• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:美肌のためにはどうすれば?)

美肌を手に入れるための方法とは?

promenade513の回答

回答No.2

本を読んでも、ネットで調べても逆のことが書かれている。 化粧品会社の人に聞くのと、お医者さんに聞くのでも違うことを言われる。 何を信じたらいいのか分からなくなりますよね・・・↓ 私もいろいろ調べてみましたが、つまりこんな感じだと思います。 健康な肌のためには、界面活性剤や防腐剤などの刺激が良くないので、ぬるま湯洗顔で化粧品もつけないほうが良い。 トラブルのあるはだも、刺激を減らした生活を続ければ肌のターンオーバーとともにでキメの細かい美しい肌に回復する。 肌のトラブルやしわを隠すためには表面にいろいろ塗るのが良い。 化粧水が表面の角質細胞に吸収されれば膨らんでしわを隠すことができるし、美白美容液が肌の中のメラニンを漂白すれば白くなる。 界面活性剤が細胞間脂質を溶かせばしっとり肌になるし、乳液で油膜を張ればツヤツヤな透明肌に♪ ようは、時間をかけて内側からキレイになるか、手っ取り早く外側だけ美しくするかの違いだと思います。 katyaryabovaさんはアトピー肌のようなので、まずは刺激を減らすスキンケアをしたほうが良いかと思います。 ポイントはこんな感じ...かな。 ・肌をこすらないようにする ・ぬるま湯か水で洗顔する ・化粧した場合は純石鹸で洗い白色ワセリンをうす~く塗る ・リキッドファンデなど刺激の強いもの使わない ・日焼け止めはできるだけ塗らない。塗るならSPFもPAも低いものを選びこまめに塗りなおす ・シャンプーやリンスの界面活性剤が顔にかからないようにする はじめは肌に違和感があるかもしれませんが、2ヶ月くらい続けると肌がキレイになるはずです。 ただ、化粧品を使ったような劇的な変化は期待できず、生理などの体調変化にも左右されやすいです。 なので、一時的にキレイな肌を作るなら化粧品を使うのもありかと思います。

katyaryabova
質問者

お礼

なるほどです。 わざわざたくさん調べてくださり有難うございます。 肌のことはたくさん情報がありますね。 最低限の手入れにしようと思います。 わたしは中から美しくを目指します笑 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 敏感肌?の美肌

    20代前半の男です。 洗顔料で洗うと(しっかり泡立てて、なでる様に洗う) 肌が最初は乾燥して、しばらく経つと肌がべたついて 脂っぽくなります。化粧水をつけても大して症状は変わらず、 乳液やクリームをつけると余計脂っぽくなる状態です。 さらに、肌が少し赤みを帯びてしまいます。 洗顔料が悪いのかと思い、ぬるま湯のみで洗顔し、その後に、 化粧水だけを塗るということをしたところ、 肌の赤みは、洗顔料で洗うときより抑えられるものの、笑ったときなどに、肌が動く部分が赤くなってしまいます。 また、脂っぽさについても、洗顔料を使うときよりはマシなものの、やはりべたつきます。 こういった肌の場合、洗顔、保湿などの対策はどのように行えばよいのでしょうか? また、おすすめの化粧水等がございましたら、教えていただきたいと思います。

  • アトピー治療について

    軽度アトピーの者です。 昔、化粧を使ったのをきっかけに、顔にアトピーが出てしまい、 それ以来なかなか治りません。 化粧品→ステロイド→何もしない→吸引治療、漢方→漢方、保湿クリーム→何もしない をやってきましたが、何もしない時とはそこそこ落ち着いていました。 ステロイドや保湿クリームは、一時的によくなっても塗るのをやめると悪くなるので、好ましくありませんでした。 最近、また悪化してきたので、名医と言われるアトピー皮膚科に行ったのですが、軽度のアトピー性皮膚炎と診断され、ステロイドとプロトピックとかゆみを和らげる内服を処方されました。 また振り出しに戻ったような気持ちでがっかりです。 診察を放置して何もしないか、がんばって先生を信じて通ってみるべきか悩んでいます。

  • クレンジングクリーム・保湿クリームのオススメ教えてください

    タイトルそのままなのですが、クレンジングクリーム(ミルク)・保湿クリームのオススメ教えてください!! ちなみに私はインナードライ肌です↓ 今は、ビオレのオイルクレンジング&洗顔料を使っていてぬるま湯で優しく洗っているのですが、お風呂から出るとガサガサです。 速攻でしっとり目の化粧水・乳液を塗っています。 でも、朝起きると脂でベタベタです↓ なので、保湿を徹底的にしようかと・・・ 保湿クリームは美白効果もあると嬉しいです。 値段は安くても高くてもかまいません。

