- ベストアンサー
保育士の仕事とキリスト教保育について
- 保育園での仕事とは別にキリスト教の会員としての仕事もあり、期待外れだった
- 仕事にいっぱいいっぱいなのに、日曜日まで教会の仕事があることに驚き
- 他の職場でも同じような状況になることはあるのか、会員をやめる法律や決まりはあるのか知りたい
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それぞれの宗教法人によってやり方は違うかもしれないこれども、貴女の置かれている現状は普通だと思います。 宗教法人が運営する保育園などは当然ながら別法人です。 しかし、職員イコール教会の会員(信者ではない)というのは普通にあると思います。 逆に言えば、会員じゃなければ(会員にならなければ)雇わない!と言うのも普通だと思います。 ですから、貴女がする教会の活動はあくまでも会員としての活動だと思います。 そもそも、宗教法人が運営する保育園などは、普通の保育園とは違い宗教性が強いのは誰にでもわかると思います。 子供を預ける親も、それを理解して預けているのではないかと思います。 逆にキリスト教に限らず、宗教に否定的な親は宗教法人が運営する保育園には預けないと思います。 質問の回答をすれば、会員でない者を雇うことはしないと思います。 問題はちゃんと説明があったか?と言うことだと思いますが、保育園自体が宗教性のある施設ですから、雇用条件としては正当であると思います。 問題はちゃんと説明があったか?と言うことだと思いますが、
その他の回答 (3)
- rokometto
- ベストアンサー率14% (853/5988)
私はまだ保育士と幼稚園教諭を取得中の学生ですが、教えられずともその可能性は強く感じてましたよ。 ですから実習先も宗教法人が運営するところはかなり疑ってかかってます。 日曜日にいろいろやってるキリスト系の幼稚園は見てましたしね。 ミサとかもあるし、教会も隣接してるし、付近住民と軋轢があるところもあります。 日本人は宗教に無関心なので仕方ないと言えば仕方ないですが、もう少し身構えたほうがいいですよ。 オウムとかおかしな宗教も実際あったわけですし、世界の戦争や紛争の多くは宗教戦争です。 別に宗教を批判する気はこれっポッチもありませんが、もうちょい関心と知識があってもいいと思います。 寺が経営するところもいろいろあるところはあるみたいですよ。
- masaokyoko
- ベストアンサー率43% (170/390)
就職するときに貰った『雇用契約書または労働条件通知書』を見てください。そこに書かれていない事項は、貴方の労働義務ではありません。 時間外手当を請求できます。それも支払がないようであれば辞職した方が良さそうですね。
http://merumo.ne.jp/00553213.html ここに登録してメールすると相談に乗ってくださるかもしれません。