• 締切済み

賃貸の退居時の修理代についてです

今回友人が賃貸アパートを退居するのですが、2年ほど前にその友人のアパートのベランダ(コンクリート)に樹脂をこぼしてしまい、削っても削れませんでした。そのあと放置してしまいました。退居とき修繕費を請求されたか友人に聞いたところ、これが7万円とのこと。これは安いのでしょうか、高いのでしょうか。全面施工費と、防水加工費らしいです。それで、何故か友人が2万円負担して私が払うのは5万円でいいと言ってくれていますが、いい意味でも悪い意味でも不安です。安すぎるような気がします。ベランダの改修費の相場と請求金額を私が確認する術が何かあるか教えて欲しいです。ベランダは幅は一間半のひろさで奥行きは単身者用アパートなので余り無いです。お願いします。友人は2/28に退居したそうです。

みんなの回答

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

ベランダの防水はトップコートを塗布するのみです。 今回の樹脂の撤去費用は先ずこびりついた樹脂をサンダーなどで削り取ります。 削り取った部分のトップコートを部分的に塗り直します。3万もあれば可能でしょう。 全面施行はやり過ぎ、おそらく経年劣化で傷んでいるので、この際全面やってしまえと言う事でしょうか。 ただ、部分的ですと、色が結構変わりますので、それを避けたのでしょう。しかし、その分をこちらで負担する謂われはない。 終わってしまった事は仕方がない。既に支払ってしまったのですからこれで終わりです。今後の勉強と言う事で。

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.1

建築関係の専門業者さんはいろいろノウハウを持っていますし、専門の道具も持っています。 人件費出張費含め、1万円以内で収まりそうな修繕のような気がします。 表面研磨だけですみそうですし、コンクリを少し削り取って、そこだけ新たにコンクリを埋める。修繕ならこの程度でしょう。見栄えを気にして全面にコンクリを張ると言っても、その上から薄く張るだけですし、防水用のコンクリを使えば自然に防水加工したことになります。ここまでしてもプラス1万ぐらい。

Sami1225
質問者

お礼

回答ありがとうございます。施工の請求書はもっと細かく書かれているものなのでしょうか。私もこんなにかかるなんて思ってなくて。でも、真偽を直接本人に確かめにくくて、どうしようかと。早くて心強い回答嬉しかったです。

関連するQ&A

  • 退居時のカーペットについて

    こんにちは。 今日新しい居住地に引っ越したのですが、今日まで住んでいたところの大家さんに退居完了の電話をしたところ 「カーペットが少し汚れていたようだったから全面張り替えで3万円ぐらい支払ってもらうかも」と言われました。 (2月中旬に部屋のチェックに大家さんの代理人が部屋に来ました。私は海外にいたのですが、チェックのための入室は許可してありました。) 確かにシミというかアイロンがけをした時にアイロン台がなくて少し変色した個所が1か所、何かをこぼしたような跡が1か所あります。 この場合、カーペットは全面張り替えだと言われたのですがやはりそうなのでしょうか?やはり3万円といえども払わなくていいものなら払いたくないので・・・ でも自分の失敗なので、ここで皆様の意見を聞いて納得したら払いたいと思います・・・っていうか払わなきゃですが・・・・。 ちなみに敷金は0でしたが、退居時にクリーニング代を2万5千円払うという契約だったのですが、それとは別途に請求されそうです。 ご意見よろしくお願いします。

  • 賃貸アパート退居時の高額清算金トラブルについて

    賃貸アパート退居時の清算金として高額の請求をされました。 福岡県久留米市の駅前不動産で賃貸しましたが、次のような内容の請求をされました。 フローリングの若干の傷の処理にウッドタイル工事25m2、13万円、室内掃除3.2万円、 落書き掃除5000円、出入口ドア片面シート張り、2.25万円、ドア穴下地処理1万円、 LDK出入口枠傷補修1.875万円、物入壁西面キズパテ補修1.25万円など、 総額251.856円もの請求です。 敷金全額使っても残額が165.856円もの支払いを一方的に請求されています。 毀損箇所だけの補修作業で充分回復可能だと思いますが、全面積を負担しなければならないのでしょうか? 過去、3度ほど賃貸物件に住んできましたけど、敷金を返して下さったことはありますけど、 このような高額の請求は経験しておりません。 2LDKの小さなアパートです。家族5人で8年間、普通に生活してきました。 少しは傷も付くでしょうけど大切に住んできました。 賃貸物件の精算に詳しい方、妥当な請求かどうか教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 賃貸アパート退居時の鍵交換の負担

