- ベストアンサー
着物に詳しい方お願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
袖を切って、留袖にしても、ちょっと「訪問着」としては派手すぎます。 紫という地色もちょっと・・・・。う~ん。黒に染め直して黒留袖にしたとしても、袖の柄が問題かな。 29歳が着るには別に構わないけれど、ちょっと・・・・・無理かなあ。 せめてどちらかの袖が無地なら良かったな。 あ、下前はどうなっています?もしかしたらそちらから袖をとって、両袖を下前にすることは可能です。つなぎ目が出来ますが、外には響かないので…・何とかなる可能性も出てきましたねえ。 下前に柄が入っておらず、もう少し紫のトーンを落として、ラベンダー的な色に変えて、両袖をなんとか訪問着風に変える・・・・のにはちょっと時間がかかりますよ。お金もね。 お子さんがいるなら、黒に染めて留袖にしておくのはどうです? 着物で生活し、着付けをしています。和裁もしますが、ちょっと無理かな・・・・と回答させていただきます。 どうしても!というなら先の方法で・・・・・。考えてもらいましょう。和裁士に・・・・・。
その他の回答 (2)
- Sakura2568
- ベストアンサー率42% (2143/5066)
とても華やかで素敵な振袖でですね。 20代ですから華やかさは十分あってもいいと思います。 しかし袖の柄を見ると続き柄のように見えますね。 袖を詰めることを想定した柄付け たとえば上半分は無地とか 上半分と下半分が続いていない柄とか いっそ全部に隙間なく柄が入ってどこでも切っても違和感のない柄付けなら 詰められると思います。 しかしお写真を見る限りでは足元まで続く全体を流れるように柄があるように見えます。 これだとあまり詰めた後が美しくないかも。 訪問着にしてもすごく華やかなので直したところで着るチャンスが限られるかも。 結婚式以外でも出番があればいいのですが。 実際は呉服店にお持ちになって相談されたほうが良いと思います。 染め直しなどでより濃い色にすることによって違った雰囲気にする方法もあるかも。 お子様がいらっしゃるならそろそろ七五三・入学・卒業、その他着物を着られるチャンスもあるでしょう。 この機会に訪問着や色無地をあつらえてもいいと思いますよ。
お礼
レスありがとうございます。 そうですね、袖を詰めたところで何度も着られる着物にはならない感じですね…汗 お恥ずかしいですが、染め直しと言った技法があるのも今回初めて知りました。 勉強になります。 子供のイベント事に着物を召される方、とても素敵に思います。 これを機会に色無地等あつらえても良さそうですね! ありがとうございました。
お直しする呉服屋に持って行ったら判断してくれると思いますが、ものすごくいい着物そうでもったいないですね。 派手のように見えるけど実は古風で、他の振り袖と歩いていても結構目立つというか栄えるというか見る人が見たらお~ってなるような? 柄は写真では分かりにくいのですが、花柄だとお直ししても栄えているのでいくつの方が着ても似合うと思いますよ。 着物自体どんな柄を着ても帯の柄を上手に使うといくつの方が着ようとも似合うようになっています…小物次第ですがね。 年相応で落ち着いた色を選ぶ必要ないですよ~帯次第ですがね。私は茶道を習っていて着物を着た老若男女を見てきてたのですが、60のお婆ちゃまが祝いの席だからとお茶席に合わない真っ赤っかの着物に銀の帯をしていて、まぁ~栄えましたよ。20代なら黒に金の刺繍か緑色の帯かなぁって感じです。 呉服屋で聞いてみてダメだったらいっそのこと、売ってそのお金で黒の訪問着を買うというのもありですよ。黒だといくつの方が着ても恥ずかしくないので。 もしくは最近流行の洋服にリニューアル。和柄のドレスもそうですが、余所行き用のスーツも素敵ですよ。 まぁとりあえずは、呉服屋さんに相談ですね。
お礼
レスありがとうございます。 着物、褒めてくださって嬉しいです! この着物とても気に入っているので、このまま箪笥に入れておくのが惜しいです。 既婚でも振袖きていい世の中にならないかと思ってます(笑) 洋服にリニューアルも素敵ですね! もう少し年を重ねたら、そんなお洋服が似合う女性になりたいです。 呉服屋さんに相談してみます。 ありがとうございました。
お礼
レスありがとうございます。 下前はちょっと今手元にないのでわからないんですが、お金かかりそうですね。 黒に染めて留袖、とのことでしたがそれでも袖の柄が詰めにくいと言うことですよね? やっぱり難しそうですね… 呉服屋さんに相談したいと思います。 ありがとうございました。