• 締切済み

車の中にCDを置いたままでもいいでしょうか?

いまから車内はとても暑くなります。車のなかにCDを置いたままでも変形とかしませんか?CDは何枚も入るCDケースに入れています。

みんなの回答

  • kitafox
  • ベストアンサー率28% (28/99)
回答No.4

 私はCDケースに入れている限り問題なくきけてます。頻繁にCDを聞くものはビニール素材の複数枚入るCDケースを利用してますがそれも全く問題ないです。  ただ・・・CDをダッシュボードの上に裸のままで放置すると変形するかどうかはわかりませんが私は変色してしまいました。だらしない使い方をしてちょっぴり後悔したこともあります。  保管は最低でも何らかのケースに入れるのがいいとおもいますよ!

long001
質問者

お礼

ありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • huyou_77
  • ベストアンサー率22% (308/1368)
回答No.3

 CDの音質への影響は分かりませんが・・・・  以前、自宅近くの駐車場での車上荒らしがあったとき、音楽CDも盗まれたそうです。(私が直接会った方の被害はそれだけだったそうですが・・・・)売れば、多少なりとも現金になるそうで・・・・・・  と、言うことで、置かない方が無難だと思います。  以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。

long001
質問者

お礼

ありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mkaizumi
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.2

テレビで見たのですが、光を反射する物は 車の中には置かない方が良いらしいですよ。 白い布とかを被せたらどうですか?黒だと 熱がこもっちゃうから(^-^;)置かない のが一番無難だとは思います。

long001
質問者

お礼

そうですね。ありがとう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • naruto42
  • ベストアンサー率20% (9/43)
回答No.1

私も3年位CDはそのままですが、今の所、何も問題なく動いています。

long001
質問者

お礼

そうですか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車の中での「CD」の取扱いは?

    こんばんは! これから段々気温が上昇しますよね。 熱くなった車内でCDをどうしていますか? 聴きたいCDをバックに入れて、 そのつど持って出ようと思っているのですが どうでしょうか? 特に真夏は車内に置いてたら 変形してしまわないか心配です。

  • CD/DVD-Rを車の中に放置は危険?

    こん○○は。 CD-R(W)やDVD-R(W)の様な記録メディアは、直射日光や熱に弱いと聞きました。 タイトル通りなんですが、ケースには入れてるので直射日光は当たらないとは思うんですが、車の中に放置しておいて、記録したモノが消えてしまう事ってありますか? 友人は音楽CDを家で聞くのに購入したCDと、車で聞く用にCD-Rを車の中に置きっぱなしでCD-Rはダメになった事はないらしいのですが、DVD-Rは持ち運ぶのに数時間とか数日車の中に置きっぱなしでも大丈夫でしょうか? 特に真夏の駐車中の車内に置きっぱなし状態が不安なのですが・・。 アドバイスお願いします。

  • メガネを車の中に置いておける方法を教えてください。

    運転用のメガネを車の中に置いておきたいのです。 しかし、「夏場にメガネを車に放置すると、変形したり壊れたりする」と聞くので怖いです。 夏場に車の中に置いても変形などしない方法をご存知でしたら、どなたか教えてください。 日のあたるダッシュボードの上には置く気はありません。 ダッシュボードの引き出し(?)のような、日が当たらずふたの閉まる場所の中に メガネケースに入れてしまっておきたいのです。 それでもメガネは変形してしまうのでしょうか・・・ ちなみにフレームはプラスチックです。 どなたか知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 車に付けるCD

    来月の敬老に日に、祖父にCDをプレゼントしようと思っています。祖父は車の運転が趣味で、よく車内で音楽を聴いているのですが、オーディオがカセットなんです(>_<)プレゼントしたいCDにはカセットが無いため、どうしたらいいか困っています。CDを聴くには、やはりオーディオ自体変えないと無理ですか?

  • 車のCDプレイヤーが壊れてしまいました!

    車のCDプレイヤーが壊れてしまいました! お気に入りのCDが、中に入ったまま、どのボタンを押しても出てきません。 電源も入りません。 修理、もしくは新しいものを買った方がいいとは思いますが、 どちらにしても、一番安くなんとかCDを取りだし、今まで通り音楽を聴くには どの方法がいいのか、教えてください!! ちょっと今、金欠なもので・・・ ちなみに車はリバティー、(平成12年度車だったかな・・・) プレイヤーは、もともと付いていたものです。 よろしくお願いします!

  • 車の中で音楽を聴く際、何で聞いてます?

    「車の中で音楽を聴く際、何で聞きます?」 まずカテゴリはここで大丈夫ですかね? 車で音楽を聴く時、「CD」・「MD」のプレーヤーは備え付けになっている車が多いようですが、正直、MDはまだしもCDを何枚も車に常備しておきたくありません。移動中にケースに傷がつく可能性もありますし・・・・・ 良く分かりませんがMP3やipodを何かで介して車の中でも聞く方法があるみたいなことも聞きましたが(確かでないですが) ↑そのような方法があれば是非知りたいですが。 宜しくです。

  • 車の中が汚れたら・・・

    うちの車なのですが、外側は定期的に洗車していますので、特に問題はありませんが、車内はマットをはたくくらいしかやっていません。車内全体が細かいほこりや食べかすなどで汚れています。コンソールの中、いすの下、シフトレバーのまわりなど全体にわたっています。手で取れるものはいいのですが、細かいものやこびりついているものは、なかなかうまくいきません。車内をすべてきれいさっぱりにしてくれるサービスはありますか?また、どこでそのサービスは受けられ、費用はどれくらいですか?以前に一回だけ、GSの車内清掃を500円くらいでやってもらいましたが マットがきれいになったくらいで、すみずみまでとはいきませんでした。よろしくお願いします。

  • 車の中に蟻・・・

    今まで何台も車を買い替え乗ってますが今回アルファードに買い替え初めて車内に蟻が発生します。それも毎日数匹ダシュボードやエアコン噴出し辺り、酷い時にはカーナビの画面の中を蟻がはってます。 今までと同じ駐車場で環境は変わっていません。 今まで乗っていた車もたとえお菓子がこぼれていても、缶コーヒーの空き缶などゴミ箱に入っていましたがそんな事は1度もありませんでした。 最近はゴミは車内に残さない様にして蟻フマキラーを車内、エンジンルームなどに少し散布したりしてますが効果は少しで数ヶ月経ってもまだ数匹の蟻がうろついてます。 何か原因があるのでしょうか???

  • 夏、クルマの中のCD

    夏は車の中にCDをいれっぱなしでも大丈夫ですか?その都度、出し入れするのもたいへんなので、いれっぱなしにしたいんですが。

  • 車のキーを車内にいれたままのドアがロックされた

    わりと無防備でいつも車のキーを車内に残したまま車から降りてしまいます。 車は2006年頃のホンダの軽自動車ですが リモコンボタンでロックされます。今まで車の中にキーを残してもこんなトラブルはありませんでした。 幸いスペアキーがあったので大丈夫でしたが、どうしてロックされてしまったのか不思議です。 いろいろ試してみましたが、車内でロックしても降りれないし...同じ周波数の?キーのホンダ車が近くにいて、まだ動いていないとか。 どなたか同じ経験された方いらっしゃいますか?

このQ&Aのポイント
  • 中学生の全財産が1000円でお小遣いは400円です。遊ぶための節約方法についてアドバイスをお願いします。
  • 中学生の所持金が1000円しかない場合、遊ぶためにはどのように節約すれば良いでしょうか。
  • 祖父母が他界している中学生が所持金1000円でお小遣い400円です。遊ぶためにはどのようにお金を管理すればいいでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう