• ベストアンサー

無線LANに必要な機器・設定について。

最近ノートPCを購入して、無線LANに興味を持ちました。本当に初心者なもので、なにから初めてよいかなど、さっぱりわかりません。   そこで、以下の質問に答えていただければと思います。 (1)無線LANがあれば、どこでもインターネットができる のか。 (2)どのような機器が必要なのか。 です。 ちなみに、使用するノートPCは「NECのLaVie C」で、プロバイダーは「BIGLOBE」です。レンタルのモデムには、ルータ機能はありません。 よろしくお願いいたします。

  • ADSL
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8709
noname#8709
回答No.3

1.どこでもというわけではありませんが、 ・一般的な規模の木造一戸建てであれば、ほぼOK ・マンション等の鉄筋コンクリート造の場合、壁が電波を阻害するので、端から端まで飛ばすことは困難な場合もある ということになります。 屋外では、無線LANスポットが設置されている場所(駅やカフェなどでたまにあります)であれば、ネット接続できます。 但し、事前に契約等が必要です。 費用に関しては無料のものと有料のものとがあるようです。 2.無線の発信基地になる機器と受信機が必要です。 発信機器は無線LAN機能を持ったルーターか、無線アクセスポイントを用意します。 将来的にも複数PCの接続ができるようになる無線ルーター型の方がいいでしょう。 受信機機として一般的なのは、無線LANカード(PCカードスロット設置型です。 無線LANカードをがあれば、上記の無線LANスポットでネット接続することができます。 下記は一例です。

参考URL:
http://www.planex.co.jp/product/broadlanner/blw04gzpk.shtml
ageha19
質問者

補足

追加質問になりますが、 時々、電車の中でパソコンをしている人がいますが、 あれはインターネットをしているわけではないのでしょうか? 商業を営んでいる関係で、電車の中でも出来たら便利だなと思ったのですが・・・ あれは無線LAnだからできるというものではないのでしょうか?

その他の回答 (3)

noname#8709
noname#8709
回答No.4

#3です。 無線ということは、どこかの無線局と通信していると言うことです。 無線LANであれば、無線LANのアクセスポイントであり、PHSや携帯電話もそれぞれの電話会社のアンテナと通信しています。 無線アクセスポイントの設置されている場所は限定されていますし、無線の届く範囲もそれほど広くはありませんので、前回回答した駅や店などの限られた範囲内ということになります。 PHSも高速移動する車内での通信は不得意とするところです。 携帯電話であれば、電車の中でも通信可能でしょう。 車内での無線LANについては実験段階のようですね。

参考URL:
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/03/22/2512.html
ageha19
質問者

お礼

そうだったんですか!?いやぁ驚きです! ありがとうございました☆m(_ _)m

  • sanpin-cha
  • ベストアンサー率48% (533/1095)
回答No.2

(1)無線が届く範囲であればOKです。    家の真ん中あたりなら、屋内は大丈夫でしょう。 (2)レンタルモデム → 無線ルータ(URL) → 無線LANアダプター(ノート)  無線LANアダプター:ノートパソコンに内蔵されてば不要 下記のセットでOKでしょう。 http://www.airstation.com/menu/products/buy_guide/wbr2-g54_p/01.html

参考URL:
http://www.airstation.com/menu/products/buy_guide/adsl/02.html
ageha19
質問者

お礼

大変参考になりました☆また機会がありましたら、よろしくお願いいたします☆

  • yutopapa
  • ベストアンサー率47% (139/295)
回答No.1

(1)一般的な戸建て住宅であれば、家のどこでも大丈夫だと思います。1Fに無線ステーションを置いて2Fの部屋からでもぜんぜん大丈夫。 オフィスビルだと、同一フロアじゃないと厳しいかもしれません。 (2)無線ステーションと無線のPCカードだけでOKです。 BUFFALOなんかだとステーションとPCカードをセットにしてる商品なんかがありますね。 おっと、現在ルータがないのであれば、無線ステーションはルーター付にしておいたほうが便利でしょう。 (と、言うか、ルーター付きじゃないと多分駄目ですね。)

