• 締切済み

退職願の書き方教えてください!

私ゎ17歳であるカラオケ屋さんで、アルバイトをしています。 そこにゎ25年の7月から働いているのですが、60連勤など無理なことをさせられてきました。 店長にゎお世話になっているので、今まで何も言えませんでした。 でも今年の1月15日までに辞めようとして退職願を出したのですが、受け取ってもらえず何度もクシャクシャにされて捨てられました。そして、去年の12月15日に『1月15日までに土、日だけのサブにするから、辞めないでくれ』とお願いされ、それならと退職願をさげました。 ですが、いつまでたってもメインのままで、さらにシフトの時間まで延びています。 体調が悪いのですが、休みゎ土、日のどちらかしかなく、病院も行けず、悪化するばかりです。 結膜炎にもなっていて、出血までしました。 それでも病気へ行くための休みすら平日にもらえません。 失明したらどうしてくれるのでしょうか? しかも、朝から夜まで仕事シフトがはいっていて、ずっと1人なのでゆっくり休憩がとれません。 なのにシフト日報でゎ休んだことになっています。 店全体の掃除などもやらされ、少しでもやり残しがあると怒られます。 休憩してるから削られるのゎわかりますが、その削られてる時間も掃除しろと言われます。 もぉ精神的にも限界で、やっぱり退職願を出すことにしました。 ですが書き方がわからず、先輩に教わったのですが一つだけ誰もわからないことがありました。 それゎ『連帯保証人』の欄です。 入社する時に連帯保証人を2人と、2人分の印鑑証明が必要でした。 私ゎ元彼のお母さん(その時ゎ付き合ってました)になってもらい、もぉ1人ゎ誰もいなかったので空欄で提出しました。 退職願に連帯保証人の欄があるのですが、そこゎ私が書いても大丈夫なのでしょうか? 本人とゎ会いにくく、できれば自分で書きたいのですが、また受け取ってもらえなかったら嫌なので質問させていただきました。 また、2人必要なのに1人しか提出してないのも大丈夫なのでしょうか? 長々と駄文申し訳ございません。 わかりにくいでしょうが、出来るだけ詳しく書きたかったので‥ なるべく早くお願いします。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • AR159
  • ベストアンサー率31% (375/1206)
回答No.3

退職届を書く時に、 「私ゎ」とか、「もぉ」とか書かないように。相手に喧嘩を売るようなものです。

yui_mei
質問者

補足

書くわけないじゃないですかwwwwww

noname#224282
noname#224282
回答No.2

日本ではドレイ制度をとっていませんので、辞める事は自由なんです。 退職「願」ではなく退職「届」を出して下さい。 退職届 ○年○月○日 一身上の都合により退職致します。 退職日○年○月○日 おなまえ 保証人は関係ありません。ただ辞めることはお伝えしておきましょう。 ※退職日は2週間以上先が望ましいですが、この際、どっちでもいいです。結膜炎に出血、既に勤務できる状態ではないとお伝えしておいてください。

yui_mei
質問者

お礼

ありがとうございます! 分かりやすくて私でも理解できました*\(^o^)/* これを参考に退職届をかいてみます!

