• ベストアンサー

フリーの画像処理ソフト

pixiaを使っていますが、範囲選択ができなかったり、エリア(アナログで言う紙)自体のサイズを変えたり、ペイントで言うブラシ機能がなかったりして使えません。 下記の機能があり、軽くて、初心者におすすめの画像処理ソフトがあったら教えてください! ・四角範囲選択 ・自由(手描き)範囲選択 ・自動範囲選択(フォトショップみたいに近似値が決められるもの) ・バケツツール ・ブラシツール ・ペン、ブラシツールの線の太さが細かく決められる ・明るさやコントラストなど色調補正ができる ・GIFやJPEGで保存したときに劣化しない(または劣化がとても軽い) よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nanachgoo
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

こんにちは。 早速ですが、pixiaを使ってらっしゃるのであれば、基本的な操作は問題なく出来るかと思います。 gimpは機能が多すぎるのではなくて、pixiaに質問者様の希望してる機能を追加したようなもので、それによって出来ることが増えたという認識でいいのではとおもいますよ。 何でもそうですが、慣れてしまえば簡単ですよ(*^^)v ちなみに私のpcのスペックは、seleron1.8Gのデュアルコア。メモリ4Gの一昔?二昔(笑)前の型ですよ。 まず、無料で使えるので一度ダウンロードしてお使いになってみてはどうでしょうか。

kawagutinozomi
質問者

お礼

重ねての回答、ありがとうございます。 実は、使っていると言っても、pixiaは本当に分からなくて結局ペイントで操作しています。 ペイントにはない色調補正だけ、pixiaでやっている感じで…… 私のパソコンは2GBです(;;) パソコンに詳しくないので、店員さんにどんな使い方をしてるか散々相談して「2GBで十分ですよ」って言われたから買ったのに、重くて重くて…… でもだめだったらアンインストールすればいい話ですかね…… 思い切ってインストールしてみたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

フリーで一番良さそうなのがGIMPですが、これを除外するなら、いろんなフリーソフトを組み合わせて使うしかなさそうです。 自動範囲選択や明るさ・コントラストなどの機能は、「GIMP」以外であれば、あとは「Paint.NET」とか、レタッチ系に属するソフトが良いですね。Paint.netはブラシの機能が弱いっぽいです。 ブラシとかバケツとかのお絵かき系の機能を持つ無料ソフトは個人的に「FireAlpaca」をお勧めします。 問題は、保存形式で、とりあえずFireAlpacaで絵を描いて、Paint.netで加工するとかは、難しい…レイヤーが保持出来ない…或いはかなり骨が折れる作業になりそうです。画像劣化OKなら可能ですが…。 ただ救済措置もあるようで、ちょっとややこしそうですが、Paint.netの場合であれば「http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/06/04/photoshopplugin.html」のプラグインを使えばPSD形式も使えるそうです。 ちなみにGIMPであればデフォで、FireAlpacaと共に「PSD」形式で劣化無しの移動が可能です。(PSDはフォトショップの形式なので、他ソフトでの完全なPSD保存・読み込みは難しくトラブルもあるそうです) ただ、GIMPを使えば、質問者様の欲しい機能は一通り揃っているので、移動は不要かも知れませんが… GIFは色数が多い場合は画像劣化します(写真系は中間色数が膨大なのでまず必ず劣化します。ドット絵とか図形向けの保存形式です)。JPEGは基本的に画像を劣化させてファイルを軽くする方式なので、どんなに高精細で保存しても劣化はしています。ので、劣化させたくないならPNG保存がお勧めです。どのソフトでも使えます。

参考URL:
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/paintdotnet/
kawagutinozomi
質問者

お礼

組み合わせは面倒そうですね…… やはりGIMPしかなさそうですね(・・; ありがとうございました。

  • nanachgoo
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

gimpというフリーのソフトはいかがでしょうか? 私も使っていますが、機能は十分に満足できるかと思いますよ。 お試しあれ! ネットで検索するとgimpの使い方はたくさんでてきますので、わからないことがあっても、すぐ解決できると思いますよ。

参考URL:
http://www.softonic.jp/s/gimp-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
kawagutinozomi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 gimpは検索したところ勧められていたので少し調べてみたのですが、 「パソコンのスペックが良くないと異常に遅い」 「多機能だが初心者向けではない」 と書かれていたのでうちのパソコン&私には無理なのかなぁと…… 感覚的に操作はできますか?また、重さはどうですか? もしよろしかったら、扱いのパソコンが何GBも併せて再度ご教授ください。

関連するQ&A

  • 画像編集ソフトで図形を入れられるものは?

