• 締切済み

占いお願いします(;_;)

結局付き合っていたT君とは無理矢理別れました。 私には重すぎました。 バイト先の2歳年上の同じ大学の人I君(1991.4.24)の事が好きです。 彼は今のバイト先も辞めて大学卒業して隣の県へ就職のために引っ越します。 でも私は好きだし、遠距離でもいいから付き合いたいです。 あまりここでいう話ではないですが、処女を奪われました。I君も◯◯の初めてはおれが奪うと言っていました。私も好きだったし悔いはないです。むしろ幸せでした。 でも彼は、昔2年間遠距離付き合っていた人に浮気され別れ、その後付き合った人からも裏切られて別れているようです。そのような事もあり遠距離するのが嫌だし、私にも遠距離させたくないと言われました。でも遊んだりはしたいと言われました。彼氏彼女の肩書きない方がいい関係でいれると言われました。普通に考えたら都合が良すぎると思いますよね。でも、引っかかることがあり、絶対に他の女とどうこうはしないし、◯◯以外とは絶対遊ばない。これは絶対守る。もし遊んでたりしたら嫌いにでも他の人に俺の悪口いっても何でもしていい。絶対◯◯以外の女とは何もしない。と言われました。 私は彼に本当はどう思われているのかすごく気になるし苦しいです。 ◯◯のこと遊びではない、と言われました。 どう思われているのかすごく気になります。 辛いです。 うらなっていただけると嬉しいです(;_;) ちなみに私は1993.05.20です。 よろしくお願いします。。

みんなの回答

noname#190685
noname#190685
回答No.2

タロット見習い中です。 貴方の頭の中は不安でいっぱいです。余計な事まで考え答えを探しています。 彼も不安な気持ちはあります。同じ気持ちの2人ですが、いつか隠し事をしそうです。 2人の問題、課題。 困難を克服し目標を達成する事です。 いろんな困難の意味が有ると思いますが、(”すれちがい””女性問題”など)それを乗り越える事で、貴方達は、ゴールインできる予感です。 2人の未来は、とても明るい日差しさしています。その向こうに見えるのは何だと思いますか? 当たってなかったらごめんなさい。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私は既存の占いに飽き足らず、良く当たるクマモン占いと言うのを開発中で、その実証試験を試させていただきました。 かれは自らの将来にも自らで責任を取らない、まだ子供気分で、全てにおいて無責任です。 あなたとの関係も単なる遊びです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫌われてると被害妄想してしまう。

    私は大学生の女です。中学の時から、〇〇に嫌われてるかもと思い込んでしまうことが多いです。直接言われた訳でも無いのに他人が聞いたらしょうもない事で嫌われてると思い込んでしまいます。大学生になっても、「今の自分の笑い方で、嫌われたかも」と思ってしまいます。今、とても悩んでるのがバイト先です。バイト先の後輩が何度かご飯に誘ってくれます。最近花火大会に行きました。それは、私が一度バイト先の人に相談したので結構バイト先の人に知られています。しかし、私は後輩の事を好きという感情は無いんです。それをバイト先の人に言ったので、今更後悔してます。私が好きでもないのに行ったから軽い女などと思われて悪口を言われてるのではないか、と思ってしまいます。でも、実際にそうかもしれません。本当に自分で自分を苦しめてると思います。どうすれば良いでしょうか。

  • どうしても嫌いな女を意識してしまう。。

    地元の大学1年です。大学の同じ学部に中学の時の大嫌いな女がいます。 人数も少ない大学なので入学した時は本当に嫌でした。 その嫌いな女は人の悪口が好きで中学の時いじめられ辛い思いをしてきました。 つい最近入ったバイト先にその女の「友達」がいることがわかりました。 別にその女とは関係ないと思うんですが、「あの嫌いな奴と一緒にいる人か・・・」とどうしても思ってしまい気分が落ち込みます。 その人とは大学なら関わらなければいいのですがバイト先では会話しなければならないので精神的に良くないと思いバイトを辞めようか悩んでいます。 どうしたほうがいいでしょうか?私は人としてその嫌いな女をどうしても好きになれません。。

