• ベストアンサー

マシン2台あり。動かないマシンのファイルをサルベージできますか?

こんにちは。 マシン(WindowsXP)が物理的に壊れてしまったため 修理に出しますが、仕事にすぐ必要なファイルをなんとか そのDドライブから取り出してから出したいと思っています。 ちなみに修理マシンはまったく電源が入らない状態です。 機器として持っているのは古いマシン(Windows98) もう1台と、外付けHDD1台のみです。 これだけで、修理マシンのファイルを旧マシンか 外付けHDDに移すことは可能でしょうか? 増設ディスクとして旧マシンに設置し、Windows98から そのDドライブにアクセスして取り出せるのかなとも 思ったのですが、ファイルフォーマットが98とXPでは 違うため不可能そうです(不可能ですよね?)。 では、と、修理マシンのHDD(XP)を旧マシンで起動し、 XPから外付けHDDに移すことも考えたのですが、 ライセンス上の問題がありそうです (そもそも立ち上がらない?)。 方法はないと考えたほうがよろしいのでしょうか? 「あきらめろ」という答えでも参考になりますので よろしくお助けください。

noname#7132
noname#7132

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EEshiba
  • ベストアンサー率29% (45/152)
回答No.3

Windows95や98からNTFSにアクセスできるようにするソフトがあるようです。 また、Knoppix(1CD-linux)を使うという手もあります。これは僕自身、実際にやった事がありますが、うまくサルベージできました。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/12/05/ntfs.html,http://unit.aist.go.jp/it/knoppix/
noname#7132
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「おっ」と驚くような情報です。 いただいた情報をくわしく拝見したいと思います。 ご報告は後ほどにさせてください。

noname#7132
質問者

補足

いただいた情報をヒントに昨晩と今日と苦闘しています。 アクセスソフトの方は1カ所怖い説明書きが あったため見合わせましたが、調べてみるとlinuxの方は ほかのシリーズでもNTFSにアクセスができるとのことで、 持っているTurbolinuxのCDでもがいています。 古いマシンで読み込みが悪く、インストール失敗の繰り返しで…。 考えてみれば、昔linuxでWindowsファイルにアクセスして 遊んだのを思い出しました。 いいことを思い出させていただき、ありがとうございました。 解決報告はまだできないのは残念ですが、明日がタイムリミットで これ以上回答を募集する意味がないことと、 またマシンに向かうとしばらくネットにつなげないことから ここで締め切らせていただきます。 せっかくの教えをなんとか生かしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

#1のUYEさんの回答の様に、 ”借りると”いうのもいい案ですね。 ただし質問文から推測すると、HDDが逝ってしまった訳ではなさそうなので、復旧ソフトは要らないんでは無いでしょうか。他のマシンのセカンダリに繋いで、コピーすればどうですか。ただ、HDDが逝ってしまわれているようでしたら、修復ソフトに頼るのも必要ですね。 ただし、コピーする必要があるのか考えてみて下さい。 HDDを外して、取っておけばいいのでは無いですか? 空のHDDを買ってきて取り付けて修理に出せば? 直ってきたら、HDDを元に戻せばいいし。 HDD無しで修理が出来るならそれでもいいし。 そのくらい、交渉できるのではないですかね、修理センターと。 あと、XPで利用していたファイル形式が FAT32なら2000、XP、ME、98で NTFSならNT、2000、XPで参照できますよ。 セカンダリとしてつなげる必要があるなら、 光学ドライブに繋げてあるIDEケーブルを 抜いて、そこに挿すのがお勧めです。

noname#7132
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 > HDDを外して、取っておけばいいのでは無いですか? いえ、修理に最低1週間かかるとか言われたのですが 仕事上「1週間待てないファイル」が故障マシンの中に 眠ってるんです(T-T) なんとか取り出し、修理の間はなんとか98マシンでしのごうと…。 重要なファイルは外付けにもバックアップしていたのですが、 たまたま油断してまして…。 ありがとうございました。

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.2

XPパソコンがFATでフォーマットされているなら、98パソコンで読めるのではないでしょうか。NTFSでフォーマットされているなら、98パソコンで読むことはできません。NT系のOS(手持ちのXPとか)を98パソコンにインストールして、その上で読むという方法もないではないですが、ライセンス的にどうのとかいう問題も出てきそうですね。

noname#7132
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 残念ながらXPはNTFSフォーマットなんです。 これがFATだったら、すぐに98にくっつけて取り出しを 試みたんですが、NTFSは98では読めないとか、 どこかで読んだことがありまして…。 お時間をとっていただき感謝いたします。 >98パソコンにインストールして、その上で読む ホント、こういう非常時ぐらい、許してほしいですね。 まぁ、メーカー製パソなので、OSのみのインストールは できないんですが…。

