• 締切済み

理詰めで話す事の欠点

実家で家族と一緒に住んでいる者です。 後々、皆様の御回答の参考にしていただければと思うのですが、私は非常に理屈っぽく、感情で話すよりも論理的に話し言葉をじっくりと考えてから言葉を口に出す傾向がよくあります。 この質問が言葉として、正しく伝わっているかどうかも、私の説明が下手なので、不安があります。 それに、非常に長文になるため、最後まで目を通していただくのにはお手数をおかけしますが、もしよろしければアドバイスをよろしくお願いいたします。m(__)m 皆様への質問の核は、 「お前は、理詰めで相手を徹底的にやり込める傾向があるが、感情的に相手が反発をするのでやめた方が良い。」 と父に言われましたが、その父に小さい頃から、 「常識を考えて行動しろ。そんな態度や言動では、お前が人に信頼されないのも当然だと自分は思う。」 と、理詰めで徹底的に叱られ、幼稚園~小学校低学年まで、父の言葉で嫌な思いをしてきた感情を上手く処理できないで困っているので、どうしたら良いのか? というのが質問です。 最近、父と1対1で話をしました。 理由は、父の家庭内での態度に疑問を感じたためです。ちなみに、父は定年を過ぎた元サラリーマンです。 きっかけは、私がカウンセリングを受けている中のある方が、 「自分が相手に対して嫌な思いをさせてでも、相手に対して尋ねてハッキリさせなければならない事や、状況は必ずある。 なのにどうしてあなたは、相手を嫌な思いをさせたくないという理由だけで、その言葉を飲み込むのか? それはさすがに優しさが仇になっているのではないか?」 と言われたからです。 そこで、私は程度はどうあれ、父に不満を感じていたので、父に対して私が困っている事を相談しました。 なかば父に責めるような感情と、論理的な理詰めを駆使して、父に言葉をぶつけました。 「相手に嫌な思いをさせるような態度や言動を、家庭内でする回数をいくらか減らしてほしい。 少なくとも、自分は困っている。」 ・・・というニュアンスの言葉を、考えられる限りオブラートに包んだ言い方で伝えました。 すると、父は上記の、 「理詰めで相手を徹底的にやり込めるのは止めた方が良い。」 と言い出し、その言葉に私は、 「けれども、自分は父さんに理詰めで叱られて、小さい頃に嫌な思いをしたことがある。」 と返しました。 すると、父は、 「これ以上は、こちらの感情として嫌な気分になりそうだから、相談はここで終わりだ。」 と、そそくさと部屋を出て、相談を打ち切られました。 経過は以上です。 私は、やはり人間関係をスムーズに運ぶのが下手な人間でしょうか? 何かお気づきの点があれば、アドバイスをよろしくお願い致します。 長文で説明くさくて、失礼しました。m(__)m

みんなの回答

回答No.1

単に お父さんは墓穴をほられて 逃げただけですよね 似た者親子?になっただけのような… これからはお父さんを反面教師にして 頑張って下さい 自分の人間関係 お手本が悪いからだとは いい年になってまで通用しませんし 人生に置いて 成功本を読むより、失敗談本の方が 案外、参考になるんですよ~

fruit1258
質問者

お礼

ありがとうございます。 人間関係を上手く築けない事を、環境や身近な人の影響があるからダメだったんだ。 なんて、言い訳がましくこだわっているようでは、社会に出てから余計に苦労しますよね。 悪い環境で育ったからといって、その人がその環境から抜け出すためにポジティブな努力をしたら、「ゆがんだ性格」にはならないですよね。 失敗談を参考に、上手く人生の軌道修正をしていくよう努力します。 御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 理詰めに負けたのに…

    私にはとても仲の良い男友達がいます。本音でお互い言い合えるけれど、恋愛感情のない仲です。その友達が、喧嘩なんて程のものじゃないのですが、意見の出し合いになると理詰めをしてきます。感情的に返すのは嫌いだし、理詰めの人には逆効果なのも分かっているので、ある程度論理的に返すようにしています。けれど、やはり私には勝てなくて、最後には一方的に「何言ってるのか意味がわからない」や「考えが浅はか過ぎる」「前より頭の回転悪くなった?」とまで言われる事があります。言われた瞬間は内心かなりイラっとしたのですが、ここで感情的に言い返したところで更に嫌みを言われて自分が嫌な思いをするだけだと思い、「元々そんなに良くないよー。分かりづらくてごめんね。」と言いました。すると向こうも反論して来なくなり、丸く収まりました。正直、私が折れたのもありますが、向こうが正論を言っているのも事実だったので、その瞬間はムカつきもしましたが、時間が経つにつれ、自分の中で気分が晴れていくのが分かりました。相手に小馬鹿にされ、反論も出来なかったにも関わらず、潔く引いただけで気分が清々しくて驚きました。 これ、どうしてか分かる方いらっしゃいませんか?それとも私が単におバカなのでしょうか?

  • 理詰めの友人がいます。困っています

    理詰めの友人がいます。行動が伴っていると良いのですが口だけなのです。人の意見を聞かず言葉尻をとって違うといい自分の理屈をのべます。 世界を方程式のように捉えそれだけが真実ときめこんでいるようです。 私から見れば思い込み以外の何物でもないのです。 人は機械だと豪語していました。情に訴えましたが感情論だときってすてられました。すべて決まりきっている様な物言いで どこかあきらめを感じました。傍若無人で節操なく理屈をたれながしているとききます。彼の話は暗くて出口がなく、とても疲れました。相手が疲労することに悪気がなくむしろ言い負かす、もしくは説明することに満足を得ているように見えました。どう対応すればいいでしょうか、それとも見限るべきでしょうか、よろしくお願いします。

  • 周囲が私の写し鏡のように見える件

    周囲が私の写し鏡のように見える件 私は人間関係に少し不器用なようで、 その悪循環で苦しくなるときがあります。 たとえば、私は慣れない人と話すときは、 緊張してうまく語尾が話せなかったり、 言葉足らずだったり、言いたいことが上手に言えなかったり、 目を合わせられないことがあります。 その時に非常に気にしてしまう私の思考癖があるのですが、 私の相手に対する言動や態度が、 相手からそっくりそのまま返されるように見え、 それがまるで自分の写し鏡のように見えて、 自分の嫌なところを見てるような気持ちになるということです。 相手がまるで、自分の欠点をひろって、 そのまま再現しているように見え、 神経がおかしくなりそうです。 その相手はが、私以外の別の人に対し、 まったく違う態度や、言動をとるところをみると、 私だけに対し、上のような態度をとることが分かり、 やっぱり私の言動や態度を再現しているんだ、と思い さらに傷つきます。 人間関係は写し鏡という言いますが、 やはりそうなのでしょうか。 それは言動、態度というより、 相手に対する自分の心のことをいうのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 周囲が私の写し鏡のように見える件

    周囲が私の写し鏡のように見える件 私は人間関係に少し不器用なようで、 その悪循環で苦しくなるときがあります。 たとえば、私は慣れない人と話すときは、 緊張してうまく語尾が話せなかったり、 言葉足らずだったり、言いたいことが上手に言えなかったり、 目を合わせられないことがあります。 その時に非常に気にしてしまう私の思考癖があるのですが、 私の相手に対する言動や態度が、 相手からそっくりそのまま返されるように見え、 それがまるで自分の写し鏡のように見えて、 自分の嫌なところを見てるような気持ちになるということです。 相手がまるで、自分の欠点をひろって、 そのまま再現しているように見え、 神経がおかしくなりそうです。 その相手が、私以外の別の人に対し、 まったく違う態度や、言動をとるところをみると、 私だけに対し、上のような態度をとることが分かり、 やっぱり私の言動や態度を再現しているんだ、と思い さらに傷つきます。 人間関係は写し鏡という言いますが、 やはりそうなのでしょうか。 それは言動、態度というより、 相手に対する自分の心のことをいうのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • きちんと自分の気持ちを伝えたいので英文にして下さい

    私の英語が間違ってはいないが、表現が乏しいためなのか、彼にまったく私の気持ちが通じていないようです。 もしかしたら私の表現が間違ってるのか、彼に問題があるのかわからなくなってきました。 そこで、南半球の英語圏の方にわかるような表現で私の気持ちを英文にしていただけると大変助かります。 長文ですが、よろしくお願いします。 何故、愛する人がすごく悩んでることに対して軽視して思いやりの言葉をかけられないこと、人が嫌がることや心無い言葉を平気で投げかけたりすること、失望や傷ついたと感情的になって言うことを「愚痴や問題ばっか起こす」という言葉だけで片付けてしまうの? 「何故私が怒ったのか?」「どう言うベキだったのか?」など自分のしたこと言ったことを振り返って、反省して態度を改めないならこの先も同じ問題が絶えず起きると思う。 それに私は「愛してる」や「きれいだよ」とかの言葉より、弱気になってる時に思いやりのある言葉をかけて欲しいの。 私がbossyだと言うけれども、あなたの自分本位の考え方を押し通す言動や、人の意見を聞かないすべて自分が正しいという態度、あなたは何気ない言葉のつもりだけどその言葉で私を傷つけても謝まらないことの方がbossyだと思う。 私は長い間あなたの問題や状況を尊重し受け入れて、今まで寂しい思いや、思いやりのない態度も自分で落としどころを見つけて辛抱強く待っていたけど、それは「頼んでない。自分で勝手に待ってた」と、まだ思ってるのかな? どれだけそれが大変で辛くて苦しいことだったか、あなたにわかる?今度はあなたが私に対して多少は我慢するべきじゃないのかな。全部我慢しろとは言えないし、言わないけど私の気持ちや意見をそろそろ尊重してくれてもいいんじゃない? 愛してるのにこんなに悩むなんておかしいよ。 私だけが嫌な思いや寂しい思いや悲しい思いをするのはなんか間違ってるし、もうウンザリ。 私が不満やネガティブなことを言わないでhappyでいれば、自分もhappyでいられるっていうけど、じゃあ私が隣人に部屋を何度も覗かれて気持ち悪く、それに対して隣人に警告したら逆ギレされて怖い思いをしてることや、熱が出て辛くて弱気になってあなたにやさしい言葉を求めたりすることや、私が嫌だと思ってることも笑ってうけとめなければいけないの? 彼氏に弱気の言葉も言えない、救いを求めることもできないの?大人だからって弱い時もあれば優しい思いやりのある言葉が必要な時もあるんだよ。 それができないなら、私はあなたの何?私は人形じゃないし、家政婦でもないし、ましてや娼婦でもない。私も人間だから感情はあるの。毎日笑ってなんていられないよ。 どうしても耐えられないものはやはり言葉に出して直してほしいと望むのは間違ってることなわけ? あなたがその言動を直せば、私はほとんど笑ってhappyに過ごせると思うけど。 でもやっぱりあなたは、私が文句や弱気を見せなければ、自分の態度が変わるっていうのかな。。 それにあなたは私に仕事や家族の愚痴や問題を話すけどそれだってネガティブだし愚痴だけど、私はあなたみたいに突き放してないし、それをネタにジョークなんて言わないよ。 もう少し私の気持ちを尊重してほしいし、お互いの嫌な部分で妥協できるところは妥協して、あなたが私にあゆみよらないと、絶対にうまくいかない。 お互い幸せじゃない。もう少し自分本位な態度を反省して改める気がないのなら、あなたとは一緒になれない。もう辛い思いも悲しい思いもしたくない。別れるのが一番だと思うよ。 よろしくお願いいたします。

  • 思考をとめて感情を感じきると、その感情は消えるといった事をよく聞く事が

    思考をとめて感情を感じきると、その感情は消えるといった事をよく聞く事があるのですが、ニュアンスがよく分かりません。 例えば怒りの感情が起こった時に、客観的にあぁ今怒っているんだな、、と見つめてあげる事なのかな?と思ったのですが、合ってるでしょうか? 上記のようにすべての喜怒哀楽の感情をありのまま感じきるのがよい、という事に思えたのですが、私は怒りや悲しみといった感情は、そもそも避けたいという思いがあります。 例えば私は人前で話しをするのが下手で、失敗した時に、他人に馬鹿にされるのではないか、恥ずかしい、自分が情けない、という思いを感じる事に恐怖があります。 この恥ずかしい、情けないという思いを感じないよう、自分は今はそれでよくて馬鹿にする人が居たら、それは自分にとって不要な人なのだ、と思うようにしたいと思っているのですが、そのようにして避けようとする事はよくないのでしょうか?

  • 私がすべき事、出来る事は?

