• ベストアンサー

柔道

徳島 高校1年の柔道部です お聞きしたいのですが、階級を66kg級か73kg級でいくか迷ってます。 ちなみに身長は167,8 得意技は内股、体落としです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymzimss
  • ベストアンサー率69% (327/469)
回答No.3

始めは、66kg級でいくべきでしょう。 貴方が高校生であること、貴方の身長と得意技から判断して始めは66kgでいくのが望ましいと思います。内股や体落としは、上背がある方が技が掛けやすいです。上の階級に行けば、当然上背がある人も増えます。貴方にとっては不利なはずです。 66kgというのは身長から凡そ100を引いた位ですから、体のバンランスも良いはずです。ここで筋力を付け、体を少しづつ大きくしていったら良いと思います。まだ一年生ですから身長も伸びる可能性もあります。体が大きくなり、減量がきつくなったら、73kgに移る方が自然です。 もう引退してしまいましたが、古賀という選手がいました。貴方と同じくらいの身長で73kg級でした。オリンピックで金メダルを取り、全日本の無差別級でも準優勝しました。70kgそこそこで、100kgを上回る選手に背負い投げを決めていました。得意技が背負いだからこそできるのです。そういう選手もいるのです。 貴方も66kg級で自力を付けてください。大きな選手に勝つにはどうしたらいいか考える良い時間になるはずです。きっと貴方も古賀のようになれますよ。頑張ってください。

fucy415
質問者

お礼

ありがとうございます! 頑張ります!

その他の回答 (2)

回答No.2

70kgというのが格闘技での重要なラインのような気がする。それ以下の体重だと、何時、身体が壊れるのか不安になる。いかんともしがたい軽量を感じることが多い。が、それを超えると、個々の技量の差はありましょうが、あとは無差別でも戦える気になってくる。 格闘家志向ならば上のクラス、アスリート志向なら当然、下のクラスが有利。貴方が柔道をどう捉えているかの問題だと思う。

回答No.1

減量して試合に臨むのです。これはどのスポーツにも共通しています。減量前の自然体重が何kgあるの? まあ、余程の体質でなければ66kgしか選択肢が無いでしょう。

関連するQ&A

  • 柔道 内股について

    柔道をやっている中一です 得意技は内股なのですが、内股一発では相手がなかなか倒せません 誰か内股のコツを教えてください あと、スムーズに内股に入れる連携があったら教えてください 

  • 柔道、何が正しいのか分からないです。

    柔道の技が指導者によって違うことについて教えてください。 1体落としなのですが、お互い右組みの場合、かける際回ったとき、技をかける側の右足の「膝は、のばしたままで」、相手を引っ掛けるだけだと二段の友人はいいます。 しかし、私が通う道場の先生は、かける側の右足の「膝は曲げ」、相手の右足と触れ、自分の右足を一気に伸ばして、その反動で相手を投げるといいます、(もちろん両方のやり方とも、釣り手ひきては利かせています。) どっちの体落としが正しいのでしょうか?友人もかなり実力者だし先生も凄い方なので、どちらが正しい体落としなのかわかりません。友人が言うには「そんなのは体落としじゃない」とまでいわれました。 こうも指導者によって方法が違うと戸惑います。不信になりそうです・・。 どちらかが基本じゃない体落としなのでしょう? どちらが正しい体落としでしょうか? 2.また、このように一つの技でもやり方が違う指導者は多いのでしょうか? 統一されていないことに驚きがあります。 柔道経験者、有段者の方、よろしくお願いします。

  • 柔道(内股)なぜ背中を反らしちゃいけないのか

    僕は6年柔道をしています。 ちなみに、得意技は背負い投げと、けんか四つの右一本背負い投げで、左組です。 道場で中学生の打ち込み相手をしていたとき、相手は内股でした。 僕も中3のとき右の内股がなぜか上手かったので、少しはおしえられました。 そこに、先生がやってきて僕の(左)内股を見てもらったら、背中が反っているといわれました。 内股をかじってから、きっとそうだったのでしょう。 引き手をあげようとするとついつい背中が反った状態になってしまうんです。 疑問:なぜ、内股に入ったとき背中を反らしてはいけないのでしょうか? 教えてください。

  • 背が高くて痩せている人の柔道。

    背が高くて痩せている人の柔道。 186センチ、72キロの長身、細身です。 柔道を始めたのですが、周りに似たような体格の人が少なく、 どんな技を身に着けたものか迷っています。 アドバイスをもらえないでしょうか。 あと、体落としが好きなのですが、 私の体格はこの技に合いますでしょうか。 あわせて教えてもらえるとうれしいです。

  • 先生が技を教えてくれません。柔道

    二年柔道をしているのですが、一向に先生が技を教えてくれません。 入門時に小内、大内、背負い、体落としを教わっただけでそれ以降まったく教えてくれません。。本や友達に教えてもらった新しい技の打ち込みをしていると、先生が嫌な顔をします。まるで「俺が教えてない技の練習なんかしやがって」という顔をします。 技を増やす事はいけないことなのでしょうか?先生の意図が全くわかりません。どこの道場でもこういうものなのでしょうか?

  • 柔道の崩しなど

    私は大学1年生です。大学の5月から柔道を習い始めました。身長は175cmで、体重は70kgです。力はあまりありません。体は硬いです。しかし受け身はうまいと言われています。今までの活動は週1でしたが、10月からは週2回になりました。私が現在打ち込みで練習している技は、背負い投げ・大内・小内です。私が今悩んでいるのは、崩しです。技をかけようとしても崩せていないので、自分より重い相手はおろか、自分と同じ体重の相手すら技が決まりません。崩しは全般にできないのですが、特に相手を上に吊り上げることが、力が入らず相手の重心を前に引き出すことができません。筋力の問題ではないと思うのですが、何かコツはありますか?それから、今連携技を練習し始めました。小内から背負い・大内から背負い・小内から大内を練習しています。これら3つをするうえでアドバイスはありますか?背負いで自分が潰れてしまいます。あとお勧めの連携技も教えてほしいです。現在の持ち技の打ち込みの大切さは理解しているつもりですが、技のバリエーションを増やしたいです。次は何を覚えるべきでしょうか?(内股や払い腰や体落としなど。)そして自分よりも体格の背の大きい人、体重の重い人を相手にする場合どのような攻め方をすればいいでしょうか?スピードで勝負するのはわかりますが、まずどうすればいいかわかりません。最後に、乱取りでよく大外刈りを掛けられるのですが、それを交わした際に引き手だけ掴んだ状態になるのですが、そこからどう攻めればよいでしょうか?質問が多くて申し訳ありません。どうかよろしくお願いします。

  • 柔道

    中3男子柔道部です。内股のかけ方がいまいち分かりません。どのようなことに気をつければ綺麗に投げれますか?また、内股に入るときのコツなどがあれば教えてください。

  • 柔道の県大会で勝ちたいです。

    柔道の県大会で勝ちたいです。 もうすぐ県大会なのですが、どのような技を使ったら勝ちやすいでしょうか? 内股とか、大内とか、、、、、 とにかく!どんな技を使ったら、勝てるでしょうか?

  • 柔道の内股

    柔道の内股は、体重の軽い人や身長が低い人に掛けれますが、 身体の大きい先生(重い)に内股を掛けても重くて投げれないんです。 どうすればいいですか?

  • 柔道

    どーも。高校二年生のsyouiです。 今体育の授業で「柔道」をやっているのですが、 俺は弱くて、攻撃から耐えることができても 技をかけて勝つことができません(>_<) 俺より体が細い奴にさえ負けてしまい 本当に悔しいです!! 柔道の技もあまり覚えてなく、実践(乱取り) のときにはいざと言う時に技が出ません。 なにか強くなれる方法があったら教えてください!

専門家に質問してみよう