引越し業者への心づけを渡すタイミングは?

このQ&Aのポイント
  • 引越し業者への心づけを渡すタイミングは、当日作業前に渡すか、作業の丁寧さを見て終わってから渡すか迷っているようです。
  • 引越し業者の営業の印象は良く、一押しの業者に決めようと考えているが、口コミサイトで悪い評価が多く、心づけをどうするか迷っているという相談です。
  • 心づけの金額は一人2000円で、3名のスタッフが来る予定ですが、最終的には自身と母の意見が分かれています。
回答を見る
  • ベストアンサー

引越し業者への心づけを渡すタイミング。

来月の始めに引越しをします。 数社で見積もりを取るのに手間取っていたためまだ契約はしてないんですが、営業の方の印象がものすごくよかったと母が言うので、サ○イさんに決めようと思ってます。 が、さっき引越し業者の口コミランキングみたいなサイト(http://www.nandemo-best10.com/f_seikatsu-hikkoshi/z5.html)でサ○イさんのページを読んでたら悪い口コミがあまりにも多く(「保険に入ったのに、家具破損されても賠償されない」「テーブルを1つ、100mの運搬で17万円も取られた」「目の前で新人を殴る」等)、渡そうと思っていた心づけをどうしたものか……と迷ってます。 ・当日作業前に渡す(←張り切って頑張ってくれそう) ・働きぶりというか作業の丁寧さを見て終わってから、渡すかどうか決める(←兄の仏壇を破損された日には泣くに泣けないので) 皆さんならどっちがいいと思いますか? ちなみに金額は一人2000円で(私は1000円でいいと思うんですが、母が「重い机を階段で3階まで上げてもらうのに……」と言うので)、3名来るようです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.4

私の兄が そこで引越しをしましたが 非常に 良かったですよ 私語も無く 黙々と 働いておられ 家具の設置が終わると 「すいませ~ん 家具はこの位置で この状態で  いいですか?ずらすなら 動かしますよ~」と 最終確認まで きちんと やってくれましたよ 兄が 心ずけを渡そうとしましたが 「いいえ 結構ですよ~」兄が それでも。。と言うと 会社から給料を貰ってるので 申し訳ないですが お心だけ 受け取っておきますね 有難う御座います。。 と言ってましたよ ですから コーヒーやジュース・お茶をいつでも飲めるように しておき おぼんに菓子類を多く入れておけば いいと思いますよ

franboan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じ業者さんで心づけを受け取らなかったということは、今回も受け取らない可能性ありですね?(パンフレットにはそういったことは何も書いてないし、営業の方も「要りません」とはおっしゃってないみたいなんですが……)じゃあ試しに「作業前に渡してみて様子を見る」というのもいいかもしれない、という気がしてきました。金額も 1000円なら、「思ってたのとなんか違う……」作業ぶりでも惜しくはないですし(さすがに 2000円だと惜しいです)。 >おぼんに菓子類を多く入れておけば いいと思いますよ 目から鱗です!!飲み物は考えてたんですが(←時期が時期だけに、あったかいのか冷たいのかで迷ってはいますが)、お菓子までは気が回りませんでした!じゃあとりあえず食べやすいように、というか余っても持って帰りやすいように、個包装の、何かおなかが膨れそうなものを準備したいと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

私が勤めていた時は、3~4年に一度は住居の移転を伴う転勤をしていました。 20代、30代のころは質問者さんのように心付けを渡していましたが、40代になっての引っ越しの時見積りにこられたクロネコの営業担当者から心付けは必要ないと言われたので、以降の引っ越しではどこの業者に依頼しても心付けを渡していません。 荷物は丁重に扱ってくれたのでトラブルもなかったです。 (クロネコやアートをよく使いました。) ただ、引っ越し時期が7月なので、休憩されている時や荷物の積み込みが終わった時、搬入が済んだ時を見計らって、缶コーヒーや缶ジュースを近くの店舗か自販機で購入して渡していました。 参考になれば幸いです。

