• ベストアンサー

大人になったと思う年、瞬間

noname#230414の回答

noname#230414
noname#230414
回答No.8

大手を振って酒が飲めるようになった時。 それまでは違反で飲んでいましたが。 酒の匂いが消えなくて学校に行くときは生のニンニクかじって誤魔化していました。

関連するQ&A

  • 皆さんが、大人になったなぁーと思った瞬間は?

    今まで自分は子供だったけど、大人になったなぁーと感覚的に思った瞬間はどんな時でしたか? 身体に変化があった時? 嫌いだったものが食べられるようなった時? 成人式を迎えた時? 大人料金を払わなくてはいけなくなった時? タバコを初めて吸った時? お年玉をもらわなくなった時? コーラ、コーヒー、お酒を初めて飲んだ時? 結婚した時?・・・ さてどんな時に、“大人になったなぁー、大人の仲間入りをしたなぁー”と思いましたか?

  • 大人になったと感じた瞬間

    あなたが「ああ、大人になったなー」と感じた瞬間を教えてください。 私はとあるバラードの良さがわかった時です。

  • 大人って…??

    今19の大学1年です。今付き合っている彼女がいます。彼女は22で自分から見たら大人だと思います。彼女とは将来のことも考えています。なので、自分自身もっと大人になりたいと思っています。そこでみなさんに質問なんですが、大人になるって具体的に言ってなんなんでしょうか??しっかりしてるとかいろいろ自分でも考えるんですが、しっかりしてるとは何がどーなんでしょう?大人の定義がいまいちわかりません。アドバイス程度に教えてください。。

  • 私って大人げない・・・と思った瞬間

    こんにちは。 今までに、「自分って大人げないな~」と思った行動・発言はありますか? いくつでもOKですので、沢山教えてください。 ちなみに私は、交差点で前の車にヘッドライトがまぶしいと怒鳴られたとき、言い返してしまった自分を大人げないと思いました。 ハイビームにはなっていなかったんですが、言われてみればまぶしいライトだったのかもしれません。 そこで「あ、すみません」と言えばいいものを、虫の居所が悪かったせいか、何度も何度もしつこく「お前のライトは上向きだ」「まぶしい」だの言ってくるオジサンに切れてしまい、「だから上向きにはなってないって言ってるでしょ!!!」と言い返してしまいました(笑) 後から、何て私性格悪いんだろうと落ち込みました・・・ あのときのオジサン、ごめんなさい。

  • 大人について

    あなたは「大人の性格」ときくと どんな人を思い浮かべますか? 私は 感情のコントロールが出来る人 正義(どっちが正しいか)ではなく目的のために 動く人、自分大好きな人 だと思っています。 また、大人と感じた、誰かのエピソードはありますか? 大人な性格な人はずるいと思いますか? また、子供として生きるのと大人として生きるのと どちらを選びますか?

  • お付き合いしている男性が、「あっ、この人は大人だな」って思う瞬間ってどういう時ですか?

    女性にお伺いしたいです。 よろしくお願いします。 お付き合いしている男性が、「あっ、この人は大人だな」って思う瞬間ってどういう時ですか? できれば、具体的に教えていただければ有り難く思います。

  • 大人になったな~と思う瞬間はどんな時ですか?

    二十歳以上の方にお願いします。 大人になったなと実感した時ってどんな時ですか? 私は仕事帰りとかにちょっと寄ってく?とお茶程度に立ち寄ったお店とかでお酒類を頼んだりしてる時に「あぁ大人になったな」とふと感じます。 25歳女性

  • 大人になるということ

    自分は19の男なのですが最近不安に思う事があります。 自分はもうすぐ誕生日がきてハタチ。大人になります。今まで子供の側から沢山の大人を見ながらついに自分も此処まで来ました。その過程で「絶対にあんな大人にはなりたくない」と思う事が沢山ありました。それらの気持はもやもやとごちゃごちゃになって、自分でさえもなんの具体性をも取り出せないような状態で今自分の中に存在しています。 最近、そんな具体性の取り出せない「もやもや」に照らしてでも、いつの間にか自分も「嫌な大人」の方向にベクトルを向けているんじゃないかと感じる事があります。 例えば、本当に仲が良く、お互いの恥ずかしいこともすべて知っているような親友に対しても何か反射的に見栄を張ってみたり、ただその友達と会うだけなのにファッションに気を使ってみたり… 他にも、高校生時代は先生とかの発言に対して「それは違うな」と思うと間違いなく反論したものですが、いつの間にか似たような状況でもただ黙っていることが多くなった気がします。 「このままじゃ嫌な大人になってしまう」とは漠然と感じているのですが、ただ時が刻々と自分を大人へと押し上げていく日々のなかで、何を考え何をすべきかがわかりません。 既に大人の人、子供でも似たような事考えたことがある人。 なんでもいいので何か意見を下さい。

  • 大人は楽しいですか。

    19歳の大学生です。 もうすぐ20代になりますが、 既に今日の1分前の出来事を忘れるかの様に生きています。 つまり10代にあったことは覚えていないということです。 辛い過去はある程度引きずってはいるものの、 一つ成長したことがあります。 当たり前のことが自然と当たり前のように出来るようになったことです。 今の目標はトラウマを和らげることです。 そこでみなさんは10代はつらかったけど、20代、30代と大人になってから楽しかったエピソードを教えてください。

  • 百年の恋もいっぺんに冷めた瞬間

    あなたにとっての「百年の恋もいっぺんに冷めた瞬間」とはなんでしたか?? 私は中3の卒業式の後の最後のHRの時間、教室のみんな大泣きしてた時にひとり気になってた人をちらっとみたら、その人が大あくびをしてたのを見たときはさすがに冷めました。。 みなさんのエピソードお待ちしてます。