• ベストアンサー

解約したいのですが。

ガン保険で有名な、某保険屋さんに夫が入っています。 別の保険に入ることになって、辞めたいから、解約書類を郵送して下さいと告げたところ、担当者が外出中で…とか後で電話させますとか言って、結局電話もないなど、まったく取り合ってくれません。 相変わらず銀行から引き落としされていましたので、銀行に必要以上の現金を入れないことにしました。 3ヶ月ほどして、その保険屋さんから、引き落としされないので契約が無効になっていますとの通達が来ました。 その時も、解約したいとの話をしましたが、なんとか辞めない方がいいですよとの説得口調。 数ヶ月して、また辞めたいと告げたところ、本人による通達でなければ、解約できませんと言われました。 (夫の勤務時間は日によって変わるので、なかなか電話できずにいました。) 数日後、夫本人に電話をかけさせたところ、解約できることになりました。 が、送られてきたのは、今までと同じ『契約復活届』なるもの。 そこで保険に詳しい方にお聞きしたいです。 (1)これはたまたま偶然送られてきたもので、解約届は別に送られてくるのでしょうか? ちなみに最後に夫が電話してから、本日で1週間半ほどです。 (2)この『契約復活届』によると、8ヶ月分くらいの保険料を納めないと復活できませんと書いてあるのですが、解約したい場合、この金額を支払わなくても良いのでしょうか?8ヶ月分(たぶん引き落としにならなくなってから今日までの分だと思うのですが)を解約するために支払わなければならないのならば、辞めたいと言ったのを聞いてもらえなかったのが理不尽に思えるのです。 (3)最後に、辞めたいのになかなか解約させてもらえないとき、どうやって解約させてもらえばいいでしょうか? 保険屋さんに効く脅し文句等(苦笑)教えて下さると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

専門家として結果だけご報告させてください。 (1)このままでは解約届は永久に来ないと思ってください。 (2)この金額は支払わなくて結構です。 (3)一番早いのは証券に書いてある取扱支社の窓口(営業のいる支部はNG)に直接、証券と押印してある印鑑と身分証明を持って行き「解約してください」と言う。もちろん解約抑制と言って引き止めはするが「もう散々話は聞いたし、担当者のあまりの対応に解約の意志は変わらない」とはっきり伝える。 それから、補足として付け加えると引落し銀行の窓口に行って「この保険会社からの自動引落しを止めたい」というと書類を記入することで残高があっても引落しが出来なくなります。但し、口座名義本人が身分証明を持って(念のため口座印も)窓口行き止める方法もあります。 その後保険会社もしくは担当者からしつこく「復活手続き」の連絡があると思いますが「無視」。1~2年くらいであきらめてくれるでしょう。 脅し文句ではないですが、解約を申し出ているにもかかわらず対応しないのは「ほうれいじゅんしゅ違反ですよね」というか「生命保険協会に相談してみます」位のことでいいんではないでしょうか。このくらいの営業の方なら…。 悪質なヤツは最後の手を使うしかないでしょうが、そう言う状況になったらまたご相談ください。

haru1540
質問者

補足

取扱支社に出向くのは、もちろん契約者本人でないと駄目ですよね? あと、復活手続きを無視していると、自動的に解約になるのでしょうか?その場合、例えば、解約してこちらに入金になるお金ってありますよね?それは戻って来るのでしょうか??? ちなみに同じ保険屋さんで、(別の担当者)私が以前、1年くらい契約していたのを解約した時、1万8千円ほど戻ってきたんですが・・・。そのときはすぐに辞めさせてくれたので、トラブルにはならなかったのですが。 銀行引き落しを中止することができるのは、初めて知りました!こんな方法もあるんですね~。

その他の回答 (7)

