• 締切済み

HDDのファイルアクセス拒否を回避する方法

実は私のマシン、マザーボードが突然死しまして、HDDの内容が読み出せずに困っています。 現在はwin8マシンを使っていますが、XP側のHDDには、IDやパスワードの格納した最新ファイルがあるので、なんとか読み出したいのです。 win8からだと、「アクセスを拒否されました(?)」というメッセージで、コピーもできません。 とても困っています。 とりあえず、目的のファイル名だけは見れるのだが、XPのログオンパスが掛かったままなので、どうにもならない。 マザー:INTEL D81073-205 5v生成回路でショートが発生しており、電源ONでピーと電源が発振します。 修理を頼もうかと、店を訪ねたら、「当店購入ではないので受け付けません」、INTELは、「修理はやっていません(メーカー保証期間の交換だけはやっているんだって)」ですって・・・涙! これ、直すの面倒だよ・・・半田こてを含む一式を買い揃えないといけないし、そうなると、4月に入ってから出ないと何も出来ない・・・悲しいぜ!! ネットバンキングが出来ないのが、超辛いぜ!

みんなの回答

  • wbuta
  • ベストアンサー率37% (203/543)
回答No.4

その、ドライブの、プロパテーへ、everyone ←を追加して、フルコントロール←を獲得してください。

mimazoku_2
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 どの回答も私には有益でしたので、今回はベストアンサーを選ばず、締め切りにさせていただきます。 とりあえずPCは、win8側を何とか使えるようにしましたので、回答をじっくり読みながら、長期戦に入ります。 と言うより、現職場が10:00~22:00の変則勤務時間なので、長時間、PCの相手ができないのです。 なので、何ヶ月か掛けて、HDDからデータを抜き出したいと思います。 本当は、4/8にやっと通信回線とメール環境が復旧できたんです。(汗)

mimazoku_2
質問者

補足

おぉ! 心強い回答をありがとうございます。 21日と22日に休みがあるので、少しばかり格闘してみます。

回答No.3

USB端子あたりでショート事故を起こしたのなら、電源パックの中古を買ってきて直す手があります。 ボードのパターンが焼けてるとかだとやはり半田ごて作業になるだろうし、直るかも確実じゃないけど。 街にパソコン部品を扱う店があれば、ですが。そして自分のをはずして(ドライバーだけでできる)もっていって比較するのが確実だけど。

mimazoku_2
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 どの回答も私には有益でしたので、今回はベストアンサーを選ばず、締め切りにさせていただきます。 とりあえずPCは、win8側を何とか使えるようにしましたので、回答をじっくり読みながら、長期戦に入ります。 と言うより、現職場が10:00~22:00の変則勤務時間なので、長時間、PCの相手ができないのです。 なので、何ヶ月か掛けて、HDDからデータを抜き出したいと思います。 本当は、4/8にやっと通信回線とメール環境が復旧できたんです。(汗)

mimazoku_2
質問者

補足

回答をありがとうございます。 マザーを調べたら、5v生成回路でショートが発生しているようでして、電源ONにするとピーと電源ユニットが発振しています。 とりあえず、今は、XPのHDDに保存してあるIDやパスワードのテキストファイルを読めれば何とかなるのですが・・最新版があるので・・・。 win8側には、古いファイルしかコピーしてなかったので最悪です。(涙) しかも、メアドもサブしか動いていません。 メインは設定が出来ずに、プロバイダから情報を取り寄せ中です。 マザーボードがINTEL製で、D81073-205という先輩からの頂き物です。(5年以上前) 去年、3個のコンデンサーが塩を吹いて、年末から電源ユニットのファンがガラガラ音を出していて、4月が限界だなと思っていた矢先に突然死しました。 今月は引っ越しでバタバタしており、修理するなら4月に入ってからなんです。 しかも、道具一式を揃えるところからのスタートなんで、気が重いです。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.2

