• ベストアンサー

購入した本の文章をネット上に公開・・・罪になるか

自分で購入した図書を自分で運営しているHP上に、 コピーして公開した場合は罪に問われるのでしょうか? 勿論、公開をして有料サイトにするつもりはありません。 (1)自分で読んだ本の感想を書く場合に使用する。 (2)読んだ本全ての文章を公開した場合。 (3)クイズ、パズル等を引用する。 等に使用しネット上で公開しようと思っているのですが。 良きアドバイスをお願いいたします。

  • tatou
  • お礼率61% (13/21)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

1)著作権法上の「引用」に当たりますので問題ありません。著作者の同意も必要ありません。 2)複製・配布に当たりますので、著作権法に抵触します。著作者の同意がない限り違法です。 3)空欄を設けるなどした場合、同一性の侵害に問われる可能性があります。こちらも著作者の同意がない限り違法です。

tatou
質問者

お礼

daibutsudaさんありがとうございます。 著作権法の「引用」の部分を自分なりに調べてみます。

その他の回答 (3)

  • pearl17
  • ベストアンサー率35% (95/270)
回答No.4

これまでの回答でほぼいいと思いますが、1について補足します。 自分の感想を書くために本文を引用するにしても、たとえば、30行引用したあとに3行の感想では、いくら出典を明記したとしても、引用とはみなされません。 どちらが主(この場合は感想)でどちらが従(この場合は本文)であるかが、明らかでなければなりません。 つまり、本文を紹介することではなく、感想を記すことがサイトの目的であることが、納得できるだけの量的バランスが必要だということですね。

tatou
質問者

お礼

ありがとうございます。 世の中バランスも大切ですね。

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.3

(1)自分で読んだ本の感想を書く場合に使用する。 OK (2)読んだ本全ての文章を公開した場合。 NG (3)クイズ、パズル等を引用する。 OK 営利目的でなければそんなに突っ込まれる問題ではないような気がします。

tatou
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさんの解答に感謝感激です。

回答No.2

つい最近のニュースで、 毎日新聞に勝手に沢木耕太郎氏の文章を勝手に引用したことで、 指摘されたというのがありました。(参考URL) 結局「どこから引用した文章」ということを 明示すればいいようです。 これは質問の(1)に該当しますね。 (2)はたぶん駄目でしょうね。 考えてみてください。 もし、読みたい本がサイト上で全文公開されていたら、 買わずにサイトのほうを読みませんか? そうしたら、その本は売れなくなりますから、 作家さんおよび出版社は損害をこうむることになります。 そういうことはまずいでしょう。 (3)はたぶん(1)と同じで、 どこから引用したかを明示すればいいのだと思います。 クイズ番組で「○○校入試問題」などと明示して 出題するなどということは良くありますので。 「たぶん」ばかりで済みません。

参考URL:
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20040501/20040501a4190.html
tatou
質問者

お礼

tomikou0000さん。ありがとうございます。 (2)の部分はチョッと考えれば分かりますよね(笑)

関連するQ&A

  • 文章の著作権について

    私は会社のHPを作っていますが、その中のコンテンツのうちの3箇所の文章をほぼそっくりにコピーしている見知らぬ同業者を発見しました。 その文章を考える時私は数時間も費やしているのに、安易に真似をされてとても悔しい気持ちです。 私はHPを2001年に作成、相手先は2003年に作成したようです。 引用なら、引用したという記述が必要ですよね? 相手先に抗議したいのですが、「私が考えた文章がたまたま一緒だっただけ」 と言われる可能性もありますが、ほとんど同じ文章を3箇所も偶然同じ文章を考え付くとは思えません。 (真似された文章は40文字、60文字、120文字位です) 損害賠償がしたいわけではありません。 謝罪文章を相手先のHPに掲載させたいのです。 人が作ったものを安易にコピーする人間は今後もきっと同じ事をするのだと思うから、今後も私が考えたキャッチコピー等を安易にコピーされたのではたまりません。 相手先にどのように抗議したら効果的でしょうか。

  • 論文や本の著作権について

    もし下記をHPに掲載した場合、罰せられるのでしょうか? 罪と罰金は幾らくらいになるのでしょうか? 1. ある学術論文で、1930年代のもの。コピーするときは、著作権料が不要であったもの。 2. 図書館でコピーした書物、1970年に出版されたもので、現在は絶版になっているもの。

  • 公開された住所の転載について

    現在、あるホームページの運営をはじめようと思っているのですが、 内容はある分野の著名人の連絡先(事務所の住所、電話番号、メールアドレス)を 一覧にしたものにするつもりです。 使用する連絡先は、各著名人が運営しているホームページで公開されているものから 引用しようと考えていますが、引用先のホームページの管理者に許可さえ得られれば 問題ないでしょうか?