  • 21歳大学生、女です。

    21歳大学生、女です。 私には好きな男性がいます。 でも彼とは喋ったことがありません。 大学もバイトも同じなのですが、学部が違ったり、売り場が違ったりで、なかなか話すチャンスに恵まれません。 ただ、彼と学内やバイト先ですれ違うときには絶対目が合います。 彼も私の気持ちに気付いているからか、私と目を合わせてくれます。 先日あるお店に入ろうとしたとき、彼と彼の友達(彼、彼の友達、私は皆同じバイト先ですが顔見知り程度)が店内にいました。 すると彼が友達にコソッと私が来たみたいなことを言ったらしく、彼の友達が私を見て来ました。 私が店内に入ってからも2人は私を見てきました。 私が彼を好きなのを彼は知っていて、それを友達に言っているのでしょうか? もしそうだったら、『あいつ、いつも俺のこと見てきて、マジうぜぇ』とか、私に対する悪口でしょうか。 いずれ仲良くなって、メアドを知りたいと思っていただけに、彼に嫌われていたらと思うと悲しいです。 私はもう彼と仲良くできませんかね?

  • バイト先の人間関係

    コンビニでバイトしてる大学生です。入ってもう少しで5ヶ月になるんですが、バイト先の女副店と最近あんまり人間関係があまりよろしくなくってーシフトについていったらー他の子の学校関係でまだ入れないからちょっと待ってね、っていって終わるんですがーすぐ陰で悪口いってー他の人味方につけて俺をおとしめようとしてます。その人自身俺は別に嫌いではなく仲良くはしたいと思ってるのですがー向こうがあんまりこっちに対してよく思ってなくー最近じゃーなんにもしてないのにー陰口たたかれます。どうしたらいいでしょうか?辞めたいと考えてますがーまた違うトコに入るのは大変なのでここでがんばりたいとは思いますが

  • 距離が離れると忘れてしまう。これは恋?

    こんにちは。 題名のとおりの質問なのですが、気になる人ができても、 物質的な距離が離れてしまうとなんとも思わなくなってしまうんです。 高校2年生のとき(今は卒業したてです)、同じ部活で気になっている男の子がいました。 けっこうよく話をしたりして、もっと深く関わりたいと思うようになりました。 でも“付き合いたい”というよりは“一番の友達になりたい”と言うような感情が強くて、 もっとしゃべりたい、もっとしゃべりたいと思いながらも卒業してしまいました。 きっと大学に行っても彼のことを思い出すだろうなと思っていましたが、 卒業式が終わればさっぱりと彼のことを忘れました^^;。 今はバイト先の男の子が気になりだしていますが、やっぱり上に同じような感じで、 会えなくなるのはさみしいんですが、会わなくなったら絶対に忘れるだろうなと思います。 なんだか、距離的に“身近な人”を好き?になる傾向があるようで、 距離が遠くなればすぐにその人を忘れてしまうみたいなんです。 付き合いたい<仲良くなりたい、という感情のほうが強いです。 これは恋と言えるものなのでしょうか? 大学でもこんなことを繰り返すと思うと何だか悲しくなります。

  • この先

    自分は今まで女性と交際経験が無くて、彼女居ない歴年齢で19年間居たことないです 女性が苦手で、街で知らない女性と目が合うだけで絶対馬鹿にされてるなどと思ってしまって 自信がありません それ以来気になる人が居ても どうせ無理なら好きにならないようにしたりして やっぱ顔の見た目が良くないとダメですよね? 自分なんかが服装や清潔感など気を使ってはいるのですが意味ないような気がします このまま一生1人かも知れません 19にもなって彼女居たこと無いって遅いですし 女の人は気にしますよね? 童貞でなんの魅力も無いです 女友達も居ないし、相手が経験あってこっちが何も無いと嫌ですよね? 前の人と比べられたりして、結局捨てられるような気がして 今まで彼女居なかったという事は 女性から見たらキモくて男として見られてもなかったという事ですよね? どうやったら好きな人や彼女ができるんでしょう? 大学ではサークルとか何もやってなくて、女の人と喋る機会がなくて 大学内では無理そうな気がしてます…けどそれ以外どこにあるんでしょう? バイト先とかってそういう事あるんですか? もうこのまま一生こんな感じ何ではないかと不安です 付き合った事ないと周りに置いて行かれてるような気がして 高校生とかで皆んな経験してたりし してると思います。 自分は手すら繋いだ事がないです やっぱり遅いですよね?

