• ベストアンサー

Pitapaで、

まったくチャージしてないPitapaで(オートチャージもしていません)、関東や名古屋圏のTOICA、Suica、Pasmoのところでコンビニなどの支払い、鉄道に乗ることはできますか? 例)QBハウスでICカードが使えるところで、Pitapaは使えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

No.1です。 >名古屋市内もPitapaエリア内だとは思うのですが、使えない店が多いのでしょうか? いや、PiTaPaエリアといってもチャージなしでつかるのは近鉄(近畿日本鉄道)のみです。近鉄の名古屋までの構内ならPiTaPaにチャージなしで使えるお店はないというか、おそらく名古屋圏ならmanaca加盟店はあってもPiTaPa加盟店はおそらくないと思いますのでPiTaPaにチャージしてあっても使えるお店はないと思います。 もちろん、これはお店に関してだけであってPiTaPaにチャージしてあれば当然名鉄、名古屋市営地下鉄などで使うことはできます。 最後に細かいことですが、関西人から一言。PitapaではなくPiTaPaです。

その他の回答 (2)

回答No.3

No.1ですがNo.2の回答の文章少し抜けていましたので訂正させてもらいます。 (誤)近鉄の名古屋までの構内ならPiTaPaにチャージなしで使えるお店はないというか、 (正)近鉄の名古屋駅までの構内ならPiTaPaにチャージなしで使える自販機はあるかもしれませんが、名古屋圏でチャージなしで使えるお店はないというか、

TOMOYAN12345
質問者

お礼

そうなんですね。 ありがとうございます。

回答No.1

PiTaPaでチャージなしで使えるのは関西圏のPiTaPaエリアのみです。ただし、PiTaPaエリアの関西圏であってもチャージなしではJRには乗れません。鉄道関係でチャージなしで乗れるのは関西圏の大部分の私鉄のみです(市営地下鉄を含む)。お店もPiTaPaエリアにあるPiTaPa加盟店で使えるだけです。 すなわちPiTaPaエリア以外では必ずチャージが必要ですし、PiTaPaエリア以外のお店ではそもそもPiTaPa加盟店は存在しないのでこちらはチャージしてあっても使えません。 簡単にいえばャージなしで使えるのは関西圏の大部分の私鉄とPiTaPa加盟のお店だけということになります。

TOMOYAN12345
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうなんですね、ちなみに、名古屋市内もPitapaエリア内だとは思うのですが、使えない店が多いのでしょうか?

関連するQ&A

  • PASMO Suica TOICA ICOCA PiTaPaについて

    PASMO Suica TOICA ICOCA PiTaPaについて詳しく知りたいんですが、PASMOとSuicaは首都圏の私鉄、地下鉄、JRで利用できるようですがどう違いがあるのでしょうか? TOICA、ICOCA、PiTaPaについてはどこで利用できるのでしょうか? 現在東京のの大学に通うために都内で一人暮らしをしているのですが実家が近畿地方なので帰省するとき名古屋からJRや近鉄などの路線も使います。どのようなカードを持っているのが一番便利でしょうか? よろしくお願いします。

  • PiTaPaとPASMOを重ねて使用できる?

    お世話になります。 PiTaPaとPASMOを重ねたまま(同じケースに入れる)、 電車やコンビニなどで認識されるのでしょうか? PASMOとSuica、SuicaとICOCA、ICOCAとPiTaPaは相互関係ということは、 PASMOとPiTaPaは全く相互関係がないので、 重ねても認識されるのではないかと思いました。 それか種類に関係なく、ICカードを2枚重ねること自体できないのでしょうか?

  • PiTaPaカードについて。

    「PiTaPaカード」と「PiTaPaカードIC定期券」の違いを教えて下さい。 PiTaPaカードを作るだけでは駅の改札では使えないのでしょうか? また、支払いはチャージではなく後払いということですが、どういった形になるのでしょうか? suicaのようなチャージ式を想像していたもので。

  • PiTaPa は関東で使えますか?

