• ベストアンサー

考え とは?

「考え」とは言葉になってるものを指すのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

言葉を使いこなすには、多くの語彙を持つ必要があります。 考えを纏め上げる道具として、言葉を使って脳内で組み立てます。 人間の脳は、言葉という道具を持ち合わせたことで、大きく発達しました。 動物は、経験で判断しようとするため、本能的行動は素早いものの、日常の困難に知恵を働かすことは苦手なようです。 人間は自己の経験も活かしながら、先人の知恵をも活かして考えを纏めることが出来ます。 先人の知恵を受け継ぐにも、欠かせない道具が言葉です。

その他の回答 (4)

  • 3355Teach
  • ベストアンサー率11% (12/101)
回答No.4

文章読解においては、そうです。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.3

左脳、右脳の話。 右脳で考える?イメージはどうなるのかな。 パソコンでもイメージの記憶には大量のメモリーが必要ですね(デジタルのため)。 イメージを言葉にすれば、多分表現しきれません。

noname#235638
noname#235638
回答No.2

そうとも言えないと考えます。 言葉にうまく出来ないけど、あーで、こーで・・・と つたない言葉で伝えても、相手に伝わることもあり、 それはアレですよ、 と「アレ」だけで、会話が成り立つこともある。 考えを言葉にする作業をするんですけど うまく言葉に出来ないものでも個人の考え、としては 成り立ちます。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1

論理面が考えで、感情面が思いだと思います。 そういう意味で言葉に変換しやすい思考でしょう。 逆に胸の谷間を見てしまった時のエロい感情は「うはうは」くらいにしか言語変換ができません。

関連するQ&A