• 締切済み

タバコを吸わないのに押入れがタバコ臭いです

現在賃貸の1DKマンションに住んでいます。 私はタバコは一切吸いませんが、なぜか部屋の押入れの中がタバコ臭いんです。 そのせいで部屋もタバコ臭く感じる時があります。 部屋の造りとしては、自分の部屋の右側に押入れがあり、右隣の部屋は左側に押入れがあり 2つの押入れが隣り合ってる状態です。 ぱっと見た感じは押入れの中に隙間は見当たらないのですが、 一体どこからタバコ臭が入ってきてるのでしょうか? もしかしたら隣の部屋との間に本来ある、壁がない造りになっていて 臭いが押入れの板張りを通過してるのでしょうか? 隣の住人が引っ越してきてからタバコ臭くなったので、隣の部屋から流れてきてるんだと思います。 欠陥住宅なのでしょうか? ちなみにかなり古い物件です。

みんなの回答

  • KAZU1962
  • ベストアンサー率23% (35/149)
回答No.3

間違いなく押入れなのですかね? だとしたら隙間がなどを塞いでみましょう。 押入れの角やベニヤの合わせ部など、隙間の可能性があるところ全てをもれなく ガムテープなどで確実に貼って塞いで下さい。 これで様子をみましょう。それで臭いがしないならやはり隙間があって流れてく るのでしょうね。 特に貴方のところで窓などを閉めたまま換気扇などを回しますと、隙間から隣の 部屋の空気を吸い込んだりしますので臭いが入ってくる可能性があります。

回答No.2

押入れの上に点検口はありませんか。天井裏から伝っているという可能性もあります。 あとは、部屋の隅っこの隙間ですね。天井と壁との隙間等です。隙間隠しにモールを使用することが多いのですが、そのモールを剥がしてみると大きな隙間が・・・・という可能性もあります。 3年も経てば、多かれ少なかれ建物が歪んできます。欠陥ではなくそんなものです。

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.1

「ぱっと見た感じは押入れの中に隙間は見当たらないのですが」 と書かれていますが、多分柱と壁の隙間があるのだと思います。 隙間に充填剤などを塗り込めばいいと思います。

関連するQ&A

  • 押入れの隙間の埋め方

    以前から住んでいるマンションで、タバコを吸わないのに 部屋や押入れがタバコ臭いことがあり悩んでいました。 最近押入れの隅に隙間を見つけました。 ここからタバコ臭が入ってきてるんだと思います。 ここをどうやってふさごうか考えています。 ガムテープだとなんだか隙間ができそうで心配ですし パテだとパテの油分?が吸収されてパテが崩れたりしませんか?(押入れは木製です) どうやってふさぐのが適切でしょうか?

  • 隣のタバコ臭

    押入れを開けると濃厚なタバコ臭がします。 自分はタバコを吸わないので、隣部屋のタバコ臭が流れてきているのは確実です。 わずかな隙間を通って、「隣の押入れ→天井裏→自分の押入れ」こんな感じだとは思うのですが 大家さんに言えば壁張替えなど何か対策をしてもらえるものでしょうか? 壁は薄く、築23年の賃貸アパートです。 濃厚なタバコ臭なので隣人はヘビースモーカーだと思います。 また大家さんに言う時、効果的な言い方はありますか??

  • 押入れの横板がやわらかくなり白くなっている

    質問をお願いいたします。 1階の押入れですが、なんだかカビ臭いので中の物を出してみました。 そしたら、下段の向かって右側の横板(ベニヤ板)の一部が濡れた後の様に柔らかくなってデコボコし白くなっているところもあります。 そこが臭いの原因みたいなのですが、押入れ右側のすぐ右隣は廊下でそこのベニヤ板壁は別になんとも無く壁紙も綺麗です。 修繕するとした場合に。 1.押入れ右側の横板を張り替えれば直るのでしょうか。 2.工務店か大工さん修理をお願いした場合、概ねいくら程度の費用がかかるのでしょうか。 3.修理する場合は廊下側の壁板を壊してから押入れの横板を取り替える手順になるのでしょうか。 素人なので良くわかりません。 ご指導いただけましたらありがたいです。

