy CD6のデータをDirect CD 2.5dで読み、再度データの追加をしたいのですが

    Easy CD & DVD Creator6でCD-Rに書いたデータ(画像や音楽データではなく普通の文字や写真データです)を一度Direct CD 2.5dで制御されているパソコンで読めるようにし、その後再度Easy CD & DVD Creator6でデータを追加出来るようにしたいのですがどのように行えば良いのでしょうか?ご存知の方宜しくお願いします。

  • [Roxio Easy CD and DVD Creator 6]で作ったDVDが他のPCで読み取れない

    表題の通り[Roxio Easy CD and DVD Creator 6]でDVD-Rを作成しました。家に持ち帰り、他のPCで読もうとしても読み取れません。家のPCにも[Roxio Easy CD and DVD Creator 6]をインストールしてみたのですがうまくいきません。いろいろなPCで試しましたがどれも駄目でした。いったい何が原因でしょうか?宜しくお願いします。

  • 保存CD-R/RWのWindowsMeとXPの互換性等について

    このたびPCをFMV-BIBULO NE6/850HBからFMV-L70Eに更新しました。 基本ソフトがWindows MeからXPに変わったこと、またMeに内蔵のソフトはEasy CD Creator/Direct CDでした。 従来はマイドキュメントに一時保存したものをファイルから名前を付けて保存でCD-R又はRWに保存していましたが、新しいPCにはEasy CD Creator/Direct CDのソフトが無くDrag’n Drop CD+DVDというソフトが入っています。 CD-R/RWへの保存データも文書、写真など10枚ほどあるのですが新しいPCで従来の保存CDを読み書き出来ません。Easy CD Creator/Direct CDは従来購入PCについてきたCDソフトですが新しいPCにインストールしようとするとEasy CD Creator4はXPとの互換性に関する即知に問題があります。と表示されます。 互換性を持たせるよい方法を教えてください。 なお、当方パソコンは初心者ですのでよろしくお願いします。

  • Easy CD and DVD Creator 6

    現在Easy CD and DVD Creator 6を使ってCDプレイヤーで再生できるオリジナルCDを作ろうと思っているのですがEasy CD and DVD Creator 6をPCにインストールするとブランクディスクを入れてマイコンから開こうとすると「C¥にアクセスできません。ファンクションが間違っています。」とのエラー表示が出て開く事が出来ません。どうしたら開ける様になりますか?又、何が原因なんでしょうか?OSはXPのプロフェッショナルです。

  • CDの作り方を教えてください

    私のパソコンはCDROMにCDをうつすことができるんですが(MD)みたいに、 友達のパソコンはできないんです。ヤマ●デンキかった時、店員さんができるって言って友達は、そのパソコンを買ったんですができません。仕方がないので、私のアプリケーション(Easy CD creator)をうつしたんですが,こんな文章がでてきました。サポートされている使用可能なCDレコーダがありません。CDレコーダの電源がオンでケーブルが適切に接続されいることをご確認ください。CDレコーダを認識するにはEasy CD creatorをアップデートする必要があるかもしれません・Easy CD creatorをアップデートするにはインターネットメニューからweb-Checkupを選択します。とでました。意味がぜんぜんわかりせん。  教えてください,ほかになんか付けないとできないのでしょうか??お金とかいるのでしょうか??ちなみに友達なパソコンはFMVBIBLONE2/450Lです パソコンがあんまりわからないもので詳しく教えてもらえるとうれしいです 

  • Easy CD Creatorの再インストールについて(長文です)

    こんばんわ。 現在NECのLaVieC WindowsMEを利用しています。 CDをEasy CD Creatorでいつも焼いているのですが、毎回調子が悪く、何度か試さないとCDが焼けませんでした。 そして今日とうとう全くEasy CD CreatorでCDを焼こうとしても読み込んでくれなくなりました。 そこでEasy CD Creatorをアンインストールし再インストールしようと考え、一度アンインストールしたのですが、どうやって再インストールすればいいのかわからなくなってしまいました。 それでシステムの復元で以前の状態に戻したのですが、Easy CD Creatorを起動すると英語表記で、以前の日本語に復元されたわけではありませんでした。 どうにかして以前の日本語表記のEasy CD Creatorをもう一度インストールしたいのですが、誰かインストール方法を教えていただけませんでしょうか。 ちなみにNECのHPを見てサポートブックも読んだのですがわかりませんでした(涙) わかりにくい文章で申し訳ございませんがよろしくお願いします。 またEasy CD Creatorの他にCDを焼く方法があれば教えていただければ幸いです。

MultiWriter 6500C 印刷汚れ
このQ&Aのポイント
  • MultiWriter 6500Cを利用しております。パソコンは、windows10HOMEです。設定管理ツールが開けません。「すべてのプログラム」まで行きません。どうしたらいいでしょうか。
  • 最近印刷物が、ローラ汚れみたいに横線汚れが目立ちます。なおりませんか?
  • NEC 121ware :周辺機器についての質問です
回答を見る