引越時の食器棚配置に必要な余分スペースは?

このQ&Aのポイント
  • 引越時に食器棚を配置する際に必要な余分スペースについて質問です。
  • 現在、注文住宅の間取りを確定するタイミングになっています。
  • 住宅メーカーからのアドバイスもあり、要注意です。
回答を見る
  • ベストアンサー

引越時、食器棚を配置するのに必要な余分スペースは?

お世話になります。 引っ越しに詳しい方、宜しくお願い致します。 現在、注文住宅の間取りを確定するタイミングになっています。 カウンターキッチンの背面の壁(北側)に、西の角から順に、 ・持ち込む食器棚(幅89センチ、奥行45センチ) ・吊戸棚とカウンタータイプのカップボード(備え付け) ・冷蔵庫 を置く予定です。 つまり、持ち込む食器棚は、西側の壁と備え付けのカップボードの間に 置かなければなりません。 この場合、どのくらいの幅を開けておけば引っ越し業者が 食器棚をこの位置に置くことができますでしょうか。 住宅メーカーによると、10センチは余裕をみて、食器棚の場所は 100センチ確保した方が良いと言われたのですが、 できれば冷蔵庫も大きいものを置きたいため、少しでも詰めたいと思っています。 配置するのに10センチも余裕が必要なのでしょうか? 確かに、手を入れる隙間が必要なのかも?と思いますが、 どの家具でも壁の横にくっつけて置くことは普通にできるのに?と疑問に思っています。 なお、備え付けのカップボードを壁の端にすれば一番良いとは思いますが、 カップボード位置の壁に窓を作る関係上、このような配置になっています。 分かりにくい質問だったかもしれませんが、宜しくお願い致します。

  • ayun
  • お礼率93% (14/15)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • clm26
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.2

私も先月完成した新居の配置が質問者様とほぼ一緒で、 北側壁面に西側から持ち込みの食器棚・造りつけのカウンター・ 冷蔵庫の順ですが、壁とカウンターの間は食器棚の横幅プラス 5mmしかとりませんでした。 それでも引越し屋さん(ア〇さんでした)はピッタリ設置してくれました。 なので引越し屋さんの技量にもよるでしょうが、カップボードと吊戸棚の間に 空間があるタイプなら精々1~2cmでよいのではないでしょうか。 (カップボードと吊戸棚が床から天井まで隙間なくあると、ちょっと設置に 苦労しそうですが) 10cmだとモノを落としやすかったり、隙間収納を置くには狭すぎるし 無駄なスペースだと思います。 HMに10cmの根拠を聞かれてみたほうが、よろしいかと思われます。 余談になりますが、何も考えずに給湯器のリモコンを西側の壁に設置してしまった為 左側の扉を開けるとぶつかってしまいました。 もし質問者様が何かを設置なさるとか、窓を設置する様ですので、その窓枠の何mmかの 出っ張りで扉が当たることが考えられます。 ご参考までに。

ayun
質問者

お礼

同じ状況の経験者の方のご意見、大変ありがたいです! そうなんです。10cm はとても微妙なスペースで無駄だと思って。 5cm ではなく5mm ですか?すごいですね! そうですよね、カップボードの吊戸棚とカウンターは上下に分かれているので 少なくともその間に手を入れることはできますもんね。 ハウスメーカーにそう話してみます。 給湯器のリモコンは違う場所につけることにしたのですが、 西側に窓もつけるのでその点も考慮したいと思います。 貴重なご意見をありがとうございました! もう少し回答を受け付けたいと思います。

その他の回答 (4)

  • foomufoomu
  • ベストアンサー率36% (1018/2761)
回答No.5

>現在、注文住宅の間取りを確定するタイミングになっています。 まだ、設計段階ですか? で、何センチの余裕を見て・・・というのは、設計の壁位置を決める話ですか? でしたら、10センチの余裕とは、予定外の壁下地やボードの凸凹段差の分を見ておくという意味ですよ。設計の人の言うとおりに取っておきましょう。 この段階でぴったりに納まるように決めるのは無理です。

ayun
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 よくわからないのですが、家具の配置を考える最終段階なので、 おっしゃっている設計段階とは違うと思われます。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

