- 締切済み
トイレに光触媒を
この度トイレをリフォームいたしました。便器がコンパクトになって飾り棚も取り付けました。壁は白っぽいにしました。前から光触媒の花を置きたいと思っておりましたが、何色がいいのか非常に悩んでいます。みなさんの意見をお聞かせください。飾るとしたら何色にしますか?絶対ダメな色がありましたら教えて欲しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ruu0420
- ベストアンサー率53% (291/548)
いいですね。新しいトイレ。 畳や壁紙は変えても、トイレのリフォームはそうそうしませんからね。 最近、新築祝いを探していて知ったのですが「光触媒」は、 日光を浴びなければ意味がないという事を・・・。 今まで、玄関に置いていたのに全く意味がなかったようで、がっかりしました。 今は「CT触媒」と他にも「○○触媒」何かあるようで、こちらは陽射しが当たらなくてもいいのだそうですよ。 私が今から、新しいトイレに置くなら・・・グリーンかな? トイレの蓋カバーやスリッパなどを、気分転換に交換しても、どれとも合わせやすいので。 でも、花にするなら、薄ーいピンクと小さな白でアレンジしたようなものを飾りたいです。 あら?と思ってしまうのが、イチゴの実が混じった造花など「食べ物」。 なんで、トイレに???と思ったことがあります。
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
トイレに光触媒による消臭効果を期待してTOTO製のハイドロテクトやINAXのエコカラットなどのタイルを壁や床に施工するのは効果があると思います。光触媒の原理は一般的なルチル型ではなくアナターゼ型の酸化チタンを触媒作用にしてこれに接触する有機物を紫外線で分解する作用を促進させるものです。タイル壁に付着した臭い成分の有機物を分解するのです。 この作用は表面積が大きいほど、光の量が多いほど効果があるので、壁や床に施工するのは原理にかなっているのです。この施工はかなり高価なので知っておられても、費用面で躊躇されたのでしょうか。 さて、光触媒の花のことは良くしりませんが、光触媒の原理から酸化チタンの効果に必要な紫外線を弱めてしまうものはダメですね。花自体が紫外線を吸収してしまうと酸化チタンに作用しなくなる。赤い色は青の光りを吸収して赤になるのです。紫外線も吸収しやすいので暖色系の色はダメだと言うことになります。
お礼
丁寧にありがとうございます。光触媒の消臭効果についてはご指摘のとおりです。壁は一面だけ消臭クロスを貼ってます。暖色系がよくないのはしりませんでした。赤のシクラメンも候補に入れてたので外すことにします。
お礼
回答ありがとうございます。最近の光触媒は進化してるらしいですね。でもトイレって一瞬電気をつけるだけなので消臭や空気清浄にはそれほどの期待はないです。ただの造花よりキレイな感じがしたもので。花しか候補にはなかったんですが、グリーンも考えてみます。