    先月末にアパートを退居したのですが、退居立会の際にマスターキーとスペアキー合わせて2個いただき、私と主人とで使用してましたが、主人が一つなくしてしまったので、鍵やでスペアを作成して使用してた事を告げました。 勿論、鍵を一つ紛失していたこに変わりわないので「もしかすると鍵の 全部交換費用の請求があるし、特殊な鍵だから高いかも・・・」と内心思ってました。 案の定、「この鍵は特殊で高いから3万円程度かかるし、スペアは作れ無いからね・・・」と言われました。「へっ、スペアですか・・・作って使用してましたが・・・」という会話があり、結局、主人が作った スペアキーと私が使用してたマスターキーを返還しましたが、なんか なっとくが行かないところがあります。というのも、多分敷金からこの 鍵の交換部分は負担請求がくると思いますが当方で複製したスペアキーはどのような扱いになるのでしょうか? 費用は私どもが2千円ぐらい(高かったと記憶してますが忘れました) 負担して作りましたが、それについてはどうなるのかと思いました。 鍵としての機能は充分あるのですが、なんせ複製なのでなんとも言えず、でも使えるし・・・と無知な頭でいろいろ調べてみましたが、よくわかりません。 どなかたご教授をいただけると有り難いです。 この不動産業と大家は壁紙の一部が(20cm×10cmが2カ所)破損しているだけでも、部屋全体を張り替えます、ここまで大きい傷があるとは 思わないし、壁紙の在庫がないし、全額借り主負担ですので。」とも行ってます。 正式な見積書が未だ届いていないのでどのような請求をされるか不明ですが、多分高額な請求があると思います。 不当であれば少額訴訟も視野に入れてますが、事前に勉強をしておきたいと思いましたので、是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 大東建託のマンションの退居

    今月末、大東建託のマンションを退居します。 退居時で築3年半、住んだ期間は一年。(新築入居ではありません) 家賃61000円の1K(部屋7.7キッチン2、バストイレ別で27m2ほど) 敷金は61000円です。 退居にあたって大東建託から連絡があり、同居人が「タバコは吸ってますか?」の質問に「換気扇の下か外で…」と答えています。 クロスは一通り拭き、取れる黄ばみは取り、ジョイント部も補修しました。 見た目にはあまり分かりません。 なんとか敷金以内で退居費用を抑えたいんですが まずクロスに関しては張り替えと言われても、張り替え部から経年劣化を引いた分だけ支払います、と言って通用しますか? 全面の張り替え費用をこちらで支払う必要はないですよね? あと、壁に若干剥がれたあとが最初からあります。 よく見ないと分からない程度ですが、恐らく前の住人が破いたんだと思います。。 最近気付きました。 これも万が一請求されても、「最初からだ!」と言い張り拒否できるんでしょうか? 証拠も何もないんですが… 画ビョウのあと、家具のあとも最初からありましたが、これは経年劣化に入るから見逃されたのかな? ぼったくりと噂のある大東建託の退居立ちあいのコツを教えてください!

  • 退居通告の正当性について

    第3者の宿泊に関しての禁止事項は特にない 単身者用物件を借りています。 以前、彼氏が宿泊することについて、 騒音云々の問題ではなく 親族、同性の友人の宿泊は認めるが とにかく男性の宿泊は認めない(訪問はOK)という注意を受けました。 それ以降、宿泊はさせていないのですが、 先日、昼過ぎに私と彼が一緒に家を出て行くところを見た、 ということで 管理会社さんから「大家さんが退居してほしいと言っているので、2カ月後に(←これは契約書にある通りの期間です)出て行ってほしい」という電話が入りました。 誤解されても仕方のない状況かもしれませんが、 その日、彼は朝9時か10時くらいに来ていただけなので 泊まってはいませんでした。 それを説明したことで、退居通告は解除されたのですが “泊まった”という証拠もないままに そのような行動をされたことが納得いきません。 今後、また同じようなことがあった場合、 引越し資金などを大家さんなり、管理会社さんなりに 請求することは妥当なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • マンションの大規模修繕 追加工事