    こんばんは。 関西に住んでいる者です。来週、関東に旅行に行く予定ですが、 関西の私鉄 ICカード PiTaPa は、 関東(特にJR 東日本)でチャージができて、使用できますか? 経験者の方、鉄道 ICカードに詳しい方、 よろしくお願いします。

  • ICカードについて(ICOCAとPiTaPa、SuicaとPasmo)

    関西ではICOCAとPiTaPa、関東ではSuicaとPasmo があります。 なぜそれぞれの地域、1枚にまとめないのでしょうか? 欲を言えば、全国どこでも使えるICカードが欲しいです。 どれか1枚持っていれば全国の交通機関で使えるようになる予定はないのでしょうか?例えばPiTaPaで東急電鉄に乗れるとか。

  • PITAPAでの大阪環状線での乗り換えについて

    立て続けに鉄道カード関連の質問で失礼いたします。PITAPAを使って近鉄線で名古屋から鶴橋まで行き、鶴橋駅の近鉄/JR乗換え改札で大阪環状線に乗り換えるとき、PITAPAとモバイルSuicaを併用して、乗換え改札を通過することは可能でしょうか?ちなみにPITAPAはJR西日本エリアでのオートチャージ機能がつけてあります。よろしくお願いします。

  • PiTaPaでもPASMOのIC割引は適用?

    色々検索して調べてみたのですがよく判らなくて・・・。 関西在住で、日頃はPiTaPaもしくはPiTaPaのICOCAチャージを利用しています。 近々東京へ行きます。都内は主に地下鉄で移動しますが、東京エリアって ICカード運賃と言う割引がありますよね。 そこで質問ですが、下記の場合、IC割引運賃は適用されますか?。  (1)都内の地下鉄をPiTaPaで乗車  (2)PASMOエリアをPiTaPaで乗車  (3)suicaエリア(JR)をPiTaPaで乗車 PiTaPaって他の交通系ICカードと違うことが多いので謎です。 もし適用されない場合、PiTaPaのICOCAのチャージであれば適用されますか?。 最悪、通常のICOCAカードなら割引は適用されますか?。 スマートICOCAを持ってるのですが使わないので現在は残高0。 チャージが必要なので、なるべく使いたくないのですが・・・。 -----

  • PASMO(Suica)の、オートチャージ

    最近PASMO導入した関東鉄道の情報調べてたら、簡易PASMO改札機でもオートチャージ(対応カードの場合)が可能と書いてありました。 簡易Suica改札機は不可の様ですが、PASMOだと大体対応しているんですか? 東武や西武では簡易型が結構あるので、ご存知の方教えてください。 ちなみに、イオンSuica(オートチャージ設定済)を持っています。

  • 関東で使えるPitapaのようなカードはありますか

    関西でPitapaを使っています。 今春、入社のため関東に引っ越すのですが、 Pitapaのようなポストペイ(後払い)型の鉄道カードはありませんでしょうか? 関東に住んでいたことがあり、Suicaを使っていたのですが、 すべてプリペイド(前払い)だったと思うのですが。 検索してもわからなかったため、ご教示願います。

  • PASMO導入・Suica相互利用開始から5周年

    首都圏の私鉄(公営地下鉄、JR傘下以外の三セク鉄道含む)に PASMOが導入され、同時にSuicaとの相互利用が始まってから、 今日でちょうど五周年を迎えました。 【1】 あなたはSuicaとPASMOのどちらが好きですか? 【2】 あなたはSuicaとPASMOのどちらを普段持ち歩いていますか? あるいは両方を持ち歩いていますか? 【3】 交通系ICカードは旧国鉄系と私鉄(地方鉄道)系で、 導入されているものが異なります。 (首都圏の例:JR東日本はSuica、私鉄はPASMO) しかも国鉄(巨大公社)民営化時に地域ごとに分社を行ったため、 同じJRでも、Suica(東日本)、TOICA(東海)、ICOCA(西日本)など、 地域会社ごとに導入されているカードが異なり、 PASMOはICOCAやTOICAとか相互利用できません。 しかし数年後には全国のほとんどの交通系ICカードが 地域に関係なく相互利用できるようになると言われています。 そうなったら、あなたはどのカードを持ち歩きたいですか?