• ベストアンサー

ウイルスバスターの他にスパイウェア対策は必要ですか?

Mitzの回答

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.3

ウイルスバスターは2004からスパイウェアに対応しました。 http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=3529 http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/evaluate/features.htm#050 ウイルス対策機能がウイルスパターンファイルに加えて、代表的なスパイウェアのパターンも持ち、該当する物はウイルス扱いで検出してくれます。 但し、ウイルスバスターがスパイウェアとしてみなす基準は、上記URLの解説の通り、かなり緩いです。 本格的対策を行いたいのなら、別途、スパイウェア対策専用のソフトをご使用ください。

odagiri3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ウイルスバスターのヘルプにも書いてあったんですね。

関連するQ&A

  • ウィルスバスター2008を使っているのですが、スパイウェア対策は何がいいですか?

    OSはXP Home Premiumで、ウィルスバスター2008を使っています。でも、ウィルスバスター2008は、「Spyware Blaster」や 「Spybot-Search」などと相性が悪くて、これらのソフトは使えません。では、スパイウェア対策として、どのフリーソフトを入れればいいのか分かりません。ご存知の方、是非教えてください。宜しくお願い致します。

  • ウイルスバスター+スパイウェア対策

    過去ログでウイルスバスター2006のスパイウェア機能はオマケ程度 という書き込みを見ましたのでスパイウェア対策をしたいのですが。。。 まず最初に、同社の「スパイバスター」にて、このサイトで検索した結果 あまり評判が良くなかったみたいですし、「スパイゼロ」についてもウイルスバスターと 一緒に使うのはダメという書き込みがありました。 皆さんが薦められていたフリーのソフト(SPYBOT)は前のPCで使っていたのですが PCの知識が無い上、簡単なウイルスバスターに慣れているせいか 扱いにくかったので市販品の中でオススメのスパイウェアソフトはありませんでしょうか?

  • ウイルスバスター2007とスパイウェア対策ソフト

    今現在、ウイルスバスター2007を入れています。 ウイルスバスター2007と併用しても問題の無い、フリー(無料)のスパイウェア対策ソフトはないでしょうか? 逆にこれだけは干渉し合うので止めておいたほうが良いソフトもあれば教えてください。 お薦めのソフトがあれば入手経路を教えていただければ幸いです。 お願いいたします。

  • スパイウェア対策

    前まではウィルスバスター2006とSpybotを使用していましたが、ウィルスバスター2007になってSpyBotをアンインストールしてスパイウェア対策はウィルスバスター2007だけになってしまいました。 スパイウェア対策はウィルスバスター2007でも十分なのでしょうか?もしやるならどのソフトがオススメでしょうか?

  • ウィルスバスター2008とスパイウェア対策ソフト

    今日は。 このオーケーウェイブでも、ウィルスバスター2007とスパイウェア対策ソフトは競合するので、SpybotやSpyware Blastar等のソフトは使わない方が無難だが、AD-Aware2007なら大丈夫との意見があり、AD-Aware2007を導入していました。 この度2008にバージョンアップしたところ、インストール途中で、AD-Aware2007は競合するので削除します、のメッツセージと共に自動で削除されてしまいました。 ウィルスバスター2008及び2009を使用の皆さん。 やはりフリーのスパイウェア対策ソフトは導入していますか。

  • スパイウェア対策について

    現在「ウイルスバスター2006」を導入し、随時ウイルスチェックを行っております。 このソフトは <スパイウェアチェック> をやってくれ、又駆除してくれるソフトです。 はたしてこれだけで 【スパイウェア対策】 は大丈夫なのでしょうか? より強固に【スパイウェア対策】を考える場合、「ウイルスバスター2006」以外に専用ソフトなどを導入する 必要などがあるのでしょうか?又、専用のソフトをインストールした場合「ウイルスバスター2006」との不具合を 起こすようなことはないのでしょうか? 専用ソフトとして「AD-AWARE」や「SpyBot」などの無料ソフトがあると聞いておりますが、これらを加えることにより 「ウイルスバスター2006」の機能を超えて、その機能を発揮することができるのでしょうか?    -------------------------------- 又、上記のソフトはスパイウェアを検出し駆除してくれますが、スパイウェアそのものの進入を 遮断してくれるソフトは、無いものでしょうか? このようなソフトをご存知の方は、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • スパイウェア対策ソフト

    はじめまして! WindowsXPでウイルスバスター2006を使用しています。 このソフトにはウイルス対策・スパイウェア対策の両方があるので、別にスパイウェア対策ソフトの導入は必要ないと思っていました。 しかし、このOKWaveを見てから、ウイルスバスター2006のスパイウェア対策機能だけでは、十分ではないということが、わかりました。 そこで質問ですが、 http://www.higaitaisaku.com/ で紹介されている、Spybot S&D 1.4・Ad-Aware SE・CWShredder・SpywareBlaster・SpywareGuardが、ありますが、ウイルスバスター2006と一緒に使って問題はありませんか?(ウイルスバスターが正常に作動しなくなる等)

  • ウィルス・スパイウェア対策に必要なこと

    初心者です。 先日初めてウイルスにかかりパニックに陥りました。 OCNのセキュリティ対策ツール(ウイルスバスター)を使っているので何も問題ないと思っていた&色々な設定を他人にやってもらって、システムのことが全くわかっていなかったので困りました。(ウイルスログの検索の仕方もその時知りました・・・恥ずかしい限りです。) そこで、ウイルス・スパイウェア対策に必要なことを教えていただけたら幸いです。 正直、ウイルスとスパイウェアの違いもわかりません。 そんな私ですが、よろしくお願いします。 OS:Windows XP SP2 ブラウザ:IE7 ウイルス対策:OCNセキュリティ対策ツール(ウイルスバスター) 先日の悲劇→http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4222067.html

  • ウイルスバスター2007とスパイウェア対策ソフト

    ウイルスバスター2007とSpybot S&D、 Ad-Aware SE をインストールしています。 これらのスパイウェア対策ソフトとウイルスバスター2007が干渉し合うと聞きましたが、具体的にどういう症状が起きるのでしょうか? これら3つのソフトを併用していますが、とくに目立った症状は出ていません。 Spybot S&D,Ad-Aware SE のどちらか、もしくは両方、アンインストールしたほうが良いのですか? できれば具体的な症状を教えてください。当てはまるものがあるかもしれないので気になります。よろしくお願いします。

  • スパイウェアはウイルス対策ソフトで大丈夫?

    スパイウェアはウイルス対策ソフトで大丈夫? パソコンの調子が良くありません。 PCに詳しい友人に相談してみたら、ウイルスとかスパイウェアに感染しているのではないかといわれました。 ウイルス対策ソフトは使っているのでウイルスは大丈夫かと思いますが、スパイウェアは別の対策ソフトが必要になるのでしょうか?