    築26~27年経過した530戸(3棟)のマンションです。12年前に第一回めの大規模修繕を実施しました。今回2回目の大規模修繕中(塗装防水工事3億9千万改修工事4千5百万)ですが、工事が始まってすぐに施工業者(1部上場ゼネコン)からベランダの雨水排水口(目皿)がモルタルで固められ外せない。雨どいのまわりにシミが出てるの(33件/330戸中)で防水処理をしないとベランダのコンクリートに悪影響がある。目皿を取り外すと破損するので新しくするという追加工事2500万円(ハツリ、雨どい取り外し、取り付け、ベランダ中継用目皿取り換え)の見積もりが提出されました。監理会社(事前建物診断も依頼した1級建築士」の査定で1500万(雨どい取り外し10000円モルタルはつり2000円目皿撤去300円排水口補修費3000円雨どい復旧作業3900円樋下がり止め取り付け2000円目皿1150円残材処理費消耗品運搬搬入費で約150万)となりましたが、施工業者と監理会社の談合のように思えます。だいたい目皿撤去費300円など作文でしかない内容です。2500万から1500万に下がった良しと思わせるものにしか過ぎないと思います。もともと本工事ではベランダの側溝は防水塗装、目皿は塗装となっていましたので目皿の塗装には雨どいの取り外しが入っていると思うのですが。追加として認めるならば新規目皿(1150円)とはつり代ぐらいではないでしょうか?塗装業者の方教えて下さい

  • 賃貸退去時 クッションフロア修理代

    賃貸アパート退去時に請求されたクッションフロアの修理代金に納得がいかず、質問いたしました。 LDK10畳の部屋になべを落としてしまい、2cm四方の傷を作ってしまいました。 クッションフロアのため全面張替えとして5万請求されたことに驚きと納得いかない気持ちです。 というのも、  ・契約時に仲介業者N社(管理会社とは別)から、床は部分張替えのため傷つけても3000円程度しか請求されない旨の説明を口頭で受けていた。しかし、契約書には全面張替えと書いてあるため5万支払ってくださいとのこと。私自身契約書をしっかりと確認していなかった。  ・契約時から寝室のクッションフロアが一部真ん中から剥がれ浮いていた。すべてのお客様に全面張り替えで請求しています。との事だが、全面張替えなのに真ん中から剥がれることあるのか。ちなみに破れたような跡ではなく、綺麗に繋ぎ目から剥がれるような形であった。    ・床とは別に、壁紙に米粒(ホントに米粒ほどです、壁紙は破れていません)程度の凹みを見つけ、壁紙張替えですと言われたこと(1.5万ほど)。よく気づいたなというレベルで驚きました。私が付けたのでしょうがこれすらも過失に入るのか疑問。というかホントに張り替えるのか疑問。 正直、ぼられている気がしてなりません。 (1)床の修理費用は適切なのか+本当に全面張替えしているのか (2)壁は負担しなければならないのか+本当に張り替えるのか (3)クリーニング代も当たり前のように請求されたが負担しなければならないのか 上記内容、よろしくお願い致します。

  • 賃貸アパートの壁に穴を開けてしまいました

    賃貸アパートの壁に、4センチ平方くらいの穴というか、凹みを作ってしまいました。奥行きは0.5センチ程です。 テーブルを壁にかけていたところ、テーブルに強くぶつかってしまい、やってしまいました。 アパート契約時、火災保険には入っています。解約時に使用する修繕費?は後払いで解約時に支払う契約です。 この場合の修理は、解約時に支払う修繕費で賄われるのでしょうか?それとも、別途請求される可能性が高いでしょうか? 無知で申し訳ございません、どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか。

  • アパートの修理

    こんなケースでのことで教えてください。 会社所有のアパート(木造2階建て)8世帯のある1室から火が出て、2部屋分の改修工事を実施しました。(費用は約400万円程度です) この費用は修繕費として全額損金計上でよいのでしょうか。それとも固定資産「建物」として資産に計上するべきなのでしょうか。

  • 入居時の損耗確認義務は貸主?借主?

    もうすぐ今のアパートを引っ越そうかなと考えておりますが、以前同じアパートに住んでいて引越しをした人が「退居して法外に料金を取られた」といっていたので不安に思い、質問します。 入居時にすでに損耗が存在し、そのまま8年生活し、いざ退居の際貸主に「修繕費」を要求された場合支払う義務は借主にあるのでしょうか? たとえば入居時から既に柱に身長を測る目盛りがうたれていたにもかかわらず、退居時に修繕費用を請求された場合(さも私たちがやったかのように)、こちらには全く身に覚えがないことだけれど、借主は支払わなくちゃいけないのでしょうか?(以前何かのHPに入居時の損耗確認義務は貸主にあるといった内容を見た記憶があるが忘れてしまいました)。 また入居途中に「インターホン」「換気扇」などが老朽化の影響で使用に支障をきたしたため取り替えてもらいましたが、その分の支払いを私がする義務はあるのでしょうか?(断固拒否するが・・・) わかる方教えてください。