    画像編集用のソフトで、 Windows標準のペイントのように 文字入れと、四角や丸などの図形を入れられるフリーソフトは 無いでしょうか。 JTrim、pixiaと言うのがありますが、両方とも高機能で 使いやすく「文字入れ」はできるのですが、四角や丸などの図形が 入れられません(と思います)。 よろしくお願いいたします。

  • 線画処理が上手く出来ない(pixia)

    pixiaを使ってスキャンしたイラストの線画の処理をしてるのですが、上手に出来ません。恐らく、基本的なミスをしてるとは思うのですが・・・調べても分からなかったので質問させて頂きますm(_ _)m レイヤーを使って、色を塗るときに所々に色が塗れてない箇所が点々と出てきます。特に線画周辺に出てきます。点々と白い箇所が・・・。 一応、スキャンするときに明るさとコントラストの調節とpixiaで色調補正をやってるのですが、これだけではダメなのでしょうか? ちなみに、使ってる物は【コピー用紙】と「ボールペン】です。 まだまだ分からないことがあり、その度に調べてるのですがサイトによって教え方がバラバラだったりするので行き詰ってます。まぁ、自分が100%理解しきれてないだけなのかもしれませんが^^; こんな奴ですが、ご回答の方お願いしますm(_ _)m

  • Photoshop CS4 添付画像の効率のいい選択方法

    Photoshop CS4 添付画像の効率のいい選択方法 添付ファイルのピントがあっている部分のみを選択したいのですが、 どのようなやり方が一番効率良いでしょうか。 添付ファイルは、実際に作業する画像の1/30程度の大きさです。 マグネットツール: 正確できれいにできるのですが、作業量が膨大です。 選択ツール:まだらに選択されてしまうことが多く、非効率的でした。 色調補正:色調が前面と背景で別であれば、色調補正後に選択ツールを用いて・・ということも可能なのですが。 フィルタのシャープと選択ツールをうまく組み合わせればできるような気もするのですが、 どなたかアドバイスして頂けませんか。よろしくお願いします。

  • イラストをスキャンしたけど色が薄い

    手書きのイラストをサイトに載せるため、スキャンしたのですが、うまくいきません。 色鉛筆で主線を書いてコピックで色を塗っているのですが、スキャンするとぼんやりとした薄い色になってしまいます。 色を鮮やかにする方法はないでしょうか? photoshopなどで色調補正をするといいと聞いたのですが、ペイントやpixiaでもできますか? よろしくおねがいします。

  • 写真簡単補正アプリ

    iPhone5Sです。格納した写真をPhotshopElementsの自動レベル補正や自動コントラストや、>画質調整>バリエーションみたいに色調7画面選択等、色調・ピント簡単補正アプリありませんか?

  • FLASHのブラシで選択範囲を塗ると線が消える

    FLASHのブラシツールでブラシモードを「選択範囲をペイント」にして塗ると線が消えることがあります。 例えば、 1 矩形ツールで線と塗りを設定して矩形を描く 2 選択ツールで塗りの部分をクリックして選択 3 ブラシツールを選び、ブラシモードを「選択範囲をペイント」にする。 4 1で描いた矩形の外側から内側(塗りの部分)にかけてドラッグする。 (ブラシの太さは最大にしています) 私の理解では、線の部分は変化しないと考えるのですが、ドラッグした部分で線が消えてしまうところがあります。特に上線と左線(なぜか下線と右線は消えることがない)。 WindowsXPでFLASH CS5 を使用しています。 よろしくお願いいたします。

  • Photoshop複雑な画像の素早い選択方法

    環境:通常版CS3 背景とも、同色系で入り組んだ選択が必要な画像を効率よく処理する方法はありませんでしょうか? 現在、 自動選択ツールで、 少しだけ選択できる複雑な箇所があり、まずそこを選択しています。 次にパスツールでコツコツやって 最後に、クイックマスクではみ出した部分を修正しています。 自動選択ツールがもっと活用できないか?と少し試してしてみると、 レベル補正を掛けて自動選択するとある程度、自動選択できる範囲が広がりました。 その他の色調補正は試してませんが 何かそのような、解説サイト当では紹介されていない独自のテクニック等で作業を 素早くされているような方法はございませんでしょうか?

  • 塗りつぶしペンのあるアプリ

    IBIS ペイントというのを iPAD Pro にインストールしてみたのですが、 どのブラシを使っても、描いた線が重なる部分が濃くなり、結果ムラができてしまいます。 クリスタというものに、「塗りつぶしペン」というものがあるらしく、ペンで塗った範囲が 重複しても選択色より濃くならない=よって均一な色で塗れる、ようなのですが 同等のものは IBISペイントにもありますか? IBIS になければ、 iOS のアプリで「塗りつぶしペン」的なブラシがあるアプリはあるでしょうか? 元絵がデッサン風鉛筆絵なので、バケツでの範囲内着色はあまりうまくいかないです

  • Painter12について!

    僕は、これまでSAIを使って絵を描いてきたんですけど、 先日思い切ってPainter12のアカデミック版を購入しました。 普通に使えるは使えるんですが、なんだかどうにも不便だとか理由がわからないと感じたことがあったので質問します。 全部に回答して頂けなくても、これなら分かる!とかで構わないのでお願いします。 後、ちょくちょくSAIの場合は~みたいな内容が挟まるので、両方知ってらっしゃる方だと助かります(そうでなくても)。 (1)コピペに関して レイヤーで、範囲選択してコピーを押して貼り付け・・・しようと思ったら、貼り付けをクリックしても反応しない時が多々ある。範囲選択⇒カットとすると、選択範囲が消えてるので、選択できてないはずはないんですが・・・。そして、範囲選択⇒カット⇒貼り付け・・・としようとしても同様に貼り付けには反応しません。 また、ペイントやSAIで範囲選択してコピーした画像に関しても、貼り付けできる時とそうでない時があります。開いているファイル形式がrif.かjpg.かによるのか・・・? とか思って色々試したんですがどうにも上手くいきません。どういう基準なんでしょうか・・・? (2)レイヤーの結合に関して 二つのレイヤーを一つに統合したいんですが、グループ化などイジったりしてみたんですが、イマイチやり方が分かりません(取り扱い説明書も読んだんですが・・・)。 (3)色調調整に関して 僕は着色の際に、よく【新シンプル水彩】を使うんですが、色調調整やコントラスト調整を使って色を弄ろうとしても反応しません。色補正を使った場合は、プレビュー(というか調整中の画面)では色は変化しているのに、【OK】を押すと元の色に戻ります。 使っているブラシツールとかに関係して使えなくなったりするもんなんでしょうか・・・? 出来る時と出来ない時があるんですが、新シンプル水彩では絶対に反応しません(調整ツールを開くことは可能ですが、目盛りを弄っても無反応です)。 (4)透明度のロック及びマジックワンドに関して レイヤーは基本的に、「フィルタ」か「デフォルト」の二種類で使うものなのかなとは思ってるんですけど、透けさせたくないのでデフォルトを採用すると、要らない白い部分も、透明ではなく白扱いになるので、その部分を除去しようとマジックワンドを使ってカットしようと思うんですけど、マジックワンドの許容幅を弄っても、全範囲が選択されてしまいます。 消しゴムで白の範囲を削ればいいのか・・・?と思って、要らない白の範囲を消しゴムで消しても、それは白のままで・・・(透明度をロックなどはしていません)。 今のところ、どうしても不透明で使いたい画像を使いたいときは、例えば、背景とメインキャラとその他などを、Painterで別々の絵として描いて、SAIのマジックワンドを使ってSAIの中で合わせて完成させるみたいなことになっています。正直不便です。 Painterのマジックワンドの使い方が知りたいです。 (5)理想のブラシが無い・・・ 着色の際に思ったんですが、ブラシツールって基本的に「重ね塗り」をするのかしないのかの二種類に分けれると思うんですが、 重ね塗りするブラシの場合、重ねるとヒューサークルに表示させている色に、前の色が重なった色になるので、どうにも使いにくくて、重ね塗りじゃないブラシ(主に新シンプル水彩)を使ってるんですが、このてのブラシだと、弱い筆圧で描く場合は色を乗せるどころか、色をこそげとって白くしてしまいます。 SAIでの筆ツールのような、筆圧によって変化するのはブラシのサイズで、前の色があまり影響しない範囲でアナログで言うところのアクリルガッシュのような、重ね塗り&ぼかしが出来るようなブラシはないのでしょうか・・・? 色々試したんですがどうにもしっくりこなくて、何か設定をいじればこんなに前の色をこそげないようにできるんでしょうか・・・? (6)選択範囲を飛び出る・・・ 「新シンプルぼかし」のブラシは、元の色をぼや~っとにじませてくれるのはいいんですが、透明度をロックした状態で使っていると、範囲を超えてにじませてしまい、結局また消しゴムで形を修正することになります。なんとかならないんでしょうか・・・? ソフトやPCの故障ではないと思うんですが・・・。 どうか分かる方、教えてくださいm(_ _)m

  • photoshopの選択範囲について

    お世話になります。 photoshopのレイヤーサムネイルをCtrl+クリックすると そのレイヤーの要素を選択範囲にすることができると思います。 境界線等にぼかしが効いたブラシで描いた図形のレイヤーの サムネイルをCtrl+クリックしてできた選択範囲は そのレイヤーのブラシのぼかし程度と同じように境界線がぼかされた選択範囲になります。 新しいレイヤーでこの選択範囲にバケツツール等で塗りつぶすと ぼかしが効いたように描写されますが この選択範囲のぼかしをなくすことは可能でしょうか?