中古物件の購入について

このQ&Aのポイント
  • 宮城県在住の方が築浅物件を探している中で、2つの物件を比較して迷っています。
  • 物件を担当している会社の対応が全く異なり、A社は丁寧かつ迅速で資格保有の担当者が対応し、B社は連絡のみで自由な内覧が可能です。
  • 立地条件はB社が好みですが、仲介会社の対応について心配しています。何か気をつけるべき点はありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

中古物件購入

宮城県在住です。現在、築浅物件を探しており、2つの物件で迷っています。 そこで、その物件を担当している会社が全く対応が違うというか、A社はとても丁寧、迅速、社員全員がアドバザー?資格保有者。 そして気さくな担当者です。  また、B社は電話連絡のみで、内覧も物件のポストに鍵が入っており、それで、いつでも好きな時に入って勝手に見て行っていいですから。と、いう感じです。  ただ、物件はどちらかというと立地的なことも踏まえB社のほうが気に入っています。この場合、仲介会社が多少いい加減に感じても契約して大丈夫でしょうか?  何か気を付けることはあるでしょうか?  すみません、何かアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは、質問者様: 別番地で回答し、こちらに飛んできました。 中古物件を2室購入した経験から、以下回答します: B! あなたが購入するべき物件は: B!です。 そも、不動産屋って、手数料高いくせにほとんど何もしません(あ~業界のかた読んでたら、ごめんなさい) ま、重要事項の説明とか、大事と言えば大事ですが、こちらも素人なのでそこまでゴリゴリに厳しくされても、ですし、また、そんなキッチリしている担当者もいないような気がします。 リフォームは?しないのですか? ちょっとのリフォームでもするのなら、リフォーム業者さんと一緒に物件を見る、ってのも手です。 リフォーム業者って、いろいろな中古物件をみているので、リフォームするのなら、って前提ですが、貴重は意見がもらえます。 あと、市役所の建築家には?相談しましたか? 回答者の自治体の場合ですが、結構な情報があつまっていて教えてくれます。 耐震の事とかは、かなり情報があつまっているはずです。 物件は、冷静に: いいところ わるいところ を並べて、よくよく考えて・・・ 買う、となったら一気に契約まで進めます! いい物件は足が速いです。 でも、慌ててはダメです。 ん~どうなるのか、結果知りたいです。

ichi1514
質問者

お礼

ご丁寧に回答頂きありがとうございます。  全くその通りですよね!業者は何もしないというか、情報を提供するだけ、その割にあまり対応も良くなかったりで…  正直、何回か良い物件を見つけては問合せ、内覧してきました。しかし、やはりいまひとつのとこで決断を鈍ってしまう… 食材を買うのとは違って高い一生の買い物というのがなかなか決断を鈍らせ、結局良い物件は売れてしまい、後悔後悔…。ばかみたいです。 しかし、焦って買うつもりはないので、回答者様の仰るとおり、何が大事か見極めることが大切ですよね。ホントに大変貴重なアドバイスありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • swn552
  • ベストアンサー率30% (21/69)
回答No.2

基本的には、物が気に入って、金額が合う方で契約すべきです。 それと、感じがいいから安心できる良い会社とは限らないし、いいかげんに感じたから悪い会社とも限らないです。 地元での業歴が長く、悪い評判を聞かないなら、問題ないと思います。 気をつけることは無数にありますが、質問に対して即答で「大丈夫です」みたいな解答をしてくる場合は注意した方が良いですね。 「この建物の耐震性はどうですか?」「大丈夫です。基準をクリアしてます」みたいな感じですね。「地盤はどうですか?」とか「洪水の危険はありますか?」とか「白アリはいませんか?」とか、「増築する場合の法規制はどうなってますか?」とか、詳しく調査しないと即答できないようなことに、即答で「大丈夫です」という回答してくる業者は本当にいいかげんです。

ichi1514
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。大変丁寧にアドバイス頂き勉強になりました。参考になりました。ありがとうございました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 B社も考えようによっては、良い会社ですよ。だって、営業がついていると確認できない箇所も確認できるわけだし。人が働いている昼間だけじゃなく、夜も見に行けるし、近所の人に話も聞けるでしょ。自分なら建築の瑕疵を見つけてくれる業者と一緒に物件を確認するかな。  契約書は自分で隅々まで熟読するしかないよね。

ichi1514
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かにそうですよね!大変参考になりました。契約書はきちんと読みます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 物件内覧後の不動産屋の変更