  • nanakasn
  • ベストアンサー率18% (30/158)
回答No.8

♯6です。払い済みというのは、この契約に対してはもう支払いをしませんよということです。保障ももちろん受けられませんし、普段は解約したのとほとんど変わらない状態です。 しかし大きく違うのは、まったくの解約と違って払い込み満了予定にしていた年にお金が一部戻ってくるんですねー。 私は終身保険が高かったので先日見直したんですよ。結局泣く泣く新しい保険に入りなおす事にしたんですが、前の終身保険を払い済みにしたところ、60歳で63万円返ってくることになりました。やらしー話ですがもらえないよりもらったほうがうれしい金額かなと。 あまり説明が得意でないのでうまく伝えられたかどうか不安ですが、こんな感じです。

haru1540
質問者

お礼

よくわかりました。掛けていた期間が短期だったので、あまり返って来る金額には期待してはいませんけど、もらえるならもらいたいですもんね。ご返答ありがとうございました。

回答No.7

御返事がおそくなりました。 解約は勿論契約者本人以外は受け付けてくれません。 ご主人が都合がつかず窓口に行かれないようであれば、お金を払わず「失効」させます(と言うかもう失効しています。だから復活させるための書類を送ってきています)。2ヶ月以上滞納すると契約自体が効力を失います。逆に失効した日付以降、ガンになっても保険はおりません。ちなみに解約にはなりません。保険会社では「失効」という扱いで履歴が残ります。 解約したときに戻ってくるお金は加入している商品で異なります。解約返戻金有りでしたら戻ります。無しは勿論戻りません。

haru1540
質問者

お礼

なるほど!よくわかりました。 ほっといても大丈夫ですね。払わなかった分とか請求されたらどうしようとか思っていたので、安心しました☆ ありがとうございました。

  • nanakasn
  • ベストアンサー率18% (30/158)
回答No.6

最近私の身の回りでも似たようなケースが何件かありました。「担当者が不在」「後日連絡させます」なんて常套手段です。実際私自身も解約に3ヶ月かかりました。受持ちのお客が解約すると担当の保険屋さんは成績が悪くなるから嫌がるらしいです。 それを他の保険会社の勧誘員にちらっと相談したところ、「内容証明で解約の意思を伝えるといいですよ」ということでした。いつから辞めたいのかしっかり書いておけばそれ以降に引き落とされた分も返ってくるようです。契約復活届というのは私は初めて聞きましたが、ごまかされてるような気がしてなりません。気をつけてくださいね! P.S. 解約するよりは払い済みにしたほうがお得ですよ!

haru1540
質問者

補足

引き落とされた分も返ってくるんですか?それは良いことを聞きました。ありがとうございます! 解約するより、払い済みにしたほうがお得ってどういうことですか?今までの分(8ヶ月分?)一度払ったうえで、戻してもらうほうがいいってことでしょうか?

回答No.4

 担当者が無知なのか、故意にしているのかはわかりません。 無知で復活しないと解約できないと思っている。 または、担当者の成績のために復活の書類を送ってこられた。 失効した場合、一定期間なら復活できる制度があります。 その期間を超えてしまうと復活できません。 でも、失効しても解約はできます。 復活する気がないのでしたら、失効のまま解約したほうが得です。 どうせ8ヶ月間は保険が効いてない、もしくは解約する気だったのですから、払いこむのは無駄だと思います。   はっきりと復活の意思はなく解約したいと申出てはいかがでしょうか? それでもだめな場合、その会社のお客さま相談に直接電話する、それでもだめなら金融庁に電話しますと言ってみるといいでしょう。

haru1540
質問者

お礼

復活させる気はなく、解約したいとは言ったのですが、もう一度、お客様センターに「苦情」として話をしたいと思います。ありがとうございました。

  • bobuzo
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.3

お分かりになってのことと思いますが念のため。 「別の保険に入ることとなって」とのことですが、その保険は既に成立済みですか? おそらく新規にご加入される保険でしょうから、告知書もしくは診断扱いとなるのではないでしょうか。 そうすると、既往歴などがあると最悪加入できない可能性もあります。今の保険をおやめになるのは、必ず次の保険が成立してからをおすすめします。 また、次の保険もがん保険なら、成立後90日間の不てん補(保障しない期間:この期間に発症したらその病気では保険は使えません)がありますから、この期間を過ぎてから前契約をおやめになるほうが安全です。 詳しくは、新しくご加入になる保険のご担当の方にご相談してみてください。 すみません、ご質問の内容とは違いますが少し気になったもので。

haru1540
質問者

お礼

はい。その点は大丈夫です! 幸か不幸か、次の保険はもう、前のを支払うのを辞めて、その場で加入しましたので、保障しない期間も過ぎました。お心づかいありがとうございます。

