• ベストアンサー

10万円ほどからのミニ株

mas0400の回答

  • ベストアンサー
  • mas0400
  • ベストアンサー率33% (26/77)
回答No.3

私は単元株とミニ株をそれぞれ別の証券会社でやっています。 ミニ株は新光証券です。手数料は往復(買って売って)で安い時は300円くらいです。たぶんミニ株で一番手数料が安いのではないでしょうか。 ただし単元株の手数料は高いです。 ただ、ミニ株は手数料が安いというよりも、投資額を低く抑えたい場合にやるものではないでしょうか。 予算10万円でどういうスタンスで株をやるかによって、中長期ならミニ株、短期なら単元株といった感じでしょうか。

関連するQ&A

  • ミニ株について教えてください

    株初心者です。ミニ株から始めたいと思っています。 でもミニ株を扱っていない証券会社もあるとか・・・? ミニ株を始めるのにお勧めの証券会社はありますか? それから、100円以下の低位株はミニ株は、できないのでしょうか。 ミニ株について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 10万円で株をやりたいのですが

    株は初心者です。住んでいる所に証券会社がありませんので、インターネット上で株式を売買したいと考えております。手持ちの資金は10万円しかありません。やはりミニ株でしょうか?それとも低位株を1つ買った方がいいでしょうか?おしえてください。またおすすめの証券会社がありましたらおしえてください。

  • 1万円で株?ミニ株?

    1万円で株ができるという話をきき、調べてみたのですが「ミニ株」というものがそれなのでしょうか? カブドットコムというところをみたのですが、実際に購入できる銘柄?はわからないのでしょうか? 儲けようとかではなくて、自分が好きな企業を応援する気持ちで買ってみたいなと思ったんですが。 もしくは株主優待があれば、なんて甘い事を期待してました。 配当金や売って儲けを、とまでは考えていません。 10万円とか資金があればいいんでしょうが、そこまでの資金はなく、最初なので1万円で、と思っております。 ●1万円でできる株というのはミニ株ですか? ●1万円で購入できる株の銘柄をネットで確認する事は可能ですか? また、購入の時は店舗ではなくネットで買うつもりです。 (もしくはロッピーとか?)

  • ミニ株について

    1.ミニ株は申し込んだ日の翌日に、約定されるようですが、   朝一番から申し込み順に処理されるのでしょうか。   つまり後に注文を出した人につれて、どんどん値段があがって   いくと考えていいでしょうか。   土曜・日曜の夜に買注文をして、月曜日の朝にきちっと購入できるものか。 2.その日に売りを出しとして、まだ確定してないその資金を   使って、当日中に別の銘柄の買い注文をすることが可能かどうか。 3.ミニ株に向いている証券会社はどこでしょう。   (手数料、取り扱い銘柄数、新規公開株など) 4.野村のバーチャル株式投資倶楽部って、なんとなくミニ株的   だと思っているのですが、実際と比べてどうでしょうか。   参考になりますでしょうか。 5.ポケ株は手数料が高いのですか? 6.その他、指値が出来ない以外に不利な点があったら   教えてください。質問はどれかひとつだけでも   お答えいただければ幸いです。     とりあえず、10万、20万円くらいの資金から   はじめてみたいと思うので、ミニ株から始めるべきかどうか   見極めたいです。

  • ミニ株は誰が所有してるのか

    ミニ株について教えてください。 単位株100株の銘柄があるとします。 これをミニ株で10株購入すると、残りの90株は証券会社が持っていると思うのですが、たった10株のために残り90株を購入しなければいけない証券会社にメリットあるんでしょうか?? 例えば、1株1億円の株で10株の単位株なら、客はミニ株で1億円だけ出せばいいのに、それに対して証券会社は9億円を出さなければいけないんですよね(極端な話)? 他の証券会社と連携してリスクを分散してるのでしょうか?? もしかしたら野村系列とか大和系列などがまとめ役になってるのでしょうか? ミニ株は手数料が高いですけど、リスク覚悟の割には安いなぁと思ってます。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • ミニ株の手数料について

    ここ数年ミニ株が流行ってるみたいなんですが、私も一度だけ去年やってみました。ところが、注文時に1,500円、売却時に1,500円の手数料を取られてしまい、1万円ほど利益を上げれたのに、実質手元に入ったのは7,000円程でした。約3割も手数料で持って行かれるので、バカらしくてしばらくやってません。手数料の安い、ミニ株を取り扱ってる会社をどなたか教えて下さい。

  • ミニ株の購入

    ミニ株の購入を考えております。 購入としては10万前後を3銘柄位と漠然と思っているのですが、口座手数料等を考慮し(無料が一番?!)お勧めの証券会社はどこでしょうか?? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ミニ株について教えてください

     ミニ株を始めようと思っているんですが、証券会社選びで迷っています。元手10万円で始めようと思っていますが、学生なので手数料はやすいほうがいいです。オススメを教えてください

  • 低位株・ぼろ株について

    はじめまして。 株を買ってみよう!と思っているものです。 が!! なにせ、お金がない&ものすごく不安なので、まずは、10万と投資額を決めて、行おうと思っています。 そうすると、大体単価が1000株なので、どーしてもぼろ株、低位株を買うことになると思います。 (ミニ株をやるつもりは一切ありません。手数料が高く、銘柄も少ないので) まだまだ、初心者なので、新聞とにらめっこして、ぼろ株を探している・・・ようなそ素人です。 低位株、ぼろ株についての上手な運用、買い方など知っている方がいましたら教えてください。 また、オススメサイト、本もよろしければお願いします。

  • ミニ株の手数料。

    寝てるお金でミニ株購入しました。 株価2000円×10=20000円で 取引費用が約25000円くらい。 まだ注文中なので確定してませんが、 手数料1050円なので、約4000円の差は? と思い、お聞きします。 高値というわけでもなく、この差はなんでしょうか?