  • どこからかたばこのニオイが…

    以前から、外出先から家に戻って玄関に入るとき、たばこの匂いがするのです。 しかし私は一人暮らしでたばこを吸いません。 部屋に遊びに来る友達もみなたばこを吸いません。 (灰皿すら無い家なので…) なぜ家でたばこのにおいがするのか、とずっと疑問でした。 そして、ある日家に帰るとたまたま隣の住人の方もお帰りのようでドアの鍵をあけていました。 その横を通りすぎたとき、隣の住人の方の部屋のドアが開いて、 そこからたばこのすごい匂いがしたのです。 はっと思いました。 私の家のこのたばこの匂いは隣からくるものだったのでしょうか? でも部屋の窓など全く開けないし玄関のドアも外出するときしか開けません。 においって壁伝いに隣からくるものなのでしょうか?

  • 自分の部屋でたばこを吸うことについて

    下宿に住んでいます。 最近隣の部屋に新たな住人が入ってきて、今日、私の部屋を訪ねてきました。 いわく、私の部屋のまわりがたばこ臭くて困るから部屋の中ではタバコを 吸ってくれるなとのことでした。聞くと、相手が部屋の中にいる分には何も 感じないのだけど、共同廊下に出るとにおうそうです。 そうは言われても下宿の規則に喫煙厳禁なんてありませんし、これまで逆隣 の住人からクレームがきたこともありません。寝タバコには気を付けていま すし、なにより私は家賃を払って借りている自分の部屋でタバコを吸ってい るのです。 結局は、先方に用事をする時間がきてしまったとかで、結論のでないまま、 別れてしまいました。 最近喫煙の規制が厳しくなっているのは分かりますが、自室での喫煙も他人 からクレームがくればやめなければならないのでしょうか。 (今回は相手が新しくやってきたケースですが、逆に私が他の場所(喫煙は禁 止されていない場所)に引っ越したとき、在住者からタバコをやめてくれ と頼まれたケースの場合はどうなるのでしょうか)

  • 押し入れから雨漏り

    築10年以上になるアパートに住んでいます。 半月近く部屋を空けていたのですが、帰ってきて押し入れを開けたら中に入れていた物が一部、水でも垂らしたように濡れてました。結露かなと思い、その時は大して気にもしなかったのですが、それから1週間ぐらい経ってから水の滴るような音がするので押し入れを見てみたら、天井が所々変色して雨漏りがしていました。 部屋は1階だし、押し入れの天井に配管が通ってるのも考え難いかなとは思ってるんですが、押し入れの隣がちょうど風呂場に当たるのでもしかしたら、風呂場の湿気が流れてきたんでしょうか…… 何か自分で出来るような対応策があればアドバイスお願いします。 かれこれ4年は住んでますが、こんな事態は今まで起こったことがなかったので…… よろしくお願いします。

  • 隣家のタバコについて

    賃貸マンションに住んでいます。 今日は隣の部屋の住人について書かせて頂きます。 隣の部屋の人はなぜかタバコをベランダで吸っているようなのです。 ベランダで吸っているため窓を開けているとタバコの臭いが部屋にしてきます。当方、共働きで洗濯物を夜干すことが多いのでタバコの臭いが付くのではと思っています。 それに我が家には1歳になったばかりの子供がいるので気になります。 注意などは出来るものなのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。 隣人は2ヶ月ほど前に越して来て挨拶などもなかったです。一人暮らしのようです。 タバコを吸っているのによくゴホゴホと咳をしています。外なのでよく響きます。 (なぜ?そこまでしてって感じです。) では、よろしくお願いします。