  • uye
  • ベストアンサー率18% (49/261)
回答No.1

別のXPのマシンを友人にでも借り、復元ソフト稼動させるという案もあります。 復旧ソフトとしてはファイナルデータ等が有名で、使用経験もありますが、容量が大きくなると時間がかかります。

noname#7132
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 >別のXPのマシンを友人にでも借り、 >復元ソフト稼動させるという案もあります。 質問が不適切で申し訳ありませんでした。 実は修理マシンのファイル自体は何の問題もありません。 ハードディスクがふっとんだとか、そういうことではなく 電源が入りさえすれば問題なく取り出せるものです。 ただ、電源が入らないため、修理に出す前に 必要なファイルをほかにうつしたいということです。 もしお分かりでしたら、またよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • ファイル共有が出来るマシンと出来ないマシンがある

    ファイル共有が出来るマシンと出来ないマシンがある状態に陥っています。 内容は windowsXP Pro のマシンが4台あります。 すべてのマシンのDドライブが共有設定されています。 仮にA.、B、C、Dマシンとします。 A、BからはすべてのDドライブが共有できます。 C、DからはAしかDドライブの共有が出来ません。 共有設定やユーザー名パスワードはすべて同じ設定になっています。. C、DからBにアクセスするとDドライブ直下にはアクセスできませんがDドライブの中にあるフォルダには直接アクセス出来ます。 この不思議な現象の原因はなんなんでしょうか? おわかりな方がおられればご教授よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクのファーマット

    現在windowsXPを使っていて、HDDはCドライブとDドライブがあります。Dドライブはデータ用です。また外付けハードディスク(BUFFALO)がありやはり2つに分けています。 A) 外付けハードディスクを一度きれいにデータを消して初期化したいと思います。外付けHDDの1つだけフォーマットする方法とすべてフォーマットして3つにパーティションを分けなおす方法を教えていただきたいです。 B) また内蔵HDDのDドライブだけフォーマットする方法も教えていただけたらと思います。 C)最後に物理フォーマットとか論理フォーマットとかありますが、どう違いますか? 教えていただけたらと思います。

  • 外付けHDDを2台取り付け可能か?

    FMV-DESKPOWER-S165という旧型のPCです、WIN95から98にアップしてます、現在Cドライブ(1.6G)とDドライブ(増設内蔵HDD1.6G)を使ってますが、CとDを別々にバックアップするために、外付けのHDDを増設しようと考えてます、NEC製の2Gの外付けHDDで安いのがオークションに出てますので、それを2台導入しようかと思います、拡張スロットはISAが2つPCIが1つあいてます。2台増設は可能でしょうか?誰か教えて下さい。

  • 落雷でPC起動せず→これdo台でサルベージ?

    初めて質問させていただきます。 先日、私の住んでいる多摩地区で落雷がありまして、デスクトップPCと液晶ディスプレイが逝かれてしまいました。ディスプレイは新しいものを買い、接続してPCを起動しましたが、PCからシグナルが発信されていないと表示され、またHDDアクセスランプも常時点灯、なぜかDVDドライブを頻繁に読みに行っている……という状態です。 おそらくこのクラスになると、5年前に買ったAthlonXPマシンですし、いろいろな部品を交換して修理したとしてもコスト的に見合わないと判断し、新しいパソコンを購入することにしました。 しかしそれでも、200GBほどのハードディスクには大切なデータがHDDに入ったままです。障害がどれほどのものかは見当がつきませんが、なんとかデータサルベージをしたいと考えました。 そこで、新しいPCを購入後、センチュリーの「これdo台」シリーズを用いて、データのサルベージを行いたいと思います。ですが、NTFSファイルシステムでフォーマットされたHDDを直接これdo台で接続して、データの移動等ができるのかというところがわかりません。もし、「これdo台」を使用した方がおられましたら、データの入ったものでもそのまま利用できたのか、をお教えいただければと思います。 方法としては新PC購入後、「これdo台TWIN」を用いて、標準モードで起動。新PCにデータをコピーし、コピーできて動作すればめでたしめでたし……ということを考えています。 なお、スペックは以下のとおりです。 OS: WindowsXP SP1 M/B: ASUS A7S333 CPU: AthlonXP 2200+ HDD: IBM製(?)80GB(起動、Cドライブとして使用)、Western Digital製120GB(Dドライブとして使用) 私のようなことをされた方がいらっしゃいましたら是非回答をよろしくお願いいたします。皆様からのご回答をお待ちしております。

  • バッチファイルが動作しません

    こんにちは いつもお世話になっています。 WindowsXPのPC、Windows7のPCを所有しています。 WindowsXPを使って2台の外付けHDD間(ドライブ文字(Y)と(Z))でデータのコピーをするために以下のバッチファイルを作りましたが、実行できません。エラーメッセージが一瞬出ているようですがすぐに消えてしまいます。 xcopy Y:\保存\*.* Z:\保存\ /S /D /Y (Y)の外付けHDDはWindows7対応でWindows7でNTFSでフォーマットしました。 (Z)の外付けHDDはWindows7非対応でWindowsXPでFAT32でフォーマットしました。 以前は、同じようなコマンドで成功していました。両外付けHDD間で手動でのデータ移動はできます。 自分なりに考えられる原因として、今回、新しく購入したWindows7対応の外付けHDDがあります。 外付けHDD(Z)はWindows7非対応なので、両HDD間の処理をWindowsXPでやっています。 原因、対策等、関連情報でも構いませんので教えてください。一瞬で閉じてしまうコマンドプロンプトみたいな画面を開けておく方法はあるのでしょうか?