  • バイト先で好きな人が・・・周りにばらすべきでしょうか・・・?

    初めまして、私は20代前半の女でこれまで恋愛経験が無かったものです。今はバイト先にて気になる方がいます。ですが、この年で経験がなかったのでバイト先の他の方に「いい人を紹介してあげるよ」とか言われたりしています。そう言われはしますが私は同じバイト先の方が気になってるので乗り気ではないのですが・・・;でも周りが積極的でメールアドレスを交換させようとしたりしています。 こういった場合、同じバイト先の人に「気になってる人がいる」と説明するべきなんでしょうか?積極的になって異性とも遊んだりしてもいいのかもしれませんが、私は今気になってる人にどうアプローチするかなどでいっぱいいっぱいなので・・・;仮に気になってる人がいると一人にばらすとどんどんバイト先全体にその事が広まってしまう気がするのです。そして絶対に「誰?」ってことになりばれてしまうと思います。それで協力してもううということもあるのかもしれませんが・・・ でも今現在で出会って2ヶ月くらいなのでまだゆっくりと話したり知っていったりしたいな、と私は思うのです・・・気になってる人とちゃんと話すようになったのも1ヶ月くらいですし、まだ連絡先も知りませんし、相手も私を「バイト先の変な女」くらいにしか思ってないと思うのです。今はあせらずにゆったりーと思うのは、もしバイト先全体にばれてその人にもばれて気まづくなったりするのが怖いという思いがあるからかもしれませんが・・・こういった場合、周りにばらしてしまったほうがいいのでしょうか?周りの人々が積極性に溢れてるんで、このままだとなんとも思ってない人とメアド交換とかいうことになってしまいそうです・・・恋愛経験もなかったので、この年で初めて自覚できるくらい好きになったこの経験を少し大事にしたいなと思ってます。どうぞ宜しくお願いしますー;

  • 軽く見られてる?

    主に男性に質問。下らない質問なんですが、彼氏に「処女ってやっぱり響きがいいよね~。男の人に処女じゃない人が処女って言ったらバレるもの? 」と聞いたら、彼氏に「処女と言って誰かとする気か」と言われました。そんな反応されるって事は、私が軽い女に見られてるのでしょうか?

  • 好きでもない相手に処女を

    18歳、大学一年の女です。 今まで付き合った事とかあるんですけど、 経験がなく処女です。 18にもなって処女って遅いですよね。 遅い早いないって意見もあると思いますが.. 知り合いの男性に経験豊富な人がいて 今まで50人くらいの子を処女卒業させた人がいます。 別に好きでもなんでもありません。 でも、これから付き合った人に大学生になっても 処女だってわかると、めんどうだと思われたり する可能性があると思うと怖いです。 だからその人にお願いしようと思います。 避妊はちゃんとしてくれるらしく、 今まで妊娠させたことないと言っています。 こんな考え方、ダメですか? 私はダメ人間でしょうか

  • 性格が合わないのに、その子を僕にしたいのは

    なぜですか?友達も私も性格合わないと思っています。言われたこともあります。私は自分を抑えて僕でいました。気が合わないと思うなら離れるべきです。それなのにどこにいても電話してきました。彼氏にも合わせて、私がそいつを好きだと勘違いされたぽくて、なんか、むかつきました。その子は自分の否があってもよくて私の友達の悪いことは許さないようです。同じ店で買い物しただけでマネしたとか思われていたみたいで、それはマネして黙っていた私もよくないけれどその子の私以外の気に入っている友達にはそういうことは言いません。他の子の悪口も言うけれど、好きな人の悪口はあまり言わない。それは私と友達は本当に合わないってことなんです。それなのに悪霊みたいにいつまでも私から離れず電話してきました。 私は変わりました。こいつさえいなければ、全部おまえのせいや、おまえさえ私にしつこく電話しなければ、全部おまえのせいやブス女。絶対おまえの性格を公開してやる、おまえが後悔することないから、私になにを言ったか覚えてもないアホ女。おまえは離婚して正解や。 それでも私は言いません。腹黒いでしょうか?