  • アパート隣の部屋のエアコン室内機の音について

    3週間ほど前に引越しをした者です。 2階建ての木造アパートで私は2階に住んでいます。 そこで隣の部屋のエアコンの室内機の音と思われる振動音に悩まされています。 私の部屋は角部屋ではないので両サイドに住人がいます。 そのうちの右側の方からエアコンの振動音がものすごく響いてきます。 うちのエアコンもそのような音がするのか確認したところ、 確かに電源を入れた直後は多少音はしますが、 隣の部屋のように慢性的にずーっと鳴り続けるわけではありません。 室外機を確認しても、室外機の音は特に気になりません。(隣も室外機は静かです) 音の出所が隣の部屋かも確認しましたが、隣の住人が部屋にいる時にしかその音はしないので、 隣で間違いないと思います。 音がするのは右隣の住人なんですが、 このあいだうちの左隣の住人に会ったので、「そちらはエアコンの振動音しませんか?」 と聞いたところ、「うちは特にしないですね~」と言っていたので 右側のエアコンだけがおかしいのかなと思っています。 木造のアパートですのでエアコン以外にも生活音はしてきますが、 エアコン以外の音はそんなに気になるほどのボリュームではありません。 おそらく右隣のエアコンからの音で間違いないと思うのですが、 引っ越したばかりということもあるし、別に右隣の住人に恨みもあるわけでないので、 大きなトラブルにならないように解決したいと思っています。 ですがかなりの確率で振動音は響き、夜中に音を出されると睡眠の妨げになるので、困っています。 何かトラブルにならずに解決する方法はないでしょうか? 引っ越したばかりなのでなんだか言いづらくて…困っています。 どなたかアドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 冬場、押し入れを開けっ放しによる弊害って大きいですか?

    冬場、押し入れを開けっ放しによる弊害って大きいですか? 自分の部屋に今日、新しい家具を運び入れたのですがテレビ台がどうしても邪魔になるので、押入の中に入れようと思っています。 開け閉めするのが面倒なので、テレビを置いた押入前のふすまはずっと開けっ放しにするかふすま自体をはずすつもりです。しかし、ふすまを開けておくと冬場は隙間風で寒くなると聞きます。肌身で感じるほどなのでしょうか? やってみたことのある方(冬場のふすまはずし)や「多分こういう寒さだと思う」という考えをお持ちの方がいましたがぜひ回答を下さい。 ちなみに、一度TVを入れて普通より大きめの音量を出しても押入の向こうの部屋に音が響くことは全くなかったです。

  • 前住人のタバコのヤニが・・・

    最近引越しした、個室(洋室6帖)+洋間(DKと引戸の仕切りで一続きに使える部屋8帖)+DKの2DKのアパートなんですが、下見のときに前の住人のタバコのヤニがすごかったんで、特にひどかった洋間とDKのクロス張替えをお願いして契約しました。で、張替え工事後、入居準備に部屋に行ったらDKの梁型(部屋の3方)だけ残して張替えしてるんです。もう明らかに色が違ってて見栄えは最悪です。管理している不動産になんで残したんですか?と聞くと、前の住人から取った敷金の予算内でやったというんです。「は?」って感じでした。面積にしてわずかで、金額を聞くと1.4万だそうです。食い下がって、やってもらえないですか?というと、「仕上材の経年による劣化や焼けはしょうがなく、普通この分の改修費はとりません。(だけどやりましたって感じで)あなた方が出るときも同じようにとりませんよ。」との事。いやいや、明らかにタバコのヤニですよって言っても、のらりくらりとやる気配がありません。掃除の仕方もサッシにヤニが残っていたり、流し台やお風呂場も水アカがあって納得できないものでした。・・・と、ちょっと愚痴になってしましましたが、お聞きしたいのは壁のタバコのヤニは補修(前住人の負担)対象としないのでしょうか。また仕上材の経年の劣化との違いはどのように判断するのでしょうか。交わした契約書には、このような事項を明記している部分はありませんでした。法的な基準があれば、あわせてご教授お願いします。