> とりあえず、目的のファイル名だけは見れるのだが、・・・ フォルダ名やファイル名が見えるのならば、フォルダ名やファイル名についてはアクセスできている、ということです。(フォルダやファイルの「セキュリティ」タブは見えるわけですよね) したがってドライブ単位で、現在Win8にログインしている「ユーザーオブジェクト」を追加すればファイル内容にアクセスできるようになります。 いきなりドライブ単位で処理するとフォルダ数やファイル数が多すぎますので、 どれか、データフォルダで試してみてください。 システムフォルダで試すと別の問題が発生する恐れがありますので、先ずはデータフォルダで試してみてください。 今回の質問の内容では、システムフォルダは対象にする必要はないはずだと思います。 > XP側のHDDには、IDやパスワードの格納した最新ファイルがあるので、・・・ これは、具体的に何を意味しているのかわかりませんでした。 SAM ファイルのことならば、コピーできたとしてもWin8では使用できません。 SAMファイルは特別のシステムフォルダですので、Win8に限らず、別のOS環境下にコピーしても使えません。

mimazoku_2
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 どの回答も私には有益でしたので、今回はベストアンサーを選ばず、締め切りにさせていただきます。 とりあえずPCは、win8側を何とか使えるようにしましたので、回答をじっくり読みながら、長期戦に入ります。 と言うより、現職場が10:00~22:00の変則勤務時間なので、長時間、PCの相手ができないのです。 なので、何ヶ月か掛けて、HDDからデータを抜き出したいと思います。 本当は、4/8にやっと通信回線とメール環境が復旧できたんです。(汗)

mimazoku_2
質問者

補足

回答をありがとうございます。 IDやパスワードは、テキストファイルで、まとめているのです。 テキストならば、文字化けしても回復作業が簡単(ダンプリストから想定可能なので)で、致死率が低いので、そんな手段をとっています。 バイナリだと、復元作業が厄介なので、保存は簡易にやっています。 あとは、特に暗号化も特殊な事もしていない、「素」なんで、ファイルのコピーさえ出来てしまえば、問題はないだろうと考えています。 今までは、故障よりも「乗り換え」ペースが速かったので、特段の問題が起きませんでした。 でも今回は使い込んでいますので・・・酷使したかも?! しかも、ここ3年近くは、メンテナンス以外で、電源を切ることもなかったので、ストライキを起こされたのかもしれません。(笑)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>WIN8からだと、「アクセスを拒否されました(?)」というメッセージで、コピーもできません >(XPの)マザーボードが突然死 (死んだ)XPとどう接続したのですか? XP機から内蔵HDを取り出し、外付けHDケース(1000円~5000円程度、高級品もあり。参考URL USB2.0用)に入れてUSB接続外付けHDDとしてWindows 8に接続? アクセス拒否は、「元からあるファイルにアクセスできない」(XP→XPをXP→Windows 8でNTFS アクセス権がない場合を準用) Administrator でログオン アクセスしたいフォルダ右クリック「プロパティ」「セキュリティ」「詳細設定」「所有者」一覧から新しい所有者 (Administrators ) 選択、「サブコンテナとオブジェクトの所有権を置き換える」にチェック「OK」「内容を読み取るのに必要なアクセス許可がありません...」メッセージに「はい」「OK」 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256(準用) またはUAC。右クリック「管理者として実行」で作業実行 >(XPの)電源ONでピーと電源が発振 BIOSビープエラーは音の長短などにより対処が違います。 「BIOS 警告音一覧」(AWARDの場合) http://www.redout.net/data/bios.html

参考URL:
http://www.sanwa.co.jp/product/dosvparts/hddcase/
mimazoku_2
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 どの回答も私には有益でしたので、今回はベストアンサーを選ばず、締め切りにさせていただきます。 とりあえずPCは、win8側を何とか使えるようにしましたので、回答をじっくり読みながら、長期戦に入ります。 と言うより、現職場が10:00~22:00の変則勤務時間なので、長時間、PCの相手ができないのです。 なので、何ヶ月か掛けて、HDDからデータを抜き出したいと思います。 本当は、4/8にやっと通信回線とメール環境が復旧できたんです。(汗)

mimazoku_2
質問者

補足

すいません、HDDの接続方法を記載していませんでした。 HDDはSATAで、取り出して、USB接続ツールを使っています。 同時に貴重な情報をありがとうございます。 早速、試してみます。

関連するQ&A

  • マシン2台あり。動かないマシンのファイルをサルベージできますか?

    こんにちは。 マシン(WindowsXP)が物理的に壊れてしまったため 修理に出しますが、仕事にすぐ必要なファイルをなんとか そのDドライブから取り出してから出したいと思っています。 ちなみに修理マシンはまったく電源が入らない状態です。 機器として持っているのは古いマシン(Windows98) もう1台と、外付けHDD1台のみです。 これだけで、修理マシンのファイルを旧マシンか 外付けHDDに移すことは可能でしょうか? 増設ディスクとして旧マシンに設置し、Windows98から そのDドライブにアクセスして取り出せるのかなとも 思ったのですが、ファイルフォーマットが98とXPでは 違うため不可能そうです(不可能ですよね?)。 では、と、修理マシンのHDD(XP)を旧マシンで起動し、 XPから外付けHDDに移すことも考えたのですが、 ライセンス上の問題がありそうです (そもそも立ち上がらない?)。 方法はないと考えたほうがよろしいのでしょうか? 「あきらめろ」という答えでも参考になりますので よろしくお助けください。

  • HDDにアクセスが拒否されます

    いつもお世話になります、 自作デスクトップ機でWin8.1とXPのデュアルブートでで使ったいます、 データ保存用に2TBのHDDを取り付けてありますが、1TB*2に分割して一つはOSのイメージデータを保存、こちらは問題ありません。 もんだいは、後半分の1TBのデータ保存用なのですが、ここにファイルを保存しようとしても、「I¥にアクセス出来ません」 「アクセスが拒否されました」という メッセージが表示され、保存できません。 ここの質問で類似のものを幾つか試してみましたが、解決に至りません、XPはもちろん、Win10でも保存出来ます。 「NTFS」フォーマットで起きやすい現象のような記述も見ましたが、知識不足で確かなことは分かりません。 どなたか解決方法を教えて頂きたくて投稿しました よろしくお願いします。

  • 外付けHDDをいろいろなOSのパソコンでつかいたい

     自宅と、自宅と離れた所にある2台のパソコンを使っていて、ほとんど全てのデータを外付けHDD(接続USB2.0)に入れて共有しています。  2台がウインドウズXPマシンのころは何も問題なくそれぞれのパソコンで外付けHDDを読み書きしていました。  しかし、1昨年、パソコンが壊れたので買い替え1台はXp、1台はVISTAマシンになりましたが、VISTAマシンで使うとそのパソコンでしか読み書きできなくなってしまいます。><  ネットでいろいろ調べて、新しいOSはセキュリティが強化されたためということで、XpマシンでHDDのファイルの全ての属性を直して使えるようになりました(自動ですがすごく時間がかかります)  やもえずVISTAマシンをXpデュアルブートにしてごまかしてきましたが不便この上ないし、近くXpマシン廃しWin7マシンにしなくてはなりません。  どうしたら、外付けHDDを Xp,Vista、Win7で 共有してつかうことができるのでしょうか?

  • HDDファイルシステムについて

    WIN Me(FAT32ファイルシステム)にてCD-R等に記録保存したファイルを そのCD-R等から WIN XP Pro(NTFSファイルシステム)のHDDにコピーしたとき WIN XP Pro(NTFSファイルシステム)にて取り扱えますか? また、その時そのファイルのファイル形式は NTFSファイルシステム、FAT32ファイルシステムのどちらとして扱われますか?

  • HDDの故障とファイル救出ついて?