    A社から物件を内覧し気に入りましたが 売主と値段が折り合わず、話は流れました(物件は売れていません)。 物件はB社預かりの中古マンションで、内覧の際の鍵も、値段交渉も全てB社経由で行われています。 A社の担当さんに「直接B社のその物件の担当にお話したい」と申し出ましたが 「紹介した不動産屋が担当すると言う決まりになっていますのでそれは無理です」と言われました。 週末の広告にB社からその物件の広告が担当者名入りで新聞に入っていたので、わざわざ調べて云々ではないのですが。。。 A社に不満はありませんが売主に直接交渉できるのがB社であれば B社が一番権限を持ってる事になるし 仲介手数料の件を考えればどこの会社も自社の顧客に売りたいのが本音と思うので B社の顧客になった方が、B社も値段交渉をもう少し本腰入れてくれるのではないかと考えているのですが。。。 B社が自社顧客に販売したいからA社顧客の私の値段交渉にあまり力を入れてくれていないのでは。。と 思っています。 A社から内覧の場合、他社(物件の直接の担当者)へ変わる事はダメなのでしょうか? そうであれば、法的な決まり事なのでしょうか? 売主から預っている不動産屋は 他社購入希望者の交渉など、きちんと本腰入れるものなのか やはり自社顧客に売る為に「不成立」と言うだけで 実際売主に話しもしてないとか、そう言う事もありえるんでしょうか? (朝に同様の質問をさせていただきましたが、少し質問内容が変わったので、 明日削除が出来るようになったら削除させていただきますm(_ _)m)

  • 中古物件

    一歩の差で違う方が購入されてしまい、大変悲しく落ち込んでいます。  私達は30代の夫婦子供2人。新築を建てるほど余裕はなく、住まいは宮城県ですが、昨日ふと見たネットで築2年の4SLDKの庭付き、幼稚園にも近く駅も徒歩圏内の高立地です。    営業の方にも1日違いでしたと言われたせいか尚更悔しくて仕方ありません。  これから、中古物件は出てくるものなのでしょうか?宮城県というと震災もあり新築待ちの人達が多く、ほぼ来年の3月一杯で工事も終わると聞きました。  でも、古い物件はあっても築浅のものは見込めませんか?

  • 中古マンションの内覧前の業者変更

    こんにちは、中古マンションの購入を考えている者です。 ネットでよい物件が見つかりA社にコンタクト、事務所に行って物件説明書(A4版1枚)とローンを組んだ場合のシミュレーションを頂きました。ちなみに、この物件はA社の専売物件でした。 条件に割合あっていたこともあり、内覧(居住中)を申込み、日取りも決めたのですが、どうしても担当者が若くて頼りないこと、また上司の部長さんも条件に合わない高めの物件のほうを進めるなど、今一つ信頼がおけないような気がして内覧を一度キャンセルしました(つまり、まだ内覧もしていません)。 次に別物件でB社に行ったところ、担当者と意気統合し、この人に仲介してもらいたいという気持ちが湧いてきました(このB社の物件は、話を聞いてみたら、希望には合っていないのでお断りしました)。 ここからが本題なのですが、A社と内覧キャンセルしたこの段階で、B社の担当者に、先述のA社の物件の紹介をお願いすることはできるのでしょうか?A社の物件はSUUMOでも公開していますが、専売物件である点が気になっています。 B社に迷惑を掛けたくないのはやまやまですが、A社のあの担当から買うのも・・・。A社は地元の大手で評判は悪くないです。B社は小さな不動産屋さんですが、お客さんの評判はいいようです(人柄が最高です)。

