第一生命堂堂人生の解約について

このQ&Aのポイント
  • 夫の保険を見直し、第一生命堂堂人生を解約することになりました。
  • 解約の書類を持って夫の職場へ来た担当者から、4月まで待つように言われました。
  • 返戻金は変わらないし、一カ月分余計に保険料を払う必要もないと言われていますが、PCがないと手続きができないようです。
回答を見る
  • ベストアンサー

第一生命堂堂人生の解約について

夫の保険を見直し、堂堂人生を解約することになりました。 もともとは夫の両親が昔からかけてくれていた保険でした。 担当者は義両親の友人です。 その担当者が、解約の書類を持って夫の職場へ来たのですが、 解約の日付を4月の何日かまで待って欲しいと言われたそうです。 返戻し金は変わらないし、一カ月分余計に保険料を払うようなことは ないと言われたそうですが、どういうことでしょうか? 夫に聞いてもきちんと話を聞いてこないので訳が分かりません。 結局、PCがないと出来ないと言われてまた来週職場に来るそうです。 本当は、書類を持ち帰ってもらって私が書類を確認してから 返送するつもりでした。新しく入る保険会社の担当者からも そのようにアドバイスをもらっていました。 来週PCを持ってきたら、そこで解約手続きをするのでしょうか? 4月まで待つとはどういう意味でしょうか? 担当者の成績とかそういうことでしょうか。 返戻金が変わらなくて、一カ月分の保険料を余分に払わずに済むなら それでもいいのですが、肝心の夫が頼りにならないので困っています。 担当者が義両親の友人ということもあり、 この場合どういう対応をするのが一番良いでしょうか? 詳しい方どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

noname#209260
noname#209260

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

元生保営業です。 4月まで待ってほしいというのは、No.1さんのおっしゃる通り、成績に関連してのことでしょう。 PCがないとできないというのは、意味不明です。 ただ「4月に入ってからでも返戻金は変わらない/一か月分余分に払わなくてよい」という方法はあり、この点だけは担当の方の言うことは間違っていません。 保険料の払込には通常「猶予期間」があり、一般的には翌月末までに払い込めば契約は有効です。 たとえば3月分の保険料は4月末までに払い込めばOK。言い換えればそれまでは3月分の保険料が払われなくても契約は有効で、何かあれば保険金は下ります。当然、返戻金が引かれることもふつうはありません。 (これは口座の残高不足などで保険料の入金ができなかったときなどに、すぐに失効しないようにするための制度です) 最近はこの「猶予期間」のない商品を発売している会社もあるそうですが、堂々人生なら通常の猶予期間があるはずです。 ただしこの場合は、保険料の引き去りを確実に止めておくことが必要で、これをしっかりやっておかなかったためにトラブルになった例は山のようにあるはずです。 (保険会社によっては、引き去り中止の手続きは契約者が自分でやらなければならないところもありますので、第一生命さんにしっかり確認してください) 確認する点ははっきりさせ、担当者に確実に動いてもらってください。

noname#209260
質問者

お礼

ありがとうございました。 夫からもう一度電話してきちんと聞いてもらいました。 担当者は、まさにレス頂いた内容と同じことを言っていたそうで、 引き去り手続きをPCでする、ということだったようです。 余計な保険料を払わずに済み、スムーズに終われそうです。 お騒がせして申し訳ありませんでした。

その他の回答 (1)

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (513/1484)
回答No.1

実は、生命保険が解約されると営業セールスマン(義両親の友人)の営業成績に影響します。 つまり、悪質な営業セールスマンだと何だかんだと言って保険を解約することを妨害してきます。 こういうことは、基本的には営業セールスマンを通さなくても手続をすることは可能です。 ご加入の生命保険に関するお手続き・お問い合わせ http://www.dai-ichi-life.co.jp/support/contact/office/telephone/index.html 但し、直接コールセンターで解約手続きを行うと営業セールスマンが義両親の友人だと人間関係が悪化します。 人間関係を取るかまたはお金を取るかのどちらを優先するかではと思います。

noname#209260
質問者

お礼

ありがとうございました。 夫に再度確認しても意味の分からないことを言うので、 担当者に電話してしっかり聞いてもらいました。 きちんとしてもらえるようで、何とか無事に終わりそうです。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生命保険の解約について

    知人が、加入して半年の生命保険(D一生命です)を解約したいと担当者に告げたところ、書類を送るのでそれに記入して保険証券と一緒に送り返してくださいと言われました。ところが、送られてきた書類は、銀行振替停止書でしたので、解約と銀行振替停止は違うのではないか…とその担当者に説明を求めたところ、記入して送り返してくれればいいから…の一転張りだったそうです。 なので、とりあえず言われた通りにしたのですが、それ以降、担当の人、所長、支部長に、解約を踏みとどまるよう説得され続けています。 最初に解約の意思を告げてから、1ヶ月になります。 直接支社まで出向いて解約しようにも、手元に保険証券がありません。 こういった場合は、担当の人が応じてくれるまで待つしかないのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 第一生命で詐欺に遭いました!!!!