通りすがりなので、軽く聞き流してください。 平面計画が解らないので、何とも言えませんが、気になった点、記載します。 1)冷蔵庫について  冷蔵庫の大きさの記載が有りません。  電気店に行って、気に入った冷蔵庫を探し出し(候補で十分)、その  冷蔵庫のカタログを貰って来たらいいと思います。  カタログには外形寸法が書いてありますので、欲しいタイプの冷蔵庫の  大きさが解ります。  今の冷蔵庫は、扉を開けても、必要設置寸法以内になっていると思いますが  念のため、店頭で店員に確認した方が良い、と思います。 2)搬入通路について  設置予定場所まで食器棚を持って行くとき、横にしたり、直角に振ったり  する可能性がありますが、搬入通路で厳しそうなところが無いか、設計図上で  確認してみてください。  (HMはPCで図面を書いていますので、食器棚の大きさを伝えて、チェックさせれば   済みます。)  実際にプリントした図面に、その図面と同じ縮尺で、食器棚の大きさに紙を切り  図面に乗せてみれば、簡単にわかります。 3)コンセントに付いて  壁にコンセントが付くケースがあります。せっかくのコンセントが家具を設置した  為に使えない、と言った笑えない話も時々あります。  壁のコンセントが家具と干渉しないか、事前にHMに確認させてください。 4)さて実際の食器棚を設置するとして、以上の条件を満足すれば、5センチ程度で  設置出来るのではないか、と思います。  詰まり、両サイド2.5センチです。  業者が押し込めれば、何とかなります。  しかし、現実には、HMに食器棚寸法と冷蔵庫寸法を言って、それで成立するように  カップボードを設計しなさい、と要求するべきだと思います。  10センチの余裕を持て、とは、真剣には考えていません、という事と同じです。  それを設置して、住宅として機能するようにするのが、HMの設計者の仕事です。  バカみたいな余裕なら誰でも言えます。  この厳しい条件で設計してほしい、と言ってみてください。 通りすがりに無責任に言いましたが、図面の上に、家具やTVの大きさの紙を切って 置いて見れば、気が付かなかった新しい発見があると思います。 やってみてください。

ayun
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 具体的に色々な視点でアドバイスしていただきありがとうございました。 HMは結局入らなかったときに責任取りたくないってだけで真剣に考えてはくれませんでしたね。 結局5cmにしましたがそれも嫌がり、入らなかったらこちらの責任ということで納得してもらった次第です。。

回答No.3

西側の壁には厚さ1cm前後の幅木もあるでしょうから、壁面から作り付けのカップボードまで92cm(つまり持ち込む食器戸棚の幅+幅木厚さ1cm+クリアランス片側1cmx2)で十分納まると思います。この寸法であれば幅木があと1~2mm程度厚くなっても、問題ありません。 

ayun
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 具体的に記載していただきありがとうございました。 結局幅木だけでなく西側の窓枠も出っ張るということで5cmにしました。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

>・吊戸棚とカウンタータイプのカップボード(備え付け) の、工事の前に >・持ち込む食器棚(幅89センチ、奥行45センチ) を置いてしまうってのはどうでしょう? 持ち込みなら新規購入ではないんでしょ? あと、 冷蔵庫は扉位置に注意です。 蝶番側に何かあると開けられなくなってしまいますので。 左開け、右開け、両方開けられる、観音開きがあります。

ayun
質問者

お礼

早急なアドバイスありがとうございました。 引っ越し前に食器棚だけ運ぶというのはなかなか難しそうです。。 冷蔵庫の扉も確かに注意した方が良いですね。 冷蔵庫も当分は持ち込みで使うので、冷蔵庫の幅にも余裕を持ちたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 食器棚の高さ

    近々新居に引っ越しをしますが、食器棚の購入で悩んでいます。 新居は14畳の長方形のLDKであまり広くないため対面ではなく壁付けのキッチンにしました。 今のところシステムキッチンの並びに冷蔵庫、後ろにダイニングテーブルを置き、その横の壁にレンジや炊飯器を置ける食器棚を置こうと思っています。 そこで部屋を広く見せるために低い食器棚(サイドボード?カウンター?)はどうかな?と思いました。 幅120センチ位あればレンジなどを並べて置けるかなーと思っているんですが。 システムキッチンに収納がたくさんあり食器もすくないので、収納面はあまり問題ないかと思います。 ただ食器棚といえば高さ180センチ位で真ん中にレンジなどを置けるものというイメージがあるので、実際に低い食器棚を使っている方や見たことがある方のご意見を聞かせていただけだらと思います。 ちなみに同じ壁面には(ちょっと離れた位置に)高さ90センチ位の開き戸のサイドボードを置く予定です。(中には雑誌などが入っています。) よろしくお願いします。

