• ベストアンサー

阪急杯の予想をお願いします。

続いては阪急杯です。 こちらもなかなかの好メンバー。 いい感じに人気が割れているので、的中するとリターンがでかそうですね(取狸皮。 ではこちらもマイ予想。 ・コパノリチャード…今回は徹底先行のはず ・マヤノリュウジン…紛れればG13着の再現 ・ガルボ…季節的にここが最後の狙い目? とりあえず軸候補はこの3頭。 初距離のダノン、重賞では足りないラトル、リピートは怖いがピーク過ぎ?のサンカルロ。 皆様の評価で取捨選択します。これはという穴候補、待ってます!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rowena119
  • ベストアンサー率16% (1036/6312)
回答No.6

昨日の京都11Rは3連単1・3・2着と武を2着に入れ3着抜けで涙。 千葉Sは馬体重10kg減で絞れたタイセイの勝ちを確信で1頭軸3連複。 見事に11番抜けで惨敗、妻は2-9ワイドで200円ですが取ってました。 初ダートこそ妙味がある。走ったら次人気になっちゃうから。とのことです。 さて阪急杯ですが人気馬の戦績は悪いがチョイ荒れ迄のレース。 実力馬がそこそこ走り、牝馬には少し辛い。前走着順は度外視できる。 馬場が微妙ですが、やや重以下には悪くならないとしての予想です。  妻の予想から  ◎ ダノンシャーク 久々の1400だが合う。  〇 ラトルスネーク 嵌れば差し届く  ▲  コパノリチャード 展開枠有利  △ ガルボ     老いても調教動き  △ レッドオーヴァル 復調気配と適距離  △ カレンブラックヒル 復調気配鉄砲利く  △ マヤノリュウジン 展開嵌れば  馬券は◎からの3連複とのことです。  私の予想  展開が微妙でコパノが一人旅だと差し馬には厳しいかも。  しかも圧倒的に内枠有利な実績となると、思い切っての穴狙いに。  ◎ レッドオーヴァル 立て直し効果期待  〇 マヤノリュウジン 評価点1位で  ▲ コパノリチャード  開幕週の馬場と枠味方に  △ ダノンシャーク  1400も切れる  △ レッドオーヴァル 建て直し効果で  △ パドトロワ    番手で抜け出し残り目  △ ラトルスネーク  差し鋭く  と頭数増えましたが、馬券は◎と▲の3連複2本。パドトロワからのワイドも。  としました。久々と牝馬での狙いは厳しいですがディープの切れを期待です。  参考になれば幸いです。     

Honey_Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 推奨馬をよく見たら、レッドオーヴァルが◎と…△。 3着を死守できたのはこのおかげかもしれません。 では結果報告です。 マイ馬券は軸の1頭を変更し、 コパノリチャードからガルボ、ダノン、レッドの3頭-皆様の推奨馬 3連複フォーメーションとしました。 結果、 ◎-▲-△で、3連複13480円的中! おおおお、万券キター!! レッドリヴェールもサンカルロもマイ予想の段階ではノーマークだっただけに、 今回の的中は超ウレシイです!! BAはレッドに◎、勝ち馬コパノにも▲を打たれたrowenaさんに進呈します。 rowenaさんの推しがなければレッドはよくて△止まりでした。 回答の中で唯一サンカルロに触れていたyaasanさん、◎△で推奨度が弱かったryoumaさん、大変申し訳ありませんが準BAとさせていただきます。

Honey_Hunter
質問者

補足

ワイドで43倍も付ける組み合わせ、なかなか手が出せません。 奥様、的中お見事でございます! ←何かお付きの執事みたいなコメですね(苦笑)。 レッドオーヴァルとパドトロワ、やはり穴に一考ですね。 レッドは鞍上も加味して、軽視禁物かもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

ダノンシャークが2着をはずさないレースとみました。 ◎ダノンシャーク ○ガルボ ▲ラトルスネーク △コパノリチャード △カレンブラックヒル △サンレイレーザー で、枠連(1)(7)、(7)(7)、(6)(7)、(5)(5)に馬連9-13を加えた5点買いで。

Honey_Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 印上位馬がほぼ飛んでしまっては…。 今回は残念無念でした。