    友人に4年前に作った自作PCを貰い約2年自分で使用しました。 Win XP heです。 電源を入れると、Winは起動するのですが、1分位すると真っ暗になり、何を押しても動きません。 電源を落とし、起動しなおすと今度はWinが起動する前に真っ暗になります。 数日、日にちを置くと同じ現象です。 やはり、HDDの故障ですか? また、この状態で中にあるデジカメ等のファイルは救出出来るのでしょうか? 質問内容が、2種類あって申し訳有りませんが、何方かご存知の方 御教授お願いします。

  • XPから7へのアップグレードの方法について

    今使っているXPのPCのHDDにWindows転送ツールで移行ファイルを作って、新しいWindows7のマシンにその作った旧HDDを今度は外付けで繋いでWindows転送ツールでWin7のマシンの新HDDに転送することはできますか? これができなければ、外付けした旧HDDのファイルを新マシンのフォルダに普通にコピーするという感じになるのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 古いHDDをWin7で見るには

    壊れたWin2000機のHDDを取り外して(HDDは無事だと仮定して)Win7機にUSB接続し、格納していたファイルのみを(ワードやエクセルなど)USBメモリーにコピーしたいのですが、こんなことって出来ますか。  出来るとして、このHDDにはほぼ確実にウイルスに感染していると思われます。その場合Win7機に感染することはありますか。教えてください。

  • HDDへのアクセスが異常に遅い!

    よろしければ教えてください。 現在、2台のマシンを使っています。 片方のマシンのHDDへのアクセスが異常に 遅いのですが、原因がわかりません。 考えられる要因があれば教えてください。 なお、使用OSは、どちらもWinXP Home SP2です。 ベンチマークには、CrystalMarkを使いました。 (遅いマシン) CPU Pen4 2.53Ghz MEM 512MB(DDR SDRAM PC2700 CL=2.5) M/B 8PE667Pro (Gigabyte) Cip Intel 845PE HDD ST340014A 40GB(Seagate) *BMscore ALU 5284 FPU 6290 MEM 3926 HDD 645・・・・ココ  (速いマシン) CPU Athlon XP 2500+ MEM 256MB(DDR SDRAM PC2700 CL=2.5) M/B MS-6734(MICROSTAR) Cip VIA KM400 HDD WD800BB-06FJA0 80GB(WDC) *BMscore ALU 5749 FPU 7428 MEM 1935 HDD 7287 * HDDは、いずれもATAPI-6 UltraDMA/100 Buffer 2048KBです。 * どちらも、ウィルス対策ソフトは切った状態で、他のアプリケーションは使用していません。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 見えても見えないHDDについて

    Windows2000マシンでのHDDトラブルの質問です。 前にWin2000マシンのブートドライブとして利用していたHDDですが、メモリ増設のトラブルの時にブートしなくなってしまいました。 OS自体は別のHDDに再インストールし、マシンは問題なく起動しているのですが、このブートしなくなったHDDからデータを救出したいと思っています。 新たに起動したWin2000マシンにE-IDEのプライマリ・スレイブディスクとして接続したところ、BIOSからは認識され、エクスプローラーでもとりあえずドライブとして見えています。しかし、プロパティでは使用領域0バイト、ファイルシステム不明(元はNTFS)と表示され、ファイルを見ることができません。 なにか、よい復旧方法はないでしょうか。。。。 とりあえず見えているので、まったく壊れているわけでもないと思うのですが。。。

  • 不要なファイルの削除方法について・・

    WIN95のノートパソコンをWIN98にアップグレードしました HDDが2Gくらいしかありません。 メールの送受信、ワープロが主体ですが、たまにHPの更新も します。 画像や音声などはファイルが大きいのでできるだけXPのパソコン に任せようとは思いますが。 昔のマシンは構造がよく捨てがたいです。 ゲームソフトやユーティリティソフトは削除しました マイクロソフトのソフトは面倒なので残してあります。 TEMPファイルとか履歴を残さないくらいしか思いつきません 外部記憶をつけた方がよいでしょうか?(USB経由で)