• ベストアンサー

寒い時期は床下換気口を閉じる方がよいのでしょうか

築40年の木造住宅です。 換気口をふさいではいけないと思い込んでいましたが、開閉式があったり冬はせっかくの暖気が逃げやすいなどの情報を知って今少しの期間はふさごうと思うようになりました。 (室内は現在、足元がかなり寒い状況です) 東西南北の内、一方だけ人が入るスペースがないので開けたままで、他をすべてふさいでもよいのでしょうか。 それともそんなにふさぐと、冬でも湿気がこもるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ふさぐ意味がはっきりすればいいのでしょうけれど・・・ 一回試しにふさいで見ることをお勧めします。 立地条件などでそれぞれ違ってきますので。 ましてや冬場に 湿度が上がる条件などないわけですから、 ふさげるところをふさいでみて効果がないのでしたらあきらめて別の手段を講じましょう。 例えば床の裏(根太の間)にスタイロホームを貼り付けるだけで冷気は完全に遮断されます。 夏には不要ですが エアコンなどの効率も良くなります。 床下の湿気は 高台であればあまり発生しないので 換気口をふさいでもさほど影響はないでしょうね ただし暖かくなったら 湿度も上がってきますので外し忘れのないように・・・ 家が朽ちるほどの結露が冬場の床下にに出来るとは考えられませんけれど・・・・。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。  よく考えて見ます。

その他の回答 (3)

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.3

床下換気扇が売られているのです わざわざ換気を止めて湿気がこもる事はないのですか 家の為には換気が大事と思いますが

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 理解しました。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.2

新築の建物であれば絶対にしてはいけませんと言うところですが、築40年では床下断熱が不十分なのでしょう。結露が生じるかも知れませんが、カビは長期間湿気ていないと発生しません。夕方に塞いで朝に外せば問題とならないと考えられます。また、北西の季節風の強い日だけなら問題ないと思います。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 理解しました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

結露は起こる可能性が高くなるでしょう。 結露すればカビも生えやすくなるよ。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 考慮します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう