• ベストアンサー

築何年までが「築浅」なのでしょうか?

不動産業界は、築何年までが「築浅」なのでしょうか? 3年以内くらいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

定義として決まっていないので、あくまで業者や担当者の判断になるかと思います。 それでも(1~)5年以内と答える人が多いのでは?個人的には3~5年以内、長くても10年未満といった感じでしょうか。

rujgnycoejcjs
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 築19年のアパートに住んでいます。

    築19年のアパートに住んでいます。 不動産会社から「建て替えるので、できれば5ヶ月以内で退去してほしい。敷金は全額返還、引越し費用は負担する。」といわれました。 立退き料は請求できますか? 相手はとても大きな超有名な会社です。個人では無理でしょうか?弁護士を雇うことになりますか? 母子家庭で、なるべくここに定住したいと思っていたのでどうしたらいいかわかりません。 損をしない立ち退き方法をどなたか教えてください!!お願いします。

  • 中古一戸建て。築21年か築15年か

    皆様いつもありがとうございます。ご意見参考にさせていただいてます。 今度は、土地付き中古一戸建てについて迷ってます。教えてください。 住宅は、どちらも大手ハウスメーカーのもので、建てものだけで3500万くらいしたそうです。 今、売り値は、築21年が建物だけでは1000万、築15年のは1600万です。 10年以内にまた引っ越しするとしたら、例えば5年後売却するとしたら、今買うべきは、 築年数が浅い方がいいでしょうか?

  • ・築30年

    ・築30年 ・2階建て(畑付き)軽量鉄骨造 ・5DK ・宅地面積 227平米  ・床面積(1階) 66平米 の住宅を相続し、固定資産税等が払えず維持ができない状態です。 この不動産の運用法について悩んでいます。 不動産屋にも相談してみようと思うのですが、この質問をご覧になった皆様のご意見を頂戴したく質問させていただきました。 やはり築30年ともなると水回りのリフォームのみでは賃貸運用は難しいのでしょうか? 私としては、売る方が無難だとは思いますが、もし、賃貸でうまく運用が可能なのであれば、賃貸運用をしたいと思っております。 宜しくお願い申し上げます。

  • 築34年の鉄骨造はもう寿命でしょうか?

    御意見お聞かせ下さい。 都内に建つ築34年の鉄骨物件を不動産屋さんからすすめられています。 駅から10分以内のところに建つその物件は、風呂は昔ながらのバランス釜、外装も内装も それなりの経年でくたびれており、6戸中3戸しか入っておりません。 今風のモノに変えるには、各室ともかなりのリフォームが必要に見て取れました。 物件価格はほぼ土地値に近く、リフォーム費用をかけてもこれくらいで回せるかな?と、皮算 用をしておったのですが、昨日、知合いの不動産屋さん(損益関係を抜きの間柄です)から 「築34年は業界ではカスで誰も手を出さないよ。これからいろいろ修繕にお金もかかるし、いく ら今風に変えても築年数が古い物件には人は来ないよ」 と言われました。 確かにプロの仰る事ももっともだと思い、購入へと高まっていた意思が今はニュートラルに戻っ ております。 皆様、築34年をどう思いますか?

  • 築20年以上の戸建

    中古戸建の購入を考えて不動産屋に相談したところ、 混乱する回答をもらい悩んでいます。 以下、不動産屋の話です。 <築10年以下の物件> リフォームなしでもOK。 <築11-20年の物件> リフォームすれば20年くらい住める。 <築30年以上> リフォームする意味がほとんどない。 予算を考えると築10年以下の物件の購入は難しそうです。 不動産屋と話す以前は、できれば購入直後には手を入れないで済み、またその後に手を入れながら一生住める物件を考えていました。 不動産屋の話を聞いていると、購入後必ず建て替えをしなくてはいけないような感じもあり不安を感じます。そういうものなのでしょうか? また、上の「築…年」という話は中古住宅の売買上で常識的なことなのでしょうか? 住宅購入の本は数冊用意していますが、そのようなことは記載されていません。 インターネット上ではあまり調べられていないのですが、不安が高じて来たため質問をさせて頂きます。 よろしくお願いします。

  • 築20年以内の高層マンションならゴキブリは出るか

    ゴキブリは高層階でも新築でも出るらしいですが、バルサンなどを定期的にやったら築20年以内の10階くらいの所で頻繁に出る確率は低いでしょうか? 築5年以内の高層マンションと築20年以内の高層マンションなら、やっぱり築20年以内の方がゴキブリが出ますか?

  • 築40年弱の3LDKのマンションを売りたいのですが

    築40年弱の3LDKのマンションを売りたいのですが、不動産屋を仲介していても買い手がつかないと、自分には一銭もお金が入らないですか? 不動産屋がマンションを買ってくれるというのは無いのですか?

  • 築25年か築10年くらいならどちらが良いです?

    1Kの賃貸物件なんですが、どちらが良いでしょうか?安くおさえたいので築25年が良いのですがちょっと高くなっても築年数が浅い物件の方が良いでしょうか?

  • 築34年の住宅

    築34年になる木造2階建住宅の売却を考えています。 20年前に購入し、17年程前にトイレ・風呂・キッチンはもちろん和室など外装意外を改造しました。1年以内には給湯もウオッシュレットも交換しましたので十分住めると思います。 10年程住んでいましたが、4年前に住まなくなったため、半年前から貸しています。 先日、譲って欲しい(早めに結論を欲しい)と言われましたが、建物の価値が分かりません。 (土地の価格は固定資産税路線価格や地価公示価格で、だいたいの予想がたてられます。) 築34年なので、建物の価値は無いと言われますが、固定資産税では120万円の価値がついています。(改造の事は申請していません) 家賃が月に6万円入るのなら他の借り手を探せばいいと親兄弟から言われますが、修繕する事も増えると考えると面倒になり手放したく思っています。 出来れば不動産屋の通さずに価値を知る方法は無いのでしようか? 教えて下さい。 また、売却に関して親兄弟を納得させるためのアドバイスがいただけるとうれしいです。

  • 築28年の物件購入か築浅を検討するか悩んでいます

    独身で40歳とマンション購入には年齢がいっているため、ローン期間も短いので、40m2くらいの小さめの中古を探し中です。下記のような築28年のマンションがあったので内覧をしましたが購入を検討すべきか悩んでいます。 今のところ、とくに結婚の予定もないので、できればずっと住むことが前提です。 が、築28年ともなると、このままずっと住み続けていられるのかどうか、不安です。 また、自分がしばらく住んだ後、売却や賃貸などにする場合は築年数がさらにあがります(しかも、"都心部"というわけでもないので)。 そのような物件が売却・賃貸できるかどうかも不安です(物件価格もすこし割高な気もしているので余計に)。 ずっと住むことを考えた場合、中古でも、やはりもう少し築浅の物件を検討するべきでしょうか? 価格:2500万くらい 築:1984年 構造:SRC地上9階 用地:近隣商業/1種住居専用 戸数:50戸以上100戸以内 間取り:40m2くらい 1LDK 管理+修繕:約10000+8000 場所:東京都/環八内/駅徒歩5分以内 その他の情報: 売り主は不動産屋でリノベーションしての販売(占有部新規給排水管/2重窓/アフターサービス2年)。 大規模修繕:10年ほど前に実行(外壁、ベランダ、防水工事など) その他:過去5年以内に、カード式オートロックの設置、エレベータの新規交換 年に2回の水道管(排水)清掃。 修繕積立金残額:7千万くらい 管理:管理会社が入っているが、「管理組合がかなり強いらしくしっかりしている」とのこと。 小さめの物件が多く、40m2のこの物件の大きさが一番広い物件のようです。 つまり、小さめの物件は賃貸にしているものが多いようです。 現地を見ましたが、リノベーションされているため、前の状況がわかりませんが、 窓枠(サッシ)の部分がかなりサビている感じが残っているのが気になりました。 (現在住んでいる賃貸物件も築20年くらい、実家も25年くらいですが、そんなにサビていないので) あと、売り主の担当営業の人が宅地建物取引主任者じゃないことも気になっています。