franboan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >引っ越しの時見積りにこられたクロネコの営業担当者から心付けは必要ないと言われたので サ○イさんの営業の方は、心づけに関して一切何もおっしゃってないので、今回は一応用意したほうがいいかな、と思い質問させていただきました。ただ、No.4の smi2270さんがおっしゃるように受け取ってくれない可能性もあるとは思いますが……。 >ただ、引っ越し時期が7月なので、休憩されている時や荷物の積み込みが終わった時、搬入が済んだ時を見計らって、缶コーヒーや缶ジュースを近くの店舗か自販機で購入して渡していました。 参考になるお話、ありがとうございます。ただ、「うちは 4月だからそんなに何回もいらないかな?」という気もするので、当日の気温等も考えて、休憩のときと搬入が済んだときに飲み物を差し入れたいと思います。

回答No.6

引越しは大変ですね。 心付けのお話しですが、土地々々の風習に拠りますが、 引越しはお祝いも兼ねていますから、作業前にお渡しをお勧めします。 破損については、事前に営業さんへ破損の場合は引越し会社で 損害保険に入っているはずですから、直して頂いたらと思います。 仕事は完全を目指しますが、なかなか出来ないからこその保険です。 パンフレットにも記載されていると思いますが、ご確認ください。 確かに、企業はサービス料込みが前提ですが、日本の風習として、 先にお話ししたように引越しはお祝い事で、お祝い事の場合は 心付けが出るのが普通の感覚です。 お祝い事に金銭をケチるのは、幸せをケチる事につながります。 額が問題ではないのです、その気持ちです。 ぽち袋に入れて、手渡しされたらと思います。 また、缶コーヒーやペットのお茶で良いと思いますので、作業開始して 2~3時間したら一休みして と渡されたら効果的と思います。

franboan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 保険の件ですが、確かにパンフレットに書いてました。ただし「30万円以上の高価な物が破損した場合は賠償する」ということなので、我が家では兄の仏壇しか該当しません。なので念のため、もともと自分たちで運ぶ予定だった(←いちばん安い「節約コース」なもので、家具など大きい物や重い物以外は自分たちで運ぼうかと)膨大な数の CD、DVD、ビデオ以外に、今までの素人引越しでも毎回無事だったパソコン及び各種デッキ(あとできれば食器)も、自分たちで運ぼうと思ってます。 ぽち袋はすでに準備してあるんですが、 >缶コーヒーやペットのお茶で良いと思いますので、作業開始して 2~3時間したら一休みして と渡されたら効果的と思います。 作業が「全部」終わってから渡そうと思ってたんですが、「合間に」渡すんですね?めちゃくちゃ参考になりました。

  • nobu1717
  • ベストアンサー率17% (218/1217)
回答No.5

心付けを渡すなら引っ越しに限らず「先」です。最後に渡す人がいますが、気持ちを表すには良いですが全く意味がありません。もう終わった仕事に渡して何か変わりますか?どうせ渡すなら「先」に渡して気分よく丁寧にやってもらうことです。人間ですから先に貰ったら適当にはやりにくいですよ。 機嫌良く働いてもらうには先に渡すことです。

franboan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >人間ですから先に貰ったら適当にはやりにくいですよ。 やはりそうですよね……。 なんかみなさんのご意見を伺ってるうちに、「やはり『先』かなぁー」という方向に気持ちが動いてきました。なのでたぶん(←この期に及んで優柔不断な……)先に渡すと思います(最終的には母と相談なんですが)。

noname#204310
noname#204310
回答No.3

チップ制度のない日本では、基本、不必要です。 引越し料金の中に必要な費用は全て含まれていますので。 昔は先に渡すとはりきってくれるということも実際あったみたいです。 うちの兄弟が学生の頃に引越し業のアルバイトをしていて、やっぱり人間だから先にもらったら、テンション上がるし、気合いが入る、みたいなこと言っていました。でももうそれも昔。 今はみなさんクールなようです。 まあそんなことはどうでも、感謝の一環として心づけを、というお考えでしたら、用意をしておいて仕事ぶりを見てから渡されるのがいいと思います。 金額は一人1000円で充分です。 営業マンが良いからと言って作業員が良いとも限らないのが現状です。 会社の規定によって心付けを断るところもあるとは聞きます。 私は昨年、大手のアー○さんに頼みましたが、受付、営業マン、作業員、みなさんとても良かったです。 特に作業員の方が本当に丁寧でした。当日、心づけを用意してなかったことが悔やまれたくらいでした。 それというのも、以前、中規模の引越し業者に頼んだこともあり、そのときは心づけをしましたが、引越し料金をけっこう足元みられてぼったくられてたし、運び方もずさんだったと後々わかったのです。破損などがなかったのがせめてもの幸いでした。 それがきっかけで心づけはしないことに決めてたのです。 でも人間ですから良い人に良い仕事をしてもらったら費用以上に感謝したくもなります。 お茶代ということで1000円を用意されて、仕事終わりにお渡しするのでお互い気持ちよいと思いますよ。

franboan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >金額は一人1000円で充分です。 やはりそうですよね?もう一度母に話してみます。 「いつ渡すべきか?」は未だに迷ってるんですが…………もう少し考えてみたいと思います。

  • mayusea
  • ベストアンサー率15% (161/1007)
回答No.2

口コミってあてになりませんよ。 うちは転勤族ですが、10数回そちらの業者に頼んで何も問題はありませんでしたから。 むしろ、ドアがしまっても見積もりの方がしばらく頭を下げていたのをのぞき窓から見えて感心しました。 4月上旬のかなり忙しい時期の急な転勤にも快く応じてくださいました。 口コミではなくて、質問者様の目でしっかりと事実を見た方がよいと思います。

franboan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。口コミも、サイトによっては同じ業者でもいい評判のほうが多かったり(今回はそちらを先に見てサ○イさんに決めました)、いろいろですもんね。とりあえず、当日来てくださるスタッフの方たちが「当たり」であることを祈ります(念のため近所の神社で神頼みしてこようかな…………ってどれだけ心配性なんだか。呆)。 それに、母によると(←書き忘れましたが、いつも母が応対してます)、昨日(某サイト経由で見積もりしたら無料でもらえる)ダンボールを持ってきてくださったとき、「足りない場合は直接自分の携帯に連絡ください。会社にかけると料金発生するので」とおっしゃったそうなので、営業の方は本当に信頼できそうな感じです。当日は現場に来てくれるらしいですし、そういう意味では少し心強いかも、ですね。

noname#194534
noname#194534
回答No.1

学生の頃、引っ越し屋でアルバイトしてました ほとんどのお客様は、仕事が終わってから心付けをくれました 先にお金をわたすより、終了してから渡した方がよろしいかと 先に渡してしまうと、「後悔先に立たず」になりかねませんので、、、、、、

franboan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >先に渡してしまうと、「後悔先に立たず」になりかねませんので、、、、、、 私もそう思うんです。が、他の方がおっしゃるように、「先に渡したほうがちょっとでも作業に影響あるかなぁ……」とも思うんです。 golgo13-----さんが引越し屋さんでお勤めだったとき、先に渡された場合はどうでしたか?いつもよりほんのちょっとだけ気合いが入ったりとか、そういったことはありませんでしたか? これまで、引越しのときはいつも知り合いに手伝ってもらってたんですが(傷ひとつ付きませんでした)、その知り合いと疎遠になったということもあって、今回初めて引越し屋さんに頼みました。なのでものすごく不安というか、しょうもないことでも心配になってしまうんですが…………。 よろしければ、そのアルバイト時代のことをもう少し教えて頂けませんでしょうか?

関連するQ&A

  • 引っ越しに伴う仏壇の運搬について

    https://www.homes.co.jp/hikkoshi/cont/prepare/furniture/buddhist-altar/ 上のサイトに「仏壇の運搬注意点」の説明に「正式な作法があり、旧居を先に出て、最初に新居に入るものとされています。」と記述されております。 http://xn--28jh9aw2lsbz725dpxxd.biz/memo/butsudan.php 上のサイトでは「お仏壇の引っ越し」の説明の2番に「現在住んでいる家の一番最後に出し、新居では一番初めに入れる」 と、ありますが、新居に先に仏壇を入れるのは共通しておりますが、旧宅から最初に出す説明と、最後に出す説明で異なっております。どちらが正解(常識)なのでしょうか? 宗派によるものなのか、運送(会社)的なものなのか、お寺さんの解釈によるものなのか教えてください。

  • 引越し業者の保険について

    とある引越し業者に依頼したところ、物損保険サービスがあり、500円で入って欲しいと言われ入りました。 内容が引越し作業中に家財道具等を破損した場合、同品、もしくは同等品と無償で交換という内容の保険でした。 保険の説明の際、『私が釣り竿を車に積んでいる時に、壊したらどうなります?』と聞いたところ、営業の方に保険対応ですと言われました。 引越し当日にダイニングテーブルを落とし破損させてしまい、保険を使いたいと業者に言ったところ、依頼されている家財道具では無いので保険適用になりませんとのこと。 しかし営業の方は『引越し作業中にお客様が破損させた物も保険適用です。』とハッキリ言っていたのですが、これをゴネたらクレーマーですか?

  • 少量・短距離のお薦め単身向け引越し業者は・・?

    この春、引越しすることになりました。 実家から独り暮らしのアパートへの単身引越しなので冷蔵庫・洗濯機等の大物家電・家具は 新たに移転先で購入するので荷物は非常に少ないです。(幌付き軽トラ1台で充分です) かつ距離も非常に短い(10キロ弱)なのでいわゆる引っ越し専門業者だと高いような気がして 色々調べたところ”赤帽”だと安く付くと聞きました。 ドライバーさんも部屋(元:2階~引越し先:2階)までの運搬も手伝ってくれると書いてあったのですが 配送のプロであっても引越し作業のプロではないので心配です。 また人によるのでしょうがちゃんと作業してくれるか、新居の部屋を傷付けないような配慮が有るか 器物破損の場合の保険保障・・等、も非常に気になります。 赤帽の単身引越しに関しての情報アドバイスがあればお教えください。(特に経験者の方) また他の格安単身向け引越し業者が有ればお教えください。

  • 引越料金について

    引越料金の質問は多々あるのですが、家族の引越料金についてはあまり見当たらないので質問させて頂きます。 引越の条件 1.千葉⇒東京(車で1時間~2時間) 2.家族4人(3t2台、もしくは4t+3tと運搬用軽トラック1台の計3台) 3.引越日は8月の平日いつでも大丈夫 4.引越元も先も1戸建(2階建)ですが、どちらも3tトラックを横付けできず、一番近い太い道路から軽トラで往復運搬するそうです。 5.荷造り荷解きはこちらでします。その他オプションはありません。 数社に見積もりをお願いし、一番安かったアリさんが19万円でした。 トラックの単価や人件費から勝手に推測して、19万円は高いかなぁと思いその旨を伝えたのですが、上司の方とその場で携帯で電話してその金額が精一杯とのことでした。 本日別の引越会社さん(大手です)が来られたのですが、アリさんの19万を伝えると、15万円の見積もりを出してこられました。 簡単に2割も下がるのかと少々驚いたのですが、あまりに金額の変動が大きいので、適正価格といいますか相場自体が分からなくなってきました。 作業内容が無茶苦茶でも困りますので、激安でなくてもいいのですが、15万円と言う価格はごく普通なのでしょうか? それともこれでも高めの金額なのでしょうか? ご経験のある方、ご教授をよろしくお願いします。

  • 引越料金

    4月上旬に引越を予定しています。 新築のマンションへの引越なのですが、マンション販売元から指定されている業者から見積もりを取ったのですがその料金が高すぎるような気がするのですが詳しい方教えてください。あまり高いようであれば業者を変えようと思っています。 条件: 引越日 4月5日 引越元 東京都大田区 引越先 神奈川県川崎市(距離約10Km) 現住居間取り 1DK 見積もり時トラック 2tロング 1台 作業人数 3人(ドライバーを含む) 見積もり金額 12万6千円(値引き後) 見積もり業者 サ○イ引越センター *新築マンションなので一斉入居となり、待ち時間が多くなると思われます。