    保険解約時、担当者に保険証書の裏に記載されている解約返戻金(この数字は確実に支払うお金)を確認したにもかかわらず、解約返戻金より200万少なく(元金割れ)振り込まれました。保険会社にすぐ問い合わせたのですが証書を既に破棄したので詳しいことはわからないと言い逃れをされました。何度電話しても回答を延ばされたので、せめて元金だけ返金してほしいとお願いし、証人がいるところで「期限付きで返金する。」と担当者が約束しました。結局のところ、証拠(証書元本破棄のため)が無いために元金すら返金してもらえませんでした。 このまま泣き寝入りをしなければならないのでしょうか?なにか対処方法を教えてください。 ※この保険会社とのやりとりの内容、日時は証拠として全てノートに書きとめています。

  • 生命保険 解約

    勤務先の経営悪化により給与がどんどん下がっているうえに平気で1週間~2週間も 給与が遅れたりするのでかなりの生活苦になっています。 それで生命保険の一部(毎月の積み立て8千円)を解約しようと思っています。 例えば明後日10/30に担当者に解約の旨を電話で伝えた場合いつの時点で解約可能なのでしょうか? 申し出たのが30日でも実際手続きしたのが翌月なら翌月の解約扱いとなるのでしょうか? また30日で解約できた場合、翌月扱いになった場合、解約返戻金はいつごろ戻ってくるのでしょうか? ちなみに担当者は義母の友人で妻を可愛がってくれてる方でもあるので 夫としてあまり生活苦なんでという口上で上記のような質問が逆に出来ません。 以前も給料がかなり下がったと言って妻の実家で義母に話を切り出した時も 担当者本人がたまたま?来てまぁよく考えてそれでも解約の時にはいつでも 電話してと言われ解約しそこなったので再び難しい事を言われてあやふやにしたくない為です。

  • 生命保険を解約していいか

     私の友人の生命保険についてです。東京海上日動あんしん生命の3つのあんしん終身保険に入っています。もう10年くらいになると思います。現在36歳保険料19800円。以前貸付をしていまして、今解約してもほとんど返戻金がない状態です。独身だし、この状態で保険料を2万円近く支払い続けていくより、安い共済に入ろうかと悩んでいます。貸付金を少しづつでも返しながら解約せずにこの保険を続けていったほうがよいのか、解約して安い保険に入り直すか・・・実は友人は多額の借金があり、私は保険なんて言ってるどころではないと思うのですが、もう10年前なので、利率がよければもったいない気もします。どうか保険に詳しい方、アドバイス下さい。

  • 生命保険の解約について

    現在、ニッセイの生命保険に加入しているのですが、解約したいと思っています。担当者に解約したいと電話した(5/12)ところ「来週お伺いします」といって電話を切られました。 やっぱり解約をするのは担当者からではなく、直接会社に出向いて解約した方がいいんでしょうか?

  • 解約したいのですが。

    ガン保険で有名な、某保険屋さんに夫が入っています。 別の保険に入ることになって、辞めたいから、解約書類を郵送して下さいと告げたところ、担当者が外出中で…とか後で電話させますとか言って、結局電話もないなど、まったく取り合ってくれません。 相変わらず銀行から引き落としされていましたので、銀行に必要以上の現金を入れないことにしました。 3ヶ月ほどして、その保険屋さんから、引き落としされないので契約が無効になっていますとの通達が来ました。 その時も、解約したいとの話をしましたが、なんとか辞めない方がいいですよとの説得口調。 数ヶ月して、また辞めたいと告げたところ、本人による通達でなければ、解約できませんと言われました。 (夫の勤務時間は日によって変わるので、なかなか電話できずにいました。) 数日後、夫本人に電話をかけさせたところ、解約できることになりました。 が、送られてきたのは、今までと同じ『契約復活届』なるもの。 そこで保険に詳しい方にお聞きしたいです。 (1)これはたまたま偶然送られてきたもので、解約届は別に送られてくるのでしょうか? ちなみに最後に夫が電話してから、本日で1週間半ほどです。 (2)この『契約復活届』によると、8ヶ月分くらいの保険料を納めないと復活できませんと書いてあるのですが、解約したい場合、この金額を支払わなくても良いのでしょうか?8ヶ月分(たぶん引き落としにならなくなってから今日までの分だと思うのですが)を解約するために支払わなければならないのならば、辞めたいと言ったのを聞いてもらえなかったのが理不尽に思えるのです。 (3)最後に、辞めたいのになかなか解約させてもらえないとき、どうやって解約させてもらえばいいでしょうか? 保険屋さんに効く脅し文句等(苦笑)教えて下さると幸いです。