    私の彼には中学時代から13年以上の付き合いになる友人(K)がいます。 紹介されてから3人で遊ぶようになり、多い日では週末を含め4日以上は3人一緒でした。自分より5歳年上というのもあるかもしれませんが私は兄のように慕っていて、なにより3人で遊ぶのはとても新鮮で居心地のいいものでた。 そんな関係が1年以上続いたある日、私は彼との付き合いに不安、迷いを感じている事、この先どうしたら良いのかを(K)に相談しました。 相談相手が彼の友達である事と彼を知りすぎている事に少し抵抗があり、 全てを打ち明けはしませんでしたが、(K)は本当に真剣に聞いてくれました。 相談してるうちに涙が止まらなくなった私を(K)はぎゅーっと抱きしめてくれました。そのぬくもりに彼よりも安心を感じてしまった自分がいました。その後私は自分の感情を確かめたくてもう一度(K)と会いました。 私は態度で示してもらってもはっきりとした言葉を聞かない限り信じる事が出来ません。彼への罪悪感はもちろんあります。 でも自分の気持ちが何なのか知りたくて・・・はっきりさせたくて・・・ (K)は私の事をどう思っているのでしょう? なんとも思わない相手ならリスクを負ってまで会いに来てはくれないですよね? 3人で会うのが苦しくなってしまいます。(K)も「3人はキツイ」と言ってました。でも「弱音を吐かずにいまは我慢」とも言っていました。 どういう意味なんでしょうか?時間が解決してくれる問題なのでしょうか? 最後まで読んでくださった方本当にありがとうございます。 とても気持ちの良い2人で本当に大好きです。尊敬してます。 出来る事なら失いたくありません。でももう無理なんでしょうか・・? 私はどうしたらいいのでしょう。教えてください。

  • 挑発やケンカに巻き込まれそうなとき、どう対応すべきでしょうか?

    長文ですがぜひ皆様のご意見をお聞かせください。 めったにないことですが、こちらに非がなかったり、相手が明らかに悪いにも関わらず、挑発的な態度で迫られることがあるとします。 そんなとき、私の場合は「自分は悪くない」「弱い男だと思われたくない」という感情が出てしまいます。 絶対に暴力を振るう気はなく、これ以上のトラブルに発展することは望んでいないのですが、顔が険しくなって、言い返すことがあります。 彼女からは「あなたが弱い人だとは思っていない。からんで来られた場合は、あなたに引いて欲しい。相手になって、ナイフで刺されたどうするの?」と言います。 正義感のために亡くなられる事件が頭をよぎるようです。 彼女の言葉はありがたいですし、言っているリスクもよく分かります。 しかし、私は「自分が悪くないのに謝った方が良いの?声を荒げたりはせずに丁寧な言葉で対応するにしても、悪くないことまで謝るべき?相手を見て態度を変えるの?」と問い返したのですが、答えが出ませんでした。 皆様はどう対応するべきだと思われますか? どう心がけていらっしゃいますか? 私の態度や行動に問題があれば、真摯に改善していかなくてはならないと思っています。 しかし、普段からトラブルを避けようと配慮して生活していても、なお…ということでご想像いただけますと幸いです。 女性の方には、ぜひご自身だけでなく「彼氏だったら」「父だったら」といった想像もしていただけませんでしょうか。 また、「自分は絶対に巻き込まれない」という方がいらっしゃいましたら、その方法・考え方などを教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 自分の思い通りにならなくて

    自分の思い通りにならなくて 反発的な態度を取ってしまい 唯一繋がっていたSNSでも反発的な言動を してしまい相手からブロックされました。 相手はあなたが自分の思い通りにならないからって 反発的な態度を取ってるから放っておいてるだけって 言っていました。 自分のした行動をよく思い返してみなさいと言われました。 放っておく=もう知らないってことですか? 一生どうでもいいから勝手にしろってことですか?

  • 何故人は傷つきたくないのか?

    相手に何かを言われて自分が傷ついたり、相手が傷付くのを恐れて自分の言動を制限するのは何故でしょうか? 所詮全ては小さいこと、という前提意見を明確に持っているのにも関わらず、 他人との些細なやり取りや、微妙な態度の変化を気にしてしまいます。 結局自分が傷つきたくない、他人を傷つけて嫌な思いをさせたくない、あれこれと自分の行動を予想されるのが嫌だ という自分を知られたくない事が原因と考えているのですが、 これはどういった心理や、性格の傾向が働いているか、みなさんから心理学的見地からの意見を聞きたいと思います。 宜しくお願い致します。