• ベストアンサー

mozilla firefoxダウンロードできない

ktedsの回答

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1878/4429)
回答No.3

いろんな設定を試すよりも、まずは基本的な環境で試すほうがいいでしょう。 1)いったんすべての設定をデフォルト(既定の状態)にする。 2)閲覧履歴を削除する。 特にインターネット一時ファイルや履歴ファイルの整理を定期的に行っていない場合は、いったん削除してみてはどうでしょうか。

saicro77
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。試してみましたがダメでした。

関連するQ&A

  • mozilla firefoxを使いたい時だけ起動させるには?

    モジラ ファイアーフォックス(ファイヤーフォックス?)について教えて下さい。 バージョンはmozilla firefox1.5.0.3です。 PCを起動して、ブラウザを開くと、firefoxが起動してしまいます。 今まではInternet Explorerが開いていたのですが、firefoxが優先してブラウザ認識しているのだと思います。 firefox自体、携帯サイトを見る為に使っているのが主な為、普段はInternet Explorerをブラウザとして利用したいのです。 必要な時のみmozilla firefoxを起動する様にしたいのですが、設定の仕方をご存知の方いらっしゃいますか?

  • Mozilla FirefoxからInternet Explorerに

    Internet Explorerを使っていましたが、Mozilla Firefox を知り試して見ました。暫くしてInternet Explorerにしか対応していないサイトがあったりして不便を感じましたので、Mozilla Firefoxが優先に動く設定をInternet Explorerが優先するよう設定を戻したいのですが分かりませんので教えてください。

  • Mozilla Firefox

    お世話になります。 教えての質問タイトルにあるホームページ先を 開こうとすると、今まで Firefoxで開けたのですが、InternetExplorer で開くようになりました。 以前通り Firefoxで自動に開くのにはどの 様に設定を変更すればよろしのか何方かよろしくお願いします。

  • FirefoxとInternet Explorer

    インターネットのブラウザをFirefoxに設定しています。Firefoxの前はInternet Explorerでした。 パソコンを立ち上げ、最初にショートカットからサイトにアクセスすると、「Internet Explorerのスク リプトエラー」というウィンドウが出て、「このページのスクリプトを実行し続けますか?」【はい】 【いいえ】が表示されます。【いいえ】をクリックするともう一度同じウィンドウが出るので、再度【 いいえ】をクリックすると、最初にアクセスしたサイトがFirefoxの画面で出てきます。 上記の「このページのスクリプトを実行し続けますか?」のウィンドウが出ない方法を教えて下さい。

  • Mozilla Firefoxが閉じる

    Mozilla Firefoxを使っていますが 新しいブラウザが開くんですが 「ウィンドウを閉じる」をクリックすると Mozilla Firefox自体が終了してしまいます エラーじゃなくて、普通に閉じてしまいます 設定を直す方法ありませんが?

  • Mozilla Firefoxの反応について。

    Mozilla Firefoxの反応について。 Mozilla Firefoxを使っていますが、ブラウザ使用中に5~10秒ほどまったく反応しなくなり固まってしまう事が頻発します。その時、ポインターが一瞬砂時計に変わります。 発生の切欠はわかりません。 必ずではありませんが、次の様な操作の時に起こる事が多いようです。 ・コピペで文字を選択したとき。 ・ページを戻ったり、進めたりしたとき。 ・何かをクリックしたとき。 ・入力覧にカーソルを入れたとき。 結局、何かの動作を起こしたときに起こるようです。 他のブラウザーでは起こらないので、PT自体の設定や回線の異常では無いと思います。 なにか、Firefoxの設定を変えてしまっているのでしょうか…さっぱり分かりません。 とにかく頻発するのでストレスが溜まって…。 IDパスなどの設定やブックマークが消えるのが嫌なので、アンインストールはしていません。それらが継承出来るならしてみようとは思うのですが…。ですのでもう一度ダウンロードをして上書きはしてみましたがなにもかわりません。 バージョンは3.6.10です。 心当たりのある方がいらっしゃいましたら解決方法をお願いいたします。

  • firefoxでファイルのダウンロードができない。

    まず初めに、IEではちゃんとダウンロードできます。 新しく、windows7 64bitのOSを導入したパソコンで、firefoxのブラウザで、 「k本的に無料ソフト」などのサイトからファイルをダウンロードしようとすると、 ダウンロードマネージャーに 「関連付けされたプログラムが存在しないため、 C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\ファイル名.zipを開けませんでした。 関連付けの設定を変更してください。」 と、エラーが発生して、ダウンロードできません。ファイルのDL先は、 ちゃんと指定してあります。ファイルををダウンロードするだけなのに、 関連付け云々言われる意味が分かりません。 調べたらすぐに出てくるかと思いきや、解決法が見当たりません。 誰かこのエラーについて知っている方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • ダウンロードできない…。

    フリーゲームをダウンロードするためにVectorを利用しようと思ったのですが、Vevtorからのダウンロードができなくなってしまいました。 今までインターネットは別のパソコン(XP)で使用していたので、このパソコン(Vista)で使うことはあまりなかったので、いつから利用できない…というのは正直わからないです。 ダウンロードできないといいますか、正確には、「~からコピーしています」というウィンドウが出てくるときには正常なのですが、そのコピー作業(?)が終わった後、保存するつもりだったフォルダからダウンロードしようとしていたファイルが消えてしまうんです。それまでにはちゃんと存在していたのに…。 使っているウィルスソフトはKingsoft Internet Security、ネットはInternet Explorerです。 Vecter以外でもゲームのダウンロードはできるんですが、Vecterからしかできないところがほとんどなので、困っています。

  • Firefox1をダウンロード

    作ったサイトのレイアウト(css)をブラウザで確認するためにFirefox1をダウンロードしたいのですが、 どこかでダウンロードする事はできますか? もしダウンロードできなければFirefox1を持ってる方に答えていただきたいのですが、 Firefox2,3とFirefox1のcss解釈(ブラウザ崩れ、-moz-opacity:;はきくかなど)は同じですか? 回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Firefoxをインストールしたら・・・

    Internet Explorer6使用しているのですがFirefoxをインストールしたらメインのブラウザ設定がFirefoxになってしまいました。 自分はメインにInternet Explorer6を使用してサブ的にFirefoxを使いたいと思っているのですがこの場合どうしたらメインのブラウザをInternet Explorer6に設定変更できますか? こちらは初心者のためやり方がわかりません。 よろしくお願いします。