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.1

「退職願」だから蹴られるんですよ。 「退職届」でしたら受理されなくても有効に退職出来ます。 退職に保証人なんて必要有りません。

yui_mei
質問者

お礼

退職届ですね!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 退職について

    退職について困ってしまいました、助けてください。 去年12月に3月15日付で退職届を出し、本当ならばもう退職してるはずですが、私の仕事が販売職で今がお彼岸中と言う事もありまだ働いてます。 一応シフト上では3月末までシフトに入ってるんですが。 最初に退職の話を出した時に、 『退職自体は3月15日だからその後はバイトとしてシフトに入ってもらう事になると思う、新しい子が入ってもすぐには仕事できないだろうし、忙しい時期に辞めらても私達の休みがなくなる』と店長に言われました。 その後今月に入って会社の総務課より退職に関する書類が届き、最終勤務日の書く欄があり、その事について相談すると上司がインフルエンザなので何も聞けない。と言われそのままです。 雇用形態についても、元は時給制の契約社員として社会保険にも入ってたんですが。バイトとなるとまた雇用形態も代わり、保険当などどうなるのか?社会保険証も15日づけでもう使うことができないのであれば、返却しなければいけないのでは? また契約社員と、バイトでは時給も違うはずなのですが。 『契約としては今までと同じ時給やで当たり前やん』と言われ。 そんな物なの?と思いましたがどうも不に落ちません。 私が直接総務課に電話して話してもいいか?と聞くと、 『だからそれも上司が今おらんから聞けない』と言われ、どうして良いか、誰に疑問を聞いていいか困ってます。 有休も残ってるんですが、3月末までガッツリと仕事に組まれている事もあり、有給休暇もどうなるのか、まったくわかりません。 恥ずかしい話ですがこういう事にまったく知識がありません。 このような場合はどうすればよいか、教えてください。

  • 退職届について教えてください

    7月14日から上司に二度退職を申し出ましたが、なんとか説得されつづけ、8月12日に三度目を申し出た時に、口答ですが「わかりました。長くて9月末まで(人の採用と引継期間を見込んで)の勤務とします」と言っていただきました。ですから、はっきりした退職日については未定のままです。 ですが、その前後で私は軽い鬱病にかかってしまい、 8月25日~9月1日は上司が旅行の為、職場は休みです(職場は上司と私の二人です)。 休みの間に通院し、薬の処方と「鬱状態のためしばらくの自宅休養を要する」と書かれた診断書をいただきました。 明日の出勤時に退職届を提出しようと思いますが、鬱がひどくなるのは避けたいので、できるだけ早く、明日にでも退職したいのです。 特に会社定では退職の申し出は何日前などの規定は設けられておりません。 明日9月2日に提出する退職届の日付の書き方はどうすべきでしょうか? 自分なりに案を考えました。 ①提出日を8月12日(口答で退職を受理された日)、退職日を9月2日 ②提出日を9月2日、退職日を9月2日 ③提出日を9月2日、退職日を9月16日(民法に従って二週間で考えました)にして、体調不良で最終日までの間は欠勤。 できれば①が好ましい様な気がしますが、皆様の意見をお聞かせ下さい。

  • 退職理由について

    4月からパートで医療事務の仕事をしています。 事務は私を含め3人いるのですが、当初正社員1人、パート2人でと聞いていました。 ちなみに私は130万以下の扶養範囲内が希望です。 しかし、もうひとりのパートがフルタイムでの勤務だということを勤務するようになってから初めて知り、先月そのパートが正社員に登用されたことによって、私のシフトは5月から月6日程度の半日しか入れられてないのが現状です。 週によっては1日もシフトが入っていない時もあります。 シフトが増える可能性も今の段階ではなさそうです。 人間関係は悪くないのでかけもちを視野に入れてあるところの面接を受け採用通知をいただきました。 しかし、できたら退職して来てほしいと言われて、悩んだ末今の職場を辞めることにしました。 来週、退職する旨を話そうと思っていますが、どう話を切り出したらいいのか悩んでいます。 『こちらを退職して新しい職場に移りたい』とストレートに言っていいものでしょうか? ぜひ、お知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 大学院の奨学金申請について

    今年の4月に大学院に進学し 日本学生支援機構に奨学金を申請しようと思います。 提出書類の中に、「確認書」といって 本人と連帯保証人の署名欄があるのですが、 連帯保証人の欄を伯父に書いてもらってしまいました。 記入注意事項によると連帯保証人欄にははっきりと 「連帯保証人には原則父母を選任する。 父母がいない場合は兄弟、おじおば等」 と書いてありました。 今回のことは完全に私の不注意・勘違いであり弁解の 余地はありません。 わたしはこれからどうするべきでしょうか。 「確認書」は、また貰うことができるのでしょうか。 どうかお知恵をいただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • 入社時の提出物