  • 中古マンションの購入について

    中古マンションの購入についてどなたか教えてください。 某大手不動産販売会社(以降A社とします)のWebサイトに気に入った物件が載っていました。 別の仲介会社(B社とします)に懇意にしている方がいたので、 その方を介して物件を内見できればと思い確認してもらったところ、 「すでに商談が入っているため内見できない」という回答でした。 A社には他にも複数よさそうな物件があったので同様のアクションをしてみたところ、 すべて「商談中でNG」とのことでした。 さすがに怪しいと思い詳細を聞いてみたところ、A社は両手、つまり売り手・買い手の 両方から仲介手数料を取るために他社経由の内見は断っていることが分かりました。 このような行為は当たり前のことなのでしょうか。 また、A社が抱えている物件をB社(あるいは他の仲介会社)から 購入することはできないのでしょうか。 なぜB社にこだわっているのかというと、営業担当者が親身になってくれていることと そこはリフォーム部門も抱えており物件購入+リフォームをワンストップでできるからです。 ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 中古住宅としての賃貸物件購入について

    中古住宅としての賃貸物件購入について 上記に関して、現在個人の売主が築17年の物件を1230万にて仲介業者を通し、売買物件として売りに出しています。 先日内覧してきましたが、 現在その物件は賃貸中で、退去期限は特に定めていないようです。 (居住者の方は荷造りしていましたが) 当方、あくまで当物件を本人居住用として、住宅ローンにて購入したいのですが、仲介業者によると、賃貸物件につき、一般住宅ローンが使えないとのことでした(フラット除く)。 住宅ローン控除も念頭に入れていた為、困ってしまいました。 一般的な売買契約(中古物件としての)をするためにはどうしたらよいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 中古マンションの購入について

    仁といいます。 現在中古マンションの購入を検討しています。 築5年の物件で、見学等もして設備や立地等は気に入っているのですが気になる点があります。 物件は前の所有者の破産により売りに出ていると説明を受けました。 登記簿によると、所有者は前の所有者の名前になっており、抵当権?もローン会社が設定しているようです。 私が購入の申込をすれば、不動産会社が仲介し、これからローン会社との間を調整するということで、100%話がまとまるか何とも言えない部分があるとの説明も受けました。 このような物件を購入して問題ないものなのでしょうか?

  • 中古マンション購入の仲介業者について(両手・片手)

    先日、大手の不動産会社A社に中古マンションの物件相談に行き、間取りが気に入った物件があったので内覧を希望しました。 ですが、先週土曜日に依頼したのに、売主側と取引している会社と売主側の連絡がついていないということでまだ日程の連絡が来ておらず、少し遅いなと思っています。 どうやら、売主側の専任仲介業者はB社のようで、A社の担当は直接売主と連絡がとれていないようです。 不動産業界には、売主の専任仲介業者が買い手の仲介も行う「両手」と売主側と買い手側の仲介業者が異なる「片手」があるそうですが、 買い手にとっては、どちらと契約するほうがメリットがあるのでしょうか? 現在のコミュニケーションの遅さから、「両手」の業者の方がよいのではと思っているのですが、物件の価格交渉の際などで「両手」の業者の場合の問題点などあるのでしょうか? (素人の考えですが、倍の仲介手数料が取れる「両手」の業者の方が、早く物件を売るため、売主との価格交渉をがんばりそうなイメージがあるのですが・・・)

