• ベストアンサー

なぜ東京より大阪の方が開花日が遅いのでしょうか?

yappeの回答

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.3

地理的影響かと 行った事はないですが大阪は浜地区はのぞいて盆地みたいで内陸性気候で冷え込むそうです 山越の寒風 北部では雪が多い  暖流の影響も少ないですから 積算温度が少なくなるのでは? 名古屋なんてほぼ同じ緯度なのに早いじゃないですか

cfptzaxnovd
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 桜の開花はなぜ大阪より東京の方が早い?

     毎年、思うのですが、大阪の方が冬は暖かいし、降雪も殆ど無いのに、なぜ桜に開花は東京は神奈川(関東地方)の方が早いのでしょうか?  毎年、見ていても、大体1~2週間は早いですね。  毎年、この季節になると気象予報士に方が「開花予報」をTVで述べておられますが、首記の毎年の普遍的(?)傾向について説明されるのを聞いた事が有りません。  どなたか御存知の方が居られましたら、ぜひ教えて下さい。

  • どうして東京はソメイヨシノの開花が早いのですか?

    どうして東京はソメイヨシノの開花が早いのですか? ソメイヨシノはクローンなので基本的に同じ時期に咲くけど 気温の状況によって差が出るから春の訪れが早い地域から順に咲いていく という状態だそうですが 東京は大阪より1週間以上早いです 大阪どころか鹿児島や和歌山もすっ飛ばして開花が早いのは何故ですか? ホントに同じクローンなのですか?

  • 桜の開花、東京はなぜ早い?

    近畿地方でも桜が咲き始めましたね。夕刊(4月3日)の「桜だより」を見ると、大半が「つぼみ」という表示ですが、ときどき「咲き始め」があります。ところが、一昨日(4月1日)、東京に出張した際に上野公園をのぞくと既に桜は満開で、花見の宴がたけなわでした。もっと西にある東京都下の街でも桜並木が満開でした。近畿のほうが東京より温かいのに、開花が遅いのは不思議です。桜の種類が微妙に違う?、それとも、気温上昇のテンポが違う?、あるいは、黒潮のせい?……。どなたか、原因をご存知の方、教えてください。

  • 桜の開花

    桜の開花も満開も東京が大阪よりも早いのは 何故ですか? 東京が大阪よりも暖かいとは思えませんが。

  • 桜は、開花してから散るまで何日くらいですか?

    お花見に行きたい季節になってきました。 東京の桜の開花は3月21日だそうですが、桜は開花してからどのくらいの期間咲いていて、満開や見頃は、開花からどの位の日数なのですか?

  • 東京と大阪の時差

    国内時差無しですが、 東京と大阪を比べると、当然東の東京の方が西の大阪よりも、早く日が昇り早く日が沈みます。 その差およそ何分くらいでしょうか?? それぞれの経度と、地球の自転の速度でどなたか算出していただけないでしょうか?

  • 桜の開花予想時は何咲き?

    ニュースで『桜開花予想:全国の開花予想日一覧 気象庁予想 』を見ました。 http://mainichi.jp/area/sakura08/news/20080305mog00m040015000c.html 開花の日にちを教えてくれてるもの(だと思う)ですが 1分咲きとか5分咲き等の表現があるなかで 開花時は何咲きくらいの状態なのでしょうか? また、見頃が8分咲きから満開くらいだとすると 開花から満開になるまでどれくらいの時間がかかるものでしょうか? 花見を予定していた日が開花予想日から2週間も後だったので 気になり質問しました。

  • 今年の東京のサクラの開花

    今年の東京のサクラの開花と満開は何日からですか?

  • 桜の開花日と散る日

    桜の開花日と散る日(開花日に対して、何日(なにび)と言うのですか?)を教えてください。平均的な日でも結構ですし、毎年のデータがあれば、それでも結構です。開花日というのはよく聞きますが、散る日というのがよく分かりません。お願いします。

  • 桜の開花日って?

    桜の開花日って?   桜の花が開くことは判りますが 1個でも開くと開花日ですか?     

専門家に質問してみよう