  • 現在新築中です。キッチンに置く食器棚の位置で悩んでいます。

    現在新築中です。キッチンに置く食器棚の位置で悩んでいます。 今イメージしている配置は、こんな感じです。        外壁 (窓あり)    コンロ /   シンク /    冷蔵庫                                  洗面所    食器棚   キッチンカウンター(配膳用) 外 壁          ダイニング    キッチン     テーブル    カウンター                 廊下に続くドア                              壁 (リビングに続く引き戸あり)       分かりづらいですがこんな感じです。 広さがダイニングキッチン10帖ほどでリビングと分かれています。 対面式ではなくI型キッチンで、シンクの背面に 家電(レンジなど)を収納できる配膳用のカウンターを置きたいと考えています。 問題は食器棚ですが、できるだけシンクに近い位置に置きたいのです。 といいますのは、前に住んでいたアパートで食器棚がシンクから離れて いて、とても不便に感じたからです。 今イメージしているレイアウトですと、食器棚が部屋の中央になってしまいます。 おそらく理想は、リビング側の壁の脇に食器棚を置くのがバランスが よいのかなと思います。でもこれだと、前のアパートのように不便です。 部屋の中央に食器棚を置いてもおかしくないでしょうか? 食器棚のサイズは高さ235cm、幅90cmを予定しています。 よいアドバイスをお願いします。

  • 冷蔵庫スペースはどのくらい空ける必要があります?

    新築でようやく基礎に入る段階です。 窓の位置などの確定がそろそろなのです。営業は基礎に入るまでには確定して欲しいといっています。(笑) 現在食器棚や作業スペース棚の購入で悩んでいます。 対面キッチンなので、背中部分に食器棚や冷蔵庫を設置して、採光用の窓も設置する方向なのですが・・・・ 窓は作業用のカウンターの棚の幅に合わせて設置しようと考えています。 実は、正確な図面で背面スペースはちょうど350cmあります。 図面上では、冷蔵庫が70cm、壁との隙間が5cmで点線が描かれています。(実際設置する冷蔵庫の幅はメジャーで約67cm) そうすると、食器棚+作業スペース用カウンターは 冷蔵庫との隙間を5cm取ると 350-(5+70+5)=270 分の幅のものを購入できるのでしょうか?(実際には150+120の2個を予定) それとも冷蔵庫との隙間は設置などでもっと隙間を設ける必要があるんでしょうか?(つまり食器棚類は合計で260cm以下に抑える?) すみませんが食器棚の購入の参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 冷蔵庫と食器棚のサイズ

    ぜひ皆様のお知恵を拝借させてください。 入居予定のマンションのオープンキッチンは、 背面に冷蔵庫と食器棚を置くスペースが約205センチあります。 食器棚候補は綾野製作所のVISTAで、 60センチ幅の折戸収納と70センチ幅の家電収納を考えています。 (大型レンジがあるため60センチ幅の家電収納では収まりません) ただ、食器棚を置く横の壁にコンセントがあるため、 そこから電源を取ると壁にぴったりと横づけはできないと思われます。 また、家電量販店で冷蔵庫を見たところ、 主流のサイズは68.5センチのようですが、この残りのスペースに 設置することはできるでしょうか。 スリムタイプで60センチもありましたが、ちょっと容量が不満です。 あまりにもぎりぎりだと熱がこもったり扉が開かなかったり するのでしょうか。 68.5センチの冷蔵庫で決めてよいものか悩んでいます。 参考:綾野製作所 VISTA   http://ueyabu.gr.jp/ayano/vista/vista1.htm

