• ベストアンサー

餃子の皮

9chの回答

  • 9ch
  • ベストアンサー率5% (1/18)
回答No.3

薄くしたものを紙やふきんの上に広げて30分くらい影干ししてみてください。

関連するQ&A

  • 餃子の皮

    自分で餃子の皮を作る時、大きく伸ばした生地を丸い蓋などで切り抜きますか、それとも一枚ずつ皮を丸く伸ばしますか? 参考にさせて下さい

  • 餃子の皮について

    焼き餃子と水餃子を作ろうと思っています。レシピを見ると強力粉だけ・小麦粉だけを使用して皮を作っていますが、焼きと水とで同じ粉を使用して作っても良いのかどうかを教えて下さい。水餃子はもちもち感が必要だと思うので強力粉だけも良いのかとか、〇対〇で強力粉を増やしたほうとか色々教えてください。また、焼き餃子の場合は薄く伸ばした方が良いと思いますが、いつも上手くいかず生地が厚くなってしまいます。薄くする方法を教えて下さい。

  • 餃子の皮が・・・

    週末に彼が好きという事もあり大量に餃子を作りました。 ですが、1袋分(20個分)の餃子の皮が余ってしまっています。 これをなんとか使い切りたいのですが・・・ 使う際に譲れないポイントは以下のとおりです。 ・餃子ではない(この前肉餃子をつくったので、今回は魚の餃子とか、揚げ餃子というのはナシ) ・主食になってほしい この2つの条件をを満たす事ができる素晴らしいレシピをご存知の方、是非教えてください。 最悪(?)、再度餃子を作り冷凍しておく。という技を使おうと思っています。 急ぎませんのでお時間ある時お願いします。

  • 水餃子の皮を作る時

    今日の夕食に水餃子を作る予定です。 皮から手作りしようと思います。 国産強力粉100%に塩・水を加えて作るつもりですが 捏ねた後、一旦生地を寝かせますよね? この時の時間はだいたい30分と書いてあることが多いのですが あまり寝かしすぎてはあまりよくないでしょうか。 また、市販の皮のように形作った状態で 時間をおくのはやっぱりまずいでしょうか。。 できれば早めに準備しておきたいような気がするのですが。。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてくださいませ。 おいしい水餃子の食べ方なども教えてくださると嬉しいです。(*^-^*)

  • 餃子の皮とろけてなくなる皮の作り方

    教えてください。 餃子の皮の最高な作り方です。 焼き面カリット、上面モッチリで 溶けてなくなる感じの皮希望です。 強力粉、薄力粉、お湯の最高のバランスと、その他加えるもの、あれば、宜しくお願いします。お酢をいれればいいとか?

  • 餃子で,具と皮が分離しないで作る方法

    タイトル通りなのですが,焼餃子を自作する際, どうしても,中身の具と皮が離れてできあがってしまいます。離れないで作る方法がないでしょうか。

  • ギョウザの皮

    ギョウザの皮って 表と裏 あるんですよね? どうやって 判断したらよいのでしょうか? そして どちらに 具をいれるのでしょうか?

  • 餃子の皮の作り方

    餃子を作ろうと思ったら皮を買い忘れてしましました。 簡単な、皮の作り方教えてください お願いします。

  • 餃子を作ったときの余った皮…

    よろしくお願いします。 餃子を作るとき、市販の皮を使います。 必ず余るのですが、少量でも使い残さずに処理できればと思います。 餃子の皮を使った簡単レシピ、おもちの方がいらっしゃいましたら ご教授願います。

  • 餃子の皮

    餃子の皮を冷凍保存したのですがうまく解凍する方法がわかりません。 普通に解凍してしまうとべちゃべちゃになってしまいます。 はやく餃子が食べたいのでよろしくおねがいします