• 締切済み

雨の日のスノボー

nishidoaの回答

  • nishidoa
  • ベストアンサー率18% (25/136)
回答No.3

no2です。 神奈川在住者だったころ、中央高速で乗鞍高原に行ってた話です。 7月くらいまで残っています。雪が。 設計、違う、雪渓をすべります。 冬季通行止め解除され、 バスが運行するので バスに乗る、滑る、の繰り返しかと思ってた。 しかし雪のある場所は遥かむこう。 でもバスは休日でほぼ満員。 みんな好きなんだなと思いました。 子連れできていて、担いで登るのに 「文句を言うな!」という親子にも遭遇! 季節に応じた趣味を見つけないと! と思いました。 まあGWまでくらい? 夏は森林限界を超える山に登ります。 バカと煙は高い所が好き、です。

関連するQ&A

  • 雨のスノボ

    スノボ経験の浅い初心者です。 雨の中でスノボするのは初めてなのですが、何か注意することはありますか? また、こうすれば少しは快適に滑れる、や、このグッズがあると便利、といった情報をいただけないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 「雨の降る日」???「雨が降る日」???

    いつもお世話になっております。 今回は「雨の降る日」と「雨が降る日」の違いについて質問させてください。 日本語の本などでは「名詞+の+名詞」だと習いました。 でも、「雨の降る日」や「手の届かない」や「私の書いた手紙」など「の」が多く使われています。 「が」が入るところに「の」が入って得られるニュアンスの違いは何でしょうか? 日本の方から説明をいただいた部分を引用します。 {「の」が入るのが本来です。日本語では、もともと「雨の降る日」のように「の」を 使います。「雨が降る日」なんて言いませんし、 非常に違和感がありますよね。 「が」を使うようになったのは、学校で文法を教えるようになり、しかもその文法は英語のものが由来なのです。 そのため、文法を意識してしまうと「雨が降る日」のように直訳調になりがちなんですね。」 ネットで検索すると「雨が降る日」は数多く出てきます。 本当にもともとは「の」を使うのに教育によって「が」が使われるようになったのですか? 皆様はどう思われますか? ぜひ教えてください。 また、質問文に、間違っているところがありましたら、直していただければ幸いです。^^

  • 雨の日は何を履いていますか?

    これから雨の多いシーズンになりますが、雨の日は何を履いて出掛けますか? スニーカーやパンプスだと蒸れそうなので、サンダルやミュールを履こうかなと思うのですが、雨の日に裸足で歩くのは、何となく恥ずかしい気もします。 皆さんは、雨の日でもサンダルやミュールを履きますか?

  • 雨の日のお出かけ

    悩んでいるのでどうか聞いて下さい。よろしくお願いします。 お出かけの時、突然の雨で濡れる事ってあると思うのですが、 私はそんな時にトイレを使うのが苦手です。 乾いてるトイレの床は平気なのですが、 トイレの床が雨で濡れてしまっていると、 靴の側面や足元が少し濡れてしまうので、汚れたと思い気持ちが悪くなります。 濡れたまま車に乗ると、車の中にあるフロアマットも汚れてしまったと思うのです…。 玄関を歩くと玄関も汚れてしまった気持ちになります。 雨の日にお出かけすると、いたるところに除菌スプレーをしてしまい疲れてしまいます。((+_+)) 靴を洗おうとすると、 夫には「雨の度に靴を洗うなんて事、みんなしてないから変だよ!」と怒られます。 皆さんは雨の日にトイレへ入った靴は、 乾いたら気にしていませんか? 気にならない方は、どうして気にならないのか教えて頂けると幸いです。 お願い致します。m(_ _)m

  • 雨の日

    つまらない質問ですみません。。。 雨が降りそうな時ってやたら遠くの音までが聞こえますよね? なぜそうなるのでしょうか? 晴れの日と雨の日の違いといえば気圧ですよね? 気圧が関係してるんでしょうか? ちょっと気になったのでご回答よろしくお願いいたします。

  • 雨の日でも

    明日か明後日に縮毛矯正しようと思っています。 ですが最近は雨ばかりで今週はずっと雨らしいです。 雨の日(湿気がすごい日)とかでも美容院で かけてもらえば普段どうりにかかるでしょうか? 通常よりも効果が落ちたりするような事もあるんでしょうか? どうかアドバイスお願いいたします。 あと本題ではないので答えてくださっても答えなくてもいいんですが、 今、ほとんどストレートも落ちぐしゃぐしゃです。 そのせいで家から外にでるのも嫌なくらいです。 しかし今、かけてしまうと夏の一番暑い8月頃は落ちてきて いると思います。 そこで質問なのですが皆様なら今かけるか、夏直前に かけるかどうしますか? もしお答えいただけると幸いです。 長々とすいません。

  • 雨の日の過ごし方

    梅雨本番に入りました。 布団干しや洗濯がままなりません。 そこで、皆さんの雨の日の過ごし方を教えて下さい。 雨の日だからする事・雨の日の楽しみ・雨の日しかしない事。 私は土砂降りの雨の中で、車のエンジンを切って一人いると、水に包まれた様な、孤独感の無い一人ぼっちを楽しんで居ます。 雨が強すぎて外に出たく無いだけだろうとツッコミありそうですが、まさにそれで見つけた楽しみです。 皆さんの回答で、楽しい雨の日を過ごしたいと思います。 暇つぶしにご回答、宜しくお願いします🙇

  • 雨の日に楽しむなら?

    ディズニーリソートに行くと決めた日の朝、もし雨なら?ずっと楽しみにしていたから雨でももちろん行きます!! 2歳の子供も一緒に行くとしたら、ランドか、シーか?どちらでしょう?雨の日の楽しみ方を教えてください! あと、雨の日ならではのサービスみたいのってありますか? ディズニー初心者なので、どんなことでもいいです。教えてください。

  • 雨の日にも、革靴。

    こんにちは。 以前から「雨の日には合皮の靴」というのにとらわれていて、 雨の日にはなんとなく気が進まないながらも ちょっとデザイン的に劣る合皮の靴をはいている20代♀です。 以前、この話をしているときに、友人で 自分は雨の日でも革靴を気にしないではいてしまう、という人がいて、 確かにそう割り切ってしまうのもありだなあと思わされました。 雨の日に革靴を履いても、やはりすぐに拭いたり お手入れを怠らないようにすれば、案外平気なものでしょうか? 「雨の日でも革靴」派のかたがいらしたら 靴のもちや、お手入れ方法など、是非アドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 雨の日と晴れの日どちらが好きですか?

    あ~、又雨か…洗濯物も干せないし…と、 雨の日って迷惑がられませんか? でも、又晴れだ~って晴れの日嫌なんだよって人いるのかしら? 気になってます。