Honey_Hunter
質問者

補足

サンレイレーザーですか。 これまた穴っぽい推奨馬です。休養前の好走を考えると、初距離でも△の資格はある? 枠7-7で決まったら震えます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2718/12251)
回答No.5

こんばんは。ダノンは初距離ではありません。スワン4着の実績です。 ◎パドトロワ 実はロゴタイプとおばあさんが一緒。今日はスターバレリーナ祭りを開催(笑)したいと思っております。といいつつ、半分本気半分冗談のような本命です。阪神はOP実績はないものの(3.1.0.1)千四は(1.0.1.2)、阪神千四は1.20.5で快勝経験のあるコースです。枠もいいですし、逃げ馬を眺めながら進出できれば、ここを勝ちきる実力は持っていると思います。 ○ダノンシャーク 前出のスワンだけ走れば連対を充分期待できると思います。斤量も有利に写り、逆らう理由はそんなにないと思います。 ▲マヤノリュウジン OPでも千四に挑戦しているだけにここは適距離。準OP卒業のレースができれば、上位に。 △サンカルロ 阪神千四と言えば。とりあえず買っときます。 ×ガルボ サンカルロと一緒に阪神千四と言えば。サンカルロと一緒に買っときます。 パドから馬単&馬連。ダノンから馬連。サンカルロ→ガルボの馬単(笑)。上位3頭どれか絡む三連複も抑えてみます。

Honey_Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サンカルロ押さえは大正解でした。 パドトロワ、直線入り口まででした。私も買ったんですが…。

Honey_Hunter
質問者

補足

ああ、ダノンはスワンSを使ってましたね。大変失礼しました。 ただ、1400mが早いタイムとはいえこの1走だけなので、どう評価していいのか…。 パドトロワは盲点も盲点。コース実績と距離実績は優秀でした。 休み明けですが、激走はあっておかしくないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.4

Honey_Hunterさん、こんばんは。 まず本日のご報告から。 阪神メイン「アーリントンC」はHoney_Hunterさんと同じです! 久々の3連単を狙えるレースだったので、ミッキー&ブルズ2頭軸でWタガノのフォーメーション10点。 来たー!と思った瞬間のゴール直前に豊さんが…。最近、豊さんに裏切られっぱなしだったので外したのが裏目に。 中山メイン「千葉S」は単勝的中しましたが、トータルでマイナス…汗 それでは「阪急杯」の予想です。 ◎(13)ダノンシャーク ○(14)カレンブラックヒル ▲(1)コパノリチャード ☆(7)レッドオーヴル △(9)ラストスネーク 注(10)ガルボ いつも4頭くらいに絞るのですが、初の△印まで入れてしまって6頭に。 ダノンはGI2度3着の実績馬で、距離問題なし、直近5走も全て3着以内ですので本命に。 問題は対向ですが、悩んだ挙句、復活を信じてブラックヒルに激走してもらいましょう。 ガルボは正直、全く予想が付きませんが、来たら怖いので注で。 買目は、3連複◎から5頭流し10点で。 「中山記念」は後程。

Honey_Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コパノとレッドの推奨は大正解でした。 プライベートで馬連が取れていればいいのですが。

Honey_Hunter
質問者

補足

アーリントンCはエーシンが絶好のカモと読んだところまでは正解でした。 (ミッキーの3着がある6枠タガノが人気今イチでニンマリ) もう1頭の5枠タガノがねえ…。鬼気迫る武豊の追い込みに絶叫した次第です。 千葉Sの単勝はナイスですね。私は珍しく「見」したのが正解でした。3連で取るのは無理です。 カレンは中山でなく阪神でしょうか。 先週のDr.コパの馬(ラブイズではなくリッキーだった)の再現とか。むぅ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私の予想は 阪急杯◎1○9▲10×13☆2△11 先週に引き続き風水Dr.コパの◎1コパノ頑張れ

Honey_Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 コパノに◎、お見事です。 レッドとサンカルロが抜けてしまったのが残念でした。

Honey_Hunter
質問者

補足

コパノリチャードは開幕週で最内枠の先行馬。 人気もやむなしですが、先週のご祝儀分が乗っかっている感もありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#201480
noname#201480
回答No.2

