• ベストアンサー

デスクトップパソコンなにかったらいいですか

Plinの回答

  • ベストアンサー
  • Plin
  • ベストアンサー率49% (567/1143)
回答No.4

http://nttxstore.jp/_IIUL_LN14293814_kkc_kkc http://nttxstore.jp/_IIUL_EI14173523_kkc_kkc 合わせてクーポン利用で5.2万ほど。 MicrosoftOffice込みならお手上げ。 価格なりの性能ですが、目的を達するには十分過ぎて余裕なほど。 同時にあれこれやりたい、手厚いサポートを、など無茶を仰るならOfficeと同じくお手上げ。 モニターは接続口の規格さえ合っていれば何でも使えます。 仕事で利用するのに無料の互換Officeも無いでしょうし、相変わらず64bitならメモリ8GBなどと頓珍漢な話が出ていますが、32bitでも64bitでも必要なメモリ量は変わりませんので、気にする必要は無し。

harenosorasita
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 親切な回答でたすかりました。

関連するQ&A

  • デスクトップパソコンを買いたい

    デスクトップパソコンを予算20万円までで買いたいと思っています。 どんなパソコンがいいか全然わからないので、紹介してください。 ちなみに、ヤマ○電機で買いたいと思っています。 パソコンでは、ネット以外に次のことがしたいです。 ○ワード・エクセルがしたい ○テレビを見たい&DVDに録画したい(少なくともDVD-R、DVD-RAMには録画できるものがいいです) ○DVDで映画などが見たい ○CDを焼きたい このほかにもいろいろするとは思いますが、とりあえず↑のことはしたいです。 できるだけ安いのがいいのですが、安ければいいってわけじゃありませんよね? 容量(?)なども考慮して、どんなパソコンがオススメか教えてください。 お願いします!

  • windowsMARデスクトップパソコンを探しています。

    windowsMARデスクトップパソコンを探しています。 使用目的はワード・メール・デジカメ・skypeだけです なるべくwindowsxpHomeEditionとモニター付を捜しています。

  • デスクトップパソコン

    今までノートパソコンしか使ったことありませんが今回、デスクトップパソコンの購入を検討しています。それで検索して色々調べましたがイマイチどういうものを購入していいかよくわかりません。用途としてはネットサーフィンや動画視聴でゲームとかはやりません。たまに仕事でUSBメモリを使いデータ入力とかはするつもりですが。それと部屋にネットを繋げる穴がなく無線で飛ばしていました。 質問としては ・モニタ、キーボード、デスクトップ本体とありますがモニタ、キーボードの中古って買っても大丈夫ですか?それと、よくノートパソコンの中古だとハードディスクの老朽化などで避けたほうがいいと言われます。デスクトップ本体もそういう理由で中古は避けたほうがいいんでしょうか? ・お奨めのデスクトップパソコン、お奨めの売っているお店(ネット内、リアル店舗) 性能とか会社とかはそこまで重要視しません。 価格としてはまぁ安いに越したことはありません。 全部答えなくてもいいです。どれか1つでもいいので教えてください。

  • デスクトップパソコン購入。

    今回デスクトップを購入することにしましたが、 主に目的は、インターネット、メール、ワード、エクセル、 DVD鑑賞やDVDに焼いたりすることです。 テレビを見たりゲームをするつもりはないです。 15万~18万ほどで考えていますが、 Pentium4か値段を抑えCeleron Dにしたらいいのか。 どれくらいの違いがでてくるのか、 などわかりません。 あとDVDドライブは片面二層対応のほうがいいのでしょうか? マウスコンピュータかパソコン工房で買うつもりです。 スペックはこれくらいで十分だよ、というのを教えてください。 よろしくお願いします。

  • デスクトップPC

    現在、使用しているPCが完全に壊れてしまい、新しいものを検討中です。 今使っているPCが、NECの一体型デスクトップでテレビやDVDが見れたりする、量販店で売られているようなタイプでした。 次に買うものは、もっとシンプルなPCが欲しいのですが、お勧めのメーカーや機種を教えて下さい。 希望は ・一体型ではないもの(置く場所の都合で、出来ればスリムタイプ) ・windowsとofficeが入ってるもの(基本的にそれ以外の機能はいりません)  officeは、excelとwordがあれば十分です ・PC、キーボード、マウスがセットのもの ・出来れば国産メーカー こんな感じです。 アドバイスお願いします。

  • デスクトップパソコンについて教えて下さい(ペコリ)

    私のWindows XPのデスクトップパソコンがとても古くて、とても調子が悪いので、インターネットが使えなくなる前にパソコンを買い換えようと思っております。 下記のようなデスクトップパソコンが欲しいのですが、下記のようなデスクトップパソコンを購入できる所を、すみませんが教えて頂けないでしょうか?(具体的に、そのデスクトップパソコンの商品の販売サイトなども教えて頂けたら、ありがたいですので、どうぞよろしくお願いいたします。(ペコリ)) 出来れば、中古の安いデスクトップパソコンが良いので、どうぞよろしくお願い致します。(ペコリ) また、下記のような条件を満たすデスクトップパソコンの、OSや、メモリー容量や、CPUや、メーカーや、HDD容量や、解像度などは、どれ以上がよろしいのでしょうか?(OSにつきましては、windows7より古いものでも大丈夫でしたら、その古いOS以上ということでよろしく御願いいたします。(ペコリ)) ・壊れにくい ・BD-ROM、BD-R、BD-RE、DVD-ROM、DVD-R、DVD-RW、CD-ROM、CD-R、CD-RWが使える。 ・電気代があまりかからない。 ・windows7である。 ・インターネットのダウンロードがきちんと出来る。 ・インターネットの動画がきちんと見れる。 ・解像度1920x1080の動画が見れる ・安い ・USBメモリーが使える。

