• ベストアンサー

バイクのヘルメットについて

poinetの回答

  • poinet
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.10

工事現場のヘルメットじゃバイクに乗れない、というのは原付免許を取るときでさえ勉強することですよね?(笑) まあ、これは冗談ということで本題に。 えーっと、僕自身、つい昨日、ジェット型ヘルメットの安全性を痛感致しました。 昨日の神奈川県地方は雨。雨だった為にジャンパーを着、ジェット型ヘルメットを被り、愛車トゥデイで時速約40キロ(爆)を出して某県道を走行中、先行車が急ブレーキを。慌ててこちらもブレーキを。瞬間、後輪がスリップ。あっという間に僕と原付は宙を舞い、そして落下。しかも僕は脳天着地。 ところが、僕は左のひざ小僧を擦りむいただけ。脳天着地をしたにもかかわらず、他の所は無傷でした。原付は側面の塗装が剥げ、ジーパンは破けましたが…。 そう考えてみると、やはり半ヘルよりもジェットやフルフェイスの方がいいでしょう。ドン・キ○ーテで売っているような物でも安全性は確保されていますよ?(実際僕のジェット型ヘルメットはドン・キ○ーテで定価¥2,900でした)

20012340
質問者

お礼

放置していてすみません。 ありがとうございました。 体験話は参考になりました。 今後はどうぞ注意して走行なさって下さい。

関連するQ&A

  • バイクヘルメット

    今度初めてのバイク(kawasaki w400)を買うのですが、ヘルメットで悩んでいます。 見た目ではジェットタイプでアライのクラシックヘルメットなどが好みですが、安全性を考えてフルフェイスのほうがいいのだろうとも思います。 しかしw400にフルフェイスはあまり似合わない・・・ という印象もあり、いろいろと探してみたらダムトラックスのアキラというシリーズのものを見つけました。 このヘルメットの安全性はフルフェイスということで、そこそこのものなのでしょうか? 一応SGは通っていますし・・・ 知っている方がいたらよろしくお願いします。

  • バイクのヘルメット

    こんにちは。 女子高生なのですがバイク通学ができるようになり、スクーターでの登校を夏休み明けから始めます。 ヘルメットはフルフェイスのみなのですが、知り合いからフルフェイス(SHOEI Z-5と書いてあります)を頂いたので、これを使用しようと思っています。 ただし、一度転んで打ったということなので、新しいのを買ったほうがいいとも言われています… ヘルメットが以外に高いので、安くて新しいのを買うか、そのままこのヘルメットを使用するか迷っています。 安全には変えられないので、新しいのを買った方がいいと思うのですが、 安くて安全なモデルってありますでしょうか?(できれば2万円程度がいいのですが…)

  • バイクのヘルメットのキツさについて

    バイクのヘルメットのキツさについて 久しぶりにバイクに乗ろうと思ってアライのフルフェイスをかぶったら結構キツいんです。10年ぶりで体重も20kg増えてますし、顔もデブったかなぁと思ったんですが・・・。 実は当時もヘルメットはキツイと思ってましたが、ただそれが普通だと思って乗ってまして。それが理由で頭痛くなったりテンション下がる時もありました。 だいたいどれくらいのキツさが適当なんでしょうね。それともキツいようじゃダメなんですかねぇ。感覚的な所で皆さんのフルフェイスはどんな感じですか?

  • アメリカンのバイクに乗ろうと考えているのですが、ヘルメットについて悩ん

    アメリカンのバイクに乗ろうと考えているのですが、ヘルメットについて悩んでます。 ジェットとかもいいと思っていましたが、安全性も考えてフルフェイスにしようかと考えています。 そこで考えているのが ビンテージもしくはフルフェイスのシールドをはずしたやつにしようかと思っているのですが、上記のやつでオススメ等はあるでしょうか? 個人的にはシンプソンとか気になります

  • 自転車に乗るときにかぶるヘルメット

    自転車用のかっこいいヘルメットありますよね。 あれって工事現場とかでかぶるヘルメットと比べてどの程度の有効性があるんですかね。 自転車に乗るときも工事現場みたいなヘルメットの方が安全ですかね。 あるいはバイク用のhるメットと比べてどうですかね。

  • ヘルメットに見えない商品

    工事現場用ヘルメットでバイクに乗るとノーヘル扱いで警察官から違反切符を切られますが、URLにある商品を見てください。 http://www.e-jackpot.jp/ 道交法ではヘルメットの規格については特に定められてないとありますが、このヘルメットは工事現場用ヘルメットと同じく警察官から見てノーヘル扱いになると思いますがどうなんでしょう?

  • 女性のヘルメットについて

    通勤のためバイクの免許(原付)を取った女性なのですが、 被るヘルメットについて悩んでいます。 安全のためにはフルフェイスが良いと思うのですが、 ちょっとやりすぎかな?と思っています。メイクも落ちそうなので抵抗がありますし(;^_^A そこで、システムヘルメットを紹介してもらったのですが、 やや重い印象がありました。 迷っているのですが、やはり安全第一でフルフェイスが良いでしょうか? それとも他のものが良いでしょうか? 詳しい方、オススメのヘルメットを是非教えて下さい。

  • ヘルメットをバイクに下げておくこと

    バイクの車体後方に付いている、ヘルメットを引っ掛ける金具の使用に関してお聞きしたいです。 これは、出かけた先で停めておく時に、ヘルメットを引っ掛けておけるんですよね? 駐車場でずっと停めているときから、ヘルメットを引っ掛けておくのは、あまり良くないでしょうか。 私は、フルフェイスのヘルメットを下げておきたいなと思っているのです。(ただ単に、乗るたびに持っていくのが面倒だから、なのですが)。

  • バイクのヘルメットはジェット型とフルフェイスとお椀型とどれが幸福ですか

    バイクのヘルメットには、ジェット型、フルフェイス、お椀型がありますけれども、かぶって幸福なのはどれでしょうか。 フルフェイスは構造は安全そうですが、ジェット型やお椀型の方が視界が広くなるのでかえって安全になるでしょうか?

  • ヘルメット

    125ccを乗る高校生にはどのようなヘルメットがいいでしょうか。フルフェイスは買ったのに気に入らないらしくて使いません。現在、ハンヘルというのかキャップ型のゴーグルがついた分です。私が事故をした経験から、できる限り安全なものをと考えていますが、安全重視のみでは高校生は結局気に入ったものしか使わず、宝の持ち腐れ。高校生に人気もそこそこあって安全なヘルメットを見分け方教えてください。バイクはアメリカンタイプです。ちなみに今では1980円のにも安全マークは入っていますがなんか心配です。