  • 引越し業者を決めかねています。

    9月後半に引越し予定で、いくつか業者さんに訪問見積もりをしてもらいました。 絞ってサカイさんとハートさんで悩んでいます。 金額はマイカー2台陸送込みで、 サカイ262200(作業員2名)  ハート235000(作業員4名) 差額27200円 マイカー1台だと差額18100円 となります。 今までに、転勤によるおまかせパック(日通さん)や、個人で赤帽さんでの経験はあります。 今回は、個人的な引越しなので荷造り荷解きは自分で行います。 主人は、ハートさんをあまり知らないのでサカイがいいかな。と言っていますが、3万も違うと安い方がいいかなぁとも。 営業の方はどちらも感じの良い方で、はっきりと検討します!旨を伝えたら、しつこくということはありませんでした。 ハートさんはわりと始めから安い金額で見積もっていて、サカイさんが料金を下げていった。という形です。 ネットの口コミも賛否両論、当たり外れがありそうなので、迷いに迷っています。 何か決め手になるようなアドバイスを頂けたら・・・と思います。 よろしくお願い致します。

  • 引越しのサ○イさんに大切な物を壊されてしまいました・・・とても困っています。

    先日、大手、サ○イ引越しセンターで引越しをしました。 梱包と荷物の運搬をやってもらい、荷解きは自分でやるプランです。 以前、アリさんで引越しをしたときに、お皿が真っ二つに割られてしまい・・・その時は、自分で梱包していたので「お客さんが自分で梱包されたものには責任は持てない」と言われ、泣き寝入りをした経験があったので。今回は、そうならないために、梱包からプロにお任せしました。 ・・・がしかし・・・。 沢山のものを破損されてしまいました。 まず、電気スタンド。 カサの部分がベコベコに割れてしまい、無残な姿になってしまいました。 もう一つは、動物の置物の脚が折れてしまいました。 上記2つは、責任持って直していただければ、納得できるのですが・・・。 どうしてもショックなのが、結婚の記念に貰った、お花の飾り物(プリザーブドフラワー)が、潰れてしまい・・・。 とても気に入っていて、大切にしていました。 弁償して代わりのものを貰っても、納得できません。 記念品なので、そのもの自体に価値があると考えているので、代用品なんて意味がないと思うのです。 そもそも、プロに梱包を任せたのに、こんな結果、信じられない気持ちでいっぱいです。 細かく言えば、本の表紙は折れてるし(2冊も!!)洗剤系をスットクしてた袋に、食用の油を入れられてるし・・・とても「プロ」の仕事とは思えません。 なんのために、高いお金を払って、お任せしたのか・・・分からないです。 引越しは3回目で、今回初めて梱包をお任せしましたが、自分で梱包しても、こんなに破損物が出たことはありません。(前回のアリさんでお皿が割れただけです) お花に関しては、代用品ではなく、とにかく修理して現品を返して欲しいとお願いしています。 サカイさんの方でも、業者さんに修理方法を聞いたり、一応、対応はしてくださっているようなのですが・・・。 正直、一度つぶれてしまったプリザーブドフラワーが、元通りになるのは無理なのでは・・・?と、半ば諦めの気持ちもあります。 でも、記念に貰った、大切な、大切なものなので、泣き寝入りはしたくありません。 こういった場合、どうしたらよいのでしょうか・・・。 消費者センターに相談するとか・・・本社宛に手紙を書くとか、色々考えていますが、どれが有効なのかも分かりません。 潰されてしまったお花が元通りになって戻ってくれば、文句ナシなのですが、その可能性は低そうなので・・・。 なんとか、このやり切れない気持ちを治めるために、知恵を貸していただけないでしょうか。 例えば、見舞金をこちらから請求することはできるのでしょうか・・・? もし、請求できるとしたら、いくら位が妥当でしょうか? どうか、この残念な気持ちが晴れるよう、アドバイスを頂けたら、嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 引越しの際の破損、紛失の損害賠償について