  • 中古物件の購入について

    現在賃貸アパート暮らしで一戸建てを購入したいと考えています。 1週間程前に内覧に行った物件の購入を考えているのですが、知識が浅く購入していいものか踏み込めずにいます。 家族構成は、 旦那・今年で26歳 私・今年で25歳 子供・今年2歳 の3人です。 ゆくゆくはもう1人子供が欲しいと思っています。 気に入ってる物件は、 築5年で4LDK、大手会社の分譲地の1つです。 仲介も同じ会社なので、建物の構造図が残っていて、10年保証は継続していただけます。 土地44坪、建物31坪で木造、駅から徒歩約18分、小中学校も徒歩約20分以内です。 2回内覧したのですが、売主さんがとてもキレイに使用していたので特に気になるヶ所はありませんでした。(素人ですので表面的な面で) 新築時にフロアコーティングがしてあり、2年前にウッドデッキ取り付けしてありお庭も南側でそこそこ広いです。間取りも気に入っていて床暖房がついていたり天井高が他より高かったりと物件自体はかなり気に入っています。 売主さんが販売する理由はお子さんが現在2人いて、もう1人予定していて部屋がもう1部屋欲しいのと、奥様が看護師で夜勤がある為、実家近くの土地が販売されているのでそこに注文住宅を建てるので今の家を売るそうです。 価格は2180万円で、値下げ交渉したのですが一切応じていただけませんでした。 ちなみに売主さんが新築で購入した時は約2800万円くらいだったそうです。 5年で2180万円は妥当なのでしょうか? もう1点購入を悩む理由は、物件の後ろ(東側)に今年の5月頃に家の2階くらいの高さの擁壁が建ち、そこが分譲地になり家が建つようです。 売主さんと営業担当の方が言うには日当たりは高い位置で日が入るので擁壁のすぐに家は建てられないのでそこまで影響ないと思うとの事なのですが、実際建ってみないとわかりませんよね。 それと1メートルちょっと離れていて斜めに建っているので擁壁が圧迫感があったり気にはならないのですが、自然災害などで倒壊したりしないか少し不安ではあります。 市役所から検査済みの書類をもらってきていただいたのですが、絶対に安全という保証ではないですし。 そこだけが気になっていて、それ以外は本当に気に入っていてローンの仮審査も通っていて、全く問題ないと言われています。 結構のところ決断するのは自分達だとはわかっているのですが、皆様の意見を聞いてみたくて質問させていただきました。 よろしくお願いします!

  • 他社の賃貸物件は紹介してもらえますか?

    不動産会社A社に部屋を探してもらっていて何度か内見にも行ったのですが、なかなか希望通りの物件が見つかりません。 そして自分でヤフー不動産で探していたらいくつか条件の合う物件があったのですが、取り扱っているのは別の不動産会社B社で、取引態様は仲介元付となっていました。 その物件がまだ空いてるかメールで問い合わせたところ、紹介可能とのことでした。 なのでB社にお願いしようかと思ったのですが、A社の担当さんがすごくいい人で親身になって相談に乗ってくれたし、また時間もけっこう使っているので今さら他社にお願いすることにしましたとも言いにくい状況です。 そこで質問ですが、A社の担当さんに「ヤフーで希望通りの物件を見つけました」と言ってこの物件を紹介してもらうことはできますか? もしできるなら、この場合仲介手数料はどうなりますか? ちなみにA社の仲介手数料は家賃の50%なのですが、もっと余計に払うことになりますか?

  • 仲介業者を直接の物件取り扱い業者変えてもらってもOK?

    不動産業のA社からある物件の中古マンションの内覧させていただき、 気に入ったのですが 値段交渉が折り合いませんでした。 物件を預っている業者さんはB社で、毎回何をするにしても私→A社→B社→売り主で  値引き交渉できないかと言う話でも、売主がつかまれば10分で済む話しがA&Bが手の空いた時間となるので 丸一日待たされたりで、なんかスムーズに動きません。 それと値下げ交渉不可だったとA社に言われましたが 仲介手数料を考えればどこだって自分の会社で仲介したいと思うはず。 B社だって自分の顧客で売った方がいいから値下げ交渉自体そんな乗り気ではなかったんじゃないかと憶測してしまいます。 A社で「○○○○万になれば契約します」と言うような書類を書き(捺印済み)値段交渉しましたが不成立。 それ以上は何も書類も約束も交わしてません。 今の状態でB社の顧客になり、同じ物件を担当していただく事は ダメなんでしょうか? もちろん、後々を考えてB社にはA社に内緒にしていただきたいと言うと思いますが。 常識的にはマナー違反だと思うのですが、 毎回B社を通さないといけない手間と B社はB社で自分の会社から売りたい、だから値段交渉も力を入れてないんじゃないかなと思ってしまって。。。 A社に内緒でB社の顧客となり同じ物件を担当してもらう事は可能ですか? それと、今回私が疑っている「自分の会社で売ろうと、他会社の顧客には力を入れない」と言うのは 実際ある話ですか?憶測で思ってしまっているので 本当の所はどうなのかなと思っています。 不動産業にお詳しい方は よろしくお願いしますm(_ _)m