こんばんは。本日は果敢に中山11Rに3連単で挑むも、1・2・4・5着馬は買っていたものの3着のダノンプログラマー抜けで、50万馬券を手にすることができませんでした。先週のG1ではブノワ騎手に期待するも裏切られたので、今回もこんな下位人気馬はこないとたかをくくってノーマークだったところ、ちゃっかり馬券に絡みましたね。やはりダートでも外国人騎手は怖いと改めて思いました。そこで、阪急杯でも穴馬として外国人騎手騎乗のラトルスネークを推奨します。バルジュ騎手騎乗ですからね。 また、昨日から、競馬新聞を大スポから競馬ブックにかえてみました。 本命馬は平凡で申し訳ないですが、◎(13)ダノンシャーク。 唯一の不安は1400mの経験が少ないことと、鞍上が初騎乗の小牧太であること。 ですが、小牧はいわゆる「仕事人」だし、自分の役割をきちんと認識していると思うので、信頼して軸にします。 懲りずに買い目は3連単で。 (13)⇒(1)(5)(7)(9)(10)(11)⇒(1)(5)(6)(7)(9)(10)(11)(12)(14)(48点) (1)(5)(10)⇒(13)⇒(1)(5)(6)(7)(9)(10)(11)(12)(14)(24点) (1)(5)(10)⇒(1)(5)(7)(9)(10)(11)⇒(13)(15点) 計87点と買い目が多いのが、難点。 やはり馬券下手ですね。 馬券上手な馬券生活者の双馬毅氏は、ほんの数点に1点2000円ぶちこんで帯封を年に20回以上受け取っているようです。 私の買い目は参考にならないので、無視していただいて結構です。以上です。

Honey_Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じ3枠でも来たのがサンカルロでは…。 コパノが◎だっただけに、痛い結果となってしまいました。

Honey_Hunter
質問者

補足

土曜中山のメインは手を出さなかったのが正解でした。 3着はクリーンエコロジーのことでしょうか? ブノワは先週5勝でしたっけ。 ここまで予想していただいて、無視だなんてとてもとても。 ryoumaさんといえば、やはりマヤノリュウジンですね(ニッコリ)。 確かに点数は多めですが、穴っぽい組み合わせが多いので引っかかればBA有力ですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 31192525
  • ベストアンサー率20% (695/3473)
回答No.1

Honey_Hunterさん、こんにちは。  先週の結果です。小倉大賞典は馬単的中でした。小倉の鬼継続中です(笑) 先週は京都メインも馬連的中、東京10Rの馬単万馬券も獲れ(!)おかげさまでいい一日でした。しかし、フェブラリーはお手上げでしたけどね。風水でも始めようかな。。。 ●阪急杯 ◎ ダノンシャーク   ○ バーバラ      ▲ エピセアローム △ ガルボ 注 カレンブラックヒル  このレースのラッキー・ナンバーは「2」。過去4年連続馬番2が2連対、2枠はここ9年で6回2連対です。また2番人気は2年に1回ほど3連対、JRAによれば2走前の2番人気馬がここ3年連続1着だそうです。というわけで前走2番人気、馬番2番のバーバラに○です!(笑)  心情的にはサンカルロ。GIを獲らせてやりたいなあ。でもここはむしろ老いて盛んなガルボを。マイルよりは1400向きだと思っていたカレンブラックヒルがここに出てきて注目です。ここのところ阪神で良くないエピセですが、そもそも得意場だったはず。復活傾向なので期待挙げ。ダノンシャークには短すぎるというのが圧倒的支持にならない理由かも。でも力量は頭一つ抜けで◎。小倉の周防灘特別というマイナーレースで驚きの隔年連覇を達成した(ダブルで外した 汗)マヤノリュウジンも有りかも。龍神VS風水? コパノリチャード人気ですが来ますかね。と書こうと思ったら、スワンの時と同じ天候ですね。。。  馬券は◎=○▲△の馬連3点で。う~ん、わからんわからん。    明日は休みなのですが、自宅で静養します。小倉本場(ほんじょう)に行かないので、小倉の鬼は夏に持ち越しです。

Honey_Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これはお見事、1頭も上位に来ない逆パーフェクト達成です。 ゆっくり休んで、次週に備えてくださいませ。

