• ベストアンサー

教えて!gooのポイント発行けちりすぎ?

tsuburaの回答

  • tsubura
  • ベストアンサー率28% (52/182)
回答No.9

多分、質問数が多い人はこういった質問を見ないと思いますが・・・ 一応私の解答したヤツを見ると、殆どのものが良解答(もしくは発行できない旨が書かれている)が入っています。悪いことは目につきますし、今日の質問で10日程遡って見れば、だいたいは良解答がつけられていると思うんですが、何を基準にしてポイント発行は極僅かと判断されているんでしょうか?  後は、突発的に質問するだけなら、わざわざ『赤の他人』に気を使う必要もないわけで。(現実世界でも、迷子や落し物に対して、赤の他人なら気に留める人の方が少ないわけで)これからも利用させてもらおうという方は、やはり少なからず、解答にも気を使っているように思います。  親しき仲にも礼儀あり、というのはむしろ、親しき仲だからこそ、礼儀をわないといけない(他人よりも親しい仲を気にしろ)だと思います。これは、ムラ社会が根底にある日本人は仕方ないかと思います。  他の質問掲示板なんかなら、ポイント無し、構ってチャン多数、逆切れありナドナドありますから、普通に回答をくれる方はあんまり、ポイントなんか気にしてないと思いますが、自分の回答が役に立ったのかなぁとは思いますけどね。 >何もそんなケチケチしなくてもいいと思うんだけどなぁ・・・ これは、まあ、回答者にも言えなくはないかな、と思います。 最近は、この回答は参考になったボタンがありますから、私はそっちを気になります(笑)こっちのがダイレクトなので。 #2さんの >締め切っていない質問が放置されたら、警告メールがGooから行くとかならないかなぁ これ、以前はあった気がしますが、今はないんですか?以前解決に手間どって居たら、『早くポイント発行してよ』みたいなメールが来ましたが・・・

cb1300
質問者

お礼

 >何を基準にして?  すいません。自分はパソコン暦3週間位なので、教えてgoo暦もその位です。よって、飽く迄もイメージにすぎません。  >突発的に質問するだけなら、わざわざ「赤の他人」に気を使う必要もない。  突発的だろうと続発的だろうと村社会だろうと、ただ、単純に、「お互いに気持ちがいいんじゃない」かと。ただそれだけです。  基本的に、自分にポイントを入れないとか、ポイント貯めて図書券貰おうとか、そういうミミッチイ話をしているわけでわありません。NO1の方と同じ意見です。  回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 教えて!Gooのポイント発行って??

    最近このサイトを見つけて、今まで5件くらいの質問してきましたが、質問を締めきるときのポイント発行の意味がよくわかりません。インターネット初心者です。 このポイントって自分が発行するとなりかリスクがあるんですか?お金かかったりしますか?例えばあなたは今月100ポイント(質問して)人にあげたから○○円かかります・・とか?そもそもポイントって何でしょう?? 親切な回答いただいたりするのでポイントというものをできればあげたいんですが、お金が発生するのなら考えて質問しないとなーーと思ったり.教えてください.そもそもこのサイトって無料ですよね?(確認)すごく便利で気に入ってますが・・

  • 教えてGooポイント発行ができません

    教えてGooでの私の質問に対して適切な回答を戴いたので、「お礼」の文章を送りました。次に、ポイント発行を試みたのですが、ポイントの発行ができません。どなたかアドバイスをお願い致します。 画面の指示に従って「回答者にポイント発行&質問を締め切ります」をクリックすると次の画面が出ます。この画面には「良回答」「次点」「該当なし」などチェックする箇所があります。この「良回答」をチェックし、「締め切り」をクリックしたところ、何もチェックしていない同じ画面に戻ります。通常は、次の画面に進み、ポイントの発行と質問の締め切りができると思います。「締め切り」をクリックしても、画面が次に進まない場合、どうすればいいのでしょうか。Gooのルールによる回答者にお礼のポイントを差し上げることができません。よろしくお願い申し上げます。

