• 締切済み

火災保険 店舗用

はじめまして。 店舗用火災保険の更新を考えいるのですが、 一年契約で、なるべく安い所を知りたいのですが。 保障300万位 坪数 15坪 今までは損保ジャパンで3年で4万程度でした。 それでも十分安いのですが、今後の事を考えて 取り敢えず1年契約で考えています。 その分割り高になるのでしょうが構いません。 ネット保険でも構わないです。 御指導よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.1

火災保険といっても、その対象が建物か什器備品か商品か等も記載せずに ただ「1年契約で安いところ」と言っても回答のしようがないです。 何を目的(対象)にどんな事故を想定して加入するかも 保険の設計には重要です。 こんなところでなく、プロの保険代理店で相談してください。

tokitukaze00
質問者

補足

ありがとうございます。 建物と什器備品でございます。 目的は火災のみでございます。 以前の保障が500万くらいだったのですが 今後一年間でいいので何かございましたら ご教示いただければ幸いです。 保障を下げても構いません。 今まで3年契約で割安でしたが、期間を短く 保険会社も変更しようと思っております。

関連するQ&A

  • 店舗にかける火災保険について

    飲食店店舗にかける火災損害保険はどこの保険会社がよいのか、大体掛け金は年いくらくらいなのか知りたいです。店舗の大きさ、木造なのか鉄筋なのか、建物によって掛け金が違うとは思いますが、例えば木造で建坪20坪、席数30、築10年、、、一般的な一戸建て店舗を例にすればどんなものでしょうか。ちなみに現在某共済組合の火災保険で年7万円位の保険料を支払っています。

  • 店舗併用住宅の火災保険について

    お世話になります。 築20年、木造2階建て、総建坪76坪(内居住部分48坪、自営店舗7坪、店舗として貸し出している部分21坪)です。 併用住宅としての火災保険加入になるのですが、前の保険が切れたので少しでも安い方法を検討中です。火災共済は随分安いなあと思っています。そこで、 1、居住部分のみ火災共済、店舗部分は火災保険という方法は可能でしょうか。 2、併用住宅用火災保険で安くお勧めのところがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 火災保険の更新について

    マンションの火災保険の満期が近づいてきました。現在、富士火災保険で契約していますが、そのまま更新していいか迷っています。リーズナブルでおすすめの保険会社があれば、教えて下さい。セコム損保がいいと知人に聞いた事があります。前回は3年で契約していました。今回も同様に行きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 火災共済の加入を考えています

    県民共済の火災共済の加入を考えています。 その共済では、家の建坪を記入すると、自動的に掛け金と保障額が決定される仕組みとなっていますが、実際の建坪よりも少ない坪数(40坪を30坪や20坪)で契約することは、告知義務違反等の問題になるのでしょうか。 また実際よりも多い坪数(40坪を50坪で契約)の場合はどうでしょうか。 保障額(あるいは掛け金)を第一に考えると必ずしも、実際の坪数でなくても良いような気がするのですが。 詳しい方、お教え下さい。

  • 店舗併用住宅の火災保険が住宅用の火災保険になっていた。

    4年前位に、父が店舗を出すのにあたり、火災保険をかけ始めたのですが、その時点で、住宅専用の火災保険となっていたようで、それから継続という形で更新してました。 すると、今回の更新時に店舗用に切り替えないと保険が下りませんと言われました。いま勉強してみて、どうやら一般保険に入っていなければならないことは解りましたので、更新に伴い一般に切替るようにしたいと思います。 しかし、ここで腑に落ちないことが・・・、もし以前の保険内容で火災があった場合には、保険は下りてこなかったということなのでしょうか? それとも、今までは下りたが、改正により下りなくなったということなのでしょうか? もし前者だとすると、下りない保険をずっと支払いつづけていたということでしょうか?これって詐欺じゃないか?と思ってしまいます。 代理店も、店には何度も来ていますし、最初から店舗としていたので、知らなかったということはありません。 父とどういう話があったか知らないですが(当人も覚えていない)こういうことってありですか?

  • 賃貸店舗の火災保険

    賃貸マンションの2階のフロアの一部を、5年前の新築のときから借りています。今回契約更新なのですが、加入を求められている火災保険が5000万円です(保険料は5年間で14万円になります)。 これは妥当な金額なのでしょうか? ちなみに5階建てマンションで借りているスペースは161平方メートル(48坪です)。

  • 火災保険の構造相違

    5年前住宅を購入し、ローン契約の際みずほ銀行を代理店として損保ジャパンの火災保険に加入しました。保険期間はローンと同じ35年となっており、保険料も一括で支払いをしました。また、一年更新で地震保険を特約を付加しました。 先日損保ジャパンから送られてきた内容確認の書類を確認したところ、本来であれば木造のところ鉄骨構造となっていることがわかりました。登記簿等確認のうえ間違いを指摘したところ、数日後みずほ銀行から電話があり、構造の変更手続きが必要で、また木造構造であれば保険料が火災保険は現状の約30万円から60万円(35年)に、地震保険は15000円から25000円(毎年)に変更されるとのことでした。契約の際、確認に必要な公的書類を提示したうえで有無を言わさず加入した保険で、今頃差額を支払えというのはなんとも納得がいきません。意向を伝えたところ、火災保険は追加の支払いは免除できるが地震保険については国の制度が関与しているため免除できないので過去5年間さかのぼって約50000円を支払えとのこと。地震保険は1年更新のため次回の保険料から正規の価格に訂正というのであれば納得できますが、すでに更新されている契約までさかのぼるというのはなんとも理解に苦しみます。今のところ返答は保留していますが、私の考えは間違っているのでしょうか。 聞くところによると、銀行窓口ではかなりいい加減な契約手続きが常習化しており最近になって問題が表面化してきているとのことでした。 今後の対応も踏まえ、アドバイスいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 貸店舗火災保険(借家人賠償特約付)

    店舗を借りることになり、(店舗のみで住居は付いてない)契約書に「貸店舗火災保険(借家人賠償特約付)」に入るように条件付けられてます。仲介業者は、盗難補償も入ったほうが良いと言ってます。 とても小さな店舗(5坪)ですので、お金をあまりかけたくありません。 よい情報があれば、お教えください。

  • 一番安い火災保険

    今度、家の更新があり、火災保険には自分で入ろうと思っています。 今手元に2年保障で1万の案件があるのですが、 もっと安くてお勧めの火災保険をご存知の方が いらっしゃったら是非教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 店舗付き住居の火災保険など

    上記、新築につきハウスメーカーより、火災保険お勧めプランの説明を受けました。 30年ローンにつき、30年一括払いで52万円とのこと。 土地・建物の購入価格、27坪、2900万円です。 プランの火災保険内容は建物1350万円。(地震保険は別。) 他、店舗機材500万円、あと駐車時に壁に激突時のトラブルなどに対応できる、保険があれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう