• ベストアンサー

クーラーコンプレッサーオイルの注入量について

現在レストア中の旧車にクーラーを自力で取り付けました。吊り下げクーラーは元々ついていたものですがそれ以外のコンプレッサー、コンデンサー、配管類は中古品、レシーバーは新品でいずれもダイハツムーヴ用を加工流用しています。ガスはR134aを入れるつもりでOリングはすべてそれ用にしてあります。そこで質問です。システム内のオイルはほぼ抜けているので新規に入れたいのですがその量と手順が知りたいのです。よろしくおねがいします。   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.2

ガスはR134aを入れるつもりですとありますが、もともとのガスの種類と異なったものを入れるという意味でしょうか?もしそう言う意味であればオイルだけの話ではすみませんので念のため。 R12用のものではエキスパンションバルブ(室内ユニットに付属)の流量/冷媒温度の特性が異なります。レシーバーは新品との事なので、ガス圧検知用の圧力スイッチがレシーバーについているのであればこれは問題ないのですが、他の部位についているのであれば冷媒にあわせた物と取り替える必要があるでしょう。 オイルはガスの種類以外でもコンプレッサーの種類でも異なりますので注意が必要です。ムーヴ用との事ですので多分ベーンロータリー型のコンプレッサーが使用されているかと思いますが、同じR134a用の冷凍機油でもレシプロ(スワッシュプレート式)とベーンロータリー式では粘度係数などが異なり互換性がありません。 冷凍機油の量についてはたいていの場合コンプレッサーの名盤に種類と量が書かれています。

dat720
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにオイル指定銘柄表記がありました。 電装屋三で入手したいと思います。

その他の回答 (1)

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.1

量は各コンプレッサー毎の規定量 コンプレッサーの名盤に書いて有るのも有る 入れ方は コンプレッサーの低圧側の穴から

dat720
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 明日にでもコンプレッサーを調べてみます。

関連するQ&A

  • ダイハツ ムーブ L175S のクーラー・コンプレッサー

    私の車 ダイハツ。ムーブ・L175S について質問します。先日追突事故を起こしまして、フロント部分を損傷しました。友人の自動車板金屋さんで、修理してもらいましたが、コンプレッサーが、正常に動きません。状態は3秒ほど動いて止まり、15秒後ぐらいで、又動きだして、又3秒ほど動いて止まる。この繰り返しです。(動くというのはコンプレッサーのスイッチが入ると、いうことです)今回行った作業内容は、コンデンサー交換(新品)、真空引き(正常に行えました)、クーラーガス充填(300g)、コンプレッサーオイル補充、です。何分予算が無いので、クーラーが動かないまま、乗っています。どなたか、この分野に詳しい方、教えてください。

  • クーラーガスR22 コンプレッサーオイル

    水槽のクーラーです ガスはR22です コンプレッサーオイルを売っている所、お解かりの方 教えてください よろしくお願い致します

  • エアコンコンプレッサーのしくみ

    エアコンを使っているときにコンプレッサーのクラッチが自動的にON、OFFするのは 配管の中の圧力を計ってON、OFFさせているのは、なんとなくわかるのですが、 エアコンの仕組みを調べても、コンプレッサー、エバポレーター、エキスパンションバルブ、 レシーバー、コンデンサー、の部品しかないので、クラッチをON、OFFさせる部品(センサー)などは 全てコンプレッサーの中に入ってるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • キャラバンのクーラーのこと。

    E24キャラバンに乗ってるんですが クーラーが効きません。 ガスをいれたのですが 効かず・・。コンプレッサーの軸は動いてるんですが・・・。コンプレッサーのオイルって聞いたこともありますが やはりデンソウ屋に持って行った方がいいでしょうか?

  • カーエアコンのコンプレッサー3

    現在、焼き付いてしまったカーエアコンのコンプレッサーを分解しています。 ピストンで圧力を造るタイプで、ピストン周辺には焼きつきの跡はありませんでしたが、内部の真中ほどでクランク軸を支えている部分(ベアリングでなくアルミのケースがそのまま軸受けになっている)が固着していました。 この部分を磨くなどして回るようにし、組み立てたいのですが、コンプレッサーオイルは流れ出てしまっているので、再度回転させた時に再び焼き付いてしまわないか不安です。 旧ガスのR12のコンプレッサーオイルは鉱物油だそうですが、鉱物油のエンジンオイルで代用(ガス、オイルを充填するまで)できるでしょうか?