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 この4月から、就職して働くことになりました。 そのため、3月から研修が始まり、いろいろと提出しなくてはならないのですが、その提出物に疑問があるので、皆さんのときは、どんなものを提出なされたとか教えて頂きたくて、質問しました。 私が疑問を感じたのは、 (1)身元(連帯)保証人(2人) (なぜ保証人が必要なのか? しかも2人) (2)身元(連帯)保証人の印鑑証明書 (連帯保証人1名は実印だそうですが、なぜ実印なのか?  印鑑証明書まで、添付する必要があるのか?) (3)卒業論文 (提出するのは構わないけど、なぜ必要なのか?  論文提出に何の関係があるのかわからない) (4)年金手帳 (多分これについては、理由があるのだろうけど、世間がわかっていない私には、わかりません。すみません) 以上が、特に疑問を感じています。 皆さんのときは、どうでしたか? また、皆さんも疑問とか感じられましたか? いろいろとご意見を頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • 退職時の損害賠償

    体調不良のため 退職日を提出日の14日後付けにて 退職願いを提出致しました。 民法で14日前には提出しないと 罰せられるとのことだったので その間の14日間は会社に行かず  有給を消費との形で申請しました。 その後会社から連絡があり 退職届を受理しました。 翌日の上司の休日手当て 翌日の上司の予定キャンセル料金 翌月のシフト変更による休日手当て等です。 とのことで損害賠償を送付するとのことでした。 元々上司は休みではなく勤務予定でした。 翌月のシフトなど休みも出ていません。 それでも、支払うべきなのでしょうか? この場合どのような所に相談をさせて頂いたらよろしいでしょうか?

  • 事情があり入社してから一週間以内ですぐ退職しました

    私事ではありませんが代理での投稿です。分かる方いらっしゃいましたら回答お願い致します。 先日退職願と働いた分の振込をするため通帳のコピーを提出したそうです。 辞めてから数日後に郵送でそこの会社から書類が届いたそうで身元保証人(連帯保証人)と 雇用契約書を記入と印鑑して提出してくださいとのことですが。そもそももう辞めている者がそこの会社に 身元保証人(連帯保証人)と雇用契約書を提出しなければいけないのでしょうか。 もう一点は年金手帳と雇用保険者証のコピーも提出しなければいけないみたいで、すぐ辞めたこともあり 年金や雇用保険者証に傷が付くので本人は提出したくない、上記のこと含め心配だなといっています。 もし絶対的に年金手帳や雇用保険者証を提示義務があるのなら一週間分のお金はもういいと言っているのですが こういった書類は提出義務がありますか。断ることはできないものなのでしょうか。 ご回答お願い致します。

  • 退職届?退職願?

    私は転職しようと、会社へ退職届を提出しましたが、役員より「許可できない、円満退社は出来ないな!」と少し脅かされるような言い方をされました。 又、次に行く会社の名前を、しつこく聞かれたり(教えてませんが)週に1度呼び出されて、1時間くらいの説教されたり、とこんな具合です。 私の部署は2人(私は部下)で業務を行っているのですが、私の上司は1月末、私は2月15日で退職届を提出しています。(策略ではありません。そう思われても仕方ありませんが...) 退職するのに、許可が必要なのでしょうか? 退職する時に提出するのは、“届け”なのでしょうか?それとも、“願い”なのでしょうか? 期日が迫っているので、誰か教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 身元保証人

    4月から夫が転職します。 新しい会社から身元保証書をもらってきたのですが、 そこに書く連帯保証人(2人)は、誰を書けば良いのでしょうか? 結婚前は保証人は親を書いたと思うのですが、昨年結婚したので、保証人は妻(私)になるのでしょうか? 2人書く欄があるので、私と親を書くのでしょうか。 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 専門学校の誓約書

     専門学校に入学が決まり、合格通知とともに誓約書が送られてきました。 その連帯保証人の欄に「本人との関係」を書く所があるんです。 まず本人の欄が最初にあり連帯保証人を2人(1人目は父母のどちらか、2人目は知り合いの人もしくは親戚)書くんです。  親は「本人との関係だから息子じゃないか」と言うのですが僕は「本人の欄が先に来てるのだからその本人から見た関係だから母でいいのではないか」と思うのです。  いったいどちらもしくは別の回答が正しいのでしょうか?