    先日引越しの際に輸入家具の破損とダンボール1箱の紛失があり、引越し業者と今後どうするかということを話しています。 荷造りも何もかもすべて業者がする引越しのサービスを利用していました。 紛失のダンボールはもう一度、処分のものと紛れているかもしれないので探すのえ数日待って欲しいと言って来ました。ダンボールの中身は母の形見の創作人形が11体入っていました。人形作家の物で総額にすると45万円程します。巣輸入家具は1点モノの椅子で、アンティークで購入価格は25万円程でした。 最初は修理対応になると言われ、特殊な家具であるので修理業者はこちらに任せて修理代金を請求して欲しいとのことでしたが、破損の状態がひどく、専門業者でも修理不可能という結果でした。そのことを伝え、修理不可なのでどうするかを伝えると、話し合いの前に業者が勝手にどこかの家具屋に修理に出されていました。おかしな修理をされても困るので怒ってすぐに止めました。 椅子については使用していたものなのですが、人形についてはケースの中に入れて保管していたものなので新品同様です。 これら引越しの際に紛失・破損した物についてどれぐらいまでの保証があるのか、形見である物を紛失された精神的な損害賠償は請求できるのか、またその際に具体的に請求できる金額はどれぐらいか教えて頂きたく質問します。

  • マンション売却時の引越し代と譲渡費用

    マンション売却時の譲渡所得を計算する際、譲渡費用を差し引くことができますが、この譲渡費用には所謂"引越し代"は含めることができないとされているようです。 ここでいう"引越し"の正確な定義内容が不明確なので本件質問をするに至ったのですが、私が想像するに、マンションを売却するということは、売主はその前提として新たな居住地を求めたわけなので、当然"引越し"という作業が発生する、という意味での転居行為を指していると考えます。つまり、"引越し代"は、そのための家財の搬出・運搬・搬入という一連の作業に要する費用と理解しました。 で、質問です。 所謂"別荘"であったマンションを売却する場合、上記「転居行為」は発生しません。発生しませんが、家財道具はすべて搬出しなければなりません。そのため、例えば家財道具を業者に頼んですべて廃棄処分してもらうとした場合、これに要した経費(30万円程度)は譲渡費用として認められるのでしょうか。それともこの経費も所謂"引越し代"と同一扱いで譲渡費用に算入することは認められないのでしょうか。

  • 妊娠中で引越しされた方教えてください(長文です)

    まずは私の状況を聞いて下さい。もうすぐ5ヶ月になります。 今5階(エレベーターなし)の公団に住んでいます。産後、大変だろうからと主人が引っ越そうと言いました。家探し、不動産屋めぐりすべて私がしました。 引越し先が決まり、引越し屋さんとの交渉も私。結婚するまで実家だったしその時の引越しも自分たちでしたので引越し屋さんと会うのは初めてでした。 「運搬と転居先での設置は作業員が行い、荷造り、荷ほどきは自分たちでする」という内容で約10万円です。 主人はこれが高いと言いました。主人は教員ですので収入は普通にあります。 「僕らの家計ではお姫様みたいに見てるだけでいい引越しができないんだから電化製品と家具以外を自分たちで運んだらどれだけ安くなるか聞かなかったの?」「本当に安くしたいと言う気持がないからその質問が思い浮かばないんだ」と言います。 このカテゴリーで検索すると「らくらくパック」を使う方が多いように思います。私はおなかの赤ちゃんの事を考えると、少しコストはかかっても体に負担が軽い方を選びたいです。 しかし主人と妊婦の私で服や服をかけているラックやら、パソコン台やら布団一式などを運びきれるでしょうか? 妊娠前のようにガンガン動かなければならないとしたら、その後出産を迎えるまでに無事でいられるでしょうか? 「やってもみないでできないと決め付けているその考え方が子供に悪影響だ。そんな風にしてたら子育てだって好奇心のない子供が育つ」とまで主人に言われ、私は出産を迎える自信さえなくなっています。