Honey_Hunter
質問者

補足

馬券が絶好調なのは、もはや風邪が原因としか思えないのですが。 これが「馬券の反動で風邪」だとしたら、それはそれで面白いです(←失礼にも程ってものが)。 バーバラとカレンは意識混濁中の指名では…ないですよね?(小声) 手を出せる馬がいくらでもいるので、非常に迷ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 阪急杯の予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬は全敗。買い損ねていなければの阪神12Rとか、素直にBOX買いしていれば余裕の的中だった阪神メインと中山12Rとか、我ながら何とも未練がましいタラレバモードですよ。ああんもう。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は東西で2重賞。バッチリ当てたいと思います。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 まずは阪神メイン、阪急杯から。 高松宮記念に向けての前哨戦、有力馬の取捨選択に悩みます。 ◎モズアスコット…17番が不利にならないコース。強い4歳が重賞2戦目で真価発揮 ○ヒルノデイバロー…穴をあける絶好のチャンス。昨年2着と実績もあり ▲レッドファルクス…距離は守備範囲。明け7歳で58kgをどう見るか ☆モーニン…阪神Cで芝適正を見せた。G1馬がここで復活 △カラクレナイ…ようやくの適距離レース。阪神FRの勝ち馬はここで一変 ディバインコード、ペイシャフェリシタ、アポロノシンザンは皆様の評価で。 シュウジは…買い時がようわからん(苦笑。こちらも皆様の評価で決めます。

  • 共同通信杯の予想をお願いします。

    こんばんは。 先週の東京新聞杯、上位3頭をマークしていながらもタテ目で撃沈。 本日も京都の平場7Rで191倍付いた3連複馬券をタテ目で取り逃す始末。 Cデムさん、何で俺が買ったら来ないのよ(号泣)。 クイーンカップは穴狙いをした結果、人気上位3頭で決着(白目)。 色んな部分でかみ合わせが悪くなっております。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 次週のフェブラリーSのためにも、明日は何とかして資金を。 ということで、皆様の予想力と相馬眼をお借りして、共同通信杯の的中を目指したいと思います。 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 ではマイ注目馬を改め、マイ軸候補で。 ・アヴニールマルシェ…重賞連続2着を素直に評価 ・ドゥラメンテ…中1週でも使ってくる(使える状態にある)からには ・アンビシャス…新馬→特別連勝の勢いを買って。Cデムさん、頼む ・ダノンメジャー…惨敗の前走は度外視。鞍上込みで見直し 新馬&未勝利勝ち経由が過去10年で(0-0-0-15)と不振。 リアルスティールとショウボートは△で。 善戦マンのソールインパクト、崖っぷちティルナノーグも△評価です。 馬券は先週の東京新聞杯。 これだけ買っても当たらないときは当たらんのです。あううう。

  • 東海Sの予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬はガチで当てに行き、中山9R若竹賞を3連複的中(ガミ)、11R初富士Sに至ってはレッドローゼスの単複で的中。500円ほど勝ちました(汗。 日和っても何でも勝ちは勝ちよ。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は東西で重要G2。まずは東海Sからいきましょう。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。BA狙いの方はお忘れなきように。 何といってもインティ。この馬の取捨がカギとなりそう。 ◎チュウワウィザード…OP特別→交流重賞勝ちと着実にステップアップ 〇アンジュデジール…展開が向きそう。ならばチャンピオンC再現がある ▲インティ…真価が問われる怪物候補の一戦。勝つなら圧勝 ☆コスモカナディアン…昨年の2着馬。そろそろ好走 △スマハマ…強い4歳馬でもやっぱり骨折明けで △マイネルバサラ…実力馬が復調の兆し 昇級初戦で単勝1倍台のインティ。これを妥当と見るかカモと見るか。 一応買い目には入れますが、カモ希望としました(苦笑。

  • アンタレスSの予想をお願いします。

    こんにちは。 中山GJ、いいレースでしたね。何というか、観客が殺伐感なしで温かい(笑。 アーリントンCは終わってみれば簡単(言い訳)。馬体減らしてあの展開、でカズヲ厩舎。それでも飛ばなかったタワーオブロンドン。NHKマイルCは有力視できそうです。 明日の重賞は皐月賞だけかと思ってましたが、阪神メインが重賞(汗。 まずはこちらから行きましょう。回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。 有力馬の取捨選択と馬場状態ですね。恐らく重でしょう。 ◎トップディーヴォ…馬場が渋って能力全開。ブリンカー装着は前目を主張 〇マイネルバサラ…被されない大外枠で先行。58kg、人気薄でも買う ▲ナムラアラシ…阪神得意。連勝中の勢いで ☆クインズサターン…OP→重賞と着実にステップアップ △ミツバ…こちらもブリンカー。前向きに走るかどうかは気分次第(笑えない クインズサターンとユラノトが連下候補です。迷ったので何かしら買います。 グレイトパールは無印。これが疲労からの放牧明けなら買いますが、今回は骨折明け。 好走したらごめんなさいです。無事に回ってくるだけでOKよ。