  • 教えてgooポイント発行

    こちらのサイト、初心者なので初歩的な事も分からないので質問をさせて頂きました。 カテゴリー違いでしたらすみません。 本日、質問をさせて頂き、回答も頂いた後、質問の件が解決出来たので、回答を頂いた方にベストアンサーを付けました。 ベストアンサーを付けました付けたら回答が締め切られるのは分かりましたが、ポイント発行の画面に進まず、ポイント発行が出来ていないと思われます。締切後でもポイント発行は可能なのでしょうか? 後、解決した旨をお礼でお伝えしたいのですが、締切後のでお礼のやり方が分かりません。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えて頂けますとの幸いです。 宜しくお願いします。

  • 教えてgooのポイント発行の仕方

    いっつもポイント発行する時に困るのですが、20ポイントと10ポイントをあげられますよね?でも、私はいつも20ポイントしか発行できないんです!質問を締め切るをクリックして、良回答を1つ選び、欠点該当なしを選んでるのですが、それだと20ポイントしか発行できずに困ってます良回答は1つ以上選べないし・・・。どうやって20ポイントと10ポイントを発行するのでしょうか?

  • ポイント発行について

     教えてGOOを締め切るときにポイントを発行しない人がいますがどうしてでしょう?     締め切らない、ポイントを発行しない、という人は多いですが、今回それはおいといて、 締め切るけどポイントを発行しない(一人にしかしない。)人について理由が知りたいです。私は必ず二人に発行するので、不思議に思いました。  たまに、皆にポイントをあげられないので発行はしませんというコメントをくれる人もいます。それは分かりますが、皆さんそういう理由なんでしょうか?

  • ポイント発行って困りませんか?

    私はよく、教えて!gooで談事なんかを質問するのですが いつも困ってしまうのが、「ポイント発行」です。 すごくいいアドバイスをたくさんの人からもらっても ポイントをあげれるのは2人だけです・・・。 だからと言って誰にもポイントをあげないというのもちょっと。。 だから私は、 30点あるポイントを自分で配点して、回答して下さった人に 10点ずつあげるとか、5点ずつあげるとかしたいんです! そうすれば2人に限らず、みなさんにポイントが行くと思います。 この考え、みなさんはどう思いますか? 意見を下さい。 (訳分からない文章でスイマセン。)

  • 教えて!goo マスターポイントを発行してくれません!

    沢山の回答はしているんですが、、、 お礼もされませんし、ポイントも全く発行して貰えません! 人見知りが多いのでしょうか・・・ お礼ぐらいはしてもいいんじゃないかと・・・ 対処法などありましたら、アドバイスお願いします。 結構・・・詳細の回答はしているつもりなんだけどなぁ・・・

  • ポイントの発行について

    たいしたことではないのですがちょっと気になったので、、 質問に対して明らかに有効な回答、 疑問が無事解決するような回答が 得られたのに誰にもポイントを発行せずに締め切る方が結構いるように感じます。 その人たちの感覚はどのようなものなのでしょうか? やり方がわからないのか、面倒なのか、 んー、、気になります。。

  • gooのポイントについて

    初歩的なことで申し訳ありません。 この、サイトで質問したり、回答したりすると、 ポイントを発行したり、いただけたりしますが 発行するのに、お金がかかったりするのでしょうか? ポイントをいただけると、なにか、あるんでしょうか? 過去ログで探したんですが、うまく見つけることができませんでした。 お手間をおかけしますが、どなたか教えてください。

  • このgooでポイント発行に迷ったら・・。どうすればいいか皆さんのご意見を教えてください。

    ある質問をしています。 もう締め切ろうと思っています。 誰にポイントをつけていいのか迷っています。 全部で23件の回答をいただいていて、 どれが一番良かったという感じではなく それぞれが参考になった回答なのです。 こういう場合は、皆さんならどのように締切りをされますか? ポイントは誰にも発行しないで締め切る。(この方が公平?) それともやはりそれぞれ良回答、次回答をなんとか選んで締め切りますか? 今までもこのような状況のときが数度ありましたが、 早いもの順で、先に回答してくださった方にポイント発行をしてました。 このやり方は不公平ですかね? 質問者側の考え、回答者側の考え、 みなさんはどのようなご意見をお持ちでしょうか?

専門家に質問してみよう