  • 複数台のタイムマシンバックアップを1台のHDDで

    よろしくお願いいたします。 2台のiMacを利用しておりますが、まだタイムマシンを利用してのバックアップを行ったことがありません。 これから、今所持している外付けHDDでバックアップを取っていこうと思うのですが、 スペース的な問題で、出来ればこの外付けHDD(2TB)1台で2台のバックアップを取らせたいと思います。 (1)この場合、 接続方法はUSBハブを利用して2台のiMacを外付けHDDに繋ぎっぱなしにして利用していく物でしょうか? (2)この利用方法の場合、 外付けHDDはパテーションを切って利用したほうが良いのでしょうか? それともそのままタイムマシンによるフォルダ分けに任せたほうが良いのでしょうか? ご経験のある方、どうぞご指導頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSから容量を認識されなくなったHDDのデータ復旧

    大切なデータが入っていた外付けHDDドライブが、ウィンドウズ上から 空のHDDドライブとして認識されるようになってしまい、とても困っております…。 OSはXPメディアセンターSP2を使い、外付けでHDD320GBを80GB×4ドライブにして 使っておりました。この度、この外付けHDDを、より容量の大きな外付けHDDに 移行させようとしてHD革命のソフトを使ったのですが、ドライブの復元をすると 引越し先のHDDの、これまでより大きなパーティションに対して行っているのに、 元の容量分にしかならず…その為、いろいろ試行錯誤をしているうちに 旧外付けHDDの挙動がおかしくなり、「XPから認識される時とされない時が出てきて、 さらに認識されても4台の中の2つのドライブが、”未フォーマット”であるという エラーが出る」ようになってしまいました…。外付けの旧HDDに対して、変わったことを したことと言えば、この際ということでドライブレターを変更したぐらいで、 旧外付けの中にはウィンドウズに関するシステムのファイルなどは入ってなく、 全て自前のファイルばかりだったはずなのですが…。 この、中身が見れなくなったドライブをマイコンピュータのディスク管理から見ても、 空き容量100%とあたかも何も入っていないかのような扱いになっており、 この状態から何とか中のデータを取り出すことはできないものでしょうか? (ドライブをXPが認識する時、しない時がありますが、 何かの手段を用いるとすれば、認識している時以外は不可なのでしょうか? また、データの取り出しができないならば…せめてどういうファイルが入っていたのか、 リスト表示させる等で知りたいと思っております。) 有効と思われる、いい手段をご存知の方よろしくお願い致します。

  • XP上でFAT32のフォーマットを実行するには?

    XPマシンに1台HDDを増設しました。しかしこのHDDは仮のHDDで、FAT32でフォーマットしたあと98OSを入れたその後別のマシンのHDDとして使用します。XP上のHDDをFAT32でフォーマットするにはどうすればいいのでしょうか?(WIN98で読めるようにするため) そのままXPでフォーマットするとNTFSとかになってしまったのか?WIN98を入れようとしたときフォーマットが違うため読めませんでした。 アドバイスお願いします

  • キャッシュファイルを入れるドライブの指定

    WindowsXp(64bit)でキャッシュファイルを入れるドライブをDドライブに変更したいのですがどうしたら良いのでしょうか?Windows95の頃は(環境?)変数のtempまたはtmpにドライブ及びフォルダを指定すれば良かったのですが、Xpでは違うようです。 外付けのハードディスクを増設し、データ等は外付けに移動してDドライブが空いております。そのままデータのミラーに使っても良いのですが、できれば書き換えの激しいキャッシュファイルをこのドライブに作成させ、システムドライブであるCドライブはOSとアプリケーションだけにしたいと考えております。 変数を指定するのかどこか設定するのか教えて下さい。

  • 2台のPCを1台のように・・・

    現在自宅でデスクトップを使用しています。以前、職場で使っていたノートを持ち帰ってきました。この2台のPCを1台のように使用したいのです。ソフトやファイルなども、重複するものが多く、たとえば、1台を外付けHDDのように使用できたらソフトやファイルをすっきり整理できると思うのです。インターネットは1台のみ接続できる状態です。NEC VL750R/8(メモリー256を増設しXPをいれました)と、DYNABOOK E8/520CME(XP搭載)です。よろしくおねがいします。