  • 化粧水の浸透力の重要性について

    今使っている化粧水が底をつきそうなんで、新しいのを買おうかと色々迷っているんですが・・・。 私は今18で、もともと肌がアトピーであまり強くなくて乾燥肌なんですけど、保湿を重要視すると化粧水にしても乳液にしても、質感がベタベタしたものが多いですよね?でもベタベタしていると浸透しているのかわからなくて・・・。 よく商品の宣伝や口コミで「浸透力がすごい」とかってフレーズを見ますが、そもそも肌が正常でキメが整っていても水は保てないものなんでしょうか?(…まぁ水だけだと蒸発してしまうと思うのでクリーム状のものが必要なんだと思いますが(^_^;)) というか、お風呂上りにすぐに化粧水つけたら、水分が残ってるから化粧水をはじいてしまうような気がするのは気のせいですか?気のせいでなければ、お風呂上りのすぐなら化粧水をつけなくても保湿クリームや乳液で水分を保ち続けられますか? でも、やっぱり肌をきれいに保つには、水の割合よりも化粧水の割合の方が高いほうがいいんですかね? 質問ばかりですみません。回答頂けるとありがたいです。

  • どんなに保湿しても乾燥します…

    はじめまして。 23歳、主婦です。 とても乾燥肌です。 小さい頃アトピーもありました。 アトピーは今は落ち着いていてごくたまに薬を使用する程度です。 顔の肌なんですが、いくら保湿しても乾燥しちゃうんです。。 お風呂でミルククレンジング→泡洗顔→上がってすぐに化粧水→乳液→クリームです。 佐伯チズさんが言っていたように肌に染み込ますようにしっかり入れ込んでいます。 毎日お化粧していますが、たまに粉を吹きますし、乾燥から痒くなることも多いです。 化粧水を何度もした方が潤うかと思い、三度、四度とした事もありますが、何度もするほうが乾燥するというか、調子が悪くなります。 そして、ついにハタケが出来てしまい…どうすればいいのかわからなくなってきました。。 私はやはりもともとアトピーだからでしょうか。 アドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • クリームの代わりにもなる化粧下地を探しています

    今までソフィーナのライズ(クリーム)の化粧下地を使用していたのですが、リニューアル後乳液のようになってしまい、超乾燥肌の私には物足りません。朝は化粧水、美容液、下地のみなので、クリームの代用になる化粧下地を探しています。保湿、UVカット重視で、カラーや毛穴カバーなどはなくてもいいです。3000円程度でアトピー肌の私でも安心して使えるものありませんか?よろしくお願いします。

  • アトピーの赤ら顔にいい化粧水ってないですか?

    アトピー体質で、現在も病院に通っております。顔には、薄くしたステロイドとプロプロトピックを使用しています。将来的には、これらの薬をやめたいと思い、アトピー肌にいい化粧水・保湿クリームである「ア****」を試しています。(*メーカーに迷惑がかかるといけないので、正確な名前はふせさせてください)確かに、普通の化粧水と違いかゆくはならないのですが、顔の赤みだけは、なかなか効果が薄いようにも感じます。なにか、アトピー顔に赤みにもきくような化粧水や保湿液などがあれば、教えていただけないでしょうか?

  • 化粧下地どうされていますか?

    洗顔後に化粧水、乳液、クリーム、乾燥時には更に 保湿剤のようなものを塗っているのですが、化粧時には 更に下地クリームをつけています。 ふとここまで色んなものを、つけた上で 下地は必要なのか疑問に思いまして。。^^ 皆さんはどうされていますか? ちなみに、私は乾燥肌です。 よろしくお願いします^^

  • お風呂上りに使える体の保湿剤

    昔から乾燥肌で一時はアトピーもわずらっていました。 今まで乾燥肌でも特に何もしなかったのですが、最近は乾燥肌のため、物凄くかゆいです。 顔は化粧水・クリームをつけているのでよいのですが、体全身に化粧水をつけるとすぐ無くなってしまうため、手作りで精製水とグリセリンで作りました。 ただ、水分に蓋をするクリームは自作できません。お手頃な値段で何かよい保湿剤がありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ガサガサ肌に良いコスメ

    毎年そうですが、11月頃から肌がガサガサしだしてきて、額は少し皮がめくれています。(アトピーではありません) 混合肌でややこしい肌質なので、いわゆるTゾーンは元々はテカりますが、この時期になると途端にガサガサになります。 今のスキンケアは、洗顔→オールインワン化粧品→保湿クリーム です。オールインワンジェルがもしかしたらダメなのかなとも思いつつ、小さい子供が居るのと予算的にも助かるので、ここずっとオールインワンを使用しています。 化粧をしても肌がガサガサなので、する前よりも汚い感じに見えてしまいます。 保湿にいいコスメ等はありますか? 出来れば安価だと助かります・・・。 本当に困ってるので詳しい方、これを使って肌が変わったよ!という方からの回答を頂けたら嬉しいです。