  • マイルCSの予想をお願いします。

    こんにちは。 先週はエリ女の3連複を的中。 配当は今イチでしたが、ハズレで終わるのに比べれば雲泥の差。 これで2週連続的中と、ようやくいい感じになって参りました。 回答を付けてくださる皆様、本当にありがとうございます! 今週も皆様の力をお借りして、マイルCSの的中を目指したいと思います。 回答の際は、印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 ではマイ注目馬。目移りするほどいいメンバーです。 ・トーセンラー…勝った昨年と同ローテ。馬場、コース、鞍上。不安要素少なく ・フィエロ…重賞未勝利(笑)で人気かぶり気味? ただ実力は間違いなく上位 ・エキストラエンド…夏の不振から脱出と見て。京都マイルで見直し ・グランプリボス…忘れた頃の一発。連下に一考 ・レッドアリオン…この馬も重賞未勝利。富士S好走を評価して 以下、クラレント、ダノンシャーク、タガノグランパを。 おあつらえ向きな展開のミッキーですが、目標にされる弱みが気になります。 ロゴとワールドエース(略称ドエスって)は鞍上込みで△候補まで。 現時点での3連複軸はトーセンラーとフィエロの2頭です。 なお、明日も所用のため日中のコメントがなしになります。申し訳ありません。 本日中の回答については補足コメを付けますのでよろしくお願いします。

  • マーチSの予想をお願いします。

    続いては中山メイン、マーチS。 うーん、今年も荒れそうですね。 ◎コスモカナディアン…前2走を素直に評価。強いです ○ロンドンタウン…G2好走→地方G3勝ち。自力アップ ▲ディアデルレイ…展開が向きそう。お父さんの前で重賞初勝利はある △ピットボス…実力馬が軌道に乗りつつある。人気薄の今回が狙い目 行きたいクチの先行馬が揃ったので差し馬を中心に。 ピークを過ぎたインカン、乗り替わりがどう転ぶのかがわからないアスカは軽視しました。 ドバイWCはアロゲートを見るレース。 ドバイシーマはポストボンドとハイランドリールの2頭軸流し。 ドバイターフはザラック、デコレーテッドナイト、ムタケイエフ、ドーヴィル、オパールティアラの5頭BOX。

  • 小倉大賞典の予想をお願いします。

    こんにちは。 土曜競馬は東西で重賞。京都牝馬Sは3連複的中、ダイヤモンドSは4枠を枠連で押さえに回したのが大失敗。 ホウオウは端っから軽視していたんですが、ソールインパクトの扱いに迷って…。今更ですが、押さえにすべきはフェイムとの3連複2頭軸流しでした。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 さて。 明日は府中で今年最初の中央G1、フェブラリーS。そして小倉では今年初の重賞()小倉大賞典。 ダブル的中で今年の収支をプラスにしたい(もうとっくの昔に赤字ですよ…)。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 まずは小倉大賞典から。 なかなかクセの強いメンバーが揃いました。難しいわ。 ◎トリオンフ…あら、1番人気!? 馬場不問、距離OK、恵ハンデで ○ストレンジクォーク…中山金杯3着を素直に評価 ▲ダノンメジャー…多分先行有利。1800mは守備範囲 ☆サトノアリシア…軽量馬の一発ならこれ △サトノスティング…条件戦の頃から人気薄で激走。ならばここも ダッシングブレイズが迷いどころ。休み明けのトップハンデ、気に入らないな。 スズカデヴィアスは初の1800mがどう出るか。ということで枠の1と3流しを押さえに。 

  • NHKマイルCの予想をお願いします。

    こんにちは。 天皇賞・春は押さえとはいえ3連複3万馬券的中。 回答者様の推奨もあり、フェノーメノの評価を▲に昇格できたおかげです。ありがたやありがたや。 かしわ記念は3連単痛恨の1着3着2着。 土曜メインは京都新聞杯の3連複9240円的中!(東京と新潟メインはハズレ)。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 まずは、東京メインのNHKマイルCです。 皆様の予想力と相馬眼をお借りして、馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひお願いします。マイ馬券の取捨選択とBA選考の参考とさせていただきます。 ではマイ予想。内枠から順に注目馬を ・ロサギガンティア…適距離&適コースで見直し。不安はGIでの鞍上 ・ショウナンアチーブ…前哨戦快勝なのに評価今イチ。末鋭い ・サトノルパン…距離も鞍上も血統も実績もOK。揃いすぎてポロっと負けそう ・ミッキーアイル…玉砕先行馬とやり合わなければ確勝級 ・アルマエナルト…差し脚は重賞級。掲示板以上もある ・ウインフェニックス…勝ち運は微妙も手堅い成績は無視できず ミッキーは当然の軸候補。 その他の馬を含め、出走馬の評価と最終的な買い目は補足で。 馬券は天皇賞・春です。 3連単のカスり方が泣けます。

  • 弥生賞の予想をお願いします。

    こんばんは。 本日所用に付き、こんな時間のスレ立てとなりました。 大変申し訳ありません(回答少ないかもなあ…) 土曜競馬は…レースを見ずに結果だけ見た。チューリップ賞は3連単的中(ガミ)、オーシャンSは…4枠なんて買えるか。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は中山メイン、弥生賞。 クラシックの有力候補がここまで一堂に揃うとは。一見の価値ありですね。 その分、馬券妙味はまああれですが。穴狙います? ◎ダノンプレミアム…ここまでの勝ち方を見たら逆らう手なし ○ジャンダルム…ホープフルSで距離実績を作ったとなれば ▲オブセッション…一発長打があるならこれ。馬っ気出しても無問題 ☆ワグネリアン…小回り中山で3連勝の真価が問われる 着順狂いに期待して3連単BOX。 ダノンもワグも、トライアルゆえの取りこぼしは可能性ゼロでない。 サンリヴァルは上位4頭を脅かすまでは至らずと見て無印です。 個人的にはヘヴィータンクがどこまで走ってくれるのか非常に楽しみ。 最後に先週のお詫び。 ジェネラーレウーノに続き、お礼回答でまたしても馬名を間違えました。 ジェネラーレをジェネラルにした方がまだマシ(マシじゃない)、 今回は別馬ですから…。 阪急杯を勝ったのは、 ○ダイアナヘイロー ×ダイアナバローズ 父ちゃん情けなくて涙も出えへん。失礼いたしました。

  • 阪急杯の予想をお願いします。

    こんにちは。すっかり日が長くなりました。 土曜競馬はメインが終わったところで珍しく収支がトントンでしたが、阪神と中山の最終Rを外して撃沈。阪神最終R(3連複2・3・4・5着)は、何で武騎手の馬を切ったのか、未だに理解が追い付いてません…。俺のアホ。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日はG1に向けた重要前哨戦2鞍。まずは阪神メイン、阪急杯から行きましょう。 今年はなかなかの好メンバー。オッズ的には3強ですね。 ◎インディチャンプ…今年は高松宮記念を取りに行くのか ○ダノンファンタジー…復調というか適距離見つけた感 ▲レシステンシア…同型をぶっ潰すことができれば圧勝も 星クリノガウディー…阪神1400mで変わりそう △メイショウチタン △ミッキーブリランテ…△の2頭は阪神実績+前走勝ち上がりで ベストアクターは去年の勝利からジャスト1年ぶり。 普通は買えないんですが、最近は長期休み明けが凡走理由にならなくて。今日のモズアトラクション(去勢・屈腱炎手術明けで僅差3着)を見ちゃうとねえ…。 7枠2頭は皆様の見解を参考にします。

昔の定期預金 郵便局 高金利
このQ&Aのポイント
  • かつての郵便局や国債で利用できた高金利の定期預金の名称をご存知ですか?
  • 昔、郵便局や国債を利用した定期預金には年利8%の「ハイパーなんとか」という名称がありました。
  • 昔の定期預金で利用できた高金利の商品は「ハイパーなんとか」と呼ばれていました。
回答を見る