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.2

こんにちは。 何か行き違いがあるのかは片一方の話だけでは分かりませんので解約の一般論を。 本社等に設けられているお客様センター(カスタマーセンター)に直接事情を話して書類を取り寄せれば良いでしょう。(ちなみに、お客様センターへの苦情は記録が残るので、保険会社本体も無視できない申し出となります。) なお、復活させる必要がなければ8か月分の保険料は支払う必要はありません。失効していても解約した方が良いでしょう。

haru1540
質問者

お礼

お客様センターにももちろん電話したのですが、担当者に連絡して下さいってことでした(言い方が悪くて上手く伝わらなかったのでしょうか?) 苦情は記録が残るんですか!初めて知りました。もう一度ちゃんと話してみようかな? 払う必要がないと聞いて安心しました。夫の聞いた話では、払わなければ解約できないような話だったので…。ありがとうございました!

  • k-a
  • ベストアンサー率41% (17/41)
回答No.1

(1)たまたまではなく、意図的に間違えたのだと思います。 (2)約款ではどうなっていますか?といっても、最終的には契約者(あなた)がごねればなんとでもなります。 (3)こじれたら公正中立な第三者に入ってもらうのがよいと思います。生命保険文化センター(生保の業界団体)にたれ込むぞという脅し文句はいかがでしょうか

参考URL:
http://www.jili.or.jp/
haru1540
質問者

お礼

なるほど!そういう団体もあるのですね! 参考にしてみます。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 解約後の保険料の引き落としについて

    先月、生命保険の解約をしました。 後日送られてきたハガキによると解約日は3月20日ということでした。 じつを言うと2月分の保険料が残高不足のため引き落としができておらず3月27日に2か月分一緒に引きおとされるはずでした。 3月20日に解約完了したはずなのに、27日に保険料がひきおとしされるもんなのでしょうか? ケチくさい話だと私自身もおもったりするのですが、新しく入った保険会社の方が、「2ヶ月間は保険料を払わずとも保険はきいてるので、その間に新しい保険会社の審査を受けてOKとなった時点で今の保険は解約すればいいよ。解約してしまえば先月の分の保険料もとられることないし」といわれてたので、そのようなつもりで動いていたのですが・・・。 3月24日に解約金が、保険料引き落とされてる口座に振り込まれていたため通帳にも2か月分の引き落としできるだけの金額は入っていました。あと、特に銀行に行って引き落としストップの手続きもしてはいなかったのですが、解約日よりもあとの27日に2か月分の保険料が引き落とされていました。 私的には、「なんだか(新しく契約した保険会社のおばさんの)言ってることと違うなぁ」と、ふに落ちないところもあったりで・・・。 直接保険会社のほうに電話してみようかと思いましたが、「いいえ、27日の分はその分で払ってもらいます!!」とキツク言われたら嫌だなぁと思ってしまったので、その前に一度保険に詳しい方からアドバイスいただけないかと思いまして。。。 どうぞよろしくお願いします。

  • NHK解約したのに引き落とし

    12月にNHKの契約しました。でもお金の余裕がなくてテレビとケータイをなくし解約しました。契約した時に1年分の引き落としで契約したのですが、解約の時に解約届けももらい…契約した1ヶ月分の支払いもその時に済ませました。しかし、最近通帳を確認すると1年分の受信料が引き落としされていました。ケータイは友達のをかりてテレビもパソコンもないです。今日、電話しますが…また解約しないといけないのでしょうか?