ageha19
質問者

お礼

大変参考になりました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします☆

関連するQ&A

  • 無線LANに必要な機器

    無線LANに必要な機器について、おしえてください。 マンションのケーブルテレビ回線をつかってインターネット をしていますが、無線LANに変えたいと思います。 現在は壁とノートPCをLANケーブル(カテゴリー5)で接続するだけで インターネットができています。 モデムなどの機器は使用していません。 ノートPCはFM-V BIBLO NF-70Xで無線LAN対応です。(Windows Vista) 調べたところ無線LANにはモデム、アクセスポイント、ルータ が必要とありますが、 上記3つを別に購入しなければいけないでしょうか。 例えば全ての機能が一体になった機器はありませんか? できるだけ設定が簡単なものがありがたいです。 これならできるはずという機器をおしえていただければ 助かります。 例えば下記の製品は使えますか? http://item.rakuten.co.jp/valumore/y4941250163250/ パソコンに詳しくありません。よろしくお願いします。

  • 新しい無線LAN機器で、接続出来ず、困っています TT

    今まで使っていた無線LAN機器では 無線でインターネット接続が出来ていたのですが、 新しい無線LAN機器にしたら接続出来なくなってしまい、 とても困っています。 ■今まで  ADSLモデム-SVIII(NTTからレンタル)  ↓  無線LAN対応のブロードバンドルーター「NEC Aterm WBR75H」  ↓  ノートPC(NEC LC550/3DW)内蔵の無線LAN ■新しい環境  ADSLモデム-SVIII(NTTからレンタル)  ↓  「NEC Aterm WR7850S」  ↓  ノートPC(NEC LC550/3DW)、  内蔵の無線LANは無効にして、「NEC WL54SU」を接続して使う。 ノートPCの方では、「NEC Aterm WR7850S」からの電波を 受信出来ているようなのですが、 インターネットに接続しようとしても、つながりません。 どうすれば、つなげることが出来ますでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 家庭での無線LAN接続必要機器について、教えて下さい。

    すぐにでも、無線LANの環境を作る、必用があるので、お願いします。 PC:NEC LaVie LL350/8D(ノート) OS:WIN XP 回線はADSLを予定しています。 モデムは契約したプロバイダからリースの予定です。 次の必用なのは、無線LANルータかアクセスポイント(モデムによる、間違っていたら御指摘下さい)。 解らないのが、PC側で、無線LANカード、無線LANアダプタ(USBを予定)の両方とも必用なのか?、それとも、どちらか一方でよいのかが解りません。それと、少々古いPCですので、LAN機器を選ぶ際の注意点も教えていただければ幸いです。

  • 無線LANについて

    初心者です。教えてください。 ADSLを導入して、無線LANにしたいと思っています。プロバイダから提供されるモデム以外に無線LANアクセスポイントを購入しようと思うのですが、レンタルのモデムにルーター機能がついている場合は、ルーターなしの無線LAN機器を買わないといけないのでしょうか。 将来、乗り換えた場合のことを考えて、ルーター付きの無線LAN機器を購入しようと思うのですが、その場合は、どちらかのルーター機能をオフにするんだと思いますが、どちらのルーター機能を使えばいいのでしょうか。それとも、素直にルーターなしの機器を買った方がいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANがつながりません

    DION ADSLでインターネットにつないでいます。レンタルモデムはNEC AtermDL180Vです。有線LANのデスクトップと無線LANのノートPCというネットワークを作り対のですが、手持ちの市販の無線ブロードバンドルータ(IOデータ)でうまくいきません。無知な私でもつなげる無線LAN機器など教えていただけるようお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線ルータの設定について

    無線ルータの設定についての質問です。 現在、以下の環境を用意しておりますが、 設定がうまくいきません。 --------------------------------------------------------- PC:NEC Lavie LL550/K(トリプルワイヤレスLAN内蔵) 外付けルータ:NEC Aterm WR6670S プロバイダ:KDDI ADSL One / ADSLモデム:NEC Aterm DL180V --------------------------------------------------------- 少し前までは、同じPC及び外付けルータで違うプロバイダのインターネット環境(ADSL)で無線でもインターネットに繋ぐことができたのですが、 先日よりプロバイダーを変更して、再度、無線LANの設定をし直そうと しているのですが、なかなか繋ぐことができません。 現在のプロバイダー(KDDI)に問い合わせたところ、 ADSLモデムはルータ機能内蔵型とのことで、外付けルータを ブリッジモードにして設定した方が良いと言われたのですが、 具体的にどのようにしたらよいのかわかりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。 また、無線LANを利用する際はセキュリティ面が気になるのですが、 同様に一番、無難な設定方法を教えていただけますでしょうか。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 無線LANが繋がらなくなってしまいました。。。。

    初めての質問になります 先日まで無線LANが使えたのですが。。。 使えなくなってしまいました 一応無線LANはコレガのCG-WLGAP01です 自分なりに使えなくなった原因を考えたんですが。。。 私はPS3をやるんですけど、前まではPCもPS3も無線LAN でやってたんですけど・・・ 最近PS3だけ有線にしました モデム→ルータ→無線LAN→PC モデム→ルータ→PS3 にしてからなぜかPCが無線が繋がらなくなってしまいました。。。 PS3で無線を試してみた所・・・できました。 でもなぜかPCだけが繋げませんどうにかならないでしょうか。。。 PCはNEC LavieのPC-LL370FDです ルータとモデム  フレッツ光に契約した時レンタルするやつです どうか皆さんの知識をかしてください

  • 無線LANの設定が、、、、

    デスクトップを有線で、ノートを無線で設定したくてBUFFALOのルーターを買ってきてモデムにつなぎ試したのですが有線ではなりますが、無線ではなりません。ちなみにノートは無線LAN内蔵ではないので、子機をつけていますが、その子機はYahooからレンタルしていたモデムに入っていたもので、返し忘れて現在のプロバイダーに聞いたらルーターと同じメーカーなら使えるだろうということで試したのですが、接続できません。ちなみに、認識はしたのですが、接続までにはいたりません。 何が、悪いか判る方教えてください。

  • CATVでの無線LANに必要な機器

    今まで、ケーブルテレビ(CATV)でインターネットをやっていました。 家の中でパソコンが増えたので、無線LANにしようと思い、無線LANルータを購入しました。 有線LANでは接続できたものの、無線LANがうまくいきません。 あと、PS3やiPod touchも無線通信がうまくできません。 モデムにルータ機能がないために、まだ必要な機器があるのでしょうか? モデム モトローラ SB5100J(ルータなし) パソコン  (1)ダイナブック AX/940LS 無線LAN内蔵 XP(SP3)  (2)ダイナブック T350/46 無線LAN内蔵 Win7(64bit) 無線LAN NEC WR8700N-HP モデム→無線LAN(PPPoEルータモード)→有線LANでは、パソコン2台とも接続できます。 ※逆に、取説(第5版)の2-10のように「CATVはローカルルータモード」にすると接続できません。 パソコンのワイヤレスネットワーク接続状態は、「接続」になって電波を受信している状態です。 ところが、無線LANでインターネット接続ができません。 NECのホームページでは、当ケーブル会社との接続確認は取れています。 当無線LANの取説では、CATVも接続可となっています。 当ケーブル会社では、ルーターの接続の制限はしていません。 当ケーブル会社では、モデムとパソコンの接続以上のことはサポート対象外です。 もしかしたら、他に子機(WL 300NU-AG や WL300NE-AG 等)が必要なのででしょうか?

  • 無線LANについて

    現在ノートPCを一台所有していて、フレッツADSLでインターネットを利用しています。 モデムはNTTの有線ADSLモデム(ルータではない)です。 先日新しいノートPC(無線LANは内蔵してない)を購入したので今度は無線LANを使ってみたいと思っています。そこで色々調べていたところ http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/oshiete/what_s/w_lan.html こちらのサイトの下の方に 「すでに有線タイプのブロードバンドルータでホームネットワークをつくっている人は親機である無線LANアクセスポイント(ブリッジタイプと呼ぶこともある)をルータとパソコンの間につなぐんだ。そうすれば無線アクセスポイントの先に無線LAN機能をもったパソコンが接続できるよ。」 とあったのですが、 ・現在のADSLモデムをルータ機能付きの有線ADSLモデムに交換し古い方のノートPCを有線LAN接続。 ・そのモデムに無線LANの親機を接続。 ・子機を新しいノートPCに接続。 これだけで2台同時にインターネット接続できるという事でしょうか(機器の交換だけでOK?)? もしハード面がこれでOKだとして、インターネットの契約等は今までと同じでしょうか?通信料が2台分必要とか? あと、有線のルータ機能付きADSLモデムも色々な機種があるようですが、通信速度とかも機種によって違うのでしょうか? ネットオークションにはNTTのルータタイプADSLモデムなんてのが安く出品されていますがこんなのでも十分なんでしょうか? 現在使用しているADSLモデムは「MSIV」という機種です。

    • ベストアンサー
    • ADSL