  • え?万引き犯公開を支持する電話も罪に問われる?!

    おととし、中古品販売店が、ブリキの人形を万引きした男の画像を公開すると宣言し、騒ぎになりました。 一部の専門家から、宣言した段階で脅迫や恐喝未遂の罪が成立しており、実際に公開すれば名誉毀損などの刑事責任を問われる可能性があると指摘がありました。 結局画像の公開には至りませんでしたが、店を運営する会社には公開を支持する電話が相次いでいたとのことです。 この電話で店を応援する行為についてですが、もしも電話の内容が店に公開を決意させた場合、電話をかけた者も画像を公開した者と同じ刑事責任を問われる可能性があると聞きました。 本当にそんなことがあるのでしょうか?

  • 文章での敬語の使い方

    社長がお書きになった文章を読んで感想を書いているのですが、 引用をする時は「この冊子で社長は○○○と『仰っていましたが』」で いいのでしょうか?『仰っていた』ではない場合は 何と書けばいいのでしょうか?

  • HPでの公開について

    インターネット上にあるMIDIをダウンロードしてきて楽譜にできるソフト(自分の場合はXGworksST)でそのMIDIを楽譜として使用し、自分で新しくそのMIDIと同じ曲を作って自分のHPで公開することは違法行為になりますか? 因みにその公開する自分のHPはJASRACの許可を得ているものと仮定してください。

  • ネット画像・テキストの引用配布は許される?

    地域で使用する啓蒙パンフ(非営利)のイラストなどとして,また記事の一部などに,ネット上で公開されている画像やテキストの一部を引用したいものがあるのですが,著作権を有している方に細かくコンタクトを取れない場合,引用もとを明らかにすれば引用したうえでのコピーの配布は,許されることでしょうか?いけないことでしょうか?

  • 個人HPで公開するオリジナルマンガ内で、小説からの引用をしたいです。

    個人HPで公開するオリジナルマンガ内で、小説からの引用をしたいです。 無料の個人HP上で公開するオリジナルマンガ内で、書籍(小説の単行本)からの引用したいと思っているのですが、大丈夫なのか教えてください。 自分なりに調べてみた結果、きちんと表記すれば大丈夫かとも思ったのですが、このようなケースは見つかりませんでしたので質問させていただきました。 また、いくつか分からない点もあります。 お詳しい方がいらっしゃったら、どうかよろしくお願いします。 (1)本好きのキャラクターの台詞内などで、現実の書籍から文章を引用したい(日本のものと、または外国のものを日本語訳されているもの)。量は、多くて1文~5文程度。 台詞の近くや引用されているページのところに、「著者名、(訳者名)、書名、出版社、出版年」を表記するつもりです。 (2)「『作者名』は、『書籍名』を書いている」「『書籍名』をこう思う/好きだ」のような、作者名・書籍名を台詞などに含みたい。 批判するわけでは決してありませんが、その作者や書籍に対する考えといいますか、感想のようなものが中にはあります。 このような時、どうなるのでしょうか? (1)のように、何かしら表記したほうがいいのでしょうか。また、どう表記すればいいのでしょうか。

  • 店内風景写真をネットで公開するのは、よいのでしょうか?

    例えば、おいしいお店に食べに行って、その店の店内風景と料理の写真を撮りました。この写真は、ネットで公開してもよいのでしょうか? 1.自己運営のブログ、HO. 2.mixiなどの日記。 3.飲食店の感想を投稿するコミュニティーサイトに書き込みとして。4.Yahoo!などのフォトアルバム 各々の場合、どうでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 自分録音で他人のブログ文章を引用できる?

    要約すると、自分で録音してpodcastとしてブログなりで公開したいと思うのですが、そこで他人のブログを引用したいと思っております。音楽の引用は無理だと分かっていますが、文章の引用はどうなのでしょうか?もちろん、ブログ筆者の許可は取りますし、どこの引用かも発表します。 宜しくお願い致します。