  • 生命保険の解約について

    現在第一生命の堂々人生の保険に加入し5年になります。内容の見直しを検討中で、堂堂人生を解約し主役人生への切り替えを考えています。 担当者に堂堂人生を解約したいと申し出たのですが、下取りという形をとって切り替えるのを進められました。 この場合、堂堂人生を解約し新たに主役人生に入るほうが保険料は安くなるということでしょうか? それとも堂堂人生を解約し多少なりとも返戻金をもらい、主役人生に新たに加入するほうがいいのか悩んでいます。 第一生命の担当者が義理の母であるため遠慮して詳しく聞くことができません。どなたか保険に詳しい方教えてください。

  • 生命保険(終身)で支払額以上の解約返戻金を受け取るには?

    保障と貯蓄という観点から、生命保険を検討中です。 低解約返戻型の終身保険にしようと思っていますが、 これは支払い終了後に返戻金がグンと上がるので、 資産運用という点からはとてもいいと思っていました。 が・・この場合のデメリットとして、支払い終了までは 解約すると損するということで、15年や20年の間、解約が できない。つまりお金がすぐ使えないということですよね。 その場合、次の点が困るかなと、思っています。 (1)これから住宅購入の予定があるのですが、貯金が貯まり次第、ローンの繰上げ返済した方が得ではないか (2)保険会社が破綻しそうになった場合、すぐ解約できる方がいいのではないか それで、低解約返戻型ではない、普通の終身保険というのは、何年くらいで返戻率が100%になるのでしょうか。 ちなみに被保険者になる夫は40歳です。 年齢からしても保険料は高くなるでしょうが、 短期間で解約する融通が利くお金も半分確保して、 半分は低解約返戻型で貯蓄を増やして、という方法がいいのではと考えてます。 なかなか解約返戻率の設計書などは、保険会社の営業担当さんにお願いしないと出してもらえないので、検討しようがなくて困っています。 私が一番望んでいるのは元本割れしない保険なので、そのような商品があれば教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 子供の生命保険の解約について

    子供の生命保険の解約について 諸事情により、子供の生命保険を解約したいと思っております。 契約者夫、被保険者子供、満期受取人妻 18歳満期のものです。 今現在14年ほどかけています。 解約した場合の保険返戻金の受取人は誰になるのでしょうか? また、金額にもよりますが、税金はかかるのでしょうか?

  • JA共済の解約返戻金について

    JA共済の解約返戻金についてお伺いいたします。 H18年に終身共済契約に全入院特約等をつけて契約しています。夫が同じ終身共済契約に全入院特約等をつけてH20年に契約した際の証書には解約返戻金が明記されていますが、私のH18年に契約した証書には解約返戻金について明記されておりません。担当者に確認したところ、H18年契約の私の共済についても解約返戻金があるとのこと。この度、医療保険を終身型(現在は80歳まで)に変更したいため、見直しをしているところですが、入院歴があるため新規の保険がむずかしいようです。そのため、アフラックのWAYSにて60歳以降に終身の医療保険に移行する保険を検討中です。そこで以下についてご存じの方ご指導ください。 (1)H18年契約の共済を満期(80歳 終身共済200万)までもたず、WAYSの以降時に解約したいと考えておりますが、担当者さんが「解約返戻金については今後変わるので提出できない。」ということで教えていただくませんでした。私としては解約返戻金がMAX時に解約したいのですが、今の時点ではわからないものなのでしょうか。また、もしわかるとしたら担当者以外に問い合わせする機関(又は相談窓口等)はどこになるのでしょうか。 (2)解約返戻金の考え方について、担当者さんが言うには、満期を迎えると終身共済200万円のみになるとのことでしたが、全入院特約等の掛け捨てでない部分(返戻金がある部分)については満期になくなってしまうのでしょうか?(だとしたら、終身共済分だけ貯金があれば満期を待たず解約をしたほうが得かと思うのですが・・・) (3)解約返戻金のMAX時について、夫の証書をみると、契約後30年が最高額のようですが、他の契約についても契約後30年がMAXなのでしょうか。(ちなみに私と夫は同じJAの終身共済を契約しています。 以上、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう