• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年末年始のシンガポールで旅行会社下記問合せです)

シンガポール旅行会社の問い合わせ:年末年始の航空券とホテルについて

itabashi-kの回答

回答No.3

こんにちは。 私なら利便性を考えて、行きも帰りも羽田便を利用します。 それも全日空で。 12/30(火) NH292 鳥取 07:05            東京(羽田) 08:15 12/30(火) NH841 東京(羽田) 10:45 シンガポール17:30 1/1(木) NH844 シンガポール 22:20 東京(羽田) 翌日 06:00 1/2(金) NH295 東京(羽田) 10:45 鳥取 12:05 価格は若干高く、往復で97,600円ですが、羽田から成田への移動がない分、ラクになりますよね。 機材は、B787となります。 このほか、成田発でもよければ、6万円代のチケットもあります。 全日空のHPから自分で検討、予約できます。 因みにシンガポール航空のA380は、成田から20:50発だけになります。 こちらもシンガポール航空のHPで検索すると使用機材、時間が確認できます。 迷わす結果になってしまったらごめんなさい。

fukema
質問者

お礼

A330 やはり羽田発着で進めていきたいと思います。 ありがとうございます。シンガポール航空で行きたいと思ったりしておりまして・・・(^^)

関連するQ&A

  • エアバスA-380について

     こんにちは。 エアバスA-380(オール2階建て)は2006年3月から 成田~シンガポール(SQ)間で飛行する様ですが 日系の航空会社では導入予定は、無いのでしょうか?

  • 年末年始シンガポール航空の往復時間について

    今12/29羽田空港に前泊予定をしています。 12/30 9時20分 羽田発  15時50分シンガポール着 1/1 22時30分 シンガポール発 羽田6時着 を予定しています。 1/1はもう確定です。 往路ですが、29日に羽田の前泊ではなく、その日の深夜便でシンガポールへ予定するのが良いでしょうか? 体力的に自信がないと思い、上記の予定をしていたのですが如何思われますか? 何度か同じ質問をさせていただいていますがよろしくお願いします。

  • ユナイテッドの特典旅行で別の航空会社を利用する場合

    ユナイテッド航空の平会員です。少し先のことですが、今年の暮れに貯めたマイルを利用して往復ビジネスでシンガポールへ行く計画を立てています。チェックインとラウンジについて教えて下さい。 復路は直行便を利用する予定なので問題ないのですが、往路は夕方に成田を発つ直行便ではなく、これより早く現地に到着する、ANA → シンガポール航空を利用したいと思っています。 ユナイテッドのマイルを使った特典旅行で、別のスターアライアンスを使ったことがなく全くわからないのですが、この場合成田ではANAのカウンターでチェックインするのでしょうか? また、ジャカルタでシンガポール航空に乗り換える際2時間の待ち時間があるのですが、シンガポール航空のラウンジは使えるのでしょうか?

  • シートマップと機内食について

    今年の11月後半に フィンランド航空のAY074便(成田発→ヘルシンキ着)と ブリティッシュ・エアウェイズのBA005便(ロンドン発→成田着) のどちらもビジネスクラスを利用します。 【使用機材について】 利用する便のシートマップを見て席を予約したいです。 フィンランド航空のHPでは、 まだ夏期のフライトスケジュールしか掲載されていませんでしたが、 http://www.finnair.com/JP/JP/japan/flights-summer-1 ↑これによると使用機材は AY074便(成田発→ヘルシンキ着)がエアバスA330とあります。 しかし http://www.finnair.com/JP/JP/flights/fleet のエアバスA330-300のところを見るとシートマップが3つあります。 どのシートマップがAY074便に該当するのでしょうか? ブリティッシュ・エアウェイズのHPも見てみたのですが、 BA005便(ロンドン発→成田着)の方は使用機材すら見つけられませんでした。 見落としなのかもしれませんが、 ご存知の方がいらっしゃればシートマップが掲載されているURLなどを 教えていただけると助かります。 たまにですがビジネスクラスの席で座席の真横の窓が無いことがあって がっかりしたことがあるので、 できるだけ事前に自分で席を指定できたらと思っています。 進行方向左右どちらに座ると景色がいいとか、 お勧めの席がありましたら合わせて教えてください。 【機内食について】 フィンランド航空もブリティッシュ・エアウェイズも初めての利用なのですが、 機内食に和食のメニューはありますでしょうか? また、事前に予約はできますか? 召し上がったことのある方の味の感想やお勧めのメニューなども伺えたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 中国東方航空の個人テレビ

    9月に中国東方航空を利用して成田-上海-パリというルートを予定しています。 同社のサイトで調べたところ、上海-パリ間の機材は最新のエアバスA340-600らしいのですが この機材に個人テレビは装備されているのでしょうか? また、この路線を利用された方がいらっしいましたら感想などを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • シカゴでの国内線から国際線の乗り継ぎ(アメリカン航空間)について

    8月にフィラデルフィアに急遽行くことになり、あわててチケットを購入しました。 日本から現地へのフライトは乗り継ぎに2時間15分ほど余裕があるのですが、往路のスケジュールがかなりシビアです。 フィラデルフィア発1025→シカゴ着1150 シカゴ発1250→成田着(翌日1540)です。 いずれのフライトもアメリカン航空ですが、乗り継ぎに1時間しかありません。 このスケジュールで乗り継ぎは可能なのでしょうか? 同じ航空会社ということで出発を待ってくれる?もしくは乗り遅れた際には代わりのチケットを用意してくれるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 11月5日からシンガポール航空利用で、旅行予定です。

    11月5日からシンガポール航空利用で、旅行予定です。 全くの海外旅行初心者で、マイレージについて質問させていただきます。 長距離のフライトなので、マイレージを貯めようと思いユナイテッド航空の「マイレージプラス」に加入しました。 シンガポール航空も同じスターアライアンスに加入しているのでマイレージを貯めることができると思います。 そこで質問です。 インターネットでチェックインしたら、マイレージプラスのマイレージは貯められませんか? シンガポール航空のクリスフライヤーというマイレージを貯める方法はわかったのですが・・・ できなければ、事後加算しようかなと思ってます。 マイレージに詳しい方、アドバイスお願いします。

  • マレーシア航空 MH52便 ビジネスクラスの席はどの席が良いのか?

    マレーシア航空 MH52便 ビジネスクラスの席はどの席が良いのか? 前の方か後ろが良いのか、進行方向に向いて右側?左側?それとも真ん中の列? KLIAからKIXまでマレーシア航空 MH52便(エアバスA330-300)ビジネスで帰ってくる予定ですが、どの辺りの席が良いか乗ったこと ある方教えてください(理由もお願いします。) ついでにバリ島デンバサールからKLIAへのMH850便(ボーイング737-400)についてもビジネスクラスでどの席が良いか分かれば教えて下さい。 成田までの機材と違って関空までの機材はしょぼいので少しでも良い席に座りたいのです。宜しくお願いします。

  • 年末年始の海外旅行

    教えてください! 年末にオーストラリアに行く予定を立てています。 本当は日系もしくはオーストラリアの航空会社が良かったのですが、年末年始という事もあり予約がいっぱいで取れませんでした…( ; ; ) 現在、タイ国際航空で予約しているのですがタイ国際航空の安全性はどうなのでしょうか?飛行機が一番安全な乗り物と言われていますが、タイのお国柄、飛行機はどうなのかな?と思いまして… それと、金額の面で中国の南方航空でも悩んでいます…。 タイ国際航空に比べ5万円ほど安いんです…。 ただ、帰路が中国の空港に17時頃到着して翌10時発になります。 空港で一晩過ごさなければならないのです。 皆さんでしたらどちらを取りますか タイ国際航空と南方航空とではどちらの方が安全性が高いでしょうか タイ国際航空はboeing 747c とairbusa330を使用します。 南方航空は分エアバスA319と380を使用します。 また中国の空港で一晩過ごすのはどうでしょうか? 5万円高くても待ち時間が短い方を選びますか? よろしくお願いします‼︎

  • 年末年始に仙台~マレーシア。安く行ける方法ありますか

    今年の四月に仙台に引っ越してきたものです。 今年の年末(12月28日あたり)にマレーシアに行く予定ですが、 安く行ける方法ってありますか? 今の相場を見ますと、成田からの出発でも10万近く掛かるみたいです。年末年始もっと高くなるでしょう。 仙台空港からは、韓国、中国、台湾まで直行便が出ていますが、例えば中国まで格安航空券で行って、中国からは格安航空会社のAirasiaを利用するというのはどうでしょうか。 成田から海外には何回も行きましたが、地方の空港からははじめてなので、航空券の相場がわかりません。 ご存知の方、宜しくお願いいたします。