  • 食器棚の幅について

    このたび、建売住宅を購入して、色々と家具をそろえているところなのですが、食器棚について教えてください。 我が家のキッチンは、対面式でシンクの上には吊り棚がなく、本当にオープンなキッチンです。 しかし、背面に吊り棚が設置されており、高さは床から1900くらいのところから天井まであります。吊り棚幅は180センチくらいありますが、壁側に冷蔵庫をつけたのと、その反対側にコンセントがついているので、実質160センチくらいが最大の食器棚を置けるスペースかな・・・と思っています。 また、ヘルシオを購入したことと、炊飯ジャーとポットもおきたいので、オープンボードになっているものがほしいのです。 幅は、どのくらいのものを購入したら良いでしょうか・・・? ちなみに、今は主人と2人ですが、将来も考えると4人くらいの食器を収納できるものを希望です。

  • 食器棚や冷蔵庫の配置について相談させてください。

    マンションを購入したのですが、キッチン内の配置について迷ってます。 添付した画像のように部屋になっているキッチンなんですが (1)の横サイズが90センチ (2)の横サイズが86センチです。 真ん中に洗面所&洗濯機の部屋のドアがあるので食器棚を置くスペースがあまりありません。 食器棚と言ってもレンジや炊飯器を置くスペースを考えてたら 90センチでは良いものがなくて、結局少しドアに引っかかってしまいますが 105センチのものを(1)に置くことを検討しています。 そうなると必然的に冷蔵庫を(2)に置くことになるのですが 今持っている冷蔵庫は右が空く様になっているので (2)に置くと空ける時に不便かなって思っています。 購入する時にはキッチンから洗濯機のところに行けるのは便利だなって思ったんですが 結局ドアがついている分、収納スペースが狭くなってしまって、 使い勝手が悪くなっているような気がして苦戦しています。 どなたか配置について良い案がありましたら、ご指導ください。 よろしくお願いします。

  • 食器棚が低いってどう思いますか

    同棲に伴い食器棚を購入しようと思っています。 あまり大きすぎるのも食器がそんなにあるわけではないし、結婚したら本格的なのを購入するので小さめでもいいかなと思っていました。 そして、お店で幅59センチ奥行き39センチ高さ100センチの食器棚を見つけて大きさ的にちょうどいいと思ったのですが、床に置いたらかなり低いです。私も身長が大きめじゃないのでちょうどいいかな ・・・・とはなりませんでした。金庫あけてるみたいで(笑) みなさまはどんな食器棚つかっていますか? 子供も暫く考えてないので食器は二人分です。 同棲の時も必要ですか。 宜しくお願いします。

  • 食器棚で使うコンセントの配置について

    在来工法で新築中です。 今日、電気配線の現場打ち合わせがありました。 食器棚は家電収納も兼ねたものを自分で購入するつもりです。 壁にぴったりつけて棚を置くには、食器棚の家電スペースに穴を開けるか、壁をくぼませてコンセントをつけてもらうかになるのでしょうか。 一週間くらいで具体的な位置を決めなければならず、困っています。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 冷蔵庫の配置について

    新築のキッチンでの冷蔵庫の配置について悩んでいます。 今は、西側壁から、今使用している食器棚、 新しく購入するカップボード、今使用している冷蔵庫の 順に配置予定なのですが、寸法的に、冷蔵庫の配置が ギリギリ収まる状態の為、新しく冷蔵庫を購入した場合、 冷蔵庫が入らないことがあるのではないか? と言われています。 冷蔵庫、食器棚、カップボードの順番とし、 食器棚とカップボードの間に3CMほどの余裕を 持たせてはどうか?と提案されているのですが、 せっかく、新しく購入したカップボードが、 リビング側から正面とはならず、ずれてしまう為、 見た目不格好な状態となります。 冷蔵庫の買い替えの時を考えて、やっぱり 余裕を持っての方がいいでしょうか? 悩んだ等、経験をお持ちの方、教えてください。

  • 食器棚についているコンセント

    カップボードなどで、電子レンジなどを置くスペースのすみに、 コンセントがついているものがありますよね。 購入しようと思っているのですが、あれは、食器棚の裏側などに大もとのコンセントなどがついており、それを壁などのコンセントに差し込むのでしょうか? どういった構造になっているのかわかりません(説明書をダウンロードしても書いておらず…) どのような造りになっているのか、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。