  • デスクトップパソコンについて

    今までノートパソコンしか使ったことがありませんが今回、新しいパソコンを購入するにあたりノートパソコンとデスクトップパソコンのどちらかにしようと思っていますが、いまいちデスクトップパソコンについてよくわからないので質問します。 ちなみにパソコンの使用目的はネットで検索、Youtubeなどの動画サイト閲覧、エクセルの使用、この程度です。逆にパソコンゲームやTV、DVDなどは使わないです。 ここからが質問 ・今までノートパソコンはベットの上に机を置いてテレビ見ながら使うということをしていました。 デスクトップの場合ベットに置くぐらいの小さな机に全部置くことは難しいと思いますがボックス(名称がわかりません)を1メートルぐらい離れたところに置きモニターとキーボードは手元にみたいな感じって出来るのでしょうか? ・ノートパソコンの場合、電源とマウスのコードで済んでいましたがデスクトップの場合ボックス、モニター、キーボードとありますが、繋げる線はたくさんあるのでしょうか? ・自分の部屋にはネットを接続する穴?がなく無線で飛ばしています。ネットを接続する穴?は納戸の天井付近にあり、その一画にルーターを置き飛ばしています。ノートパソコンのとき設定する際、1度はルーターとパソコンをケーブルで繋げなければならなかったのですがデスクトップパソコンの場合、ノートパソコン同様1度はルーターとボックスをケーブルで繋げて設定しなきゃいけないんでしょうか? 以上です。詳しい方がいたらよろしくお願いします。

  • デスクトップパソコン購入

    デスクトップのパソコンを購入しようと思っています。マウスコンピューターという注文してから作ってくれるところに頼もうと思っているのですが、問題が発生しました・・。私はパソコンの知識があまりないため、どれを選んでよいかわかりません。私の欲しい設備はofficeはワード、エクセル、アクセス、パワーポイントは最低限欲しく、TVチューナー、DVD再生録画、デジカメの処理ができるものです。アプリが入っているかいないかは、どうやってみたら分かるのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • デスクトップパソコンについて

    6年前に購入したノートパソコンのDVDドライブが不調で、市販のCDやDVDを読むことしかできなくなりました。DVDにデータを焼くことも、以前焼いたDVDを読み込むこともできません。また使用しているビデオレコーダーの付属ソフトが、マイドキュメントの中にフォルダを作って動画を取り込む仕様のため、80GBのCドライブが満杯になってしまいました。DVDが焼けないため、データのバックアップができず、外付けHDDも満杯です。 このような場合、(1)仮にデスクトップパソコンだったら、DVDドライブを購入して交換、HDDを容量の大きなものと交換すれば解決したのでしょうか。(2)ノートパソコンの場合、DVDドライブの交換は不可能でしょうか。 デスクトップパソコンを購入すれば、このような場合DVDドライブやHDDの交換ができると聞きますが、国内大手メーカーのものはそのようなことができそうに見えません。(3)自作パソコンのパーツを取り扱っているようなショップで、拡張性の高そうな大きなケースで販売されているものを購入すれば、自分でDVDドライブやHDDを交換できるということでしょうか。(4)また、その場合でも6年も経てば、他のパーツも交換した方がいいということになるのでしょうか。(5)マザーボードやCPUなども交換することが可能なのでしょうか。(6)また、その場合プリインストールされていたOSは使えなくなるのでしょうか。 設置場所が狭く、ワイド画面なら多分15インチくらいのものしか置けないと思います。(7)BTOで購入する場合、モニタの選択肢に15インチワイドのものがなければ、別に適当なモニタを購入すれば繋ぐことができるのでしょうか。その場合、どのような点に注意して選べばよいでしょうか。(8)適当なモニタがすぐに見つからない場合、とりあえず現在所有しているノートパソコンの画面をモニタとして使うこともできるのでしょうか。 使用中のノートパソコンはDVDドライブが不調なだけで、買い換えるのは勿体ない気がします。デスクトップパソコンなら不調なパーツだけ交換すれば問題が解決しそうですが、もし、それでも6年も経てば買い換えた方がいいという状態になるのでしたら、ノートでもデスクトップでも同じような気がします。デスクトップパソコンが古くなり、パーツを総交換できたとして、ノートパソコンを買い換えるより安く済むのであればデスクトップパソコンの購入を検討したいと思いますが、パーツの総交換よりはデスクトップパソコンを買い換える方が安く済むということなら、総交換の意味はないですし、迷っています。 外付けのDVDドライブの購入も考えましたが、動作条件に「ペンティアムiii以上」とか書いてあります。使用中のノートパソコンはXP home edition CPUはインテル(R)ペンティアム(R)N 1.73GHz メモリは480MBと書いてあり、使えるかどうかよくわかりません。(9)使えるのでしょうか。 また外付けDVDドライブを購入してすぐノートパソコンが逝ってしまったら無駄になるので、購入を躊躇しています。 (10)ここはおとなしく買い換えを検討するべきでしょうか。

  • Dellのデスクトップ利用してます。

    Dellのデスクトップ利用してます。 CDメディアが検知されず動作しません。しかしDVDは動作するので映画等は見れます。 CDのドライブをインストールしたくともダウンロードがなく、CDが動かないためCD-ROMから最インストールもできません。 遠隔サポートでは修理に出すように言われましたが、そこまでしなくてもなおるのでは?と素人判断です。(DVDは問題なくみれるので) どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください! 宜しくお願い致します。