  • エアコンコンプレッサー焼き付き

    17年 アルファード 後期なんですが、先日コンプレッサーが壊れました。エアコンのスイッチを入れるとエアコンランプ点滅します。そして、エンストもしそうになります。また、プーリとベルトが摩擦して焦げ臭くなります。完全に焼き付きかと思います、、、壊れる前までは冷風はきちんと出ていました。コンプレッサーが完全に焼き付いた状態で、エアコンオイルがきちんと入っていたか、ガスは規定値であったか調べることは出来るのでしょうか?また、エアコンオイルが無い状態でエアコンを使うとシールの密閉が保てずガスが抜けて冷風は出なくなるからオイル切れの焼き付きとは考えにくいと修理屋は言ってましたが本当ですか?半年前にガス漏れでコンデンサ交換しました。

  • 61年式アクティのエアコンコンプレッサー

    61年式のVDアクティーに乗っていますが、エアコンが装備されていません。 エアコンを付けたいと思い、エアコンパーツを集めたところコンデンサー、配管、ハーネス、スイッチ関係は見つかりました。 あとコンプレッサーが見つからず部品屋さんにコンプレッサーを調べて頂きましたが、中古、新品共に見つからないとの返答でした。 ネットでリビルト品の会社に確認をしましたが見つかりませんでした。 頼るところがわかりません。 見つけ先を教えていただけませんか。

  • ビートル空冷4気筒オイルクーラーの修理

    旧車ビートルのオイルクーラー,溶接止めが甘く,漏れています.掛かりつけの修理屋さんで見てもらいました.現在のものは6年前に新品交換しましたが,既に保証期間も経過しており,新たなものに交換すべきでしょうが,接着剤等での修理が可能なのでしょうか,手軽に修理の出来る方法がありましたら,お知らせ下さい.

  • エアコンのコンプレッサ交換(リビルト品)について

    ・車(マツダAZ-1・平成6年式)のエアコンのコンプレッサーを交換する事になりました。 ※原因箇所は特定出来たので、マグネットクラッチの交換で大丈夫だとは思うのですが、コンプレッサーのオイル漏れもあるようなので、コンプレッサー交換する事にしました。 候補として2店あるのですが、 A・【解体屋・整備工場の見積もり】 コンプレッサー・リビルト品(クラッチ付き) 32000円   工賃                        9000円 エアコンガス・補充(R12)×3         6000円 クーラーベルト                  1100円 レシーバータンク                 3000円 工賃                        2000円 計                         55755円 (見積書には記載ないですが、A/C点検・診断、真空引きチャージ込みです。) ※依頼する場合は再確認予定。 B・【電装屋・見積もり】 コンプレッサー・リビルト品(クラッチ付き)  45000円 工賃                        10000円 エアコンガス(R12ガス)×3          12000円 レシーバータンク                 3800円 工賃                        3000円 クーラーベルト                  1500円 真空引き・ガスチャージ             5500円 A/C点検・診断                  5000円 値引き                      -5800円 計                         84000円 上記のような感じです。 値段でみればAですが、不安な点もあります。 ※Aは点検時にR12ガスの補充機材が無いが対応は出来ますと言っていた点(頼む際は再確認するつもりです)。 今回の作業は自分の所で対応可能との事でしたが、電装屋では無いという点です。 (1)この点も踏まえて、ご意見・アドバイスいただけたらと思います。 (2)あと、新品・リビルト品・中古の見分け方などはありますか? (新品は除いて、リビルト品の当たり外れはある?) ※同じリビルト品でもけっこう価格が違うので、外観、相場等である程度判断出来るのでしょうか? (3)リビルト品使用の場合、下取りのコンプレッサーの下取り価格の相場はありますか?(価格の違いの一つとして、この部分がリビルト品の金額に関連しそうですね。) 以上、よろしくお願いいたします。

  • エアコン 後付け アトラス

    62年式でエアコンがついていません。 古くて新品、中古もありませんでした。 そこで他車から流用したいと考えています。 コンプレッサ、コンデンサー、エバホレーターなどの取り付け固定などは問題なく出来るのですが問題になってくるのは配管なのですが 純正の用にアルミ配管で製作するのは厳しいので ホースで出来ないものかと思っています。 何か良い案ありませんでしょうか? 参考になるようなサイトなどあれば教えてください。