  • 保険の解約について

    保険の見直しをして、新たな保険に加入しました。今までの保険を解約しようと思い担当の方に電話したら、今月分の解約手続きは無理。個人的に銀行に言って支払停止の手続きがすれば引落をとめる事が出来るかもしれない。(手続きはしてきました)2ヶ月引落が出来ないと失効になるのでその時点で解約の手続きをしたらどうかと言われました。そうすることによって、支払うことなく2ヶ月は保険適用になるからだそうです。ここで質問なのですが、今月の解約の手続きは本当に無理なのでしょうか?書類を取り寄せなくてはいけないと言っていましたが。また2ヶ月間の未払い分は解約手続きをした時点で支払わなくてはいけないのでしょうか?アカウントとして積み立てているお金が多少あるので、その額から引かれてしまうことは無いのですか?担当の方もはじめは、やめないでくれ云々と言っていましたが、私の意志が固いということがわかったのか了解してくれたのですが、これでよかったのかなと思いました。解約手続きをすぐにしたほうが良かったのでしょうか?

  • 保険を解約したいのですが

    新しい保険と契約したので、現在の保険を解約したいと思います。 色々調べて、保険レディに頼むと面倒なことになりそうなので、支店に直接行こうと考えています。 支店で解約を引き止められた時に「解約します!!」とつっぱねる自信はあるのですが、「解約まで数週間かかります」と、無駄に時間かせぎをされた場合どうすればいいでしょうか? (僕の感覚では、システム化されているのであれば10分~3日あれば解約の手続きできるんじゃない?です) なお、銀行口座の引き落としをストップしたとしても、その分を解約返戻金から払われてしまいます。 ちなみに入っている保険は●友生命です。

  • 解約しても・・・

    ソフトバンクモバイルを昨年9月に解約し、12月に引き落としで清算されますと言われました。実際12月に引き落としされていました。 でも、今月2月27日の引き落としでいまだに1000円代の金額が引き落としされているのです。 携帯電話は夫の契約で電話をかけても本人でなければ何もできません。 夫がなかなかかけてくれようとしないので、すみませんが、こちらで質問させてください。このまま続くと年間大変な額になってしまいます。 1月も疑問には思ったのですが、流石に2月となると、不安になってきました。 携帯電話は、月に料金がかかるものに入っていても解約と同時になくなるものだと思っていましたし・・・それにしては、高額ですし・・・ こういうケースは、どのような料金が発生していると思われますか。 そして、こんなことは今までどの携帯電話会社を解約してもなかったことで大変驚いていますが、ありえることなのでしょうか。 申し訳ありませんが、御教示お願いします。

  • 解約するには?

    2年程まえに家出をして消息不明の夫の生命保険を解約しようと思ったら、本人に名前を書いてもらわないとダメといわれました。このままだと積み立てた分から保険料として差し引かれて0円になって契約無効になるしかないと保険会社から言われたのですが、せっかく積んだお金を 解約できないのは納得できません。保険に詳しい方の良きアドバイスをお願いします。

  • NHKの受信料の解約について

    21歳の大学生です さっきNHKのスタッフの人が来て放送法にもあるので契約しろって言われ法律がらみになるとやっぱり怖いため口座引き落としで契約してしまいました。 明日解約したい場合は初回分は引き落としにされてしまうのでしょうか? それとも銀行に行って引き落としを停止にしてもらえば大丈夫なのでしょか? また、どのように電話で解約したらいいのでしょうか? テレビを廃止にしたと言えばいいと過去の質問を見てわかったのですがその場合リサイクル票??てきなやつを送付してくださいと言われてしまいますよね。。。 リサイクル票がなくても解約まで進むことはできるのでしょうか?? 内容証明とか使って解約する方法は使いたいです。 やはり、廃止になるくらいにテレビがなるまで払い続けるしかないのでしょうか? ちなみに引き落としなのでまだ受信料は払っていないことになります どうかよろしくお願いします

  • 特約の解約

    先月の保険料の引き落としの前の日に特約の解約の申し出をしました。そして、その日中に銀行の引き落としを銀行に止めに行きました。(保険会社では止められないと言われたんですが出来ました)それからなんの連絡も来ないまま20日以上過ぎて先月分と今月分とを(特約解約前の金額)ファンドから振りかえるというはがきが来たので問い合わせた所特約をはずす手続きを忘れていたようなのです。そして先月分は特約をはずす前の金額を払わなくてはいけないというのですがそれは払わなくてはいけないのでしょうか?

  • 賃貸契約の解約・・・銀行引落しが止められないからって??

    今年の春、1年契約(自動更新)でトランクルームを借りました。年内に引っ越しするにあたり、契約書の内容を読み返して解約申し出の電話をとある月の第4週目にしましたが(その月は5週まであります)、貸主と意見が食い違い、1か月分余計に賃貸料を支払うよう言われてしまいました。契約書に謳われていた文面は以下の通りです。 (1)契約満了時に解約をする場合は、その2ヶ月前までに申し出なければならない。 (2)契約期間の途中でも申し出により解約することができる。その場合には解約を申し出た月の翌月末をもって契約を終了する。 (3)賃料は毎月定められた日にち(この場合は27日)に借主の銀行口座から自動引落しされる。 貸主の主張は以下の通りです。 (1)銀行の引落しを止めるのに2ヶ月かかる。「月末=翌月の初め」なので、月末に申し出があった場合は翌々月末を持って契約終了となる。 (2)契約時に口頭で「2ヶ月前までに連絡するよう」伝えた。 私の理解では、解約を申し出たのが月初であろうと月末であろうと関係なく、翌月末に契約が終了されるものだと思います。「口頭でも言った」と言われましたが、そのことはまったく記憶にありませんし、こういう「言った」「言わない」問題を防ぐための契約書であるはずなので、貸主の言い分はどうかと思います。また、「銀行の引落しが止められないから翌月分も払え」という言い分を飲まなければならないとするなら、この契約は「貸主」「借主」「銀行」の三者間契約とならなければいけないのではないでしょうか?当方としては「引落しをされるのは仕方がないのでわかる。それであれば、引落し手数料を差引いた賃料を返還してくれればいいのでは」と何回も電話で伝えたのですが、貸主はまったく聞き入れてくれません。 金額は1万円強という少ないものですが、この対応には納得がいきません。どなたか貸主を理解させるために、お知恵を拝借願えませんでしょうか?

  • 生命保険の解約を銀行でした場合

    去年の11月下旬にある生命保険に入りました。 契約した時点で11月下旬から12月分までの保険金は直接その担当の人に 払い、年末に保険の契約書が送られてきて確認をしてみると、 27歳の私が28歳の契約になっており、金額も50円ほどですが、 最初の説明とは違う金額で契約がされていたため、不振に思って 保険会社に電話をしてみました。 担当の人は体調を崩して休んでるとのことで連絡を待っていたのですが、 一週間たっても何も連絡がなく、もう一度連絡してみたところ、 結局担当の人の説明不足だったらしく、それに関する書類を 探していた、という不可解な答えが返ってきました。 そのことで後々いざこざを起こしたくないこともあって、解約することにして、 その旨を伝えたのですが、担当の方が解約手続きの書類を持って尋ねてくるかと 思いきや、引き落としされる予定だった銀行の窓口で解約できるとの ことだったので、母親にやってもらいました。 引き落とし日の26日が1月は休日のため、28日まで一週間くらいしかなく、 間に合うか不安だったのですが、残高をゼロにしておく方がいいのではないかと いう母親の提案に銀行の人は「これで大丈夫ですよ」と言ったらしいので、 安心して任せたようです。 その直後に通帳記入をして確かめればよかったのですが・・・ おととい、保険の担当の人から手紙が来て、「解約するのであれば、 そのように云々・・・」と言ったわけわからないことが書いてあり、 翌日通帳記入をしてみると、口座から1月分が引き落とされていました。 この場合、間に合うと言った銀行の方に責任があるのでしょうか? そもそも、生命保険の解約というのは、銀行で正式にできるのでしょうか? 引き落とされてしまった保険金は返してもらうことができますか? いろいろ書いてしまいましたが、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう