• 締切済み

いわくつきの物の処分方法について

いわくつきのものを、拾ってしまった場合、その物を処分するのに、可燃ごみとして処分してしまった場合、大丈夫なのでしょうか? 塩をかけて、ゴミとして可燃で処分した場合、どうなのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願い致します。

noname#226184
noname#226184

みんなの回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.1

「モノ」に「憑いて」いった場合は、処分した「モノ」と一緒に「処分場に行く」でしょうけど「モノに憑いて行かずに、触った人物に乗り移った場合は、依り代が失われてしまっているので、祓うのが大変になります。 >塩をかけて、ゴミとして可燃で処分した場合、どうなのでしょうか? 素人が塩なんかかけちゃダメです。塩で清められた依り代に憑けなくなっちゃって、代わりに「もっと憑きやすい何か」に憑きます。 その「もっと憑きやすい何か」は、たいてい「清めてしまった依り代に触れていた人物」です。 こういうのは「素人が素人考えで扱うもんじゃない」ので、神社、お祓い屋、拝み屋などに「お清め」を依頼しましょう。 もう「憑いちゃって祓えなくなってるかも知れない」ので、体調不良や不幸が続く場合は、専門家にご相談を。

関連するQ&A

  • 写真用紙の処分

    こんばんは、いつもお世話になっています。 写真を処分しようと思うのですが、写真用紙って、何ゴミなんでしょうか?普通に可燃ごみとしてだしてもいいのでしょうか? 解答お願いしますm(._.)m

  • 不用になった物の処分方法

    部屋の片付けをしようと思っているのですが、不用になった物がたくさんあります。なかなか捨てられずにいたのですが、やはり処分しない事には部屋が片付かないので、思いきって捨てようと思っているのですが、みなさんはどのように処分していますか? ◆主に  (1)洋服  (2)ぬいぐるみ  (3)バック  etc. 風水の本で読んだのですが、「ぬいぐるみ」「バック」はゴミとして捨てない方がよい!とありました。(といって、どのように処分したらよいかは書いてありませんでした^^;) 処分・リサイクルを含めて、みなさんの処分方法などをお聞かせ下さい! 宜しくお願い致します。

  • アダルト本の処分方法

    部屋にあまり人にはみせたくないようなアダルト雑誌があります。 これらの本をゴミ集積所に出さない方法で処分したいと考えています。 ○1 何か良い方法はないでしょうか?今考えているのは、水浸しにしてからハサミで細かく切り可燃ごみとして出すという方法にしようかと考えています。○2 カラーの紙は、水に長時間浸すとどの程度まで最大でふにゃふにゃになるかご存知ないでしょうか?くだらない質問ですが悩んでいます。アドバイス宜しくお願いします。

  • 竹刀の処分方法を教えて下さい

    今日家の整理をしてて、学生の頃クラブで使ってた竹刀が出て来ました。 折って小さくすれば燃えるゴミに出せるかな?と思いましたが 私の力では折れず^^; ノコギリを買ってくるしか無いですかね… というか、そのまま可燃ごみで出しても良いものでしょうか? アドバイスお願いします。

  • いわくつきの物(捨てても戻ってくる物)について

    いわくつきの物(捨てても戻ってくる物)について 詳しい方にご回答をお願い致します。 人形やアクセサリーなどの「物」に霊が入り込み、 持ち主がそのいわくつきの物を捨てても戻ってくるという現象を、心霊番組やお話で何度か拝見したことがあるのですが、物体は戻ってくる間は浮遊をしているのですか? それとも、瞬間移動(その場で消えて、また姿を現す)をしているのか、知りたいです。 普通は、捨てたら戻ってこないですが、持ち主の所にどのような形で 戻ってきているのかを過程が知りたいです。ご存知の方、心霊関係に詳しい方がいらっしゃいましたら、 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 塩の処分方法

    塩の処分方法 会社に置いてあった何年も前の塩を処分しようと思っています。そこで質問なのですが、塩って燃えるゴミで出してよいのでしょうか? 調べてみると問題ないという意見と、燃やすとダイオキシン?が出るからトイレに流して処分する、といった意見もありました。 びんに入っているものなのでそこまで大量でもないですが、どうやって処分していいのか分かりません。 どなたか教えてください。

  • 数珠の処分の方法

    なぜだか家にある異宗教のお数珠と、お線香か何かの景品だったのではないかと思われるプラスティックビーズ製のお数珠があるのですが、他にもお数珠を持っており、まったく使用することがありません。 前者は木製、後者はプラスティック製ですので、私の住む地域のゴミ収集に従えば、可燃ごみと不燃ごみなのですが、 宗教的な慣習というか、そういったことでどういった点に気をつけて捨てたらよいのでしょうか?

  • 大きな発泡スチロールの処分方法

    一番大きな辺が約90cmある発泡スチロールの処分方法について教えてください。 機器を購入した時についてきたもので、非常に頑丈で人の手ではとても解体することができません。 分厚く、鋏を入れても切り目が入るという感じです。 市役所に聞いたところ、可燃ごみなので粗大ごみで出すこともできないそうです。 どうにかこの大きくて硬い発泡スチロールを処分する方法はないでしょうか?

  • 正月飾りの処分の仕方について

    神社や酉の市で買った熊手や破魔矢などは無闇に捨ててはいけないと聞きます。 初詣に行く際に去年買った物を持って行けば、神社でそれ相応の措置をして処分してくれると思いますが、年末年始の間に神社などへ行けなかった場合、その後はどう処分すれば良いのでしょうか? 普通に燃えると思うので可燃ごみの日に出してしまいたいのですが、気分的に気が引けるので捨てられず、一昨年に買った熊手などが未だに家にあります。そればかりか若い頃に買った縁結びのお守りとか、そういった物も捨てられずに細々としたものがずっと家にあり、もういい加減処分してもいいかなと思うのですが、処分の仕方に困っています。 また、年末によくスーパーなどで売っている玄関用のお飾りとか、そういう物も普通に捨ててしまってはいけないのでしょうか? 良い方法をご存知の方、アドバイスをお願い致します。

  • CDメディアの処分について

    職場のことなのですが、不要なCDメディアがたくさんあります。 周辺機器に付属されているドライバー類ですので個人のデータはありません。 処分したいのですが会社なので単純にゴミ箱に捨てるわけにはいかないようです。 何ゴミになるか社内の担当部署に聞くと、CDメディアは何で作られているか?と逆に聞かれてしまいました。 CDメディアはプラスチックですか?それとも別の素材なのでしょうか。 ご存知のかた、よろしくお願いいたします。 家庭では可燃ごみですよね。